藤原聡大

最終更新日 2025-06-09 01:20:08

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
利き腕右投右打
ポジション投手
所属花園大
学年4年
全国大会大学2年生
全日本大学野球選手権2023年(2回戦)
ドラフト2025年ドラフト候補
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング971位
球歴.com内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
甲賀リトルシニア
2016年,2017年,2018年
高校
>高校時代
水口
2019年,2020年,2021年
大学
>大学時代
花園大
2022年,2023年,2024年,2025年
代表京滋大学野球連盟選抜
2023年
代表京滋大学野球連盟選抜
2024年
代表京滋大学野球連盟選抜
2025年

表彰

敢闘賞 京滋大学野球春季リーグ2025年

選手としての特徴

最高球速155km
(2024-10-15)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
藤原聡大は、京滋大学野球春季リーグと秋季リーグにおいて、先発ピッチャーとリリーフとして多彩な役割を果たしてきた選手です。スタメン出場時は、投球回数が6回から9回と長く投げ、奪三振も多く獲得しています。特に、秋季リーグの9回完投試合や奪三振17を記録した試合から、打者を抑える能力と持久力の高さがうかがえます。全国大会の記録は示されていませんが、リーグ戦での実績が豊富です。出場の多くは先発、またはリリーフとしての登板で、速球のスピードとキレの良いスライダーが高く評価されています。プロのスカウトも、「ボールが強い」「スライダーが安定」と評価しており、球速と器用さを兼ね備えたピッチャーとして期待されています。与えられた情報の範囲内では、打順に関する記述はなく、彼のプレイぶりは鋭い投球と安定したコントロールを持つ点に特徴づけられます。

藤原聡大の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-05-2010番6363vs京都先端科学大
2025-05-1410番6592vsびわこ成蹊スポーツ大
2025-05-0410番95130vs滋賀大
2025-04-28途10番中継0000vs佛教大
2025-04-2610番7331vs佛教大
2025-04-1210番7 2/36153vs明治国際医療大
2024-10-1510番94112vsびわこ成蹊スポーツ大
2024-10-0510番8482vs佛教大
2024-09-2810番7861vs京都先端科学大
2024-09-23途10番中継2 1/3040vs滋賀大

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校3年滋賀(夏)10000000全国高校野球選手権滋賀大会2021年
大学2年京滋大学(春)42.8300003521京滋大学野球春季リーグ2023年
大学2年全日本110.1300002 2/35全日本大学野球選手権2023年
大学2年特別試合10000021大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦2023年
大学3年京滋大学(春)4000003 2/30京滋大学野球春季リーグ2024年
大学3年京滋大学(秋)61.74000041 1/321京滋大学野球秋季リーグ2024年
大学4年京滋大学(春)62.27000035 2/321京滋大学野球春季リーグ2025年

藤原聡大の投稿

藤原聡大のドラフト情報

ドラフトリストアップ情報

球団コメントソース更新日時
阪神
出力、スピードが出ていてボールが強い。スライダーもキレがあって安定している
岡本洋介(スカウト)
ソース 2025-05-15 09:01:28
ヤクルト
球速と器用さを兼ね備えているピッチャー
橿渕聡(スカウトグループデスク)
ソース 2025-05-15 09:01:16

