長岡琉太

最終更新日 2025-10-12 21:07:09

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2007年度生まれ
利き腕右投右打
身長175cm
体重70kg
ポジション内野手
全国大会中学2年生
ボーイズ選手権大会2021年(1回戦)
ファン登録数12人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学霞ヶ関イーグルス
2017年,2018年,2019年
代表オール川越(学童)
2019年
中学
>中学時代
狭山西武ボーイズ
2020年,2021年,2022年
高校
>高校時代
埼玉栄
2023年,2024年,2025年
代表埼玉県高校南部地区選抜
2024年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
バッティングセンス抜群(1票) 抜群の選球眼(1票)
投稿する
寸評 ?
長岡琉太選手は高校2年生の時点で、主に1番打者として埼玉県の大会に出場し、ショートのポジションでスタメン出場を重ねてきました。全国高校野球選手権埼玉大会での成績を見ると、3打数3安打2打点の好成績を残し、2回の勝利に貢献しています。ほかの試合でも安定した打撃を見せており、打数や安打の多さから、打順の1番としてしっかりとプレイしていることがわかります。さらに、キャッチャーやサードなど、多様なポジションも経験しているため、多才なプレイでチームに貢献しています。バッティングセンスと選球眼が抜群であることから、打撃面で特に華のある選手です。選手としての特質から、打順を引き続き1番に置かれることが多く、高い打撃技術と多ポジションの柔軟性を活かし、今後もチームの中心として活躍していくことが期待されます。

長岡琉太の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-07-173番3000vs山村学園
2025-07-123番4000vs鶴ヶ島清風
2025-04-251番0000vs花咲徳栄
2024-09-091番0000vs市立浦和
2024-08-151番0000vs大宮北
2024-07-201番4100vs川口市立
2024-07-181番3220vs城西大川越
2024-07-141番0000vs浦和北
2024-05-021番3320vs昌平
2023-09-291番4100vs山村学園

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
中学3年地区大会 10.00000 00 0 ニッセイカップジュニア埼玉大会2022年
高校1年埼玉(春) 30.00040 00 0 埼玉県高校野球春季大会2023年
高校1年埼玉(夏) 50.176173 01 0 全国高校野球選手権埼玉大会2023年
高校1年高校野球秋季大会地区予選 10.00000 00 0 埼玉県高校野球秋季大会南部地区2023年
高校1年埼玉(秋) 30.462136 02 1 埼玉県高校野球秋季大会2023年
高校2年埼玉(春) 11.00033 02 1 埼玉県高校野球春季大会2024年
高校2年埼玉(夏) 30.42973 02 2 全国高校野球選手権埼玉大会2024年
高校2年高校野球秋季大会地区予選 10.00000 00 0 埼玉県高校野球秋季大会南部地区2024年
高校3年埼玉(春) 10.00000 00 0 埼玉県高校野球春季大会2025年
高校3年埼玉(夏) 20.00070 00 0 全国高校野球選手権埼玉大会2025年

長岡琉太の投稿

長岡琉太の小学時代

小学時代は霞ヶ関イーグルスでプレー。

主なチームメイト

アイコン
谷澤祐太
1学年上
上武大
アイコン
西田優希
同級生
アイコン
髙橋直翔
1学年下
利根商
アイコン
松原翔
1学年下
遊学館

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

霞ヶ関イーグルス2017年メンバー霞ヶ関イーグルス2018年メンバー霞ヶ関イーグルス2019年メンバー

長岡琉太のオール川越(学童)時代

長岡琉太はオール川越(学童)2019年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
伊藤裕紀
同級生
アイコン
太田周良
同級生
アイコン
水村孔亮
同級生
アイコン
竹之内琉輝
同級生
アイコン
津田歩叶
同級生
アイコン
矢部大成
同級生
アイコン
廣瀬敦晟
同級生
アイコン
沼田凱地
同級生
アイコン
加藤蔵大
同級生
アイコン
島村謙斗
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

