最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2006年度生まれ |
| 利き腕 | 右投左打 |
| ポジション | 内野手 |
| 所属 | 花園大 |
| 学年 | 1年 |
| 全国大会 | 中学3年生 ボーイズ春季全国大会2021年(3回戦) ボーイズ選手権大会2021年(2回戦) |
| ファン登録数 | 5人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 京都東山ボーイズ 2019年,2020年,2021年 |
| 高校 >高校時代 | 大産大付 2022年,2023年,2024年 |
| 大学 >大学時代 | 花園大 2025年,2026年,2027年,2028年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024-07-25 | 2番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs履正社 |
| 2024-07-24 | 2番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs近大付 |
| 2024-07-22 | 2番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs天王寺 |
| 2024-07-18 | 2番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs池田(大阪) |
| 2024-07-14 | 2番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs千里青雲 |
| 2024-07-07 | 2番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs関西大倉 |
| 2024-05-03 | 2番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs太成学院大高 |
| 2024-04-29 | 2番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs高槻北 |
| 2024-04-21 | 途2番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs花園(大阪) |
| 2023-09-24 | 2番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs関大北陽 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中学3年ボーイズ選手権予選 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ボーイズ選手権京都府支部予選2021年 |
| 中学3年選手権 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ボーイズ選手権大会2021年 |
| 高校1年大阪(秋) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大阪府高校野球秋季大会2022年 |
| 高校2年大阪(夏) | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大阪大会2023年 |
| 高校2年大阪(秋) | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大阪府高校野球秋季大会2023年 |
| 高校3年大阪(春) | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大阪府高校野球春季大会2024年 |
| 高校3年大阪(夏) | 6 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大阪大会2024年 |
中学時代は京都東山ボーイズでプレー。
|
武原幸輝 2学年上 日大国際.. |
嶋田烈 2学年上 神戸医療.. |
五味凌麻 2学年上 神戸医療.. |
池永紘和 2学年上 |
西浦真平 2学年上 北海道文.. |
山副有矢 2学年上 札幌国際大 |
大嶋天梧 2学年上 |
宮川保成 2学年上 宝塚医療大 |
熊本優樹 2学年上 京都先端.. |
岩淵栄翔 2学年上 立命館大 |
水沢駿 2学年上 追手門学.. |
森大侑 2学年上 帝塚山大 |
高下龍一 2学年上 |
関口輝 2学年上 立命館大.. |
中井健心 2学年上 |
廣瀬諒也 2学年上 |
児玉貴偲 2学年上 |
大道武琉 2学年上 京都外国.. |
服部海誠 1学年上 立命館大 |
森口洸希 1学年上 東海大学.. |
深谷哲平 1学年上 立正大 |
山本大成 1学年上 |
阿部翔斗 1学年上 追手門学.. |
安東慶真 1学年上 駒澤大 |
角田鼓太郎 1学年上 大阪商業大 |
大向健太 1学年上 |
奥村叶琉 1学年上 大阪商業大 |
金田一冴 1学年上 追手門学.. |
森川蒼介 1学年上 |