12球団マーク状況

阪神タイガース東京ヤクルトスワローズ

藤原聡大の中学時代

中学時代は甲賀リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
山本優作
2学年上
アイコン
西田乗斗
2学年上
アイコン
川嶋清太
2学年上
アイコン
和田武希
2学年上
アイコン
梅本謙至郎
2学年上
アイコン
宿谷優作
2学年上
アイコン
奥村文飛
2学年上
アイコン
井狩大和
2学年上
アイコン
池内泰斗
2学年上
アイコン
伊藤太陽
2学年上
アイコン
稲本光
2学年上
アイコン
田中誠哉
2学年上
アイコン
吉岡真那斗
2学年上
アイコン
野上流輝
2学年上
アイコン
薮内斗亜
2学年上
アイコン
袖森太陽
2学年上
佐川印刷
アイコン
吉岡翔聖
1学年上
アイコン
奥野遥馬
1学年上
アイコン
山本季
1学年上
アイコン
川崎虎太郎
1学年上
アイコン
菅大輔
1学年上
アイコン
山本悠宇
1学年上
アイコン
田中善人
同級生
びわこ成..
アイコン
三品勇貴
同級生
アイコン
濱本一真
同級生
花園大
アイコン
川﨑壮志
1学年下
花園大
アイコン
上徳拓人
1学年下
アイコン
高田湧希
1学年下
アイコン
小林聖生
1学年下
アイコン
辻悠太郎
2学年下
立命館大
アイコン
畠中涼太
2学年下
アイコン
平野太陽
2学年下
アイコン
口分田柊二
2学年下
大阪電気..
アイコン
松田晃毅
2学年下
アイコン
谷口瑠都
2学年下
アイコン
福田晴乃輔
2学年下
阪南大
アイコン
只熊履久
2学年下
金沢工業大

試合が登録されていません。

大会の成績

2016年リトルシニア関西連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦泉佐野リトルシニア2-5[出場記録を追加する]

2016年リトルシニア日本選手権関西大会

背番号:[登録]

2017年リトルシニア日本選手権関西大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦玉野リトルシニア0-4[出場記録を追加する]

2017年リトルシニア関西連盟秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦貝塚リトルシニア0-4[出場記録を追加する]

2018年リトルシニア日本選手権関西大会

背番号:[登録]

甲賀リトルシニア2016年メンバー甲賀リトルシニア2017年メンバー甲賀リトルシニア2018年メンバー

藤原聡大の高校時代

高校時代は水口でプレー。

主なチームメイト

アイコン
堀内亮介
2学年上
アイコン
林佳毅
2学年上
アイコン
林隼毅
2学年上
アイコン
橋本康祐
2学年上
アイコン
辻井勇八
2学年上
アイコン
佃紫雲
2学年上
アイコン
田村叶夢
2学年上
アイコン
奥村文飛
2学年上
アイコン
菅河成紀
2学年上
アイコン
冨増大和
2学年上
アイコン
立岡滉陽
2学年上
アイコン
木村祐也
2学年上
アイコン
石田光一
2学年上
アイコン
土山太聖
2学年上
アイコン
後藤政馬
2学年上
アイコン
田中翔
2学年上
アイコン
山田啓人
2学年上
アイコン
高岡優
2学年上
アイコン
高井悠宇
2学年上
アイコン
宿谷優作
2学年上
アイコン
山本季
1学年上
アイコン
中原亮太
1学年上
アイコン
佐々木青陽
1学年上
アイコン
岡田龍弥
同級生
アイコン
溝畑颯人
同級生
アイコン
矢守匠
同級生
アイコン
宿谷星太
同級生
アイコン
杉浦翔
同級生
花園大
アイコン
小林巧和
同級生
滋賀大
アイコン
服部夢大
同級生
アイコン
奥村胡生
同級生
アイコン
高山大貴
同級生
アイコン
山本悠真
1学年下
アイコン
永田瑛士
1学年下
アイコン
菊本真
2学年下
アイコン
奥田翔大
1学年下
アイコン
山口想太
1学年下
アイコン
伊藤誠一郎
1学年下
アイコン
片岡由晏
1学年下
滋賀大
アイコン
八木恭佑
1学年下
アイコン
山口楽人
1学年下
アイコン
白川航大
1学年下
アイコン
本坊春貴
1学年下
アイコン
永田瑛士
1学年下
滋賀大
アイコン
山本悠真
1学年下
アイコン
山本流輝
2学年下
アイコン
藤井太詩
2学年下
アイコン
橋本幸汰
2学年下
アイコン
藤井太詩
2学年下
アイコン
石井我玖
2学年下
アイコン
筒井一輝
2学年下
アイコン
谷口隆哉
2学年下

大会の成績

2021年全国高校野球選手権滋賀大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦滋賀学園3-4蓮②
5番0000

大会の成績

2019年滋賀県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦長浜北2-4[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権滋賀大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦玉川6-7[出場記録を追加する]

2019年滋賀県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦近江1-7土田龍空②
山田陽翔
[出場記録を追加する]