長岡琉太の中学時代

中学時代は狭山西武ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
小野勝利
2学年上
埼玉武蔵..
アイコン
蔵方菜央
2学年上
アイコン
吉川琉陽
2学年上
城西国際大
アイコン
野本蓮平
2学年上
武蔵大
アイコン
山田昊志郎
2学年上
武蔵大
アイコン
金丸竜大
2学年上
函館大
アイコン
門間丈
2学年上
日本体育大
アイコン
山元寧士
2学年上
アイコン
小森勇凛
2学年上
法政大
アイコン
北條葉琉
2学年上
アイコン
木村俊喜
2学年上
仙台大
アイコン
佐々木恒樹
2学年上
亜細亜大
アイコン
小俣柊賀
2学年上
アイコン
平山瑠珂
2学年上
平成国際大
アイコン
川窪晴貴
2学年上
獨協大
アイコン
内藤優貴
2学年上
アイコン
岡田良介
2学年上
アイコン
田中伊織
2学年上
アイコン
森上昭一郎
2学年上
アイコン
菊田陽人
2学年上
アイコン
横手勇人
2学年上
アイコン
竹内一眞
2学年上
アイコン
山田柊斗
2学年上
アイコン
加藤健太
2学年上
上武大
アイコン
⼟井⻯徳
2学年上
アイコン
木城風樹
2学年上
東京国際大
アイコン
塩野琉
2学年上
アイコン
井崎大智
2学年上
アイコン
岩間春弥
2学年上
東京工科大
アイコン
田邊壮太郎
2学年上
アイコン
本多駿
2学年上
アイコン
前田虎汰郎
1学年上
アイコン
伊藤望幸
1学年上
東海大
アイコン
青柳羽瑠
1学年上
武蔵大
アイコン
中田優雅
1学年上
東京農業大
アイコン
及川湊斗
1学年上
杏林大
アイコン
小島湊
1学年上
アイコン
片井海斗
1学年上
日本大
アイコン
和久井大地
1学年上
東洋大
アイコン
石井龍之介
1学年上
アイコン
中條和也
1学年上
富士大
アイコン
山﨑永輝
1学年上
アイコン
高橋良誠
1学年上
東海大
アイコン
定方楽依
1学年上
アイコン
椎津陽太
1学年上
仙台大
アイコン
小久保良眞
1学年上
アイコン
三好都王
1学年上
日本ウェ..
アイコン
金子友輝
1学年上
アイコン
井上翔瑛
1学年上
拓殖大
アイコン
横山将吾
1学年上
アイコン
星仁貴
1学年上
アイコン
西山丈応
1学年上
アイコン
田端太貴
1学年上
日本体育大
アイコン
小森万凛
1学年上
アイコン
石戸大夢
1学年上
大正大
アイコン
深田一翔
1学年上
名古屋商..
アイコン
生田目奏
1学年上
拓殖大
アイコン
菅野拓人
1学年上
アイコン
木谷瑛太
1学年上
アイコン
指田七星
1学年上
富士大
アイコン
米塚一隼
1学年上
アイコン
関根咲翔
1学年上
アイコン
谷智貴
1学年上
アイコン
瀬川一聖
1学年上
アイコン
和田凌太朗
1学年上
明治学院大
アイコン
田村和斗
1学年上
清和大
アイコン
江澤竣紘
1学年上
東洋学園大
アイコン
西村颯真
1学年上
アイコン
岩井福
1学年上
東洋大
アイコン
宮城勇輔
1学年上
アイコン
仲野晃生
1学年上
アイコン
高岡将大
1学年上
明治大(..
アイコン
渡邉舜
1学年上
アイコン
本多駿
1学年上
アイコン
小林斗和
1学年上
アイコン
平光咲句
1学年上
アイコン
管野瑠士
1学年上
アイコン
飛川洸征
同級生
アイコン
田島蓮夢
同級生
アイコン
坂本椿
同級生
アイコン
近藤翼
同級生
アイコン
坂詰直彦
同級生
アイコン
大野叶輔
