東京大

2025年/東京六大学野球連盟/大学野球
登録人数106人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-06-06 14:56:38


2025年東京六大学野球春季リーグメンバー・出身高校

東京大のベンチ入りメンバーの出身高校チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
11江口直希投手 3年生 海城 右/右 181 83
14増田滉生投手 4年生 城北(東京) 右/右 175 80
16前田理玖投手 3年生 熊本 右/左 173 78
17近藤克哉投手 3年生 筑波大付 左/左 171 66
18渡辺向輝投手 4年生 海城 右/右 167 61
19佐伯豪栄投手 3年生 渋谷幕張 右/両 174 70
32松本慎之介投手 2年生 国学院久我山 左/左 173 70
39高橋直人投手 2年生 都立日比谷 右/右 183 [追加]
51伊藤数馬投手 4年生 旭丘 右/右 177 65
10杉浦海大捕手 4年生 湘南 右/右 170 74
22明石健捕手 3年生 渋谷幕張 右/左 168 68
37深見優斗捕手 2年生 サレジオ学院 右/左 [追加] [追加]
50酒井太幹捕手 4年生 筑波大学附属駒場 右/右 182 81
2青貝尚柾内野手 4年生 攻玉社 右/右 181 74
3門田涼平内野手 3年生 松山東 右/右 170 72
4大原海輝内野手 4年生 県立浦和 右/右 170 75
7小村旺輔内野手 3年生 武蔵 右/左 166 61
8井之口晃治内野手 4年生 ラ・サール 右/左 172 68
13工藤雄大内野手 4年生 市川 右/右 177 80
26成瀬悠人内野手 2年生 筑波大学附属駒場 右/左 [追加] [追加]
29秋元諒内野手 2年生 市川 右/右 [追加] [追加]
33荒井慶斗内野手 2年生 宇都宮 [追加] [追加] [追加]
42樋口航介内野手 2年生 海城 右/右 [追加] [追加]
1酒井捷外野手 4年生 仙台二 右/左 172 76
9竹山直太朗外野手 3年生 修道 右/右 178 83
44中山太陽外野手 4年生 宇都宮 右/左 187 80
46堀端大貴外野手 2年生 向陽 [追加] [追加] [追加]
サマリ
東京大学の登録メンバーについて、春季リーグにおける選手のサマリをまとめます。背番号1の酒井捷選手は大学3年生で、1番打者としてセンターでの出場が多く、特に法政大学戦や慶応大学戦での活躍が目立ちます。背番号2の青貝尚柾選手は大学2年生で、主にショートポジションを担当し、打順は多様で実績を積んでいます。門田涼平選手(背番号3)は大学2年生で一塁手として出場し、打撃面での成長が期待されています。背番号4の大原海輝選手は大学3年生で、ライトやサードでのスタメン出場が多く、特に明治大学戦での素晴らしい成績があります。小村旺輔選手(背番号7)は大学生でセカンドやショートをこなし、試合の進行に重要な役割を担っています。 井之口晃治選手(背番号8)は多彩な内野ポジションで活躍し、特にショートの出場が際立っています。竹山直太朗選手(背番号9)はライトポジションで重要な局面での役割を果たすことが期待されています。キャッチャーの杉浦海大選手(背番号10)は安定した出場と成績を見せ、今後の活躍が期待されます。江口直希選手(背番号11)は先発ピッチャーとして重要な試合での活躍が注目されており、工藤雄大選手(背番号13)はファーストとして積極的な出場を重ねています。その他の選手については具体的な成績が紹介されていませんが、全体として東京大学野球部のメンバーは実力とポジションバランスにより強力なチーム編成となっていることが伺えます。

>> 2025年東京六大学野球春季リーグのメンバー表を編集する

2025年東京大メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2025-06-06の東京大 ☓ 立教大 (東京六大学野球春季新人戦 春季新人戦 )では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1安田健 2年生 名古屋 - 東京大
2中・右成瀬悠人 2年生 筑波大学附属駒場中 - オール落合 - 筑波大学附属駒場 - 東京大
3秋元諒 2年生 江戸川プリンス - 市川学園中 - 市川 - 東京大
4右・一・右荒井慶斗 2年生 宇都宮 - 東京大
5DHスタンリー翔唯 2年生 光が丘コメッツ - 早稲田実業中等部 - 早稲田実業 - 東京大
6樋口航介 2年生 大田水門ボーイズ - 海城 - 東京大
7横井春太朗 2年生 向陽 - 東京大
8大山寛人 2年生 ラ・サール - 東京大
9小田周 2年生 海城 - 東京大
10高橋直人 2年生 新宿牛込ベースボールクラブ - 都立日比谷 - 東京大

スタメンをシェアしよう→

2025年東京大スタメン一覧
戦力分析
東京大の野球チームから注目すべき野手と投手を挙げると、まず外野手では中山太陽選手が大学在学中に六大学野球春季リーグと秋季リーグに出場し、レフトとファーストでスタメン出場しており、特にリーグ戦では2番や3番の打順で安打を記録しています。また、秋元諒選手も内野手として1年生ながら春季リーグ戦でセカンドやサードに出場し、試合では打点や本塁打を挙げています。投手では渡辺向輝選手はリーグ戦にリリーフおよび先発として登板し、最大最速137kmで安定した投球を見せています。一方、松本慎之介選手も先発とリリーフをこなし、昨季の試合では138kmの速球で登板しています。これらの選手は試合やリーグ戦の出場状況から、特に注目度の高い選手と判断できます。

東京大の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い東京大の選手はこちらになります。

渡辺向輝 4年生

投手 右投右打 167cm / 61kg

浦安ベイマリーンズ海城中海城東京大

  • Team Penhallow2024年
  • 東京六大学選抜2024年
  • 大学日本代表候補選考合宿2025年
  • MAX137km

    中山太陽 4年生

    外野手 右投左打 187cm / 80kg

    豊郷中央クラブ宇都宮市立豊郷中宇都宮東京大

    スタンリー翔唯 2年生

    内野手 右投右打 178cm / 82kg

    光が丘コメッツ早稲田実業中等部早稲田実業東京大

    秋元諒 2年生

    内野手 右投右打 -cm / -kg

    江戸川プリンス市川学園中市川東京大

    増田滉生 4年生

    投手 右投右打 175cm / 80kg

    ひばりが丘ヤンキース城北中城北(東京)東京大

    MAX135km (2025-04-14)

    2025年東京大メンバー一覧

    東京大の監督

    井手峻

    投手 -投-打 -cm / -kg

    都立新宿東京大中日ドラゴンズ東京大(監督)

    東京大の個人投手成績(リーグ通算勝利順)

    選手名 学年試合勝利敗北防御率投球回奪三振与四死球
    渡辺向輝4年20004.2279 1/33343
    佐伯豪栄3年12004.215 2/31010
    前田理玖3年10008.4416 2/31012
    松本慎之介2年100013.514 76
    江口直希3年60098 2/3310
    増田滉生4年4009.6913 217
    高橋直人2年40094 41