最終更新日 2025-10-28 17:27:10
| 世代 | 1996年度生まれ |
| 利き腕 | 左投左打 |
| 身長 | 174cm |
| 体重 | 85kg |
| ポジション | 投手 |
| 全国大会 | 大学1年生 明治神宮野球大会(大学野球)2015年(1回戦) 大学2年生 全日本大学野球選手権2016年(2回戦) 社会人3年生 社会人野球日本選手権2021年(2回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 高岡・窪川・中村高校西土佐分校・城山 2012年,2013年,2014年 |
| 大学 >大学時代 | 九州国際大 2015年,2016年,2017年,2018年 |
| 社会人 >社会人時代 | 東海理化 2019年,2020年,2021年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2019-09-15 | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsヤマハ |
| 2019-09-13 | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs永和商事ウイング |
| 2019-03-13 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs三菱重工East |
高校時代は高岡・窪川・中村高校西土佐分校・城山でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
大学時代は九州国際大でプレー。
|
高橋良太 3学年上 日本製鉄.. |
渋谷ロバート 3学年上 三菱重工.. |
宮川祥 3学年上 |
元山裕司 3学年上 |
永野大輔 2学年上 |
石田健大 2学年上 |
白石純也 2学年上 |
吉川浩喬 2学年上 |
清水郁也 2学年上 |
丸田隆成 2学年上 日本製鉄.. |
浜崎洋平 2学年上 |
宮崎竜之介 2学年上 |
花田駿 2学年上 |
佐古田慶 1学年上 |
林亮太 1学年上 |
檜山祐太 1学年上 |
近藤一誠 1学年上 日本製鉄.. |
上米良有汰 1学年上 |
生谷大成 1学年上 |
白石剛己 1学年上 |
宮城知秀 1学年上 |
甲斐晃平 同級生 |
佐藤卓実 同級生 |
長瀬知也 同級生 |
蔵園勇貴 同級生 |
岡本京平 同級生 |
安田寿明 同級生 |
山本晃希 同級生 日本製鉄.. |
髙椋俊平 同級生 西部ガス |
江口賢太 同級生 |
中村敏毅 同級生 |
有吉亮太 同級生 |
村田克也 同級生 |
柳原正輝 1学年下 |
中岡優人 1学年下 |
近藤将真 1学年下 |
斎藤銀次郎 1学年下 |
中村義彦 1学年下 |
玉城貫太 1学年下 |
豊田翔吾 1学年下 |
波多野孝典 2学年下 |
岩田諒大 2学年下 |
永井大也 2学年下 |
郡谷和博 2学年下 |
岩本大那 2学年下 福山ロー.. |
松岡優弥 2学年下 |
上田将暉 2学年下 |
金子大樹 2学年下 |
庵下竜世 2学年下 |
門脇諒 2学年下 |
重村俊昭 2学年下 三原ヤッ.. |
野馬佑介 2学年下 |
石飛宏晃 2学年下 |
上原翔流 2学年下 |
豊永悠馬 2学年下 |
東哲寛 2学年下 日産自動.. |
重吉佑二 2学年下 |
大庭龍介 2学年下 |
柴田友行 2学年下 |
清水悠由 3学年下 |
宮崎錦志郎 3学年下 |
田之口佳祐 3学年下 |
西村和奎 3学年下 |
﨑田竜騎 3学年下 |
天野雅和 3学年下 |
岡田陸 3学年下 |
宮本浩太郎 3学年下 |
上村大希 3学年下 鹿児島ド.. |
安田興輝 3学年下 |
山本奨真 3学年下 香川オリ.. |
安河内辰朗 3学年下 |
青柳貴大 3学年下 |
垣内綜太 3学年下 |
金氏祐貴 3学年下 |
永井千尋 3学年下 |
太田博人 3学年下 |
古賀大晟 3学年下 |
中山聖也 3学年下 |
大塚将稀 3学年下 |
永井太尊 3学年下 |
武市海 3学年下 |
本田樹 3学年下 |
篠崎雅也 3学年下 |
原田昌尭 3学年下 |
大塚翔矢 3学年下 |
北村宗政 3学年下 |
石原祥太朗 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 久留米大 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 久留米大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 西南学院大 | ● 4-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 西南学院大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 北九州市立大 | ● 1-13 | 益田武尚 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 北九州市立大 | ○ 10-6 | 益田武尚 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 福岡大 | ○ 13-7 | 宮田輝星 仲田慶介 井上絢登 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 福岡大 | ● 0-2 | 宮田輝星 仲田慶介 井上絢登 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 九州大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 福岡大 | ● 2-4 | 宮田輝星 仲田慶介 井上絢登 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 福岡大 | ○ 9-4 | 宮田輝星 仲田慶介 井上絢登 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 九州大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 西南学院大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 西南学院大 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 北九州市立大 | ○ 4-1 | 益田武尚 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 北九州市立大 | ○ 11-2 | 益田武尚 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 久留米大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 久留米大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 沖縄大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 九州共立大 | ○ 5-2 | 古長拓③ 島内颯太郎① 久保拓眞① 平良竜哉 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 九州共立大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 九州大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 久留米大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 久留米大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 北九州市立大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北九州市立大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 西南学院大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 西南学院大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 福岡大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 福岡大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 広島経済大 | ○ 2-1 | 尾仲祐哉④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 奈良学園大 | ● 2-3 | 村上海斗③ 宮本丈③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 九州大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 久留米大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 久留米大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 西南学院大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 