読み方:まつやま すぐる
最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 1989年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 180cm |
| 体重 | 78kg |
| ポジション | 投手 |
| 全国大会 | コーチ2年目 ヤングリーグ選手権大会2015年(1回戦) コーチ5年目 ヤングリーグ選手権大会2018年(2回戦) ヤングリーググランドチャンピオン大会2018年(ベスト8) コーチ6年目 ヤングリーグ春季大会2019年(2回戦) ヤングリーグ選手権大会2019年(1回戦) ヤングリーググランドチャンピオン大会2019年(ベスト4) コーチ7年目 ヤングリーググランドチャンピオン大会2020年(優勝) コーチ8年目 ヤングリーグ春季大会2021年(ベスト8) |
| ドラフト | 2007年ドラフト高校生5位(日ハム) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 最高球速 | 148km球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2007-07-24 | 7番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs川和 |
| 2006-07-29 | 途9番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東海大相模 |
| 2006-07-24 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs慶應義塾 |
| 2005-07-24 | 途6番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs桐光学園 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校1年神奈川(夏) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権神奈川大会2005年 |
| 高校2年神奈川(夏) | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権神奈川大会2006年 |
| 高校3年神奈川(夏) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権神奈川大会2007年 |
中学時代は横浜市立金沢中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は横浜商大でプレー。
|
星憲克 2学年上 |
松田雄太 2学年上 |
杉山一将 2学年上 |
皆川晃 2学年上 エスプラ.. |
足立尚也 1学年上 |
生田目辰也 1学年上 |
川村純平 1学年上 |
山本祐士 1学年上 |
伊勢田翔 1学年上 |
中垣貴幸 1学年上 |
鵜島亮介 1学年上 |
横溝佑太 1学年上 |
高井一樹 同級生 |
一澤孝一 同級生 全足利ク.. |
栗田恭平 同級生 |
川野圭太 同級生 |
水口澄斗 同級生 |
島村耕 同級生 |
太田一茂 同級生 |
浅見秀明 同級生 |
西戸裕哉 同級生 |
鈴木雅貴 同級生 |
齋田章吾 1学年下 |
野島裕斗 1学年下 |
妙見憲彦 1学年下 |
木村祐太 1学年下 |
武田航 1学年下 |
望月謙人 1学年下 |
菅原哲央 1学年下 |
井上洋平 1学年下 |
片山稔章 1学年下 |
辻脇慧 1学年下 |
石川修也 1学年下 |
栗林遥野 2学年下 三菱重工.. |
吉濱雅斗 2学年下 |
寺田拓弥 2学年下 |
中垣優大 2学年下 |
小野雄大 2学年下 |
背番号:13
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大和西 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 藤沢西 | ○ 9-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 武相 | ○ 6-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 桐光学園 | ● 1-2 | 山室公志郎③ 伊東亮大① 東條大樹 | 途6番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 川和 | ○ 3-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 柏陽 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 上溝 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 慶應義塾 | ○ 11-4 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 鎌倉学園 | ○ 19-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東海大相模 | ● 6-15 | 田中大二郎③ 田中広輔② 菅野智之② 角晃多① 大田泰示① 友永翔太① | 途9番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:10
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 関東学院 | ○ 8-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 秦野 | ○ 7-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 山手学院 | ○ 1-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 川和 | ● 1-7 | 7番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 山北 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 茅ケ崎西浜 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 桐光学園 | ● 6-13 | 山室公志郎③ 伊東亮大① 東條大樹 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:13
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大和西 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 藤沢西 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 武相 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 桐光学園 | ● 1-2 | 山室公志郎③ 伊東亮大① 東條大樹 | 途6番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 吉田島農林 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 平塚学園 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 桐光学園 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 法政二 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 藤嶺藤沢 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 桐蔭学園 | ○ 13-6 | 加賀美希昇③ 鈴木大地② 井領雅貴② 川相拓也① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 川和 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 柏陽 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 上溝 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 慶應義塾 | ○ 11-4 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 鎌倉学園 | ○ 19-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東海大相模 | ● 6-15 | 田中大二郎③ 田中広輔② 菅野智之② 角晃多① 大田泰示① 友永翔太① | 途9番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 法政二 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 相模大野 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 東海大相模 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 横浜清陵 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 松陽 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 湘南工大附 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 桐光学園 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 横浜創学館 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:10
