小南亮太

最終更新日 2025-11-03 12:45:07

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
利き腕右投左打
ポジション外野手
所属奈良学園大
学年2年
全国大会高校2年生
明治神宮野球大会(高校野球)2022年(ベスト4)
高校3年生
センバツ高校野球2023年(1回戦)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年(2回戦)
大学2年生
全日本大学野球選手権2025年(2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学エバービクトリアス三国北
2014年,2015年,2016年,2017年
中学
>中学時代
三国ボーイズ
2018年,2019年,2020年
高校
>高校時代
北陸
2021年,2022年,2023年
大学
>大学時代
奈良学園大
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
小南亮太選手は大学1年生と2年生の間、主にセンターおよびレフトのポジションでスタメン出場を重ねており、打順は主に3番や5番、6番を任されていました。春季と秋季リーグ戦を通じて、代走や途中出場、代打としても起用され、チームの勝利に貢献しています。特に、神戸医療未来大戦や大阪工業大戦での安打や打点も記録されており、安定した打撃を披露しています。全国大会の全日本大学野球選手権2025の1回戦では6番センターでスタメン出場し、勝利した実績もあります。これらの成績から、打順の中軸やセンターのポジションで頻繁に出場し、複数の役割をこなしている選手といえます。

小南亮太の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-11-036番3000vs立命館大
2025-11-027番3100vs京都産業大
2025-11-017番3000vs大阪産業大
2025-09-29途9番代打・中1000vs和歌山大
2025-06-126番2000vs青山学院大
2025-06-096番3000vs東海大学九州キャンパス
2025-05-076番0000vs神戸医療未来大
2025-05-046番4100vs神戸医療未来大
2025-05-036番4100vs神戸医療未来大
2025-04-266番4110vs阪南大

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校2年福井(秋) 40.14371 00 1 福井県高校野球秋季大会2022年
高校2年北信越(秋) 40.11191 01 0 高校野球北信越大会秋季2022年
高校2年明治神宮 20.00060 00 0 明治神宮野球大会(高校野球)2022年
高校3年センバツ 10.33331 00 0 センバツ高校野球2023年
高校3年福井(春) 30.100101 00 0 福井県高校野球春季大会2023年
高校3年福井(夏) 30.333124 00 0 全国高校野球選手権福井大会2023年
高校3年甲子園 10.00040 00 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年
大学1年近畿学生(春) 60.25041 00 2 近畿学生野球春季リーグ2024年
大学1年近畿学生(秋) 100.3553111 04 2 近畿学生野球秋季リーグ2024年
大学1年大阪市長杯 30.100101 00 1 大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会2024年
大学2年近畿学生(春) 70.290319 01 0 近畿学生野球春季リーグ2025年
大学2年全日本 20.00050 00 0 全日本大学野球選手権2025年
大学2年近畿学生(秋) 10.00010 00 0 近畿学生野球秋季リーグ2025年
大学2年大阪市長杯 30.11191 00 0 大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会2025年

小南亮太の投稿

小南亮太の小学時代

小学時代はエバービクトリアス三国北でプレー。

主なチームメイト

アイコン
新川桜我
4学年下
関商工

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

エバービクトリアス三国北2014年メンバーエバービクトリアス三国北2015年メンバーエバービクトリアス三国北2016年メンバーエバービクトリアス三国北2017年メンバー

