藤中壮太

最終更新日 2025-05-20 23:36:20

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2002年度生まれ
利き腕右投右打
身長170cm
体重65kg
ポジション投手
全国大会高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年(1回戦)
高校2年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2019年(2回戦)
準硬式野球(大学野球)2年生
全日本大学準硬式野球選手権大会2022年(ベスト8)
準硬式野球(大学野球)4年生
全日本大学準硬式野球選手権大会2024年(ベスト4)
ファン登録数8人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
東みよし町立三好中
2015年,2016年,2017年
高校
>高校時代
鳴門
2018年,2019年,2020年
準硬式野球(大学野球)
>大学時代
法政大(準硬式)
2021年,2022年,2023年,2024年
代表大学準硬式東日本選抜
2022年
代表全日本大学9ブロック対抗準硬式野球大会全関東選抜チーム
2023年

選手としての特徴

最高球速145km球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票

家族の繋がり

藤中温人(法政大(準硬式))
投稿する
寸評 ?
藤中壮太選手は、主に先発ピッチャーとしてスタメン出場し、関東地区大学準硬式野球選手権大会や東京六大学準硬式野球リーグ戦で活躍しています。特に、2023年4回戦の立教大学戦では8回を投げ切り、被安打5、奪三振8、自責点1という優れた成績を収めました。また、2024年の全国大会では早稲田大学戦においてリリーフとして登板し、被安打1、自責点0の好成績を残しています。普段は9番または8番として出場することが多く、総じて安定したピッチングを披露しています。

藤中壮太の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-08-2710番1 2/3504vs九州産業大(準硬式)
2024-08-25途10番中継2 2/3110vs早稲田大(準硬式)
2024-04-208番4 2/31045vs早稲田大(準硬式)
2024-04-078番8 2/3893vs慶応大(準硬式)
2024-03-2410番7 2/3914vs中央大(準硬式)
2024-03-22途10番中継2120vs神奈川大(準硬式)
2024-03-21途10番中継4631vs筑波大(準硬式)
2024-03-12途10番中継2010vs東京薬科大(準硬式)
2023-10-189番3 1/3631vs立教大(準硬式)
2023-10-149番8431vs立教大(準硬式)

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校3年選手権代替大会10000000徳島県高等学校優勝野球大会2020年
大学1年春季リーグ戦10000010東京六大学準硬式野球春季リーグ戦2021年
大学1年新人戦30000000東京六大学準硬式野球春季木村杯2021年
大学2年地区大会11.29000075関東地区大学準硬式野球選手権大会2022年
大学2年春季リーグ戦41.040000265東京六大学準硬式野球春季リーグ戦2022年
大学2年特別試合10000000全日本大学準硬式野球東西対抗日本一決定戦2022年
大学3年地区大会23.07000014 2/36関東地区大学準硬式野球選手権大会2023年
大学3年秋季リーグ戦81.34000040 1/312東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦2023年
大学4年地区大会21.5000060関東地区大学準硬式野球選手権大会2024年
大学4年春季リーグ戦25.4000013 1/31東京六大学準硬式野球春季リーグ戦2024年
大学4年全国大会28.3100004 1/32全日本大学準硬式野球選手権大会2024年

藤中壮太の投稿

藤中壮太の中学時代

中学時代は東みよし町立三好中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
兵頭陸翔
1学年上
アイコン
小角翼
1学年上
徳島イン..
アイコン
木村郁也
1学年下
アイコン
小角光太
2学年下
アイコン
中川冬偉
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