2020年夏季滋賀県高等学校野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦比叡山2-10[出場記録を追加する]

2020年滋賀県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦近江3-10[出場記録を追加する]

2020年滋賀県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦安曇川1-2[出場記録を追加する]

2021年滋賀県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦国際情報5-2[出場記録を追加する]
2回戦玉川1-0[出場記録を追加する]
3回戦日野(滋賀)11-0[出場記録を追加する]
準々決勝滋賀学園3-4蓮②
[出場記録を追加する]

2021年全国高校野球選手権滋賀大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦滋賀学園3-4蓮②
5番0000
水口2019年メンバー水口2020年メンバー水口2021年メンバー

藤原聡大の大学時代

大学時代は花園大でプレー。

サマリ
藤原聡大は京滋大学野球の選手であり、大学2年生の2023年春季リーグの複数の試合に先発ピッチャーとして登板し、チームの勝利に貢献している。特に、びわこ成蹊スポーツ大戦では9回を投げて被安打9、奪三振12、自責点3と安定した投球を見せたほか、大谷大戦では被安打3、奪三振11、自責点2と高い奪三振率を記録し、勝利に貢献。佛教大戦でも11奪三振をあげるなど、投球能力の高さを示している。2023年には全国大会の全日本大学野球選手権にもリリーフとして出場し、勝利に寄与している。引き続き複数の試合でリリーフや先発として出場し、勝利に貢献している点から、一定の実績を積んでいることがわかる。