小南亮太の中学時代

中学時代は三国ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
三ツ田康朔
2学年上
アイコン
野原蓮生
2学年上
アイコン
矢部真至
2学年上
常磐大
アイコン
橋詰渉尊
2学年上
福井工業..
アイコン
小角梨寿夢
2学年上
アイコン
三上蒼太
2学年上
アイコン
濵出武蔵
2学年上
アイコン
阿部啓斗
2学年上
福井工業大
アイコン
濱出武蔵
2学年上
名古屋経..
アイコン
墨谷彪雅
1学年上
アイコン
小松海夢
1学年上
アイコン
西原礼真
同級生
名古屋経..
アイコン
三上武流
同級生
金沢学院大
アイコン
召本龍我
同級生
日本ウェ..
アイコン
掛橋孝太
同級生
アイコン
宇野新都
1学年下
アイコン
井黒晃佑
1学年下
京都産業大
アイコン
石川太陽
1学年下
アイコン
木下健太
1学年下
アイコン
藤田泰己
1学年下
アイコン
下隼人
1学年下
アイコン
木下剛希
1学年下
アイコン
下大雅
1学年下
アイコン
小森温大
1学年下
アイコン
中林優太
1学年下
アイコン
藤田陽己
1学年下
アイコン
船谷結心
1学年下
アイコン
浜田恭生
1学年下
アイコン
五十嵐柚樹
1学年下
アイコン
林良磨
1学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2018年ボーイズ選手権福井県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦美方ボーイズ6-1[出場記録を追加する]
準々決勝福井ボーイズ3-8[出場記録を追加する]

2018年ボーイズ春季全国大会福井県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦鯖江ボーイズ1-0[出場記録を追加する]
準々決勝福井中学ボーイズ4-6[出場記録を追加する]

2019年ボーイズ選手権福井県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦若狭高浜ボーイズ3-4[出場記録を追加する]

2019年ボーイズ春季全国大会福井県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝福井東ボーイズ2-7[出場記録を追加する]

2020年ボーイズ選手権福井県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝敦賀ボーイズ5-6[出場記録を追加する]
三国ボーイズ2018年メンバー三国ボーイズ2019年メンバー三国ボーイズ2020年メンバー

小南亮太の高校時代

高校時代は北陸でプレー。

サマリ
小南亮太は高校2年生の秋、福井県の高校野球大会や北信越大会において、2番センターやレフトのスタメンとして出場し、複数の試合で勝利に貢献しています。特に北信越大会では準決勝や決勝に出場し、打撃では数打数に対し安打を放つなど、結果を残しています。2022年の全国大会である明治神宮野球大会においても2回戦や準決勝に出場し、序盤の戦いに参加しています。高校3年生になってからは、センバツや地方大会の福井大会に出場し、1番センターでの出場を続け、打撃成績も向上しています。特に2023年の福井大会では、決勝戦で打率が高く、チームの優勝に大きく寄与したことがわかります。全国高校野球選手権大会の夏の甲子園にも出場しており、全国レベルの舞台でも経験を積んでいます。