同級生
アイコン
藤井寛太
同級生
アイコン
根岸直樹
同級生
アイコン
門田琥白
同級生
アイコン
加藤悠太
同級生
アイコン
佐々木結太
同級生
アイコン
高梨泰成
同級生
アイコン
五十嵐蒼太
同級生
アイコン
宇賀神珀翔
同級生
アイコン
石井一石
同級生
アイコン
中原大斗
同級生
アイコン
島村謙斗
同級生
アイコン
矢部陽万
同級生
アイコン
中村球治
同級生
アイコン
池羽竜之介
同級生
アイコン
佐藤颯
同級生
アイコン
石川雄大
同級生
アイコン
大柴潤
同級生
アイコン
中村和寿哉
同級生
アイコン
水村孔亮
同級生
アイコン
大久保勇志
同級生
アイコン
高木志竜
同級生
アイコン
飯山翔太
同級生
アイコン
川村一路
同級生
アイコン
臼田陸人
同級生
アイコン
梅木好誠
同級生
アイコン
市川志生
同級生
アイコン
田熊蓮
同級生
アイコン
川口大志
同級生
アイコン
近藤立輝
同級生
アイコン
山下翔大
同級生
アイコン
齊藤洋己
同級生
アイコン
千里清心
同級生
アイコン
市村心
1学年下
花咲徳栄
アイコン
近藤秀人
1学年下
八王子実践
アイコン
中田凌雅
1学年下
山村学園
アイコン
山本凛太朗
1学年下
常磐大高
アイコン
佐古桧誠
1学年下
日本ウェ..
アイコン
吉田健心
1学年下
アイコン
中村晃太郎
1学年下
盛岡大付
アイコン
村橋耀平
1学年下
一関学院
アイコン
本田新志
1学年下
花咲徳栄
アイコン
岩井虹太郎
1学年下
花咲徳栄
アイコン
弓田峻成
1学年下
霞ヶ浦
アイコン
神田悠希
1学年下
山村学園
アイコン
肥沼健大
1学年下
本庄第一
アイコン
久田大翼
1学年下
常磐大高
アイコン
和田嵐志
1学年下
金沢学院..
アイコン
齋藤大冶
1学年下
埼玉栄
アイコン
小早川陸人
1学年下
一関学院
アイコン
菊田朝陽
1学年下
埼玉栄
アイコン
芝﨑悠真
1学年下
一関学院
アイコン
並木怜央
1学年下
埼玉栄
アイコン
片山瑛斗
1学年下
鶴岡東
アイコン
眞田陽向
1学年下
専大松戸
アイコン
條辺陽斗
1学年下
武蔵越生
アイコン
若山和人
1学年下
県立浦和
アイコン
瀧口凌生
1学年下
川越東
アイコン
鈴木汰空
1学年下
埼玉平成
アイコン
直井琉星
1学年下
川越東
アイコン
木村勇翔
1学年下
東農大三
アイコン
河口龍弥
1学年下
聖パウロ..
アイコン
吉澤奏佑
2学年下
東海大菅生
アイコン
戸倉光揮
2学年下
花巻東
アイコン
滝沢結稀
2学年下
鶴岡東
アイコン
池田太陽
2学年下
一関学院
アイコン
高井陽人
2学年下
川口市立
アイコン
稲田銀次郎
2学年下
利根商
アイコン
皆川慧
2学年下
愛工大名電
アイコン
西内陽哉
2学年下
花咲徳栄
アイコン
比田翔太
2学年下
常総学院
アイコン
窪田紘樹
2学年下
日大三島
アイコン
伯川駿太
2学年下
城西大城西
アイコン
片桐正義
2学年下
創価
アイコン
西股奏
2学年下
城西大城西
アイコン
高原一樹
2学年下
花咲徳栄
アイコン
尾嶋陸王
2学年下
創価
アイコン
本柳湊翔
2学年下
春日部共栄
アイコン
佐々木和都
2学年下
本庄第一
アイコン
本多哲也
2学年下
武蔵越生
アイコン
豊田誠二
2学年下
関根学園
アイコン
小俣凱聖
2学年下
アイコン
舩津成希
2学年下
関東学園..
アイコン
栗原凛空
2学年下
山村学園