西南学院大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 北九州市立大 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北九州市立大 | ● 4-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 福岡大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 福岡大 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 北九州市立大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北九州市立大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 福岡大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 福岡大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 西南学院大 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 西南学院大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 九州大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 久留米大 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 久留米大 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 優勝決定戦 | 福岡大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 西南学院大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 西南学院大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 北九州市立大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北九州市立大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 九州大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 九州大 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 久留米大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 久留米大 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 福岡大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 福岡大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 九州共立大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 九州大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 西南学院大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 西南学院大 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 久留米大 | ○ 14-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 久留米大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 北九州市立大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北九州市立大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 福岡大 | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 福岡大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 北九州市立大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北九州市立大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 西南学院大 | ● 4-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 西南学院大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 九州大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 久留米大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 久留米大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 福岡大 | ● 9-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 福岡大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 第一工科大 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州産業大 | ● 7-9 | 福森耀真③ 石田駿③ 岩田将貴② 児玉亮涼② | [出場記録を追加する] | |||||
社会人時代は東海理化でプレー。
|
立野和明 2学年上 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第3代表決定戦準々決勝 | 永和商事ウイング | ○ 4-3 | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 第3代表決定戦決勝 | ヤマハ | ● 2-6 | 佐藤二朗 フェリペ・ナテル 池谷蒼大② | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ミキハウス | ○ 9-3 | 椎葉剛② | [出場成績を追加する] | ||||||
| 西濃運輸 | ○ 5-2 | [出場成績を追加する] | |||||||
| NTT東日本 | ○ 3-2 | 上川畑大悟③ 片山楽生① | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | SUBARU | ○ 4-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 決勝 | ヤマハ | ○ 3-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本製紙石巻 | ○ 1-0 | 宮内春輝③ | [出場成績を追加する] | ||||||
| 日本製鉄鹿島 | ● 0-13 | 大津亮介① | [出場成績を追加する] | ||||||
| Honda | ○ 2-1 | 片山皓心① | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本製鉄九州大分 | ● 3-5 | [出場成績を追加する] | |||||||
| 西部ガス | ● 3-4 | [出場成績を追加する] | |||||||
| セガサミー | ○ 3-0 | 横山楓② 舘和弥① | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | カナフレックス | ○ 13-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東芝 | ● 1-3 | 吉村貢司郎② | [出場成績を追加する] | |||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 三重高虎ベースボールクラブ | ○ 8-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 三菱自動車岡崎 | ● 0-5 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 第3代表決定戦準々決勝 | JR東海 | ● 2-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 第6代表決定戦1回戦 | 王子 | ● 0-5 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 東京ガス | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | パナソニック | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | 三菱重工East | ● 1-10 | 加治前竜一③ 浜屋将太③ 伊藤優輔① | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| バイタルネット | ○ 2-0 | 冨岡聖平② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 日本通運 | ● 1-5 | 武田久② | [出場記録を追加する] | ||||||