主なチームメイト

アイコン
吉村飛鳥
2学年上
アイコン
岸本清也
2学年上
日本大
アイコン
西堀仁人
2学年上
アイコン
中山優斗
2学年上
愛知東邦大
アイコン
山田大聖
2学年上
アイコン
堤野慎太郎
2学年上
アイコン
田中陸晴
2学年上
北陸大
アイコン
島田志憧
2学年上
アイコン
嶋崎圭佑
2学年上
アイコン
中庄司智起
2学年上
アイコン
島巻汰佑
2学年上
アイコン
藤森遥陽
2学年上
アイコン
江川柊将
2学年上
アイコン
藤木斗
2学年上
アイコン
高野恭明
2学年上
岡山理科大
アイコン
江川陸翔
2学年上
福井工業..
アイコン
大日方勇輝
2学年上
福井工業..
アイコン
佐竹俊哉
1学年上
関西大(..
アイコン
梶岡暖
1学年上
アイコン
土合章太
1学年上
福井工業大
アイコン
矢納圭悟
1学年上
中部大
アイコン
竹田零士
1学年上
城西国際大
アイコン
百田璃希
1学年上
アイコン
幸鉢直優
1学年上
城西国際大
アイコン
藤野秀太
1学年上
城西国際大
アイコン
桑島拓海
1学年上
アイコン
平澤剛
1学年上
近畿大
アイコン
山田楓也
1学年上
アイコン
矢納弘也
1学年上
関西国際大
アイコン
印牧将太郎
1学年上
アイコン
澤田是志
1学年上
アイコン
高桒幸太郎
1学年上
アイコン
野路恭佑
1学年上
アイコン
林竜生
1学年上
アイコン
宮前拓夢
1学年上
アイコン
山本愛翔
1学年上
アイコン
松下誠志
1学年上
アイコン
金重洸世
1学年上
アイコン
森本大心
1学年上
アイコン
鈴木陸翔
1学年上
アイコン
寺尾優希
1学年上
アイコン
宮川琳臣
1学年上
中部学院大
アイコン
蜂谷泰生
同級生
アイコン
野路也真斗
同級生
神奈川大
アイコン
中川空
同級生
アイコン
平田海智
同級生
流通経済大
アイコン
中浦進優
同級生
大阪大谷大
アイコン
稲葉陽士
同級生
近畿大
アイコン
山根慎之介
1学年下
アイコン
友廣陸
同級生
筑波大
アイコン
川上将大
同級生
アイコン
宮脇隆之介
同級生
アイコン
岩本陽向
同級生
関西大
アイコン
宮本健太郎
同級生
アイコン
室田淳成
同級生
アイコン
笹井多輝
同級生
アイコン
児玉知駿
同級生
アイコン
山本侑和
同級生
アイコン
杉本和哉
同級生
アイコン
立花翼
同級生
アイコン
掛橋孝太
同級生
アイコン
井口修汰
同級生
アイコン
小矢宙歌
1学年下
アイコン
米川功希
1学年下
アイコン
鳴海凱斗
1学年下
愛知大
アイコン
竹田海士
1学年下
東邦ガス
アイコン
篠田一誓
1学年下
アイコン
井黒晃佑
1学年下
京都産業大
アイコン
中谷大翔
1学年下
大阪大谷大
アイコン
谷嵜朋史
1学年下
明治国際..
アイコン
水野伸星
1学年下
日本経済大
アイコン
山本大翔
1学年下
神戸学院大
アイコン
梅田悠希
1学年下
アイコン
中山侑哉
1学年下
アイコン
武藤楓
1学年下
龍谷大
アイコン
松岡直佑
1学年下
大阪大谷大
アイコン
澤田大地
1学年下
アイコン
辻凌駕
1学年下
アイコン
船谷結心
1学年下
アイコン
大橋凛太朗
1学年下
龍谷大
アイコン
杉本琉希亜
1学年下
アイコン
庄司陽斗
1学年下
アイコン
林理悠
1学年下
アイコン
安野奏汰
1学年下
日本福祉大
アイコン
藤本幸太
2学年下
アイコン
竹田煌士
2学年下
アイコン
山内悠
2学年下
アイコン
中野温聡
2学年下
アイコン
松田大虎
2学年下
アイコン
七尾優輝
2学年下
アイコン
谷口空羽
2学年下
アイコン
高野翔
2学年下
アイコン
山本一冴
2学年下
アイコン
吉田海惺
2学年下
アイコン
坂下留毅
2学年下
アイコン
成山虎一翔
2学年下
アイコン
南登湧
2学年下

大会の成績

2022年福井県高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大野9-0[出場成績を追加する]
2回戦坂井5-21番0000
2回戦坂井5-22番0000
準々決勝金津7-0[出場成績を追加する]
準決勝福井商2-92番3000
3位決定戦啓新7-22番4100

2022年高校野球北信越大会秋季

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦新湊10-12番3100
2回戦日本航空石川5-02番3000
準決勝福井商4-32番3010
決勝敦賀気比2-12番4100

2022年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦英明4-3寿賀弘都②
2番3000
準決勝広陵0-59番3000

2023年センバツ高校野球

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦高知1-42番3100

2023年福井県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦高志9-23番4000
準々決勝敦賀工7-03番2000
準決勝福井商2-53番4100

2023年全国高校野球選手権福井大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦啓新5-41番3200
準々決勝坂井9-01番4100
準決勝丹生5-21番5100
決勝福井商6-51番5330

2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦慶應義塾4-91番4000

大会の成績

2021年福井県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦福井農林6-2[出場記録を追加する]
2回戦武生商6-0[出場記録を追加する]
準々決勝敦賀工10-3[出場記録を追加する]
準決勝福井商1-2[出場記録を追加する]