大会の成績

2022年ニッセイカップジュニア埼玉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝春日部ボーイズ0-13番0000

大会の成績

2020年ボーイズ選手権埼玉県支部予選

背番号:[登録]

2020年ボーイズ東日本選抜大会

背番号:[登録]

2020年ボーイズ春季全国大会埼玉県支部予選

背番号:[登録]

2021年本庄市長杯ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日立ボーイズ5-3[出場記録を追加する]
2回戦伊勢崎ボーイズ9-1[出場記録を追加する]
準決勝麻生ボーイズ8-1[出場記録を追加する]

2020年本庄市長杯ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝小山ボーイズ9-1[出場記録を追加する]

2021年本庄市長杯ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝小山ボーイズ9-1[出場記録を追加する]

2021年関東ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

2021年ボーイズ選手権埼玉県支部予選

背番号:[登録]

2021年ジャイアンツカップ埼玉代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦富士見リトルシニア6-10[出場記録を追加する]

2021年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦京都東山ボーイズ0-5[出場記録を追加する]

2021年ボーイズ東日本選抜埼玉県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦川越ボーイズ6-1[出場記録を追加する]

2021年関東ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝東京城南ボーイズ7-4[出場記録を追加する]
準決勝県央宇都宮ボーイズ1-5[出場記録を追加する]

2021年ボーイズ東日本選抜埼玉県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦入間ボーイズ3-11[出場記録を追加する]
3回戦武蔵嵐山ボーイズ2-3[出場記録を追加する]

2021年ボーイズ春季全国大会埼玉県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦狭山中央ボーイズ11-4[出場記録を追加する]
2回戦所沢ボーイズ8-0[出場記録を追加する]
準々決勝武蔵嵐山ボーイズ6-9[出場記録を追加する]

2021年埼玉県中学硬式野球選抜大会

背番号:[登録]

2022年関東ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

2022年関東ボーイズリーグ大会予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
グループ予選決勝高崎中央ボーイズ5-6[出場記録を追加する]

2022年関東ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
5回戦高崎中央ボーイズ5-6[出場記録を追加する]

2022年ボーイズ選手権埼玉県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東松山中央ボーイズ8-1[出場記録を追加する]
準々決勝武蔵嵐山ボーイズ3-8[出場記録を追加する]

2022年ジャイアンツカップ埼玉代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦熊谷リトルシニア4-6[出場記録を追加する]

2022年ニッセイカップジュニア埼玉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦久喜ボーイズ8-6[出場記録を追加する]
3回戦埼玉杉戸ボーイズ8-6[出場記録を追加する]
準々決勝川越初雁ボーイズ13-0[出場記録を追加する]
準決勝春日部ボーイズ0-13番0000
狭山西武ボーイズ2020年メンバー狭山西武ボーイズ2021年メンバー狭山西武ボーイズ2022年メンバー

長岡琉太の高校時代

高校時代は埼玉栄でプレー。

サマリ
長岡琉太選手は高校1年生の2023年度、埼玉県の各種大会においてサードおよびショートとして複数の試合に出場し、スタメン起用されてきました。春季大会の初戦から勝利を収め、順調にチームの勝利に貢献しています。特に2023年の夏の全国大会でも、準々決勝を含む複数試合に出場し、打撃成績も安定していることから、チームの重要なメンバーとして活動しています。また、2023年秋の県大会や南部地区の大会でもレギュラーとして出場し、打者としても複数の試合で安打を記録し、活躍しています。2年生となった2024年には、春季大会や全国大会においてショートとして出場を継続し、打撃成績も向上していることから、徐々に実力を発展させている様子が伺えます。さらに、キャッチャーとしても試合に出場しており、多様な守備位置でチームに貢献していることから、高い適応力とチーム内での役割の広さも認められています。今後も継続して経験を積みながら、さらなる成長が期待される選手です。

