髙品駿

最終更新日 2025-04-21 15:03:18

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2002年度生まれ
利き腕左投左打
ポジション外野手
全国大会高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年(3回戦)
国民スポーツ大会2018年(2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
常葉大菊川
2018年,2019年,2020年
社会人軟式野球
>社会人時代
滝野川ブルーウィングス

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

髙品駿の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2022-06-122番0000vsBASEBALL ONE BLITZ
2020-07-12途7番0000vs相良

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校3年選手権代替大会 10.00000 00 0 夏季高等学校野球大会静岡大会2020年

髙品駿の投稿

髙品駿の高校時代

高校時代は常葉大菊川でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
奈良間大己
2学年上
北海道日..
アイコン
安西叶翔
2学年下
北海道日..

主なチームメイト

アイコン
漢人友也
2学年上
Honda鈴鹿
アイコン
根来龍真
2学年上
トヨタ自..
アイコン
鈴木琳央
2学年上
アイコン
榛村大吾
2学年上
静岡ガス
アイコン
大杉怜央
2学年上
アイコン
東虎之介
2学年上
白樺学園
アイコン
海瀬隼兵
2学年上
アイコン
竹内智哉
2学年上
アイコン
岡田竜汰
2学年上
アイコン
神谷亮良
2学年上
アイコン
小倉啓人
2学年上
アイコン
衣笠仁
2学年上
アイコン
久保田優佑
2学年上
アイコン
宮崎泰地
2学年上
アイコン
山田和輝
2学年上
アイコン
田原綾将
2学年上
アイコン
村松祥太
2学年上
アイコン
松木裕幸
2学年上
アイコン
鈴木大介
2学年上
アイコン
松本宰
2学年上
アイコン
松浦広夏
2学年上
アイコン
名古路凌
2学年上
豊田鉄工
アイコン
高塚洸太
2学年上
アイコン
伊藤勝仁
1学年上
KMGホー..
アイコン
柳沼一葉
1学年上
アイコン
諏訪隼人
1学年上
アイコン
村山弘祐
1学年上
アイコン
菊地康太
1学年上
アイコン
八戸俊輔
1学年上
アイコン
藤原柚輝
1学年上
アイコン
仲田来弥
1学年上
アイコン
村上弘祐
1学年上
アイコン
堀内恒輝
1学年上
アイコン
江間奎太
1学年上
アイコン
大橋亮介
1学年上
アイコン
石井聖大
1学年上
青山学院大
アイコン
本村嵐
同級生
アイコン
岩堀隼大
同級生
アイコン
神谷建太朗
同級生
アイコン
イヤムオリン
同級生
アイコン
堀口鳳士
同級生
アイコン
金原壮馬
同級生
アイコン
高槁大輔
同級生
アイコン
馬場哲平
同級生
アイコン
渡邉優心
同級生
アイコン
大澤佳晃
同級生
アイコン
渡辺優心
同級生
アイコン
鈴木要
同級生
アイコン
山口翼
同級生
アイコン
木野渉
同級生
アイコン
後藤維吹
同級生
アイコン
岡田琢也
同級生
アイコン
塚田宏祐
同級生
アイコン
岡本朝陽
同級生
アイコン
石川翔登
同級生
アイコン
伊貝十太郎
同級生
アイコン
伊藤千寛
同級生
アイコン
上原稀大
同級生
アイコン
柏原裕
同級生
アイコン
木野飛雄馬
同級生
アイコン
杉山蒼空
同級生
アイコン
高橋大輔
同級生
アイコン
高山秀輝
同級生
名古屋商..
アイコン
中嶋康平
同級生
アイコン
安田優斗
同級生
アイコン
神谷誘希
1学年下
拓殖大
アイコン
廣瀬蓮
1学年下
東海大
アイコン
菅沼哲生
1学年下
岐阜協立大
アイコン
小山星南
1学年下
拓殖大
アイコン
齋藤蓮
1学年下
筑波大
アイコン
竹内俊太
1学年下
アイコン
赤井宏輔
1学年下
国士舘大
アイコン
大石翔海
1学年下
静岡産業大
アイコン
小原良斗
1学年下
東海大学..
アイコン
加藤椋大
1学年下
アイコン
亀山怜央
1学年下
名古屋商..
アイコン
川中滉太
1学年下
アイコン
川淵琉希也
1学年下
静岡産業大
アイコン
菅野航世
1学年下
アイコン
近藤大介
1学年下
アイコン
清水颯真
1学年下
愛知学院大
アイコン
鈴木案路
1学年下
アイコン
鈴木岳人
1学年下
アイコン
中井琳斗
1学年下
アイコン
新野正汰
1学年下
アイコン
増田涼哉
1学年下
愛知学院..
アイコン
山本颯太
1学年下
常葉大学..
アイコン
山本悠斗
1学年下
アイコン
渡邉鍊
1学年下
アイコン
馬塚潤哉
2学年下
東京経済大
アイコン
内藤侑弥
2学年下
仙台大
アイコン
長島颯汰
2学年下
アイコン
横井辰哉
2学年下
愛知工業大
アイコン
河村海斗
2学年下
アイコン
三島袈夢
2学年下
金沢学院大
アイコン
三輪奏都
2学年下
関東学院大
アイコン
鈴木綾真
2学年下
帝京平成大
アイコン
須藤晴輝
2学年下
アイコン
松本晃充
2学年下
杏林大
アイコン
大場遥斗
2学年下
名城大(..
アイコン
鷲尾大地
2学年下
杏林大
アイコン
伊藤大朗
2学年下
東京農業..
アイコン
和田湧次郎
2学年下
アイコン
大庭大陽
2学年下
帝京平成大
アイコン
武田功志
2学年下
常葉大学..
アイコン
漢人琉登
2学年下
常葉大学..
アイコン
地下倭豊
2学年下
アイコン
一色悠図
2学年下
アイコン
小嶋啓太
2学年下
アイコン
佐藤大翔
2学年下
アイコン
塩澤壱鳳
2学年下
アイコン
鈴木駿太
2学年下
愛知学院..
アイコン
諏訪快人
2学年下
至学館大
アイコン
立林愛登
2学年下
アイコン
中島匠斗
2学年下
常葉大学..
アイコン
長谷川力生
2学年下
アイコン
藤野直大
2学年下