2021年全国高校野球選手権福井大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦丹南15-0[出場記録を追加する]
2回戦武生東4-3[出場記録を追加する]
準々決勝福井工大福井5-8篠原響
[出場記録を追加する]

2021年福井県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦福井商6-5[出場記録を追加する]
2回戦藤島6-3[出場記録を追加する]
準々決勝敦賀気比1-8高見澤郁魅①
竹下海斗
[出場記録を追加する]

2022年福井県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦科学技術(福井)0-1[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権福井大会

背番号:[登録]

2022年福井県高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大野9-0[出場記録を追加する]
2回戦坂井5-21番0000
2回戦坂井5-22番0000
準々決勝金津7-0[出場記録を追加する]
準決勝福井商2-92番3000
3位決定戦啓新7-22番4100

2022年高校野球北信越大会秋季

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦新湊10-12番3100
2回戦日本航空石川5-02番3000
準決勝福井商4-32番3010
決勝敦賀気比2-12番4100

2022年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦英明4-3寿賀弘都②
2番3000
準決勝広陵0-59番3000

2023年センバツ高校野球

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦高知1-42番3100

2023年福井県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦高志9-23番4000
準々決勝敦賀工7-03番2000
準決勝福井商2-53番4100

2023年全国高校野球選手権福井大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦啓新5-41番3200
準々決勝坂井9-01番4100
準決勝丹生5-21番5100
決勝福井商6-51番5330

2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦慶應義塾4-91番4000
北陸2021年メンバー北陸2022年メンバー北陸2023年メンバー

小南亮太の大学時代

大学時代は奈良学園大でプレー。

サマリ
小南亮太選手は、2024年に大学1年生として近畿学生野球春季リーグに出場し、代走や途中出場、スタメンなど多様な役割でチームに貢献しています。春季リーグでは、大阪観光大、大阪公立大、和歌山大、阪南大、神戸医療未来大、大阪工業大など複数のチームと対戦し、代打や途中出場からスタメンまで幅広く起用されており、打席では複数の安打を記録しています。また、秋季リーグでも同様に阪南大、神戸医療未来大、大阪工業大などに出場し、スタメンや途中出場の形でプレイしています。打席での成績は安打を複数記録しており、全試合の勝利に貢献している様子が伺えます。さらに、大会として大阪市長杯争奪関西地区大学野球選手権大会にも参加し、2回戦まで出場しています。2025年には2年生に進学し、春季リーグでは引き続きチームの主戦場で活躍、全国大会の1回戦にもスターターとして出場し、勝利に貢献しています。

