潮崎彰成

最終更新日 2025-06-17 10:49:10

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1997年度生まれ
ポジション投手
全国大会大学1年生
全日本大学野球選手権2016年(1回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
淡路市立一宮中
2010年,2011年,2012年
高校
>高校時代
津名
2013年,2014年,2015年
大学
>大学時代
京都産業大
2016年,2017年,2018年,2019年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

潮崎彰成の出場成績

最新10試合の出場成績です。

潮崎彰成の投稿

潮崎彰成の中学時代

中学時代は淡路市立一宮中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
熊代龍馬
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

淡路市立一宮中2010年メンバー淡路市立一宮中2011年メンバー淡路市立一宮中2012年メンバー

潮崎彰成の高校時代

高校時代は津名でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
村西良太
同級生
オリック..

主なチームメイト

アイコン
中野達彦
2学年上
アイコン
赤松佳樹
2学年上
アイコン
原征哉
同級生
アイコン
地行芳輝
同級生
アイコン
多田恭平
同級生
アイコン
熊代龍馬
同級生
アイコン
山形善人
同級生
アイコン
島田樹希哉
1学年下
流通経済大
アイコン
山中良介
1学年下
アイコン
鴻巣伶
1学年下
アイコン
岡京太郎
1学年下
アイコン
中嶋稜
1学年下
アイコン
北原寛人
1学年下
アイコン
柏木佑介
1学年下
アイコン
中田竜樹
1学年下
アイコン
大傍有真
1学年下
アイコン
片岡保稀
1学年下
アイコン
今田大智
1学年下
アイコン
雨松航大
1学年下
アイコン
細川昇吾
1学年下
アイコン
村上大芽
2学年下
北海道ガス
アイコン
片平祐生
2学年下
アイコン
廣田雄大
2学年下
アイコン
渡辺修太
2学年下
アイコン
神田翼
2学年下
アイコン
川邊雄大
2学年下
アイコン
松村涼
2学年下
アイコン
仲野佳樹
2学年下
アイコン
村田仁
2学年下
アイコン
水名口龍征
2学年下
アイコン
月生隆雅
2学年下
アイコン
大石倫槻
2学年下
アイコン
朝木将志
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2013年全国高校野球選手権兵庫大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦県立尼崎6-0[出場記録を追加する]
3回戦三木東4-3[出場記録を追加する]
4回戦加古川西1-3[出場記録を追加する]

2014年全国高校野球選手権兵庫大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦尼崎工3-1[出場記録を追加する]
3回戦浜坂4-0[出場記録を追加する]
4回戦東播工6-1[出場記録を追加する]
5回戦明石商1-4松本航③
山﨑伊織①
[出場記録を追加する]

2014年兵庫県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝神戸国際大付3-11平内龍太①
[出場記録を追加する]
3位決定戦滝川第二5-4[出場記録を追加する]

2014年高校野球近畿大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦箕島5-6[出場記録を追加する]

2015年全国高校野球選手権兵庫大会

背番号:[登録]

津名2013年メンバー津名2014年メンバー津名2015年メンバー

潮崎彰成の大学時代

大学時代は京都産業大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
北山亘基
2学年下
北海道日..

