最終更新日 2025-10-19 13:17:42
| 世代 | 1998年度生まれ |
| ポジション | 投手 |
| 所属 | ビッグ開発ベースボールクラブ |
| 全国大会 | 中学2年生 ボーイズ春季全国大会2012年(2回戦) ジャイアンツカップ2012年(2回戦) 中学3年生 ボーイズ選手権大会2013年(ベスト8) 社会人2年生 全日本クラブ野球選手権2022年(ベスト8) 社会人3年生 全日本クラブ野球選手権2023年(2回戦) |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 北谷ボーイズ 2011年,2012年,2013年 |
| 高校 >高校時代 | 読谷 2014年,2015年,2016年 |
| 大学 >大学時代 | 京都産業大 2017年,2018年,2019年,2020年 |
| 社会人 >社会人時代 | ビッグ開発ベースボールクラブ |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は北谷ボーイズでプレー。
|
比嘉翼 1学年上 関東西濃.. |
知念和万 1学年上 |
柴引良介 1学年上 |
野原陽介 1学年上 |
仲地玖礼 同級生 |
辺土名海 同級生 |
兼次蓮 同級生 |
幸喜勇諮 同級生 |
米須克典 1学年下 |
上間大輝 1学年下 |
米須大航 1学年下 |
渡口大成 1学年下 |
安里樹羅 1学年下 沖縄電力 |
神村月光 1学年下 |
武井琉之 1学年下 |
知念良智 1学年下 |
津波快成 1学年下 |
木村哲汰 1学年下 相双リテ.. |
徳里修斗 2学年下 |
比嘉海斗 2学年下 エナジック |
仲村守祐人 2学年下 |
大城碧生 2学年下 |
島袋乃樹 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 倉吉ボーイズ | ○ 13-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 春日部ボーイズ | ● 5-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岡山ボーイズ | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 札幌ロイヤルズ | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛知瀬戸ボーイズ | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 名古屋富士ボーイズ | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 高崎ボーイズ | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 広島安佐ボーイズ | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 枚方ボーイズ | ● 2-9 | 九鬼隆平③ 松尾大河③ 大友宗② 濱将乃介① 野村大樹① 藤原恭大① 小園海斗① | [出場記録を追加する] | |||||
高校時代は読谷でプレー。
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 八重山農林 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 那覇 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 首里 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 宜野座 | ● 11-12 | 内間拓馬① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 那覇工 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宮古 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 開邦 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 美里 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 宜野湾 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 宮古工 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宜野湾 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は京都産業大でプレー。
|
青木大 3学年上 |
太田健司 3学年上 |
潟淵亘 3学年上 |
熊山琢也 3学年上 |
田中雄太朗 3学年上 |
仲村渠康太 3学年上 |
岡田晃 3学年上 |
坂上泰介 3学年上 |
中北昂希 3学年上 |
佐野裕明 3学年上 |
髙瀬幹人 3学年上 |
岡村遼 3学年上 |
別所凌太 3学年上 |
松浦凛 3学年上 |
木田周 3学年上 |
吉田拳人 3学年上 |
都藤亮佑 2学年上 |
川辺凛 2学年上 |
島西大来 2学年上 |
湯川翔太 2学年上 |
高塚雄太 2学年上 |
福永良幸 2学年上 |
大石大地 2学年上 |
小田将也 2学年上 |
横山裕也 2学年上 王子 |
川上雄大 2学年上 |
長瀬廉 2学年上 |
野口裕喜 2学年上 |
土井遼人 2学年上 |
橋本有矢 2学年上 |
和田壮平 2学年上 |
片山稔之 2学年上 |
笠井勘司 2学年上 |
平迫俊彦 2学年上 |
木曽田和也 2学年上 |
氏家勇貴 2学年上 |
近藤元喜 2学年上 |
砂子大河 2学年上 |
村田瑞樹 2学年上 |
間部伸啓 2学年上 |
道方恒太 2学年上 |
潮崎彰成 1学年上 |
西川寛崇 1学年上 |
杉野翔梧 1学年上 |
森涼矢 1学年上 |
大山達哲 1学年上 |
小薗晋之介 1学年上 |
三輪泰征 1学年上 |
西元正輝 1学年上 ニチダイ |
安本光輝 1学年上 |
八木耕司 1学年上 |
高品和昌 1学年上 |
福永孝太朗 1学年上 |
前田大地 1学年上 |
宮所広輔 1学年上 |
日下慎之介 1学年上 |
上野晃徳 同級生 |
田井中秀虎 同級生 |
笹原大虎 同級生 |
谷後響 同級生 |
紀本幸太郎 同級生 |
吉村大輝 同級生 |
大山遼太郎 同級生 |
藤本翔 同級生 日本新薬 |
梶谷拓生 同級生 |
宇都宮雄太 同級生 宇和島信.. |
黒川開斗 同級生 |
保澤心 同級生 |
木村大二郎 同級生 |
佐賀野恭平 同級生 |
石川龍法 同級生 |
長谷川希望 1学年下 王子 |
船槻亮太 1学年下 |
楠田俊 1学年下 |
曽根真之佑 1学年下 |
酒井航 1学年下 |
徳永大紀 1学年下 |
川岸裕太朗 1学年下 |
桧垣壱地 1学年下 |
山本貴也 1学年下 |
椎原稜矢 1学年下 |
松尾綸 1学年下 |
森廣大成 1学年下 |
平田航大 1学年下 |
黒岩真光 1学年下 |
羽田将人 1学年下 |
山口直哉 2学年下 日本製鉄.. |
三木優弥 2学年下 |
寺本太和 2学年下 |
奥野慎也 2学年下 BASEBALL.. |
荒木智也 2学年下 ドウシシャ |
久木崎太郎 2学年下 佐川印刷 |
山田貴大 2学年下 |
中村竜 2学年下 |
材木琢朗 2学年下 島津製作所 |
松下慎太郎 2学年下 大和高田.. |
小橋龍介 2学年下 |
奥誠也 2学年下 西濃運輸 |
遠藤秀太 2学年下 日本製鉄.. |
小林勇登 2学年下 |
畑井瑛介 2学年下 |
中屋友那 2学年下 |
杉田竜清 3学年下 |
坂優斗 3学年下 |
岡田雅英 3学年下 |
酒井嘉之 3学年下 |
藤川紘斗 3学年下 日本製鉄.. |
小谷飛優 3学年下 |
藤井碧海 3学年下 |
井上敦貴 3学年下 |
古川翔太 3学年下 |
谷口慎之介 3学年下 |
毛利武知 3学年下 |
渡辺翔 3学年下 |
茂山峻矢 3学年下 |
岩田智樹 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 愛知学院大 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪経済大 | ● 0-12 | 才木海翔 津田淳哉 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 大阪経済大 | ● 4-5 | 才木海翔 津田淳哉 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 神戸学院大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神戸学院大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 神戸学院大 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪学院大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪学院大 | ○ 10-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 龍谷大 | ○ 5-2 | 長谷川凌汰④ マルク④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 龍谷大 | ○ 2-0 | 長谷川凌汰④ マルク④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 大阪商業大 | ● 1-8 | 滝野要③ 太田光③ 大西広樹② 橋本侑樹② 小野寺暖② 福元悠真 伊原陵人 上田大河 高太一 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 