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 関東学院 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 秦野 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 山手学院 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 川和 | ● 1-7 | 7番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
プロ時代は北海道日本ハムファイターズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は横浜ベイスターズ(横浜DeNAベイスターズ)でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
社会人時代は石川ミリオンスターズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
オセアン横浜ヤングでコーチを務めた。
|
青柳俊哉 2015年世代 |
多賀悠人 2015年世代 |
大西晴人 2015年世代 |
吉田隼 2016年世代 |
小林遼我 2016年世代 |
須田玲史 2016年世代 |
中原幹人 2016年世代 |
小川康太郎 2016年世代 |
柳田真尋 2016年世代 |
大谷祇人 2021年世代 筑波大 |
坂本大河 2021年世代 桜美林大 |
小島想生 2021年世代 武蔵大 |
篠崎大成 2021年世代 関東学院大 |
小鷹郁人 2021年世代 日大国際.. |
今村政太 2021年世代 |
堂上昴輝 2021年世代 |
水口碧 2021年世代 明治学院大 |
滝川唯聖 2021年世代 日大国際.. |
平林岬大 2021年世代 日本ウェ.. |
中澤広陽 2021年世代 |
宮本虎太郎 2021年世代 鶴見大 |
倉澤怜玖 2021年世代 |
栗本優寿 2021年世代 清和大 |
小林大地 2021年世代 横浜商科大 |
齊木悠人 2021年世代 |
小田切真人 2021年世代 |
花田悟志 2021年世代 神奈川工.. |
小山田光 2021年世代 |
鈴木拓朗 2021年世代 |
小峯航 2021年世代 |
松井寛汰 2021年世代 |
門脇輝人 2022年世代 |
長島亮 2022年世代 |
深田大海 2022年世代 |
直瑛太 2022年世代 |
池田光冴 2022年世代 |
藤原レイ 2022年世代 |
近藤拓 2022年世代 |
渡邊大翔 2022年世代 |
久本儀忠 2022年世代 |
川崎真翔 2022年世代 |
帆足咲飛 2022年世代 |
福満龍大 2022年世代 |
斎藤奏也 2022年世代 |
斉藤優輝 2022年世代 |
喜田正剛 2022年世代 |
渡邉耀士 2022年世代 |
大戸港介 2022年世代 |
斉藤優輝 2022年世代 |
鈴木音哉 2022年世代 |
高森咲斗 2022年世代 |
小柳匠真 2022年世代 |
坂口優音 2023年世代 日本ウェ.. |
品田惇友 2023年世代 横浜創学館 |
水口煌太朗 2023年世代 常総学院 |
川崎進太朗 2023年世代 横浜創学館 |
小松璃人 2023年世代 |
尾形瑠唯 2023年世代 日大三 |
與那覇綾人 2023年世代 平塚学園 |
和田頼生 2023年世代 松本国際 |
前畑諄心 2023年世代 藤沢翔陵 |
若松駿矢 2023年世代 横浜隼人.. |
山口諒馬 2023年世代 藤嶺藤沢 |
石坂謙成 2023年世代 厚木北 |
水島翔 2023年世代 武相 |
小又優人 2023年世代 |
小泉陽翔 2023年世代 横浜桜陽 |
森楓 2023年世代 |
大城亮人 2023年世代 向上 |
久世惇平 2023年世代 戸塚 |
宮永陽太 2023年世代 戸塚 |
小鷹武親 2023年世代 藤沢清流 |
斉田悠佑 2023年世代 横浜栄 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 南国ヤングマリナーズ | ● 1-4 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 佐賀ヤング藤本ベースボールクラブ | ○ 8-7 | |||||||
| 2回戦 | SASUKE名古屋ヤング | ● 2-11 | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ヤング北九州若松アンビシャス球団 | ● 1-2 | 古賀康誠③ | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ヤングJKB | ○ 8-2 | |||||||
| 準々決勝 | ○ 6-0 | ||||||||
| 準決勝 | 府中広島2000ヤング | ● 0-7 | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 岡山メッツ | ○ 9-1 | |||||||
| 準々決勝 | 南国ヤングマリナーズ | ○ 4-0 | |||||||
| 準決勝 | 愛知プリンスヤング | ○ 16-7 | |||||||
| 決勝 | ヤング神戸須磨クラブ | ○ 7-0 | 濵田泰希③ | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 南東北ヤングベースボールクラブ | ○ 4-2 | |||||||
| 2回戦 | ヤング淡路 | ○ 13-10 | |||||||
| 準々決勝 | 府中広島2000ヤング | ● 2-6 | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 南国ヤングマリナーズ | ● 1-4 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 佐賀ヤング藤本ベースボールクラブ | ○ 8-7 | |||||||
| 2回戦 | SASUKE名古屋ヤング | ● 2-11 | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ヤング北九州若松アンビシャス球団 | ● 1-2 | 古賀康誠③ | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ヤングJKB | ○ 8-2 | |||||||
| 準々決勝 | ○ 6-0 | ||||||||
| 準決勝 | 府中広島2000ヤング | ● 0-7 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 岡山メッツ | ○ 9-1 | |||||||
| 準々決勝 | 南国ヤングマリナーズ | ○ 4-0 | |||||||
| 準決勝 | 愛知プリンスヤング | ○ 16-7 | |||||||
| 決勝 | ヤング神戸須磨クラブ | ○ 7-0 | 濵田泰希③ | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 南東北ヤングベースボールクラブ | ○ 4-2 | |||||||
| 2回戦 | ヤング淡路 | ○ 13-10 | |||||||
| 準々決勝 | 府中広島2000ヤング | ● 2-6 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 横浜東金沢リトルシニア | ○ 7-4 | 赤城英規② | ||||||
| 準決勝 | 小田原足柄リトルシニア | ○ 8-4 | |||||||
| 決勝 | 湘南ボーイズ | ● 7-14 | 藤田琉生③ | ||||||
滋賀GOブラックスで球団代表を務めた。
|
片山朋哉 2022年世代 群馬ダイ.. |
松下航大 2023年世代 |
荒川翔太 2023年世代 |
長谷川勝紀 2023年世代 |
鈴村亜久里 2023年世代 |
青木伊織 2023年世代 |
菅野翔平 2023年世代 |
小原駿太 2023年世代 |
吉村大佑 2023年世代 火の国サ.. |
菅原誠也 2023年世代 ジェイプ.. |
板橋健太郎 2023年世代 |
岩田隼冬 2023年世代 |
中岡康平 2024年世代 |
山口玲央 2024年世代 |
岸田力斗 2024年世代 |
早瀬翔馬 2024年世代 |
松田博聖 2024年世代 |
大﨑太貴 2024年世代 |
高向遼平 2024年世代 |
山本豪庸 2024年世代 YKSホワ.. |
岡部拳門 2024年世代 |
佐々木祐弥 2024年世代 |
松岡夢貴 2024年世代 大分B-リ.. |
稲田翔太朗 2024年世代 |
甘露寺仁房 2024年世代 |
奥村真大 2024年世代 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。