荻田圭

最終更新日 2025-10-14 11:17:58

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1984年度生まれ
ポジション不明
所属北海道日本ハムファイターズ
全国大会社会人1年生
都市対抗野球大会2007年(2回戦)
社会人2年生
都市対抗野球大会2008年(1回戦)
社会人野球日本選手権2008年(1回戦)
社会人5年生
都市対抗野球大会2011年(2回戦)
社会人6年生
社会人野球日本選手権2012年(1回戦)
社会人7年生
社会人野球日本選手権2013年(1回戦)
社会人8年生
都市対抗野球大会2014年(優勝)
社会人野球日本選手権2014年(ベスト8)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

大学
>大学時代
東京大
2003年,2004年,2005年,2006年
社会人
>社会人時代
西濃運輸
2007年,2008年,2009年,2010年,2011年,2012年,2013年,2014年
スカウト北海道日本ハムファイターズ
2022年,2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

荻田圭の出場成績

最新10試合の出場成績です。

荻田圭の投稿

荻田圭の大学時代

大学時代は東京大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
松家卓弘
2学年上

主なチームメイト

アイコン
国東俊郎
1学年上
アイコン
升岡大輔
同級生
アイコン
重信拓哉
1学年下
アイコン
小林航
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2003年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦早稲田大0-10青木宣親④
鳥谷敬④
比嘉寿光④
由田慎太郎④
田中浩康③
越智大祐②
武内晋一②
大谷智久①
宮本賢①
山本一徳①
須田幸太
松本啓二朗
上本博紀
細山田武史
楠田裕介
松下建太
[出場記録を追加する]
2回戦早稲田大0-18青木宣親④
鳥谷敬④
比嘉寿光④
由田慎太郎④
田中浩康③
越智大祐②
武内晋一②
大谷智久①
宮本賢①
山本一徳①
須田幸太
松本啓二朗
上本博紀
細山田武史
楠田裕介
松下建太
[出場記録を追加する]
1回戦明治大2-7岡本篤志④
佐藤賢④
牛田成樹④
呉本成徳④
西谷尚徳③
一場靖弘③
内田稔②
今浪隆博①
久米勇紀
古川祐樹
江柄子裕樹
岩田慎司
[出場記録を追加する]
2回戦明治大0-8岡本篤志④
佐藤賢④
牛田成樹④
呉本成徳④
西谷尚徳③
一場靖弘③
内田稔②
今浪隆博①
久米勇紀
古川祐樹
江柄子裕樹
岩田慎司
[出場記録を追加する]
1回戦慶応大0-1加藤幹典
[出場記録を追加する]
2回戦慶応大0-5加藤幹典
[出場記録を追加する]
1回戦立教大2-5小林太志②
小笹拓
戸村健次
[出場記録を追加する]
2回戦立教大1-7小林太志②
小笹拓
戸村健次
[出場記録を追加する]
1回戦法政大1-15新里賢④
田中彰③
加藤光教③
普久原淳一③
下敷領悠太②
西川明①
大引啓次①
小松剛
二神一人
武内久士
[出場記録を追加する]
2回戦法政大0-17新里賢④
田中彰③
加藤光教③
普久原淳一③
下敷領悠太②
西川明①
大引啓次①
小松剛
二神一人
武内久士
[出場記録を追加する]