東みよし町立三好中2015年メンバー東みよし町立三好中2016年メンバー東みよし町立三好中2017年メンバー

藤中壮太の高校時代

高校時代は鳴門でプレー。

主なチームメイト

アイコン
三浦光翔
2学年上
アイコン
中村歩睦
2学年上
アイコン
大下竜輝
2学年上
アイコン
上原諒大
2学年上
アイコン
石ケ谷篤
2学年上
アイコン
仲野仁一朗
2学年上
アイコン
岸拓磨
2学年上
アイコン
吉田催哉
2学年上
アイコン
三浦太一
2学年上
アイコン
庄野蓮汰
2学年上
アイコン
西野知輝
1学年上
JFE西日本
アイコン
矢竹敏征
1学年上
アイコン
塩唐松宏将
1学年上
アイコン
車谷幹太
1学年上
アイコン
宮崎龍司
1学年上
JPアセッ..
アイコン
浦和博
1学年上
パナソニ..
アイコン
吉谷英悟
1学年上
アイコン
竹内勇輝
1学年上
アイコン
太田尋生
1学年上
アイコン
赤尾爽輝
1学年上
アイコン
松永陸也
1学年上
アイコン
松崎立聖
1学年上
アイコン
坂東巧海
1学年上
アイコン
河野宏介
1学年上
アイコン
古林蒼大
1学年上
美唄ブラ..
アイコン
原田力輝
同級生
アイコン
田口史樹
同級生
アイコン
納田源一郎
同級生
アイコン
鈴木彩人
同級生
アイコン
榎勢大樹
同級生
アイコン
宮本祐門
同級生
アイコン
坂田滉太
同級生
アイコン
河野立次郎
同級生
アイコン
新見匠真
同級生
アイコン
岸本拓也
1学年下
京都先端..
アイコン
大塚海斗
1学年下
法政大(..
アイコン
岡崎凛
1学年下
アイコン
杉山敬基
1学年下
白鴎大
アイコン
團将進
1学年下
吉備国際大
アイコン
松尾恵成
1学年下
皇學館大
アイコン
畠山竜弥
1学年下
至誠館大
アイコン
手塚一翔
1学年下
びわこ成..
アイコン
浅井佑
1学年下
アイコン
坂東大地
1学年下
アイコン
岡崎凜
1学年下
アイコン
久保田涼
1学年下
アイコン
花補佐准一
1学年下
神戸医療..
アイコン
原田祐一朗
1学年下
大阪工業大
アイコン
久保田涼
1学年下
アイコン
前田一輝
2学年下
TDK
アイコン
上田隼翔
2学年下
奈良学園大
アイコン
藤中温人
2学年下
法政大(..
アイコン
三浦鉄昇
2学年下
山梨学院大
アイコン
井川欧莉
2学年下
中央学院大
アイコン
冨田遼弥
2学年下
國學院大
アイコン
安田生輝
2学年下
阪南大(..
アイコン
土肥憲将
2学年下
法政大
アイコン
由谷豪太良
2学年下
阪南大
アイコン
秋田柊哉
2学年下
アイコン
大塚琉斗
2学年下
阪南大
アイコン
幸田大和
2学年下
アイコン
久保貴寛
2学年下
大阪経済..
アイコン
東田空芽
2学年下
中部大
アイコン
西口竜之介
2学年下
アイコン
井野光琉
4学年下

大会の成績

2019年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦花巻東10-4西舘勇陽③
松本遼大②
6番0000
2回戦仙台育英5-8入江大樹②
6番0000

2020年徳島県高等学校優勝野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝徳島商7-68番0000

大会の成績

2018年徳島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦穴吹9-0[出場記録を追加する]
準々決勝城西(徳島)7-0[出場記録を追加する]
準決勝城東4-3[出場記録を追加する]
決勝小松島5-4[出場記録を追加する]

2018年高校野球四国大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦高知商8-0[出場記録を追加する]
準決勝聖カタリナ8-9[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権徳島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦城南14-13岡本駿①
[出場記録を追加する]
準々決勝徳島科学技術10-0[出場記録を追加する]
準決勝富岡西11-10[出場記録を追加する]
決勝生光学園4-2[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦花咲徳栄5-8松井颯③
野村佑希③
韮澤雄也②
井上朋也①
[出場記録を追加する]

2018年徳島県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦つるぎ11-1[出場記録を追加する]
2回戦徳島北5-0[出場記録を追加する]
準々決勝徳島商3-12石上泰輝②
[出場記録を追加する]

2019年徳島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦徳島科学技術12-0[出場記録を追加する]
2回戦城南13-1[出場記録を追加する]
準々決勝池田5-7[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権徳島大会

背番号:[登録]

2019年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦花巻東10-4西舘勇陽③
松本遼大②
6番0000
2回戦仙台育英5-8入江大樹②
6番0000

2019年徳島県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦徳島科学技術18-2[出場記録を追加する]
2回戦海部7-0[出場記録を追加する]
準々決勝城東3-8[出場記録を追加する]