大阪商業大 | ● 2-6 | 滝野要③ 太田光③ 大西広樹② 橋本侑樹② 小野寺暖② 福元悠真 伊原陵人 上田大河 高太一 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 神戸学院大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神戸学院大 | ● 8-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 神戸学院大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪経済大 | ○ 5-3 | 才木海翔 津田淳哉 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 大阪経済大 | ○ 2-0 | 才木海翔 津田淳哉 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 大阪商業大 | ● 3-4 | 滝野要③ 太田光③ 大西広樹② 橋本侑樹② 小野寺暖② 福元悠真 伊原陵人 上田大河 高太一 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 大阪商業大 | ● 0-2 | 滝野要③ 太田光③ 大西広樹② 橋本侑樹② 小野寺暖② 福元悠真 伊原陵人 上田大河 高太一 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 龍谷大 | ○ 5-1 | 長谷川凌汰④ マルク④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 龍谷大 | ○ 4-0 | 長谷川凌汰④ マルク④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 大阪学院大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪学院大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 神戸学院大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神戸学院大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 神戸学院大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪学院大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪学院大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪経済大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪経済大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 龍谷大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 龍谷大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪商業大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪商業大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪経済大 | ○ 10-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 神戸学院大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 大阪商業大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 神戸学院大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神戸学院大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪商業大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪商業大 | ○ 15-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪商業大 | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 龍谷大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 龍谷大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 龍谷大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 神戸学院大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪学院大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪学院大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪経済大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪経済大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 関西国際大 | ● 0-4 | 大勢① | [出場記録を追加する] | |||||
| 第2代表1回戦 | 和歌山大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2代表準決勝 | 佛教大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2代表決勝 | 関西国際大 | ● 2-3 | 大勢① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪学院大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪学院大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 神戸学院大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神戸学院大 | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪経済大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪経済大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪経済大 | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 龍谷大 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 龍谷大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪商業大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪商業大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪経済大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪経済大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪経済大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪経済大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪商業大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪商業大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 龍谷大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 龍谷大 | ● 5-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 龍谷大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 神戸学院大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神戸学院大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 神戸学院大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪学院大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪学院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪経済大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪経済大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪学院大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪学院大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪経済大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 龍谷大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 龍谷大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 龍谷大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪商業大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪商業大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3位決定戦 | 大阪学院大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 神戸学院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神戸学院大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