関綜太 1学年上 大阪産業大 |
引地煌太 1学年上 京都橘大.. |
鈴木風介 1学年上 |
大橋誠也 1学年上 佛教大 |
山崎優仁 1学年上 京都産業大 |
山中悠月 1学年上 立命館大 |
大野智久 1学年上 京都教育大 |
野々村柾巳 1学年上 |
近澤賢虎 同級生 近畿大 |
上田浩輝 同級生 |
大西晴登 同級生 日本福祉大 |
加茂優太朗 同級生 帝京大 |
兼田紡 同級生 京都外国.. |
坂田大翔 同級生 |
澤田雄介 同級生 |
橋本多佳人 同級生 花園大 |
森悠興 同級生 |
森岡奏 同級生 ルネス紅.. |
山田義惟 同級生 白鴎大 |
大角颯太郎 1学年下 |
小川陽都 1学年下 |
小笹誉晃 1学年下 |
清水逸平 1学年下 |
高木陸翔 1学年下 |
土田琢巳 1学年下 |
永山大悟 1学年下 |
西村成生 1学年下 |
丹羽桜太 1学年下 |
原悠人 1学年下 |
山中悠良 1学年下 |
山本叶人 1学年下 |
山本咲人 1学年下 |
片粕誠人 1学年下 |
勝山晋二郎 1学年下 |
中山滉大 2学年下 彩星工科 |
アルテス丈琉マリオン 2学年下 彩星工科 |
井上潤大 2学年下 興国 |
梅津瑛太 2学年下 彩星工科 |
岡田和也 2学年下 京都精華.. |
小阪凌雅 2学年下 山城 |
田中童夢 2学年下 松山聖陵 |
長尾蓮太郎 2学年下 松山聖陵 |
野口幸暉 2学年下 京都工学院 |
福本大耀 2学年下 京都先端.. |
山本皇成 2学年下 開建 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京都洛北ボーイズ | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 京都嵯峨野ボーイズ | ● 3-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 京都宇治ボーイズ | ● 6-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 岐阜青山ボーイズ | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 兵庫西宮ボーイズ | ● 7-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 京都西京極ボーイズ | ○ 14-3 | 3番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 京都南山城ボーイズ | ○ 9-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 京都嵯峨野ボーイズ | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 近江八幡リトルシニア | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 狭山西武ボーイズ | ○ 5-0 | 3番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 宮城仙北ボーイズ | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は大産大付でプレー。
|
中垣塁翔 2学年上 天理大 |
岡崎龍也 2学年上 |
川口咲斗 2学年上 |
冨永涼風 2学年上 日本文理大 |
中川慎吾 2学年上 |
杉本笙平 2学年上 |
坂本蒼太 2学年上 |
香田真吾 2学年上 追手門学.. |
安達詩太 2学年上 |
松永琉聖 2学年上 |
前原庸平 2学年上 |
浜口啓太 2学年上 |
松井祐治 2学年上 |
北出琉真 1学年上 大阪大谷大 |
木南颯稀 1学年上 関西国際大 |
佐々岡陽輝 1学年上 |
松田光永 1学年上 びわこ成.. |
蛭田雄心 1学年上 環太平洋大 |
那須倖誠 1学年上 |
川口和翁 1学年上 桃山学院大 |
岡本朔弥 1学年上 天理大 |
西條晴瑠 1学年上 履正社国.. |
船山翔生 1学年上 |
甲斐祥太 1学年上 |
安東凛之助 1学年上 |
増永颯 1学年上 |
中井海樹 1学年上 |
内山健太 1学年上 |
植松倫央 1学年上 大阪産業大 |
山本昊芽 同級生 |
石川真大 同級生 |
長尾竜太朗 同級生 大阪産業大 |
永井夕琥 同級生 |
大内亮太 同級生 日本大 |
溝畑悠大 同級生 |
和田遥音 同級生 大阪産業大 |
小林舷 同級生 天理大 |
堀内将太 同級生 環太平洋大 |
増永颯 同級生 大阪産業大 |
濱田剣進 同級生 |
松浦汰樹 同級生 |
當山翔大 同級生 名古屋商.. |
林原嘉輝 同級生 大阪産業大 |
堀内将太 同級生 |
木村総司郎 1学年下 |
古賀慶大 1学年下 |
武田佑樹 1学年下 |
内野翔 1学年下 |
堂脇康生 1学年下 |
施翔雲 1学年下 |
武田篤樹 1学年下 |
栄璃音 1学年下 |
大室銀河 1学年下 |
山下大稀 1学年下 |
山下心誠 1学年下 |
新井洸介 1学年下 |
竹田颯太 2学年下 大産大付 |
志戸仁優 2学年下 大産大付 |
原陵翔 2学年下 大産大付 |
中村京太郎 2学年下 大産大付 |