2020年徳島県高等学校優勝野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦阿南高専10-0[出場記録を追加する]
2回戦徳島北6-3[出場記録を追加する]
準々決勝鳴門渦潮1-0[出場記録を追加する]
準決勝生光学園3-0[出場記録を追加する]
決勝徳島商7-68番0000
鳴門2018年メンバー鳴門2019年メンバー鳴門2020年メンバー

藤中壮太の準硬式野球(大学野球)時代

準硬式野球(大学野球)時代は法政大(準硬式)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
荒井大樹
4学年上
アイコン
中川友希
4学年上
アイコン
阿部敏之
4学年上
アイコン
篠けん太
4学年上
アイコン
鎌田航平
4学年上
アイコン
石下隆浩
4学年上
アイコン
岩本大河
4学年上
アイコン
水谷憲正
4学年上
アイコン
大石悠月
4学年上
アイコン
八木達也
3学年上
アイコン
堀江悠介
3学年上
アイコン
細木雄斗
3学年上
アイコン
長谷川遼
3学年上
アイコン
長田陸玖
3学年上
アイコン
狩谷佳孝
3学年上
アイコン
西村勇輝
3学年上
アイコン
湯浅創太
3学年上
アイコン
横田涼
3学年上
アイコン
石橋錬
3学年上
アイコン
小野寺貴一
3学年上
アイコン
前芝航太
3学年上
アイコン
渡邉慶輝
3学年上
アイコン
春翔一朗
2学年上
アイコン
古屋一輝
2学年上
アイコン
堀尾浩誠
2学年上
アイコン
山田裕太
2学年上
アイコン
伏見颯真
2学年上
アイコン
藤平心
2学年上
アイコン
中井雄也
2学年上
アイコン
中村淳太
2学年上
アイコン
近藤匠
2学年上
アイコン
松本翔三郎
2学年上
アイコン
清水翔太
2学年上
アイコン
伊藤駿紀
2学年上
アイコン
飯田隼
2学年上
アイコン
福本陽生
1学年上
アイコン
高橋凌
1学年上
アイコン
澤野智哉
1学年上
アイコン
唐橋悠太
1学年上
アイコン
塩唐松宏将
1学年上
アイコン
寺田幸紀
1学年上
法政大
アイコン
鈴木歩夢
1学年上
アイコン
和泉直人
1学年上
アイコン
小池永紀
1学年上
アイコン
余語哲匡
1学年上
アイコン
吉田大晟
1学年上
アイコン
和田啓幹
1学年上
アイコン
関宮楓馬
同級生
アイコン
井岡皇雅
同級生
アイコン
栗島駆
同級生
アイコン
安藤彩人
同級生
アイコン
石塚利玖
同級生
アイコン
寺中陸人
同級生
アイコン
古川端晴輝
同級生
JR盛岡
アイコン
松本笙
同級生
アイコン
茂木大樹
同級生
アイコン
矢川一騎
同級生
アイコン
家木優輔
同級生
中央大(..
アイコン
須賀椋也
同級生
中央大(..
アイコン
安倍正悟
同級生
アイコン
中村廉
同級生
アイコン
沖坂花道
同級生
アイコン
阿部正吾
同級生
アイコン
菊池開斗
1学年下
法政大(..
アイコン
出田航大
1学年下
法政大(..
アイコン
中野颯太
1学年下
法政大(..
アイコン
内田遥己
1学年下
法政大(..
アイコン
大塚海斗
1学年下
法政大(..
アイコン
古関裕太
1学年下
法政大(..
アイコン
小原捷平
1学年下
法政大(..
アイコン
志村俊輔
1学年下
法政大(..
アイコン
西尾太一
1学年下
法政大(..
アイコン
緑川敦大
1学年下
法政大(..
アイコン
森涼太
1学年下
法政大(..
アイコン
須賀諒也
1学年下
法政大(..
アイコン
若宮烈士
1学年下
法政大(..
アイコン
平賀涼太郎
1学年下
法政大(..
アイコン
野口央雅
2学年下
法政大(..
アイコン
河野智輝
2学年下
法政大(..
アイコン
村越仁士克
2学年下
法政大(..
アイコン
小澤修
2学年下
法政大(..
アイコン
乗松慶太
2学年下
法政大(..
アイコン
藤中温人
2学年下
法政大(..
アイコン
遠藤優介
2学年下
法政大(..
アイコン
伊藤駿冴
2学年下
法政大(..
アイコン
菊池一
2学年下
法政大(..
アイコン
太田康介
2学年下
法政大(..
アイコン
今井伯
2学年下
法政大(..
アイコン
阿部颯太
3学年下
法政大(..
アイコン
小林然
3学年下
法政大(..
アイコン
神藤大揮
3学年下
法政大(..
アイコン
城田悠晴
3学年下
法政大(..
アイコン
久保田壮真
3学年下
法政大(..
アイコン
岩谷波瑠
3学年下
法政大(..
アイコン
近藤礼旺
3学年下
法政大(..
アイコン
小林拓未
3学年下
法政大(..
アイコン
谷村優介
3学年下
法政大(..
アイコン
鈴木寛大
3学年下
法政大(..
アイコン
松本彪之介
3学年下
法政大(..
アイコン
小川真矢
3学年下
法政大(..