主なチームメイト

アイコン
深田拓琉
3学年上
アイコン
倉知由幸
3学年上
アイコン
戸塚駿平
3学年上
アイコン
垣外中健心
3学年上
アイコン
吉川友輝
3学年上
佐伯市硬..
アイコン
坂林泰成
3学年上
アイコン
森脇孝太郎
3学年上
アイコン
石浦航平
3学年上
アイコン
原慎之介
3学年上
アイコン
石川潤
3学年上
富山GRN..
アイコン
山田達也
3学年上
アイコン
大井悠馬
3学年上
アイコン
田辺有輝
3学年上
アイコン
丸尾拓矢
3学年上
アイコン
三好真育
3学年上
アイコン
森川颯太
3学年上
アイコン
乾裕次郎
3学年上
アイコン
岡田慎平
3学年上
アイコン
兼古隆生
3学年上
アイコン
浅野涼翼
3学年上
アイコン
西井拓大
2学年上
奈良学園大
アイコン
平野健太
2学年上
奈良学園大
アイコン
森下雄斗
2学年上
奈良学園大
アイコン
松林克真
2学年上
奈良学園大
アイコン
星野烈志
2学年上
奈良学園大
アイコン
酒井蒼一郎
2学年上
奈良学園大
アイコン
春山笑歩
2学年上
奈良学園大
アイコン
平松義士
2学年上
奈良学園大
アイコン
合澤巧真
2学年上
奈良学園大
アイコン
守優雅
2学年上
奈良学園大
アイコン
甲川颯大
2学年上
奈良学園大
アイコン
三原琉稀哉
2学年上
奈良学園大
アイコン
本間悠人
2学年上
奈良学園大
アイコン
吉岡裕希
2学年上
奈良学園大
アイコン
浅倉聖斗
2学年上
奈良学園大
アイコン
信藤大雅
2学年上
奈良学園大
アイコン
大岩功
2学年上
奈良学園大
アイコン
河内佑太朗
2学年上
奈良学園大
アイコン
原匠亮
2学年上
奈良学園大
アイコン
伊藤将利
2学年上
奈良学園大
アイコン
髙田晴樹
2学年上
奈良学園大
アイコン
西村大稀
2学年上
奈良学園大
アイコン
齋藤慶一
2学年上
奈良学園大
アイコン
小林潤之介
2学年上
奈良学園大
アイコン
渡辺大輔
2学年上
奈良学園大
アイコン
堤野恭弘
2学年上
奈良学園大
アイコン
近藤拓海
1学年上
奈良学園大
アイコン
小田渉斗
1学年上
奈良学園大
アイコン
八木唯斗
1学年上
奈良学園大
アイコン
上田隼翔
1学年上
奈良学園大
アイコン
石井颯真
1学年上
奈良学園大
アイコン
川端亮希
1学年上
奈良学園大
アイコン
森大輔
1学年上
奈良学園大
アイコン
定本海翔
1学年上
奈良学園大
アイコン
城田聖浩
1学年上
奈良学園大
アイコン
北峯嵩流
1学年上
奈良学園大
アイコン
矢川幸司郎
1学年上
奈良学園大
アイコン
河原巧
1学年上
奈良学園大
アイコン
米井風雅
1学年上
奈良学園大
アイコン
藤村翔
1学年上
奈良学園大
アイコン
小林維吹
1学年上
奈良学園大
アイコン
大森優輝
1学年上
奈良学園大
アイコン
山本悠雅
同級生
奈良学園大
アイコン
奥野太一
同級生
奈良学園大
アイコン
貝辻奏凪
同級生
奈良学園大
アイコン
岩井琉輝
同級生
奈良学園大
アイコン
片岡雅天
同級生
奈良学園大
アイコン
金山悠雅
同級生
奈良学園大
アイコン
鬼頭拓睦
同級生
奈良学園大
アイコン
谷野拓海
同級生
奈良学園大
アイコン
辻隆之介
同級生
奈良学園大
アイコン
中西大馳
同級生
奈良学園大
アイコン
西絆斗
同級生
奈良学園大
アイコン
中田光祐
同級生
奈良学園大
アイコン
西浦隆晟
同級生
奈良学園大
アイコン
本多拓人
同級生
奈良学園大
アイコン
本田涼
同級生
奈良学園大
アイコン
丸本夢叶
同級生
奈良学園大
アイコン
溝部大地
同級生
奈良学園大
アイコン
森田遼太郎
同級生
奈良学園大
アイコン
門野大和
同級生
奈良学園大
アイコン
山井菫人
同級生
奈良学園大
アイコン
池田萌出那
1学年下
奈良学園大
アイコン
西川煌太
1学年下
奈良学園大
アイコン
前川琉人
1学年下
奈良学園大
アイコン
滝野皓太
1学年下
奈良学園大
アイコン
片岡大瑠
1学年下
奈良学園大
アイコン
川鯉勇馬
1学年下
奈良学園大
アイコン
國方羚汰
1学年下
奈良学園大
アイコン
木野聡一郎
1学年下
奈良学園大
アイコン
芝田蒼空
1学年下
奈良学園大
アイコン
田中堅太
1学年下
奈良学園大
アイコン
堂田健心
1学年下
奈良学園大
アイコン
西澤陽仁
1学年下
奈良学園大
アイコン
中條快音
1学年下
奈良学園大
アイコン
野中友晴
1学年下
奈良学園大
アイコン
古川大翔
1学年下
奈良学園大
アイコン
南龍成
1学年下
奈良学園大
アイコン
三原悠太郎
1学年下
奈良学園大
アイコン
森下魁仁
1学年下
奈良学園大
アイコン
森谷光佑
1学年下
奈良学園大