主なチームメイト

アイコン
藤原隆蒔
3学年上
アイコン
原井佑輔
3学年上
アイコン
福山大貴
3学年上
西濃運輸
アイコン
佐渡竜哉
3学年上
アイコン
谷口大空
3学年上
アイコン
辻真
3学年上
アイコン
中川領
3学年上
アイコン
分林大紫郎
3学年上
アイコン
北村亮裕
3学年上
アイコン
山﨑慎
3学年上
アイコン
北澤龍一
3学年上
アイコン
栗林正光
3学年上
アイコン
吉田英司
3学年上
アイコン
赤尾巧
3学年上
アイコン
堀井勝貴
3学年上
アイコン
尾下竜成
3学年上
アイコン
爲廣隼
3学年上
アイコン
中村正明
3学年上
株式会社..
アイコン
藤川弘樹
3学年上
アイコン
湯浅圭祐
3学年上
アイコン
青木大
2学年上
アイコン
太田健司
2学年上
アイコン
潟淵亘
2学年上
アイコン
熊山琢也
2学年上
アイコン
田中雄太朗
2学年上
アイコン
仲村渠康太
2学年上
アイコン
岡田晃
2学年上
アイコン
坂上泰介
2学年上
アイコン
中北昂希
2学年上
アイコン
佐野裕明
2学年上
アイコン
髙瀬幹人
2学年上
アイコン
岡村遼
2学年上
アイコン
別所凌太
2学年上
アイコン
松浦凛
2学年上
アイコン
木田周
2学年上
アイコン
吉田拳人
2学年上
アイコン
都藤亮佑
1学年上
アイコン
川辺凛
1学年上
アイコン
島西大来
1学年上
アイコン
湯川翔太
1学年上
アイコン
高塚雄太
1学年上
アイコン
福永良幸
1学年上
アイコン
大石大地
1学年上
アイコン
小田将也
1学年上
アイコン
横山裕也
1学年上
王子
アイコン
川上雄大
1学年上
アイコン
長瀬廉
1学年上
アイコン
野口裕喜
1学年上
アイコン
土井遼人
1学年上
アイコン
橋本有矢
1学年上
アイコン
和田壮平
1学年上
アイコン
片山稔之
1学年上
アイコン
笠井勘司
1学年上
アイコン
平迫俊彦
1学年上
アイコン
木曽田和也
1学年上
アイコン
氏家勇貴
1学年上
アイコン
近藤元喜
1学年上
アイコン
砂子大河
1学年上
アイコン
村田瑞樹
1学年上
アイコン
間部伸啓
1学年上
アイコン
道方恒太
1学年上
アイコン
木田周
同級生
アイコン
西川寛崇
同級生
アイコン
杉野翔梧
同級生
アイコン
森涼矢
同級生
アイコン
大山達哲
同級生
アイコン
小薗晋之介
同級生
アイコン
三輪泰征
同級生
アイコン
西元正輝
同級生
ニチダイ
アイコン
安本光輝
同級生
アイコン
八木耕司
同級生
アイコン
高品和昌
同級生
アイコン
福永孝太朗
同級生
アイコン
前田大地
同級生
アイコン
宮所広輔
同級生
アイコン
日下慎之介
同級生
アイコン
上野晃徳
1学年下
アイコン
田井中秀虎
1学年下
アイコン
笹原大虎
1学年下
アイコン
谷後響
1学年下
アイコン
紀本幸太郎
1学年下
アイコン
吉村大輝
1学年下
アイコン
大山遼太郎
1学年下
アイコン
藤本翔
1学年下
日本新薬
アイコン
梶谷拓生
1学年下
アイコン
宇都宮雄太
1学年下
宇和島信..
アイコン
黒川開斗
1学年下
アイコン
保澤心
1学年下
アイコン
木村大二郎
1学年下
アイコン
佐賀野恭平
1学年下
アイコン
石川龍法
1学年下
アイコン
宮本元貴
1学年下
ビッグ開..
アイコン
長谷川希望
2学年下
王子
アイコン
船槻亮太
2学年下
アイコン
楠田俊
2学年下
アイコン
曽根真之佑
2学年下
アイコン
酒井航
2学年下
アイコン
徳永大紀
2学年下
アイコン
川岸裕太朗
2学年下
アイコン
桧垣壱地
2学年下
アイコン
山本貴也
2学年下
アイコン
椎原稜矢
2学年下
アイコン
松尾綸
2学年下
アイコン
森廣大成
2学年下
アイコン
平田航大
2学年下
アイコン
黒岩真光
2学年下
アイコン
羽田将人
2学年下
アイコン
山口直哉
3学年下
日本製鉄..
アイコン
三木優弥
3学年下
アイコン
寺本太和
3学年下
アイコン
奥野慎也
3学年下
BASEBALL..
アイコン
荒木智也
3学年下
ドウシシャ
アイコン
久木崎太郎
3学年下
佐川印刷
アイコン
山田貴大
3学年下
アイコン
中村竜
3学年下
アイコン
材木琢朗
3学年下
島津製作所
アイコン
松下慎太郎
3学年下
大和高田..
アイコン
小橋龍介
3学年下
アイコン
奥誠也
3学年下
西濃運輸
アイコン
遠藤秀太
3学年下
日本製鉄..
アイコン
小林勇登
3学年下
アイコン
畑井瑛介
3学年下
アイコン
中屋友那
3学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2016年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
近畿大4-1則本佳樹④
畠世周④
小深田大翔③
村西良太①
[出場記録を追加する]

2016年関西六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2016年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦富士大2-4小野泰己④
小林遼③
佐々木健②
佐藤龍世②
鈴木翔天②
[出場記録を追加する]

2016年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2017年愛知大学・関西六大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
愛知学院大2-7[出場記録を追加する]

2017年関西六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2017年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2018年関西六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2018年関西六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大阪経済大10-5[出場記録を追加する]
準決勝神戸学院大8-0[出場記録を追加する]
決勝大阪商業大4-1[出場記録を追加する]

2018年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2018年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦関西国際大0-4大勢①
[出場記録を追加する]
第2代表1回戦和歌山大5-4[出場記録を追加する]
第2代表準決勝佛教大2-1[出場記録を追加する]
第2代表決勝関西国際大2-3大勢①
[出場記録を追加する]

2019年関西六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2019年関西六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大阪経済大1-2[出場記録を追加する]

2019年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

京都産業大2016年メンバー京都産業大2017年メンバー京都産業大2018年メンバー京都産業大2019年メンバー