大会の成績

2021年東京六大学準硬式野球春季リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦慶応大(準硬式)8-1途9番中継1100
3回戦早稲田大(準硬式)4-38番0000
3回戦立教大(準硬式)13-11途7番0 1/3100

2021年東京六大学準硬式野球春季木村杯

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明治大(準硬式)8-4高島泰都④
10番0000
慶応大(準硬式)11-610番0000
決勝立教大(準硬式)6-5途8番0000

2022年関東地区大学準硬式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝日本大(準硬式)8-210番7271

2022年東京六大学準硬式野球春季リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東京大(準硬式)14-48番7681
慶応大(準硬式)0-28番8530
早稲田大(準硬式)4-98番2612
早稲田大(準硬式)6-08番9170

2022年全日本大学準硬式野球選手権大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦国士舘大(準硬式)4-010番94130
準々決勝同志社大(準硬式)0-1途10番中継2120

2022年東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦慶応大(準硬式)2-18番0000

2023年関東地区大学準硬式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
4回戦立教大(準硬式)7-210番8581
準決勝帝京大(準硬式)1-610番6 2/3724

2023年東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明治大(準硬式)8-48番7560
1回戦明治大(準硬式)5-4途9番中継1120
3回戦早稲田大(準硬式)5-59番7944
4回戦東京大(準硬式)10-09番6470
6回戦慶応大(準硬式)2-19番7750
6回戦慶応大(準硬式)3-4途9番中継1110
7回戦立教大(準硬式)1-39番8431
7回戦立教大(準硬式)4-59番3 1/3631

2024年関東地区大学準硬式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦東京薬科大(準硬式)8-0途10番中継2010
準々決勝筑波大(準硬式)5-1途10番中継4631
準決勝神奈川大(準硬式)8-0途10番中継2120
決勝中央大(準硬式)0-410番7 2/3914

2024年東京六大学準硬式野球春季リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
慶応大(準硬式)1-48番8 2/3893
早稲田大(準硬式)7-78番4 2/31045

2024年全日本大学準硬式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦早稲田大(準硬式)2-1途10番中継2 2/3110
準決勝九州産業大(準硬式)5-710番1 2/3504

大会の成績

2021年関東地区大学準硬式野球選手権大会

背番号:[登録]

2021年東京六大学準硬式野球春季リーグ戦

背番号:[登録]

2021年東京六大学準硬式野球春季木村杯

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明治大(準硬式)8-4高島泰都④
10番0000
慶応大(準硬式)11-610番0000
決勝立教大(準硬式)6-5途8番0000

2021年全日本大学準硬式野球選手権大会出場予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本大(準硬式)7-6[出場記録を追加する]

2021年東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦明治大(準硬式)4-9高島泰都④
[出場記録を追加する]

2022年関東地区大学準硬式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦早稲田大(準硬式)4-1[出場記録を追加する]
3回戦日本大学三崎町(準硬式)7-0[出場記録を追加する]
4回戦専修大(準硬式)5-3[出場記録を追加する]
準々決勝日本大(準硬式)8-210番7271

2022年東京六大学準硬式野球春季リーグ戦

背番号:[登録]

2022年全日本大学準硬式野球選手権大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦国士舘大(準硬式)4-010番94130
準々決勝同志社大(準硬式)0-1途10番中継2120

2022年東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦慶応大(準硬式)2-18番0000
2回戦慶応大(準硬式)7-2[出場記録を追加する]