主なチームメイト

アイコン
山本大樹
3学年上
青樹会病院
アイコン
吉岡壮一
3学年上
アイコン
宮下大樹
3学年上
アイコン
菅森洋紀
3学年上
アイコン
布施亮馬
3学年上
アイコン
山村陸
3学年上
アイコン
安田哲平
3学年上
アイコン
室崎拓海
3学年上
アイコン
安井慶太郎
3学年上
アイコン
杉山颯汰
3学年上
アイコン
楠橋壱成
2学年上
アイコン
奥田貫太
2学年上
アイコン
宮村和暉
2学年上
アイコン
石黒礼唯
2学年上
アイコン
井上紘汰
2学年上
アイコン
川田歩夢
2学年上
アイコン
岩田優雅
2学年上
アイコン
森川明星
2学年上
アイコン
久保一真
2学年上
アイコン
福屋晋市
1学年上
アイコン
櫻田大和
1学年上
アイコン
大藪和茂
1学年上
アイコン
松本一希
1学年上
アイコン
桒田悠翔
1学年上
BASEBALL..
アイコン
川北大翔
1学年上
アイコン
武村雄人
1学年上
アイコン
藤原唯季斗
1学年上
アイコン
小泉龍聖
1学年上
アイコン
川村龍哉
1学年上
アイコン
明石玲哉
1学年上
アイコン
堀江楓雅
1学年上
アイコン
豊川大介
1学年上
アイコン
山田隼
1学年上
アイコン
植西龍雅
同級生
花園大
アイコン
廣部嵩典
同級生
花園大
アイコン
行松碧湖
同級生
花園大
アイコン
山口吟太
同級生
花園大
アイコン
小林純大
同級生
花園大
アイコン
四方優多
同級生
花園大
アイコン
樹山蓮永
同級生
花園大
アイコン
村上陸
同級生
花園大
アイコン
涌田和希
同級生
花園大
アイコン
月生大斗
同級生
花園大
アイコン
谷口航平
同級生
花園大
アイコン
大瀬良蛍
同級生
花園大
アイコン
増田汐遠
同級生
花園大
アイコン
中田峻颯
同級生
花園大
アイコン
濱本一真
同級生
花園大
アイコン
中川文椰
同級生
花園大
アイコン
村上憲伸
同級生
花園大
アイコン
尾崎俊哉
同級生
花園大
アイコン
唐津拓馬
同級生
花園大
アイコン
永田幸輝
同級生
花園大
アイコン
中前一輝
同級生
花園大
アイコン
玉村綸星
同級生
花園大
アイコン
西田和将
同級生
花園大
アイコン
松本早桜
同級生
花園大
アイコン
澤野由弥
同級生
花園大
アイコン
長尾樹希
同級生
花園大
アイコン
杉浦翔
同級生
花園大
アイコン
山本康平
同級生
花園大
アイコン
原田樹
同級生
花園大
アイコン
谷口太空
同級生
花園大
アイコン
川﨑壮志
1学年下
花園大
アイコン
岡田巧
1学年下
花園大
アイコン
永倉暖也
1学年下
花園大
アイコン
川崎壮志
1学年下
花園大
アイコン
森田大翔
1学年下
花園大
アイコン
三浦悠聖
1学年下
花園大
アイコン
田中辰弥
1学年下
花園大
アイコン
岩内琉貴也
1学年下
花園大
アイコン
山下龍輝
1学年下
花園大
アイコン
高橋颯汰
1学年下
花園大
アイコン
辻智久
1学年下
花園大
アイコン
佐々木蓮
1学年下
花園大
アイコン
油谷柊汰
1学年下
花園大
アイコン
松下隼一郎
1学年下
花園大
アイコン
橘木暖人
1学年下
花園大
アイコン
有園広大
1学年下
花園大
アイコン
辻果愛
1学年下
花園大
アイコン
藤本太陽
1学年下
花園大
アイコン
高橋和仁
1学年下
花園大
アイコン
神内蘭
1学年下
花園大
アイコン
原崎竜雅
1学年下
花園大
アイコン
三谷純也
1学年下
花園大
アイコン
西島亮斗
1学年下
花園大
アイコン
南琉人
1学年下
花園大
アイコン
吉田晃
1学年下
花園大
アイコン
川端康介
1学年下
花園大
アイコン
井上晴喜
1学年下
花園大
アイコン
高倉貫太
2学年下
花園大
アイコン
藤井倖稀
2学年下
花園大
アイコン
本田星翔
2学年下
花園大
アイコン
赤堀聖
2学年下
花園大
アイコン
平岡勇清
2学年下
花園大
アイコン
平井創大
2学年下
花園大
アイコン
今北玲央
2学年下
花園大
アイコン
松澤優大
2学年下
花園大
アイコン
中川慶信
2学年下
花園大
アイコン
平中清太郎
2学年下
花園大
アイコン
谷口龍威
2学年下
花園大
アイコン
荒木嵩晴
2学年下
花園大
アイコン
和田優輝
2学年下
花園大
アイコン
佐伯侑哉
2学年下
花園大
アイコン
岩淺舜策
2学年下
花園大
アイコン
飯盛亮太郎
2学年下
花園大
アイコン
田崎脩太
2学年下
花園大
アイコン
平井皓大
2学年下
花園大
アイコン
阪本航洋
2学年下
花園大
アイコン
五島奏汰
2学年下
花園大
アイコン
吉田翔湧
2学年下
花園大
アイコン
林勇斗
2学年下
花園大
アイコン
佐々木倖稀
2学年下
花園大
アイコン
多田智哉
2学年下
花園大
アイコン
梶島天
2学年下
花園大
アイコン
伊谷魁騎
2学年下
花園大
アイコン
石田凌大
2学年下
花園大
アイコン
清野立陽
2学年下
花園大
アイコン
角野大和
2学年下
花園大
アイコン
竹内聡太
2学年下
花園大
アイコン
三重生誠太
2学年下
花園大
アイコン
長谷川淳也
2学年下
花園大
アイコン
曽根球斗
3学年下
花園大
アイコン
山内琉生
3学年下
花園大
アイコン
小橋川拓
3学年下
花園大
アイコン
橋本多佳人
3学年下
花園大
アイコン
高橋直希
3学年下
花園大
アイコン
大石尚汰
3学年下
花園大
アイコン
清家佑陽
3学年下
花園大
アイコン
高橋侠聖
3学年下
花園大
アイコン
堀井俊太
3学年下
花園大
アイコン
勝山眞宏
3学年下
花園大
アイコン
山本陽遥
3学年下
花園大
アイコン
志賀慎之助
3学年下
花園大
アイコン
芦原智之
3学年下
花園大
アイコン
木村夏輝
3学年下
花園大
アイコン
戸田大介
3学年下
花園大
アイコン
戸田幸介
3学年下
花園大
アイコン
明石龍哉
3学年下
花園大
アイコン
田邊鉄心
3学年下
花園大

