小林寛

最終更新日 2025-09-17 09:23:54

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1988年度生まれ
利き腕右投右打
身長180cm
体重84kg
ポジション投手
年俸 900万円(2017年契約更改
小林寛の年俸推移
全国大会大学4年生
全日本大学野球選手権2010年(1回戦)
社会人1年生
社会人野球日本選手権2018年(準優勝)
社会人2年生
都市対抗野球大会2019年(ベスト8)
社会人野球日本選手権2019年(1回戦)
ドラフト2010年ドラフト4位(横浜)
ファン登録数2人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
高石ボーイズ
2001年,2002年,2003年
高校
>高校時代
江の川(石見智翠館)
2004年,2005年,2006年
大学
>大学時代
大阪学院大
2007年,2008年,2009年,2010年
プロ
>社会人時代
横浜DeNAベイスターズ
2011年,2012年,2013年,2014年,2015年,2016年,2017年
社会人
>社会人時代
JFE西日本
2018年,2019年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

小林寛の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2019-07-20途10番中継0 1/3010vs鷺宮製作所
2018-11-12途10番中継0000vs三菱重工名古屋
2018-11-07途10番中継1100vs東海理化

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
公式戦12700000 1/30プロ野球公式戦2016年
公式戦30000032プロ野球公式戦2017年
全日本10000010社会人野球日本選手権2018年
都市対抗1000000 1/30都市対抗野球大会2019年

小林寛の投稿

小林寛の中学時代

中学時代は高石ボーイズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
弦本悠希
1学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

高石ボーイズ2001年メンバー高石ボーイズ2002年メンバー高石ボーイズ2003年メンバー

小林寛の高校時代

高校時代は江の川(石見智翠館)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
小野祥太
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2004年全国高校野球選手権島根大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦邇摩11-6[出場記録を追加する]
3回戦出雲北陵4-3[出場記録を追加する]
準々決勝浜田4-12[出場記録を追加する]
江の川(石見智翠館)2004年メンバー江の川(石見智翠館)2005年メンバー江の川(石見智翠館)2006年メンバー

小林寛の大学時代

大学時代は大阪学院大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
金田和之
2学年下

主なチームメイト

アイコン
森慶貴
3学年上
アイコン
山口圭造
2学年上
アイコン
政岡宏祐
1学年上
アイコン
鷲尾直紀
同級生
アイコン
水口将士
同級生
アイコン
藤野剛志
1学年下
アイコン
松原弘明
1学年下
アイコン
中嶋政弥
2学年下
日本製紙..
アイコン
下司裕介
2学年下
アイコン
安陽希
2学年下
アイコン
中川翔
3学年下
AKIRA
アイコン
福井耀介
3学年下
カナフレ..
アイコン
久保田悟朗
3学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2010年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦金沢学院大5-9長谷川潤①
[出場記録を追加する]
大阪学院大2007年メンバー大阪学院大2008年メンバー大阪学院大2009年メンバー大阪学院大2010年メンバー

小林寛のプロ時代

プロ時代は横浜DeNAベイスターズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

横浜DeNAベイスターズ2011年メンバー横浜DeNAベイスターズ2012年メンバー横浜DeNAベイスターズ2013年メンバー横浜DeNAベイスターズ2014年メンバー横浜DeNAベイスターズ2015年メンバー横浜DeNAベイスターズ2016年メンバー横浜DeNAベイスターズ2017年メンバー

小林寛の社会人時代

社会人時代はJFE西日本でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
三好大倫
2学年上
アイコン
河野竜生
1学年上
北海道日..
アイコン
吉川雄大
1学年下

主なチームメイト

アイコン
橋本拓也
9学年上
JFE西日本
アイコン
山本洋平
8学年上
アイコン
森川達哉
6学年上
アイコン
松浦大則
6学年上
アイコン
浦翔太郎
6学年上
アイコン
法本剛弥
5学年上
アイコン
友滝健弘
5学年上
アイコン
藤本知輝
3学年上
アイコン
黒田雅也
3学年上
アイコン
山手幹
2学年上
アイコン
宮崎翔
2学年上
アイコン
本郷貴彦
2学年上
アイコン
谷中文哉
1学年上
アイコン
中山康太
1学年上
アイコン
髙田涼太
同級生
浦和学院..
アイコン
小倉大生
同級生
アイコン
小串寛徳
同級生
アイコン
斉藤輝
同級生
アイコン
脇屋直征
同級生
JFE西日本
アイコン
中川一斗
同級生
アイコン
藤原拓実
同級生
アイコン
志賀巧朗
1学年下
JFE東日本
アイコン
佐治直哉
1学年下
アイコン
岩下丈
1学年下

大会の成績

2018年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦東海理化4-0立野和明②
途10番中継1100
決勝三菱重工名古屋1-2勝野昌慶③
途10番中継0000

2019年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦鷺宮製作所8-4途10番中継0 1/3010

大会の成績

2018年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
立正大6-5伊藤裕季也④
小郷裕哉④
糸川亮太②
立松由宇②
[出場記録を追加する]

2018年JABA岡山大会

背番号:[登録]

2018年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

2018年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

2018年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

2018年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦宮崎梅田学園6-0[出場記録を追加する]
2回戦東海理化4-0立野和明②
途10番中継1100
準々決勝日本生命4-0阿部翔太④
[出場記録を追加する]
準決勝日本製鉄鹿島4-2大貫晋一③
玉置隆③
大泉周也①
[出場記録を追加する]
決勝三菱重工名古屋1-2勝野昌慶③
途10番中継0000

2019年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ東芝0-2岡野祐一郎③
宮川哲②
[出場記録を追加する]
予選リーグ東邦ガス4-3[出場記録を追加する]
予選リーグセガサミー0-4[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
環太平洋大10-4[出場記録を追加する]

2019年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝MSH医療専門学校8-0[出場記録を追加する]
準々決勝ツネイシブルーパイレーツ2-4[出場記録を追加する]
準決勝ツネイシブルーパイレーツ0-10[出場記録を追加する]

2019年JABA岡山大会

背番号:[登録]

2019年JABA京都大会

背番号:[登録]

2019年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝広島鯉城クラブ7-1[出場記録を追加する]
準決勝伯和ビクトリーズ1-2[出場記録を追加する]

2019年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

2019年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦日本製鉄瀬戸内5-2[出場記録を追加する]
3回戦鷺宮製作所8-4途10番中継0 1/3010
準々決勝東芝1-10岡野祐一郎③
宮川哲②
[出場記録を追加する]

2019年JABA広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
広島鯉城クラブ7-0[出場記録を追加する]
シティライト岡山1-8[出場記録を追加する]

2019年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本製鉄鹿島1-2[出場記録を追加する]
JFE西日本2018年メンバーJFE西日本2019年メンバー