福西隆仁 2学年下 大産大付 |
表奏希 2学年下 大産大付 |
逢坂咲太朗 2学年下 大産大付 |
古谷征士 2学年下 大産大付 |
木村悠太 2学年下 大産大付 |
末田貴一郎 2学年下 大産大付 |
松岡宗佑 2学年下 大産大付 |
木村悠太 2学年下 大産大付 |
松井大湖 2学年下 大産大付 |
背番号:[登録]
背番号:4
背番号:[登録]
背番号:4
背番号:4
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 堺西 | ○ 10-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関西大倉 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 関西創価 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 高津 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:4
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 和泉総合 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 追手門学院 | ○ 11-0 | 2番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 岸和田 | ○ 8-7 | 2番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 関大北陽 | ● 2-3 | 2番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:4
背番号:4
大学時代は花園大でプレー。
|
藤原聡大 3学年上 花園大 |
|
植西龍雅 3学年上 花園大 |
廣部嵩典 3学年上 花園大 |
行松碧湖 3学年上 花園大 |
山口吟太 3学年上 花園大 |
小林純大 3学年上 花園大 |
四方優多 3学年上 花園大 |
樹山蓮永 3学年上 花園大 |
村上陸 3学年上 花園大 |
涌田和希 3学年上 花園大 |
月生大斗 3学年上 花園大 |
谷口航平 3学年上 花園大 |
大瀬良蛍 3学年上 花園大 |
増田汐遠 3学年上 花園大 |
中田峻颯 3学年上 花園大 |
濱本一真 3学年上 花園大 |
中川文椰 3学年上 花園大 |
村上憲伸 3学年上 花園大 |
尾崎俊哉 3学年上 花園大 |
唐津拓馬 3学年上 花園大 |
永田幸輝 3学年上 花園大 |
中前一輝 3学年上 花園大 |
玉村綸星 3学年上 花園大 |
西田和将 3学年上 花園大 |
松本早桜 3学年上 花園大 |
澤野由弥 3学年上 花園大 |
長尾樹希 3学年上 花園大 |
杉浦翔 3学年上 花園大 |
山本康平 3学年上 花園大 |
原田樹 3学年上 花園大 |
谷口太空 3学年上 花園大 |
細江宥太 3学年上 花園大 |
岡田巧 2学年上 花園大 |
永倉暖也 2学年上 花園大 |
川崎壮志 2学年上 花園大 |
森田大翔 2学年上 花園大 |
三浦悠聖 2学年上 花園大 |
田中辰弥 2学年上 花園大 |
岩内琉貴也 2学年上 花園大 |
山下龍輝 2学年上 花園大 |
高橋颯汰 2学年上 花園大 |
辻智久 2学年上 花園大 |
佐々木蓮 2学年上 花園大 |
油谷柊汰 2学年上 花園大 |
橘木暖人 2学年上 花園大 |
有園広大 2学年上 花園大 |
辻果愛 2学年上 花園大 |
藤本太陽 2学年上 花園大 |
高橋和仁 2学年上 花園大 |
神内蘭 2学年上 花園大 |
原崎竜雅 2学年上 花園大 |
三谷純也 2学年上 花園大 |
西島亮斗 2学年上 花園大 |
南琉人 2学年上 花園大 |
吉田晃 2学年上 花園大 |
川端康介 2学年上 花園大 |
井上晴喜 2学年上 花園大 |
高倉貫太 1学年上 花園大 |
藤井倖稀 1学年上 花園大 |
本田星翔 1学年上 花園大 |
赤堀聖 1学年上 花園大 |
平岡勇清 1学年上 花園大 |
平井創大 1学年上 花園大 |
今北玲央 1学年上 花園大 |
松澤優大 1学年上 花園大 |
中川慶信 1学年上 花園大 |
平中清太郎 1学年上 花園大 |
谷口龍威 1学年上 花園大 |
荒木嵩晴 1学年上 花園大 |
和田優輝 1学年上 花園大 |
佐伯侑哉 1学年上 花園大 |
岩淺舜策 1学年上 花園大 |
飯盛亮太郎 1学年上 花園大 |
田崎脩太 1学年上 花園大 |
平井皓大 1学年上 花園大 |
阪本航洋 1学年上 花園大 |
五島奏汰 1学年上 花園大 |
吉田翔湧 1学年上 花園大 |
林勇斗 1学年上 花園大 |
佐々木倖稀 1学年上 花園大 |
多田智哉 1学年上 花園大 |
梶島天 1学年上 花園大 |
伊谷魁騎 1学年上 花園大 |
石田凌大 1学年上 花園大 |
清野立陽 1学年上 花園大 |
角野大和 1学年上 花園大 |
竹内聡太 1学年上 花園大 |
三重生誠太 1学年上 花園大 |
長谷川淳也 1学年上 花園大 |
安田星翔 1学年上 花園大 |
石田大和 1学年上 花園大 |
磯部友斗 1学年上 花園大 |
中田大地 1学年上 花園大 |