大会の成績

2020年夏季高等学校野球大会静岡大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦相良10-0途7番0000
2回戦菊川南陵14-0[出場成績を追加する]
3回戦藤枝東6-0[出場成績を追加する]
4回戦磐田東4-1[出場成績を追加する]
準々決勝聖隷クリストファー1-2[出場成績を追加する]

大会の成績

2018年春季東海地区高等学校野球静岡県西部地区大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝袋井商8-2[出場記録を追加する]
準決勝聖隷クリストファー7-2[出場記録を追加する]
決勝戦掛川西4-3[出場記録を追加する]

2018年静岡県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦桐陽4-1[出場記録を追加する]
準々決勝東海大静岡翔洋0-2[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権静岡大会

背番号:[登録]

2018年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2018年静岡県高校野球秋季大会西部地区大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦浜松西1-3[出場記録を追加する]

2018年静岡県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦静岡市立5-1[出場記録を追加する]
2回戦加藤学園6-10[出場記録を追加する]

2018年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦金足農0-7吉田輝星③
[出場記録を追加する]

2019年春季東海地区高等学校野球静岡県西部地区大会

背番号:[登録]

2019年静岡県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦静岡学園8-3宮原駿介②
[出場記録を追加する]
準々決勝常葉大橘2-3佐野大陽③
[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦磐田東7-5二俣翔一②
[出場記録を追加する]
3回戦静岡市立6-0[出場記録を追加する]
4回戦桐陽7-4[出場記録を追加する]
準々決勝浜松工2-5[出場記録を追加する]

2019年静岡県高校野球秋季大会西部地区大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦磐田北25-0[出場記録を追加する]
3回戦掛川西7-5[出場記録を追加する]
準々決勝浜松湖北11-7[出場記録を追加する]
準決勝浜松西4-5[出場記録を追加する]
3位決定戦浜松修学舎5-4[出場記録を追加する]

2019年静岡県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦静岡学園4-1[出場記録を追加する]
2回戦加藤学園4-5[出場記録を追加する]

2020年夏季高等学校野球大会静岡大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦相良10-0途7番0000
2回戦菊川南陵14-0[出場記録を追加する]
3回戦藤枝東6-0[出場記録を追加する]
4回戦磐田東4-1[出場記録を追加する]
準々決勝聖隷クリストファー1-2[出場記録を追加する]
常葉大菊川2018年メンバー常葉大菊川2019年メンバー常葉大菊川2020年メンバー

髙品駿の社会人軟式野球時代

社会人軟式野球時代は滝野川ブルーウィングスでプレー。

主なチームメイト

アイコン
保坂俊希
2学年上
アイコン
林周
1学年上
アイコン
古屋岬
同級生

大会の成績

2022年北区春季軟式野球連盟2部

背番号:42

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦アップルパーク12-0[出場成績を追加する]
準々決勝Funs3-8[出場成績を追加する]

2022年東京都夏季軟式野球大会2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦BASEBALL ONE BLITZ2-102番0000

大会の成績

2021年北区秋季軟式野球連盟3部公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝Funs4-2[出場記録を追加する]

2022年大学軟式野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
二松学舎大(軟式)4-9[出場記録を追加する]
二松学舎大(軟式)2-0[出場記録を追加する]

2022年北区春季軟式野球連盟2部

背番号:42

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦アップルパーク12-0[出場記録を追加する]
準々決勝Funs3-8[出場記録を追加する]

2022年東京都夏季軟式野球大会2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦BASEBALL ONE BLITZ2-102番0000

2022年北区秋季軟式野球連盟2部公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦Funs3-2[出場記録を追加する]
準々決勝ザウルス14-1[出場記録を追加する]
準決勝アソブ0-6[出場記録を追加する]
滝野川ブルーウィングス2021年メンバー滝野川ブルーウィングス2022年メンバー滝野川ブルーウィングス2023年メンバー滝野川ブルーウィングス2024年メンバー滝野川ブルーウィングス2025年メンバー