大会の成績

2023年京滋大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦びわこ成蹊スポーツ大6-310番99123
1回戦大谷大6-210番93112
1回戦佛教大4-210番95112
1回戦滋賀大8-410番811104

2023年全日本大学野球選手権

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦大阪商業大1-7高太一④
上田大河④
渡部聖弥③
岡田皓一朗③
途10番中継2 2/3223

2023年京滋大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
京都先端科学大6-5途10番中継1030
佛教大3-2途10番中継3150
佛教大2-5途10番中継3433

2024年京滋大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1節大谷大10-7途10番中継1020
2節京都先端科学大11-1途10番中継1000
2節京都先端科学大4-3途10番中継1010
3節びわこ成蹊スポーツ大3-7途10番中継0 2/3010
5節明治国際医療大3-210番6382
7節佛教大0-710番5 2/3776

2024年京滋大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治国際医療大3-510番96173
滋賀大4-310番6180
滋賀大8-2途10番中継2 1/3040
京都先端科学大8-110番7861
佛教大0-210番8482
びわこ成蹊スポーツ大3-210番94112

2025年京滋大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2節明治国際医療大1-410番7 2/36153
4節佛教大3-110番7331
佛教大0-2途10番中継0000
5節滋賀大4-010番95130
6節びわこ成蹊スポーツ大5-210番6592
7節京都先端科学大7-410番6363

大会の成績

2022年京滋大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2022年京滋大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2023年京滋大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦びわこ成蹊スポーツ大6-310番99123
2回戦びわこ成蹊スポーツ大5-1[出場記録を追加する]
1回戦京都先端科学大0-1[出場記録を追加する]
1回戦大谷大6-210番93112
2回戦大谷大11-4[出場記録を追加する]
1回戦佛教大4-210番95112
2回戦佛教大3-2[出場記録を追加する]
1回戦滋賀大8-410番811104
2回戦滋賀大4-3[出場記録を追加する]

2023年全日本大学野球選手権

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦大阪商業大1-7高太一④
上田大河④
渡部聖弥③
岡田皓一朗③
途10番中継2 2/3223

2023年京滋大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2024年京滋大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1節大谷大8-1[出場記録を追加する]
1節大谷大10-7途10番中継1020
2節京都先端科学大11-1途10番中継1000
2節京都先端科学大4-3途10番中継1010
3節びわこ成蹊スポーツ大0-6[出場記録を追加する]
3節びわこ成蹊スポーツ大3-7途10番中継0 2/3010
5節明治国際医療大3-210番6382
5節明治国際医療大5-3[出場記録を追加する]
7節佛教大0-710番5 2/3776
7節佛教大5-11[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
関西学院大3-3[出場記録を追加する]

2024年京滋大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
大阪産業大4-10[出場記録を追加する]

2025年京滋大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2節明治国際医療大1-410番7 2/36153
2節明治国際医療大2-3[出場記録を追加する]
4節佛教大3-110番7331
4節佛教大0-7[出場記録を追加する]
佛教大0-2途10番中継0000
5節滋賀大4-2[出場記録を追加する]
5節滋賀大4-010番95130
6節びわこ成蹊スポーツ大5-210番6592
6節びわこ成蹊スポーツ大6-5[出場記録を追加する]
7節京都先端科学大7-410番6363
7節京都先端科学大10-2[出場記録を追加する]
花園大2022年メンバー花園大2023年メンバー花園大2024年メンバー花園大2025年メンバー

