最終更新日 2025-10-27 13:45:16
| 世代 | 1999年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 182cm |
| 体重 | 86kg |
| ポジション | 投手 |
| 年俸 | 800万円(2023年契約更改)
藤井黎來の年俸推移 |
| 全国大会 | 高校2年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2016年(1回戦) |
| ドラフト | 2017年ドラフト育成2位(広島) |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 美郷町立美郷中 2012年,2013年,2014年 |
| 高校 >高校時代 | 大曲工 2015年,2016年,2017年 |
| プロ >社会人時代 | 広島東洋カープ 2018年,2019年,2020年,2021年,2022年,2023年,2024年 |
| 代表 | U-23 NPB選抜 2022年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024-09-27 | 途9番 | 中継 | 1 | 4 | 1 | 2 | vs福岡ソフトバンクホークス |
| 2024-08-09 | 途10番 | 中継 | 1 | 3 | 0 | 1 | vs福岡ソフトバンクホークス |
| 2024-07-06 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
| 2024-06-15 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 1 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
| 2024-04-12 | 途10番 | 中継 | 1 | 4 | 1 | 6 | vsくふうハヤテベンチャーズ静岡 |
| 2024-04-07 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
| 2024-03-31 | 途9番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 0 | vsくふうハヤテベンチャーズ静岡 |
| 2024-03-22 | 途10番 | 中継 | 2 | 0 | 1 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
| 2024-03-17 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs阪神タイガース |
| 2023-10-01 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 1 | vs阪神タイガース |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2020年度公式戦 | 3 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
| 2021年度公式戦 | 5 | 12.71 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 2/3 | 4 | セントラル・リーグ公式戦2021年 |
| 2022年度公式戦 | 12 | 3.86 | 0 | 1 | 0 | 0 | 14 | 10 | セントラル・リーグ公式戦2022年 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2020年度公式戦 | 18 | 1.09 | 0 | 1 | 0 | 0 | 24 2/3 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2020年 |
| 2021年度公式戦 | 23 | 3.8 | 1 | 0 | 0 | 0 | 23 2/3 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2021年 |
| 2022年度公式戦 | 29 | 3.25 | 1 | 4 | 0 | 0 | 36 | 12 | ウエスタン・リーグ公式戦2022年 |
| 2023年度公式戦 | 25 | 3.96 | 1 | 2 | 0 | 0 | 25 | 18 | ウエスタン・リーグ公式戦2023年 |
| 2024年度公式戦 | 9 | 8.1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 1/3 | 3 | ウエスタン・リーグ公式戦2024年 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校2年甲子園 | 1 | 4.5 | 0 | 1 | 0 | 0 | 8 | 3 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2016年 |
| ファーム | 1 | 27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | ファーム公式戦2018年 |
| ファーム | 8 | 5.91 | 0 | 1 | 0 | 0 | 10 2/3 | 0 | ファーム公式戦2019年 |
| 練習試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | プロ野球練習試合2020年 |
| 公式戦 | 14 | 4.2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 15 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2021年 |
| オープン戦 | 1 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2022年 |
| 公式戦 | 18 | 3.1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 20 1/3 | 6 | イースタン・ウエスタン交流戦2022年 |
| 特別試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | フェニックスリーグ2022年 |
| 公式戦 | 12 | 1.64 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11 | 6 | イースタン・ウエスタン交流戦2023年 |
| 地区連盟主催大会 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | JABA広島大会2023年 |
| 公式戦 | 8 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 3 | イースタン・ウエスタン交流戦2024年 |
中学時代は美郷町立美郷中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は大曲工でプレー。
|
武田龍成 2学年上 JR東日本.. |
山崎泰雅 2学年上 |
佐々木駿一 2学年上 |
赤川駿 2学年上 宮腰デジ.. |
中野星夜 2学年上 |
中邑一生 2学年上 |
岡本昌真 2学年上 |
小田嶋康太 2学年上 |
堀江丈 2学年上 |
佐々木将 2学年上 |
佐渡敬斗 1学年上 航空自衛.. |
守沢康陽 1学年上 |
鈴木理公 1学年上 |
浅利賢宏 1学年上 |
佐藤泰輝 1学年上 |
高橋陽喬 1学年上 |
鈴木優喜 1学年上 |
石井裕也 1学年上 |
加藤聖也 1学年上 |
丹波勇太 1学年上 |
佐々木敬伍 1学年上 |
佐々木優斗 1学年上 |
小松顕伸 1学年上 |
渡辺怜 1学年上 |
高橋航平 同級生 JR秋田 |
栗谷川陽太 同級生 |
三浦翼 同級生 |
佐々木翼 同級生 |
田口俊樹 同級生 |
佐藤知徳 同級生 |
佐藤諒之介 同級生 |
佐藤雄太 1学年下 |
藤原勝大 1学年下 |
高橋玲央 1学年下 |
川本哲平 1学年下 |
瓜生拓 1学年下 大曲ベー.. |
菊地一葉 1学年下 |
梅川将伍 1学年下 |
高橋琉希斗 1学年下 |
佐々木海斗 1学年下 |
武藤和也 1学年下 |
佐藤大翼 1学年下 |
佐藤雅哉 1学年下 |
斎藤綱介 1学年下 |
大極凌平 1学年下 猿田興業 |
高橋大喜 2学年下 |
榊健汰 2学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 秋田商 | ● 3-4 | 成田翔③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 西目 | ● 8-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 由利工 | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 由利工 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 角館 | ○ 4-0 | 赤上優人③ 小木田敦也③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 大館鳳鳴 | ○ 1-0 | 佐藤宏樹③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | ノースアジア大明桜 | ● 2-8 | 山口航輝① 曽谷龍平① 工藤泰成 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3位決定戦 | 秋田中央 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 仙台育英 | ● 0-2 | 西巻賢二② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 二松学舎大付 | ○ 7-1 | 大江竜聖③ 永井敦士② | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 増田 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 秋田 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大館桂桜 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 大館国際情報学院 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 角館 | ○ 8-7 | 赤上優人③ 小木田敦也③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 能代科学技術 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 秋田修英 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 秋田商 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 横手 | ● 1-4 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 日大山形 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 聖光学院 | ● 4-6 | 湯浅京己② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 横浜商大 | ○ 4-3 | 吉田賢吾② | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 秋田西 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 横手 | ○ 9-2 | 6番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 大曲農 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 本荘 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | ノースアジア大明桜 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
プロ時代は広島東洋カープでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
藤井黎來はU-23 NPB選抜2022年に選出された。