社会人時代はビッグ開発ベースボールクラブでプレー。
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 名桜大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | クリード安仁屋ベースボールクラブ | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | シンバネットワークアーマンズBC | ● 0-3 | 山下亜文② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | てるクリニック | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | シンバネットワークアーマンズBC | ● 0-2 | 山下亜文② | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | クリード安仁屋ベースボールクラブ | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3代表決定戦2回戦 | クリード安仁屋ベースボールクラブ | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第三代表決定戦 | シンバネットワークアーマンズBC | ○ 5-4 | 山下亜文② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 宮崎梅田学園 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 沖縄電力 | ○ 8-1 | 知念大成③ 小濱佑人② | [出場記録を追加する] | |||||
| 敗者復活戦1回戦 | KMGホールディングス | ● 3-4 | 木下里都 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Honda鈴鹿 | ● 1-17 | 森田駿哉④ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日鉄ステンレス山口シーガルズ | ○ 2-0 | 江原雅裕 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 倉敷ピーチジャックス | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 宮崎梅田学園 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | KMGホールディングス | ○ 10-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | Honda熊本 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活戦準々決勝 | 宮崎梅田学園 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 九州総合スポーツカレッジ | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | REXパワーズ | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | シンバネットワークアーマンズBC | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 太田球友硬式野球倶楽部 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | ハナマウイ | ● 1-5 | 川口冬弥① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | シンバネットワークアーマンズBC | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ミキハウス | ● 0-11 | [出場記録を追加する] | |||||||
| Honda熊本 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 日立製作所 | ● 0-2 | 佐々木俊輔② 真砂勇介① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 新海屋 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | JR九州 | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 沖データコンピュータ教育学院 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | KMGホールディングス | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | クリード安仁屋ベースボールクラブ | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 鹿児島ドリームウェーブ | ○ 9-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | REXパワーズ | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 九州総合スポーツカレッジ | ○ 19-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ジェイファム | ○ 7-6 | 中塚駿太② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | ショウワコーポレーション | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 沖縄電力 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | エナジック | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | エナジック | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| SUBARU | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
| トヨタ自動車 | ● 3-9 | 増居翔太② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 日鉄ステンレス山口シーガルズ | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 代表決定戦 | クリード安仁屋ベースボールクラブ | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 嘉麻市バーニングヒーローズ | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 鹿児島ドリームウェーブ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | シンバネットワークアーマンズBC | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| エナジック | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本製鉄九州大分 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2代表決定戦 1回戦 | エナジック | ● 8-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 宮崎福祉医療カレッジ | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 決勝 | 福岡トヨタFTサンダース | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 九州総合スポーツカレッジ | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 鹿児島ドリームウェーブ | ○ 11-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 福岡トヨタFTサンダース | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||