藤原聡大の京滋大学野球連盟選抜時代

藤原聡大は京滋大学野球連盟選抜2023年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
竹田貴行
同級生
アイコン
廣部嵩典
同級生
花園大
アイコン
七條太一
同級生
JR九州
アイコン
沢嵜一輝
同級生
アイコン
岡野翔海
同級生
JR西日本
アイコン
管原洸太
同級生
佐伯市硬..
アイコン
佐藤功太
同級生
びわこ成..
アイコン
近藤優樹
同級生
アイコン
川﨑壮志
同級生
花園大
アイコン
奥田貫太
同級生
アイコン
佐藤慶悟
同級生
京都先端..
アイコン
春山陽生
同級生
佛教大
アイコン
植西龍雅
同級生
花園大
アイコン
小林純大
同級生
花園大
アイコン
庄田和規
同級生
日鉄ステ..
アイコン
中川聖也
同級生
ムラチグ..
アイコン
小倉和士
同級生
アイコン
宮村和暉
同級生
アイコン
赤木晴哉
同級生
佛教大
アイコン
湯浅公貴
同級生
マツゲン..
アイコン
中原亮太
同級生
アイコン
坂梨魁人
同級生
大谷大
アイコン
桂田拓都
同級生
アイコン
中井将太郎
同級生
アイコン
櫻田大和
同級生
アイコン
山本奨人
同級生
アイコン
寺門慶馬
同級生

大会の成績

2023年大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝関西六大学野球連盟選抜2-7高太一①
上田大河①
渡部聖弥①
津田淳哉①
途10番中継2110

大会の成績

2023年大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝関西六大学野球連盟選抜2-7高太一①
上田大河①
渡部聖弥①
津田淳哉①
途10番中継2110
3・4位決定戦 1回戦阪神大学野球連盟選抜0-4松田啄磨①
[出場記録を追加する]

藤原聡大の京滋大学野球連盟選抜時代

藤原聡大は京滋大学野球連盟選抜2024年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
辻英盟
同級生
びわこ成..
アイコン
佐藤功太
同級生
びわこ成..
アイコン
七條太一
同級生
JR九州
アイコン
能登原健生
同級生
佛教大
アイコン
植西龍雅
同級生
花園大
アイコン
管原洸太
同級生
佐伯市硬..
アイコン
小林誠也
同級生
アイコン
後藤光喜
同級生
京都先端..
アイコン
髙木駿聖
同級生
アイコン
新川朝耶
同級生
日立製作所
アイコン
大久保航希
同級生
京都先端..
アイコン
井口遥希
同級生
京都先端..
アイコン
喜多智也
同級生
島津製作所
アイコン
田中善人
同級生
びわこ成..
アイコン
川﨑壮志
同級生
花園大
アイコン
小倉和士
同級生
アイコン
木原黎明
同級生
アイコン
山内翔夢
同級生
アイコン
森田大翔
同級生
花園大
アイコン
杉本琉成
同級生
明治国際..
アイコン
合木凜太郎
同級生
佛教大

試合が登録されていません。

大会の成績

2024年大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝関西六大学野球連盟選抜4-5[出場記録を追加する]

藤原聡大の京滋大学野球連盟選抜時代

藤原聡大は京滋大学野球連盟選抜2025年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
赤木晴哉
同級生
佛教大
アイコン
合木凜太郎
同級生
佛教大
アイコン
堀場寛喜
同級生
佛教大
アイコン
森田大翔
同級生
花園大
アイコン
福永怜央
同級生
京都先端..
アイコン
小松勇輝
同級生
びわこ成..
アイコン
杉本琉成
同級生
明治国際..
アイコン
花田健斗
同級生
滋賀大
アイコン
小谷磁温
同級生
佛教大
アイコン
前田陽輝
同級生
佛教大
アイコン
高橋和仁
同級生
花園大
アイコン
足立岬士郎
同級生
明治国際..
アイコン
本間賢人
同級生
佛教大
アイコン
薬師志
同級生
佛教大
アイコン
小池陸斗
同級生
佛教大
アイコン
岩本和弥
同級生
佛教大
アイコン
植西龍雅
同級生
花園大
アイコン
岸本拓也
同級生
京都先端..
アイコン
鈴木啓之
同級生
びわこ成..
アイコン
山内涼
同級生
びわこ成..
アイコン
小林恒耀
同級生
滋賀大
アイコン
樋口雄斗
同級生
滋賀大
アイコン
小澤侑二郎
同級生
大谷大
アイコン
能登原健生
同級生
佛教大
アイコン
赤堀聖
同級生
花園大
アイコン
後藤光喜
同級生
京都先端..
アイコン
大久保航希
同級生
京都先端..
アイコン
高塚涼丞
同級生
京都先端..
アイコン
佐藤功太
同級生
びわこ成..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。