主なチームメイト

アイコン
岡部颯汰
3学年上
慶応大(..
アイコン
丸目冬青
2学年上
アイコン
萩原碧音
2学年上
アイコン
岡田良介
2学年上
アイコン
田中伊織
2学年上
アイコン
内野遼
2学年上
アイコン
中嶋未來
2学年上
アイコン
菊地駿斗
2学年上
アイコン
奥田悠多
2学年上
アイコン
岡野怜央
2学年上
アイコン
小野優大
2学年上
獨協大
アイコン
河合星哉
2学年上
アイコン
新川謙心
2学年上
拓殖大
アイコン
山下恒輝
2学年上
関東学院大
アイコン
神谷昊汰
2学年上
アイコン
越前谷龍之助
2学年上
アイコン
中村太星
2学年上
アイコン
楯悠月
2学年上
東京情報大
アイコン
中里敬士
2学年上
アイコン
濱田瑛斗
2学年上
アイコン
伊藤修勝
2学年上
淑徳大学..
アイコン
斎川亮太
2学年上
アイコン
杉田壮平
2学年上
アイコン
仙納暖希
2学年上
明治学院大
アイコン
渡邉隼羽
1学年上
アイコン
杉崎奏汰
1学年上
アイコン
花塚太郎
1学年上
アイコン
濱野佑翔
1学年上
大正大
アイコン
鈴木隆翔
1学年上
アイコン
倉田陽人
1学年上
立正大
アイコン
井上翔瑛
1学年上
拓殖大
アイコン
高橋良誠
1学年上
東海大
アイコン
後藤天陽
1学年上
アイコン
岡田和己
1学年上
アイコン
成田光希
1学年上
アイコン
近藤和寿
1学年上
アイコン
水野就斗
1学年上
アイコン
平塚光
1学年上
アイコン
石原歩
1学年上
アイコン
福田脩介
1学年上
アイコン
大西優輝
1学年上
アイコン
平賀悠真
1学年上
大東文化大
アイコン
高橋隆之介
1学年上
アイコン
石川輝哉
1学年上
駿河台大
アイコン
浅見百虎
1学年上
玉川大
アイコン
藤井樹輝
1学年上
アイコン
小田聖人
1学年上
アイコン
一見采史
1学年上
日大国際..
アイコン
堺田光
1学年上
アイコン
佐藤隆史
1学年上
駿河台大
アイコン
堺田光
1学年上
アイコン
五十嵐優平
1学年上
アイコン
山下光喜
1学年上
東洋大(..
アイコン
山下武蔵
同級生
アイコン
栗原優斗
同級生
アイコン
津郷那智
同級生
アイコン
小塚優虎
同級生
アイコン
小高侑真
同級生
アイコン
和泉晴也
同級生
アイコン
越賀詩音
同級生
アイコン
矢部陽万
同級生
アイコン
尾堂元気
同級生
アイコン
原田慎之介
同級生
アイコン
鈴木陽太
同級生
アイコン
内藤幸生
同級生
アイコン
濱野翔大
同級生
アイコン
大熊瞭良
同級生
アイコン
眞喜志勇治
同級生
アイコン
芦澤諒俄
同級生
アイコン
中村春陽
同級生
アイコン
臼倉亮玖
同級生
アイコン
岩瀧蓮
同級生
アイコン
中村寿也
同級生
アイコン
富塚優太
1学年下
埼玉栄
アイコン
山田優希
1学年下
埼玉栄
アイコン
垣見翔太
1学年下
埼玉栄
アイコン
樋口翔大
1学年下
埼玉栄
アイコン
伊藤匠汰
1学年下
埼玉栄
アイコン
臼井希羽侶
1学年下
埼玉栄
アイコン
菅本唯
1学年下
埼玉栄
アイコン
齋藤大冶
1学年下
埼玉栄
アイコン
菊田朝陽
1学年下
埼玉栄
アイコン
伊藤裕紀
1学年下
埼玉栄
アイコン
関口晴
1学年下
埼玉栄
アイコン
並木怜央
1学年下
埼玉栄
アイコン
加納奏音
1学年下
埼玉栄
アイコン
田島颯斗
1学年下
埼玉栄
アイコン
安藤翼
1学年下
埼玉栄
アイコン
長島圭
1学年下
埼玉栄
アイコン
鈴木寿佳
1学年下
埼玉栄
アイコン
横瀬友哉
1学年下
埼玉栄
アイコン
前田慶太
1学年下
埼玉栄
アイコン
荒井大誠
1学年下
埼玉栄
アイコン
大月徹平
2学年下
埼玉栄
アイコン
高橋璃生
2学年下
埼玉栄
アイコン
成田悠輝
2学年下
埼玉栄
アイコン
川口丈
2学年下
埼玉栄
アイコン
神一輝
2学年下
埼玉栄
アイコン
新岡翔斗
2学年下
埼玉栄
アイコン
小原大征
2学年下
埼玉栄
アイコン
臼倉櫂利
2学年下
埼玉栄
アイコン
五十嵐琉生
2学年下
埼玉栄
アイコン
牧涼太
2学年下
埼玉栄
アイコン
大滝智也
2学年下
埼玉栄
アイコン
島田蒼生
2学年下
埼玉栄
アイコン
黒沢遙
2学年下
埼玉栄
アイコン
加藤昇樹
2学年下
埼玉栄
アイコン
宇田智哉
2学年下
埼玉栄
アイコン
大和田蒼也
2学年下
埼玉栄