2003年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦早稲田大1-5青木宣親④
鳥谷敬④
比嘉寿光④
由田慎太郎④
田中浩康③
越智大祐②
武内晋一②
大谷智久①
宮本賢①
山本一徳①
須田幸太
松本啓二朗
上本博紀
細山田武史
楠田裕介
松下建太
[出場記録を追加する]
2回戦早稲田大0-15青木宣親④
鳥谷敬④
比嘉寿光④
由田慎太郎④
田中浩康③
越智大祐②
武内晋一②
大谷智久①
宮本賢①
山本一徳①
須田幸太
松本啓二朗
上本博紀
細山田武史
楠田裕介
松下建太
[出場記録を追加する]
1回戦明治大2-3岡本篤志④
佐藤賢④
牛田成樹④
呉本成徳④
西谷尚徳③
一場靖弘③
内田稔②
今浪隆博①
久米勇紀
古川祐樹
江柄子裕樹
岩田慎司
[出場記録を追加する]
2回戦明治大2-4岡本篤志④
佐藤賢④
牛田成樹④
呉本成徳④
西谷尚徳③
一場靖弘③
内田稔②
今浪隆博①
久米勇紀
古川祐樹
江柄子裕樹
岩田慎司
[出場記録を追加する]
1回戦慶応大3-4加藤幹典
[出場記録を追加する]
2回戦慶応大9-8加藤幹典
[出場記録を追加する]
3回戦慶応大4-12加藤幹典
[出場記録を追加する]
1回戦法政大0-3新里賢④
田中彰③
加藤光教③
普久原淳一③
下敷領悠太②
西川明①
大引啓次①
小松剛
二神一人
武内久士
[出場記録を追加する]
2回戦法政大10-15新里賢④
田中彰③
加藤光教③
普久原淳一③
下敷領悠太②
西川明①
大引啓次①
小松剛
二神一人
武内久士
[出場記録を追加する]
1回戦立教大2-6小林太志②
小笹拓
戸村健次
[出場記録を追加する]
2回戦立教大0-6小林太志②
小笹拓
戸村健次
[出場記録を追加する]

2004年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2004年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2005年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2005年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2006年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2006年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

東京大2003年メンバー東京大2004年メンバー東京大2005年メンバー東京大2006年メンバー

荻田圭の社会人時代

社会人時代は西濃運輸でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
野田昇吾
5学年下
アイコン
林啓介
7学年下

主なチームメイト

アイコン
阪本一成
4学年上
アイコン
荘野龍仁
2学年上
アイコン
東名真吾
2学年上
アイコン
初鹿野敬介
1学年上
アイコン
石井正浩
1学年上
アイコン
好永貴雄
1学年上
アイコン
佐伯尚治
1学年上
西濃運輸
アイコン
大野正義
1学年上
アイコン
笹沢学
同級生
アイコン
前田功
同級生
アイコン
金丸恭平
1学年下
アイコン
石岡竜成
1学年下
アイコン
森下裕介
2学年下
アイコン
藤中謙太郎
2学年下
アイコン
中村優太
3学年下
アイコン
池永周平
4学年下
アイコン
久保田亮平
4学年下
アイコン
竹中直木
4学年下
アイコン
麻生隆造
4学年下
アイコン
石井裕大
5学年下
アイコン
山崎正衛
5学年下
アイコン
生島峰至
5学年下
アイコン
森智仁
5学年下
アイコン
石川健
6学年下
アイコン
田原靖彪
6学年下
アイコン
髙畑祐人
6学年下
松山フェ..
アイコン
丹羽雅也
6学年下
アイコン
李勇樹
6学年下
アイコン
深澤元気
6学年下
アイコン
比嘉智哉
7学年下
エナジック
アイコン
浅岡弘之
7学年下
アイコン
伊藤匠
7学年下
アイコン
六信慎吾
7学年下
アイコン
谷恭兵
7学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2007年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

2008年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JFE西日本0-2[出場記録を追加する]

2008年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR東日本0-3川端崇義②
小杉陽太②
[出場記録を追加する]

2010年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

2011年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄室蘭シャークス6-3瀬川隼郎
[出場記録を追加する]
2回戦JR東日本東北3-6森内壽春
[出場記録を追加する]

2012年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦Honda3-5[出場記録を追加する]

2013年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦バイタルネット1-2[出場記録を追加する]

2014年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

2014年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

西濃運輸2007年メンバー西濃運輸2008年メンバー西濃運輸2009年メンバー西濃運輸2010年メンバー西濃運輸2011年メンバー西濃運輸2012年メンバー西濃運輸2013年メンバー西濃運輸2014年メンバー

荻田圭の北海道日本ハムファイターズ(スカウト)時代

北海道日本ハムファイターズでスカウトを務めた。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

北海道日本ハムファイターズ2022年メンバー北海道日本ハムファイターズ2023年メンバー北海道日本ハムファイターズ2024年メンバー北海道日本ハムファイターズ2025年メンバー