大会の成績

2024年近畿学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪観光大6-2宗根大地③
途4番代走・左0000
大阪公立大6-2途4番代走・左0000
大阪公立大2-3途9番代打0000
和歌山大1-2途4番0000
阪南大3-0途3番代打・中0000
阪南大5-33番4100
神戸医療未来大4-03番4120
神戸医療未来大8-13番4120

2024年近畿学生野球秋季リーグ

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
阪南大2-3途8番代走・中0000
阪南大6-2途8番代打・中1100
阪南大5-13番3200
大阪観光大6-5宗根大地③
3番4010
大阪観光大6-1宗根大地③
9番4210
神戸医療未来大2-19番3000
神戸医療未来大4-36番3100
大阪工業大1-46番4100
大阪工業大7-45番5220
和歌山大2-15番4200
和歌山大2-15番3200
大阪工業大7-05番5220

2024年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
佛教大5-3赤木晴哉③
5番3100
2回戦天理大2-35番4000
2回戦佛教大0-2赤木晴哉③
5番3000

2025年近畿学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪公立大6-26番5100
大阪公立大5-46番4000
第2節和歌山大2-16番4200
第3節大阪工業大6-56番5200
第3節大阪工業大6-16番5100
第4節阪南大7-16番4200
第4節阪南大4-06番4110
第5節神戸医療未来大3-46番4100
第5節神戸医療未来大4-36番4100
神戸医療未来大3-16番0000

2025年全日本大学野球選手権

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東海大学九州キャンパス3-16番3000
2回戦青山学院大0-5小田康一郎④
中西聖輝④
6番2000

2025年近畿学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
5節和歌山大1-0途9番代打・中1000

2025年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪産業大5-07番3000
準決勝京都産業大1-67番3100
第2代表決定戦準決勝立命館大0-26番3000

大会の成績

2024年近畿学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪観光大8-3宗根大地③
[出場記録を追加する]
大阪観光大6-2宗根大地③
途4番代走・左0000
大阪公立大6-2途4番代走・左0000
大阪公立大2-3途9番代打0000
和歌山大1-3[出場記録を追加する]
和歌山大1-2途4番0000
阪南大3-0途3番代打・中0000
阪南大5-33番4100
神戸医療未来大4-03番4120
神戸医療未来大8-13番4120

2024年近畿学生野球秋季リーグ

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
阪南大2-3途8番代走・中0000
阪南大6-2途8番代打・中1100
阪南大5-13番3200
大阪観光大6-5宗根大地③
3番4010
大阪観光大6-1宗根大地③
9番4210
神戸医療未来大2-19番3000
神戸医療未来大4-36番3100
大阪工業大1-46番4100
大阪工業大7-45番5220
和歌山大2-15番4200
和歌山大2-15番3200
大阪工業大7-05番5220

2024年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
佛教大5-3赤木晴哉③
5番3100
2回戦天理大2-35番4000
2回戦佛教大0-2赤木晴哉③
5番3000

2025年近畿学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪公立大6-26番5100
大阪公立大5-46番4000
第2節和歌山大2-3[出場記録を追加する]
第2節和歌山大2-16番4200
第3節大阪工業大6-56番5200
第3節大阪工業大6-16番5100
第4節阪南大7-16番4200
第4節阪南大4-06番4110
第5節神戸医療未来大3-46番4100
第5節神戸医療未来大4-36番4100
神戸医療未来大3-16番0000

2025年全日本大学野球選手権

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東海大学九州キャンパス3-16番3000
2回戦青山学院大0-5小田康一郎④
中西聖輝④
6番2000

2025年近畿学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2025年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪産業大5-07番3000
準決勝京都産業大1-67番3100
第2代表決定戦準決勝立命館大0-26番3000
奈良学園大2024年メンバー奈良学園大2025年メンバー