最終更新日 2025-10-27 10:21:47
| 世代 | 2003年度生まれ |
| 利き腕 | 左投打 |
| ポジション | 外野手 |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 杉並リトルシニア 2016年,2017年,2018年 |
| 高校 >高校時代 | 佼成学園 2019年,2020年,2021年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は杉並リトルシニアでプレー。
|
唐鎌大悟 2学年上 |
新井優 2学年上 |
森田尋也 2学年上 |
森田善也 2学年上 |
西村智貴 2学年上 |
大山将輝 2学年上 |
福迫裕己 1学年上 |
山﨑颯人 1学年上 |
木村陸 1学年上 |
常盤育弘 同級生 |
高橋ダニエル大和 同級生 |
横堀樹 同級生 帝京平成大 |
西村光陽 同級生 |
金子凌大 同級生 |
中村颯太 同級生 |
野村楓 同級生 明星大 |
建守伯 同級生 |
川嶋康靖 同級生 帝京平成大 |
小木曽太建 同級生 |
石橋勝也 1学年下 杏林大 |
笈川健亮 1学年下 |
横山孔明 1学年下 |
水野雄仁 1学年下 |
大山英一朗 2学年下 日本体育大 |
佐々野健 2学年下 国士舘大.. |
真砂龍太 2学年下 桐蔭横浜大 |
西稜翔 2学年下 |
田中駿汰 2学年下 |
石黒琉人 2学年下 城西国際大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 横浜北リトルシニア | ● 3-15 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 木更津リトルシニア | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 掛川リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 鎌ヶ谷リトルシニア | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 板橋リトルシニア | ○ 10-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 東練馬リトルシニア | ● 2-7 | 羽田慎之介③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 旭川北稜球団 | ○ 2-1 | 千葉隆広① | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 松山リトルシニア | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は佼成学園でプレー。
|
浅海位泰 2学年上 |
小池裕斗 2学年上 |
鈴木隆太 2学年上 |
石元悠太郎 2学年上 JPアセッ.. |
渡辺大翔 2学年上 |
鈴木悠哉 2学年上 |
白畑雄大 2学年上 |
満田柊蔵 2学年上 |
田所弘大 2学年上 |
阿部聖也 2学年上 |
竹内里樹 2学年上 |
谷川颯汰 2学年上 |
竹村透 2学年上 |
四ツ谷和樹 2学年上 |
大沢周平 2学年上 |
春山賢人 2学年上 |
家中徹 2学年上 |
保立詩弥 2学年上 |
鈴木大斗 2学年上 |
倉田涼汰 2学年上 |
滝沢圭之輔 2学年上 |
佐藤恭一 2学年上 |
千頭和英己 2学年上 |
川崎翔 2学年上 |
金折宜史 1学年上 |
杉山賢伸 2学年上 |
比留間航太 2学年上 |
似内一樹 1学年上 姫路イー.. |
佐藤凜 1学年上 |
小柴滉樹 1学年上 日産自動車 |
福良流星 1学年上 |
森士恩 1学年上 |
河合翼 1学年上 |
山上大樹 1学年上 |
平澤燎 1学年上 埼玉武蔵.. |
山崎倫太郎 1学年上 |
村木隆之介 1学年上 |
堀川拓真 1学年上 |
三谷晴人 1学年上 |
森慎之介 1学年上 明治大(.. |
飯森太慈 1学年上 東京ガス |
及川幹大 1学年上 |
石田凛 1学年上 |
出渕天晴 1学年上 |
武井魁哉 1学年上 |
柴田裕将 1学年上 |
田口直人 1学年上 |
木下雅貴 1学年上 |
松井慧士郎 1学年上 |
白岩大雅 1学年上 |
大淵敬太 1学年上 |
佐藤晃 1学年上 |
松浦央河 同級生 神奈川大 |
小野寺一樹 同級生 |
前野唯斗 同級生 立教大 |
富田倖丞 同級生 |
栗山一心 同級生 |
守屋雄二郎 同級生 |
浅井塁成 同級生 |
尾崎将也 同級生 明治大(.. |
野沢京平 同級生 武蔵大 |
三井虎太朗 同級生 東京農業大 |
福岡元翔 同級生 明治大 |
西森爽悟 同級生 |
今野迅人 同級生 工学院大 |
小林春葵 同級生 東洋大 |
一瀬和生 同級生 武蔵大 |
平尾颯 同級生 |
荒井秀太 同級生 |
高坂祥吾 同級生 |
星野武士 同級生 |
上原諄 同級生 東京経済大 |
守隨豪 同級生 明治学院大 |
馬場大樹 同級生 |
位田拓海 同級生 |
花井丈晟 同級生 |
小木曽太建 同級生 |
山本裕士朗 同級生 |
新井優斗 同級生 |
玉田諒吾 同級生 玉川大 |
武内陸馬 同級生 早稲田大.. |
加納新大 1学年下 |
青山晃琉 1学年下 |
大久保樹 1学年下 |
重藤琳太郎 1学年下 武蔵大 |
中嶋友哉 1学年下 |
大貫秀一朗 1学年下 |
加藤優大 1学年下 |
齊藤海聖 1学年下 東京農業大 |
坂口貴哉 1学年下 |
郷原証悟 1学年下 |
辻村秀太朗 1学年下 |
及川幸大 1学年下 |
吉川龍斗 1学年下 東京農業大 |
有村祐真 1学年下 |
竹内薫平 1学年下 |
大澤宏徳 1学年下 明治大(.. |
藤井洸士 1学年下 獨協大 |
竹内翼 1学年下 学習院大 |
山中空 1学年下 玉川大 |
田口瑛啓 2学年下 |
林晃大 2学年下 関西学院大 |
小川聡太 2学年下 東京経済大 |
木村拡大朗 2学年下 |
涌嶋陽太 2学年下 明治大(.. |
八木健輔 2学年下 |
谷川航太郎 2学年下 |
本池卓也 2学年下 明治学院大 |
西稜翔 2学年下 |
松本幸士 2学年下 明治学院大 |
宮成公稀 2学年下 |
松元啓 2学年下 |
澤井政大 2学年下 國學院大.. |
澤井瑠亜 2学年下 東京経済大 |
倉本竜誠 2学年下 |
仲田塁音 2学年下 |
石井碧海 2学年下 工学院大 |
津井瑠亜 2学年下 |
貞包大翔 2学年下 |
小谷野拓巳 2学年下 東京農業.. |
平山晴亮 2学年下 |
横川貴宗 2学年下 |
宍倉広起 2学年下 |
小田悠斗 2学年下 |
草野浩介 2学年下 |
吉岡真玖 2学年下 立教大 |
佐藤優斗 2学年下 成城大 |
井島大成 2学年下 獨協大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 工学院大付 | ○ 14-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 早稲田実業 | ● 2-13 | 田和廉① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 都立東大和南 | ○ 17-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 啓明学園 | ● 6-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立豊多摩 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 芝 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立片倉 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 都立紅葉川 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 修徳 | ● 2-5 | 篠崎国忠 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 国学院久我山 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 都立東大和南 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 都立国立 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 日大桜丘 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 日大三 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 国士舘 | ○ 4-3 | 清水武蔵② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 東海大菅生 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立永山 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 都立拝島 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立小平西 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 都立小松川 | ○ 32-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 二松学舎大付 | ● 0-12 | 秋山正雲② 辻大雅① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立千歳丘 | ○ 20-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 修徳 | ○ 9-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 二松学舎大付 | ● 6-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 早稲田実業 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||