大会の成績

2023年埼玉県高校野球春季大会

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦13-08番0000
2回戦春日部5-18番0000
3回戦浦和学院7-11藤井健翔①
8番4000

2023年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦狭山ヶ丘7-37番3000
3回戦正智深谷7-47番4210
4回戦越ケ谷8-27番3100
5回戦狭山清陵2-17番4000
準々決勝浦和学院0-7藤井健翔①
7番3000

2023年埼玉県高校野球秋季大会南部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦与野3-01番0000

2023年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦春日部8-11番5220
3回戦東農大三8-41番4300
準々決勝山村学園3-6西川歩②
横田蒼和①
1番4100

2024年埼玉県高校野球春季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦北本11-1[出場成績を追加する]
3回戦川越西12-5[出場成績を追加する]
準々決勝昌平4-5櫻井ユウヤ②
1番3320

2024年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦浦和北10-11番0000
3回戦城西大川越12-21番3220
4回戦川口市立4-51番4100

2024年埼玉県高校野球南部地区新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大宮北3-41番0000

2024年埼玉県高校野球秋季大会南部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック決勝市立浦和2-81番0000

2025年埼玉県高校野球春季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦花咲徳栄3-61番0000

2025年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦鶴ヶ島清風3-23番4000
3回戦山村学園1-53番3000

大会の成績

2023年埼玉県高校野球春季大会南部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦志木13-1[出場記録を追加する]

2023年埼玉県高校野球春季大会

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦13-08番0000
2回戦春日部5-18番0000
3回戦浦和学院7-11藤井健翔①
8番4000

2023年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦狭山ヶ丘7-37番3000
3回戦正智深谷7-47番4210
4回戦越ケ谷8-27番3100
5回戦狭山清陵2-17番4000
準々決勝浦和学院0-7藤井健翔①
7番3000

2023年埼玉県高校野球南部地区新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦いずみ12-0[出場記録を追加する]
準決勝浦和商14-4[出場記録を追加する]
ブロック決勝栄東11-1[出場記録を追加する]

2023年埼玉県高校野球秋季大会南部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦与野3-01番0000

2023年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦春日部8-11番5220
3回戦東農大三8-41番4300
準々決勝山村学園3-6西川歩②
横田蒼和①
1番4100

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
作新学院1-9[出場記録を追加する]
北海3-0[出場記録を追加する]

2024年埼玉県高校野球春季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦北本11-1[出場記録を追加する]
3回戦川越西12-5[出場記録を追加する]
準々決勝昌平4-5櫻井ユウヤ②
1番3320

2024年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦浦和北10-11番0000
3回戦城西大川越12-21番3220
4回戦川口市立4-51番4100

2024年埼玉県高校野球南部地区新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大宮北3-41番0000

2024年埼玉県高校野球秋季大会南部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝新座柳瀬13-0[出場記録を追加する]
ブロック決勝市立浦和2-81番0000

2025年埼玉県高校野球春季大会南部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝大宮光陵14-1[出場記録を追加する]

2025年埼玉県高校野球春季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦花咲徳栄3-61番0000

2025年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦鶴ヶ島清風3-23番4000
3回戦山村学園1-53番3000
埼玉栄2023年メンバー埼玉栄2024年メンバー埼玉栄2025年メンバー

長岡琉太の埼玉県高校南部地区選抜時代

長岡琉太は埼玉県高校南部地区選抜2024年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
新井源大
同級生
アイコン
北村昊
同級生
アイコン
菅野亮
同級生
アイコン
武田翔太郎
同級生
アイコン
長井健一
同級生
アイコン
牧元琉輝
同級生
アイコン
安川悠真
同級生
アイコン
吉川翔馬
同級生
アイコン
吉野倖生
同級生
アイコン
渡辺柚希
同級生
アイコン
落合隼飛
同級生
アイコン
金光希
同級生
アイコン
荒井一喜
同級生
アイコン
齋藤輝夢
同級生
アイコン
永澤昊大
同級生
アイコン
永塚徹平
同級生
アイコン
野内俊佑
同級生
アイコン
藤井奏吾
同級生
アイコン
盛岡悠大
同級生
アイコン
大久保拓哉
同級生
アイコン
尾崎太陽
同級生
アイコン
金長慧樹
同級生
アイコン
本多凌羽
同級生
アイコン
齋藤颯樹
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。