松尾隼也 1学年上 花園大 |
原崇太 1学年上 花園大 |
岡田佳希 1学年上 花園大 |
鈴木愛矢 1学年上 花園大 |
井上広大 1学年上 花園大 |
大狩硫輝 1学年上 花園大 |
亀岩寛斗 1学年上 花園大 |
青木一成 1学年上 花園大 |
本谷剛士 1学年上 花園大 |
尾上日向 1学年上 花園大 |
曽根球斗 同級生 花園大 |
山内琉生 同級生 花園大 |
小橋川拓 同級生 花園大 |
橋本多佳人 同級生 花園大 |
高橋直希 同級生 花園大 |
大石尚汰 同級生 花園大 |
清家佑陽 同級生 花園大 |
高橋侠聖 同級生 花園大 |
堀井俊太 同級生 花園大 |
勝山眞宏 同級生 花園大 |
山本陽遥 同級生 花園大 |
志賀慎之助 同級生 花園大 |
芦原智之 同級生 花園大 |
木村夏輝 同級生 花園大 |
戸田大介 同級生 花園大 |
戸田幸介 同級生 花園大 |
明石龍哉 同級生 花園大 |
村井稜 同級生 花園大 |
増山史 同級生 |
東虎太朗 同級生 花園大 |
岡田脩那 同級生 花園大 |
猪井晴陽 同級生 花園大 |
伊奈遼太朗 同級生 花園大 |
大和田愛斗 同級生 花園大 |
上釜夢人 同級生 花園大 |
岡崎望 同級生 花園大 |
久保田大翔 同級生 花園大 |
谷上海斗 同級生 花園大 |
船木幸穏 同級生 花園大 |
平沼柊太郎 同級生 花園大 |
原口秀太 同級生 花園大 |
森本晴貴 同級生 花園大 |
吉川流石 同級生 花園大 |
栄木陽天 同級生 花園大 |
中尾将 同級生 花園大 |
藤原諒耶 同級生 花園大 |
中谷心人 同級生 花園大 |
古堅湧地 同級生 花園大 |
松尾玲良 同級生 花園大 |
山﨑生武斗 同級生 花園大 |
岩﨑海翔 同級生 花園大 |
小辻薫 同級生 花園大 |
竹島飛凱 同級生 花園大 |
馬場幹太 同級生 花園大 |
山川歩夢 同級生 花園大 |
赤沼泰平 同級生 花園大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大阪産業大 | ● 4-10 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2節 | 明治国際医療大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2節 | 明治国際医療大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4節 | 佛教大 | ○ 3-1 | 赤木晴哉④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 4節 | 佛教大 | ● 0-7 | 赤木晴哉④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 佛教大 | ● 0-2 | 赤木晴哉④ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5節 | 滋賀大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5節 | 滋賀大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 6節 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 6節 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 7節 | 京都先端科学大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 7節 | 京都先端科学大 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1節 | 明治国際医療大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第1節 | 明治国際医療大 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2節 | 大谷大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2節 | 大谷大 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3節 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3節 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5節 | 京都先端科学大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5節 | 京都先端科学大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7節 | 佛教大 | ● 1-2 | 赤木晴哉④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 第7節 | 佛教大 | ● 0-7 | 赤木晴哉④ | [出場記録を追加する] | |||||