2023年関東地区大学準硬式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦法政大2部(準硬式)8-3[出場記録を追加する]
4回戦立教大(準硬式)7-210番8581
準々決勝神奈川大(準硬式)7-0[出場記録を追加する]
準決勝帝京大(準硬式)1-610番6 2/3724

2023年東京六大学準硬式野球春季リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦慶応大(準硬式)2-4[出場記録を追加する]
2回戦慶応大(準硬式)7-8[出場記録を追加する]

2023年東京六大学準硬式野球春季木村杯

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治大(準硬式)3-8[出場記録を追加する]

2023年東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明治大(準硬式)8-48番7560
1回戦明治大(準硬式)5-4途9番中継1120
3回戦早稲田大(準硬式)5-59番7944
3回戦早稲田大(準硬式)6-7[出場記録を追加する]
4回戦東京大(準硬式)10-09番6470
4回戦東京大(準硬式)11-1[出場記録を追加する]
6回戦慶応大(準硬式)2-19番7750
6回戦慶応大(準硬式)3-4途9番中継1110
7回戦立教大(準硬式)1-39番8431
7回戦立教大(準硬式)4-59番3 1/3631

2024年関東地区大学準硬式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦東京薬科大(準硬式)8-0途10番中継2010
3回戦創価大(準硬式)8-1[出場記録を追加する]
4回戦明治大(準硬式)6-0[出場記録を追加する]
準々決勝筑波大(準硬式)5-1途10番中継4631
準決勝神奈川大(準硬式)8-0途10番中継2120
決勝中央大(準硬式)0-410番7 2/3914

2024年東京六大学準硬式野球春季リーグ戦

背番号:[登録]

2024年全日本大学準硬式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦京都産業大(準硬式)1-0[出場記録を追加する]
2回戦早稲田大(準硬式)2-1途10番中継2 2/3110
準々決勝名城大(準硬式)7-6[出場記録を追加する]
準決勝九州産業大(準硬式)5-710番1 2/3504

2024年東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦

背番号:[登録]

法政大(準硬式)2021年メンバー法政大(準硬式)2022年メンバー法政大(準硬式)2023年メンバー法政大(準硬式)2024年メンバー

藤中壮太の大学準硬式東日本選抜時代

藤中壮太は大学準硬式東日本選抜2022年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
菊永陽
同級生
アイコン
石井竜弥
同級生
日本製鉄..
アイコン
山崎陽平
同級生
オールフ..
アイコン
平野駿
同級生
アイコン
澤野智哉
同級生
アイコン
東海新
同級生
東京ヴェ..
アイコン
大原健我
同級生
アイコン
石田周作
同級生
アイコン
中根健太
同級生
豊田鉄工
アイコン
新井健太
同級生
アイコン
中島健輔
同級生
アイコン
吉野剛史
同級生
アイコン
永井克樹
同級生
アイコン
梶田健斗
同級生
アイコン
嶋田友
同級生
アイコン
中村哉太
同級生
アイコン
道﨑亮太
同級生
アイコン
松屋駿汰
同級生
アイコン
山形祐介
同級生
アイコン
神部虎太郎
同級生
アイコン
保坂将輝
同級生
アイコン
荻原将太
同級生
アイコン
日比谷元樹
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

藤中壮太の全日本大学9ブロック対抗準硬式野球大会全関東選抜チーム時代

藤中壮太は全日本大学9ブロック対抗準硬式野球大会全関東選抜チーム2023年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
松浦祥真
同級生
中央大(..
アイコン
山口剛大
同級生
中央大(..
アイコン
高垣昴平
同級生
アイコン
松永賢三
同級生
アイコン
石井竜弥
同級生
日本製鉄..
アイコン
大澤龍登
同級生
アイコン
日比谷元樹
同級生
アイコン
佐藤遼平
同級生
アイコン
川端彪玄
同級生
アイコン
鈴木歩夢
同級生
アイコン
塩唐松宏将
同級生
アイコン
澤野智哉
同級生
アイコン
山本創也
同級生
アイコン
中島健輔
同級生
アイコン
竹内奎人
同級生
くふうハ..
アイコン
吉田竣希
同級生
専修大(..
アイコン
山崎陽平
同級生
オールフ..
アイコン
近野歩飛
同級生
アイコン
中川海
同級生
アイコン
東海新
同級生
東京ヴェ..
アイコン
長谷川優太
同級生
アイコン
長野結太
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。