| カナフレックス | ○ 2-0 | 北川倫太郎② 迫勇飛 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日立製作所 | ○ 4-0 | 豊田寛 | [出場記録を追加する] | ||||||
| シティライト岡山 | ○ 9-2 | 児山祐斗③ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 沖縄電力 | ● 1-7 | 知念大成① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 三菱重工East | ● 3-4 | 加治前竜一③ 浜屋将太③ 伊藤優輔① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | トヨタ自動車 | ● 2-6 | 細山田武史④ 栗林良吏① 中村健人 吉野光樹 長谷部銀次 | [出場記録を追加する] | |||||
| 第3代表決定戦1回戦 | Honda鈴鹿 | ● 0-7 | 柘植世那④ 瀧中瞭太③ 古本武尊② 松本竜也② 森田駿哉① | [出場記録を追加する] | |||||
| 第5代表決定戦1回戦 | 永和商事ウイング | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5代表決定戦準々決勝 | トヨタ自動車 | ● 2-5 | 細山田武史④ 栗林良吏① 中村健人 吉野光樹 長谷部銀次 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | ヤマハ | ● 4-5 | 佐藤二朗 フェリペ・ナテル 池谷蒼大② | [出場記録を追加する] | |||||
| 第3代表決定戦1回戦 | JR東海 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3代表決定戦準々決勝 | 永和商事ウイング | ○ 4-3 | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 第3代表決定戦準決勝 | 東邦ガス | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3代表決定戦決勝 | ヤマハ | ● 2-6 | 佐藤二朗 フェリペ・ナテル 池谷蒼大② | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | CENTRAL ARCH | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | トヨタ自動車 | ● 3-10 | 細山田武史④ 栗林良吏① 中村健人 吉野光樹 長谷部銀次 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 西濃運輸 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 西濃運輸 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 愛知ベースボール倶楽部 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 日本製鉄東海REX | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東邦ガス | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 三菱自動車岡崎 | ● 1-5 | 中野拓夢② 富田蓮① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本製鉄東海REX | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3代表決定戦1回戦 | 三菱自動車岡崎 | ● 1-5 | 中野拓夢② 富田蓮① | [出場記録を追加する] | |||||
| 第6代表決定戦1回戦 | 日本製鉄東海REX | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6代表決定戦準々決勝 | 西濃運輸 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| トヨタ自動車 | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 大阪ガス | ● 1-5 | 末包昇大② 河野佳① 児玉亮涼 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 日立製作所 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東邦ガス | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Honda鈴鹿 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ミキハウス | ○ 9-3 | 椎葉剛② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 西濃運輸 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| NTT東日本 | ○ 3-2 | 上川畑大悟③ 片山楽生① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | SUBARU | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | ヤマハ | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本製紙石巻 | ○ 1-0 | 宮内春輝③ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 日本製鉄鹿島 | ● 0-13 | 大津亮介① | [出場記録を追加する] | ||||||
| Honda | ○ 2-1 | 片山皓心① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本製鉄東海REX | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| JR東海 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本製鉄九州大分 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 西部ガス | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| セガサミー | ○ 3-0 | 横山楓② 舘和弥① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| トヨタ自動車 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 大阪ガス | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 日本製鉄東海REX | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | カナフレックス | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東芝 | ● 1-3 | 吉村貢司郎② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 愛知ベースボール倶楽部 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | ジェイグループ | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 王子 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 三菱自動車岡崎 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 西濃運輸 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 愛知学院大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 日本製鉄東海REX | △ 3-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 三重高虎ベースボールクラブ | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 三菱自動車岡崎 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3代表決定戦準々決勝 | JR東海 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6代表決定戦1回戦 | 王子 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||