伊東亮大

最終更新日 2025-07-06 12:35:27

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1989年度生まれ
利き腕左投左打
身長193cm
体重83kg
ポジション内野手
所属WEEDしらおい
年俸 650万円(2017年契約更改
伊東亮大の年俸推移
全国大会高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2005年(3回戦)
高校3年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2007年(2回戦)
社会人2年生
都市対抗野球大会2013年(ベスト8)
社会人3年生
社会人野球日本選手権2014年(1回戦)
2012歳(補強)
都市対抗野球大会2012年(1回戦)
2014歳(補強)
都市対抗野球大会2014年(2回戦)
ドラフト2014年ドラフト7位(楽天)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
横浜瀬谷ボーイズ
2002年,2003年,2004年
高校
>高校時代
桐光学園
2005年,2006年,2007年
大学
>大学時代
武蔵大
2008年,2009年,2010年,2011年
社会人
>社会人時代
日本製紙石巻
2012年,2013年,2014年
プロ
>社会人時代
東北楽天ゴールデンイーグルス
2015年,2016年,2017年
社会人
>社会人時代
WEEDしらおい

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

伊東亮大の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-07-064番3100vs北海道ガス
2025-07-054番5300vsFeather Home HORNETS
2025-07-044番4221vsJR北海道硬式野球クラブ
2017-03-046番DH0000vsJR東日本
2016-03-032番DH0000vs埼玉西武ライオンズ
2010-10-161番0000vs筑波大
2010-10-081番5310vs帝京大
2010-05-291番0000vs筑波大
2010-05-221番0000vs筑波大
2009-09-277番4100vs帝京大

プロ野球公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2015年度公式戦 80.273226 22 1 パシフィック・リーグ公式戦2015年

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
大学2年首都大(秋) 20.28672 00 0 首都大学野球秋季リーグ2009年
大学3年首都大(春) 20.00000 00 0 首都大学野球春季リーグ2010年
大学3年首都大(秋) 20.60053 01 0 首都大学野球秋季リーグ2010年
2025年北海道 20.55695 12 0 都市対抗野球2次予選北海道大会2025年

伊東亮大の投稿

伊東亮大の中学時代

中学時代は横浜瀬谷ボーイズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
山室公志郎
2学年上
アイコン
伊東昂大
2学年下

主なチームメイト

アイコン
星憲克
2学年上
アイコン
杉山一将
2学年上
アイコン
鵜島亮介
1学年上
アイコン
足立尚也
1学年上
アイコン
横溝佑太
1学年上
アイコン
春山大介
1学年下
アイコン
石川修也
1学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

横浜瀬谷ボーイズ2002年メンバー横浜瀬谷ボーイズ2003年メンバー横浜瀬谷ボーイズ2004年メンバー

伊東亮大の高校時代

高校時代は桐光学園でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
山室公志郎
2学年上
アイコン
東條大樹
2学年下

主なチームメイト

アイコン
石渡智大
2学年上
アイコン
梶竜一郎
2学年上
アイコン
岡山真澄
2学年上
アイコン
増田仁
2学年上
アイコン
手島俊章
2学年上
アイコン
村山雄輝
2学年上
アイコン
高橋宙希
1学年上
アイコン
神谷邦大
1学年上
アイコン
松本哲郎
1学年上
アイコン
長屋一輝
1学年上
アイコン
西川元気
同級生
エフコム..
アイコン
政野寛明
同級生
アイコン
立木駿一
同級生
アイコン
上田長嗣
同級生
アイコン
丸山達也
同級生
アイコン
建部賢登
1学年下
アイコン
筒井章平
1学年下
アイコン
秋山紘樹
1学年下
アイコン
奥野智也
1学年下
アイコン
鈴木健太郎
1学年下
アイコン
大石康太
1学年下
アイコン
鎌田隼輔
1学年下
アイコン
谷本和樹
1学年下
アイコン
松本大希
2学年下
アイコン
東條航
2学年下
アイコン
笠間充
2学年下
アイコン
武藤心平
2学年下
アイコン
平野雷太
2学年下
アイコン
野呂昂平
2学年下
アイコン
柳館大雅
2学年下

大会の成績

2006年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:16

2006年高校野球関東大会秋季

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都留2-4[出場成績を追加する]

2007年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:13

2007年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦日南学園6-9中﨑雄太②
有馬翔②
信楽晃史①
[出場成績を追加する]

大会の成績

2005年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2005年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:[登録]

2005年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2005年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2006年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2006年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:16

2006年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2006年高校野球関東大会秋季

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都留2-4[出場記録を追加する]

2007年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦住吉12-0[出場記録を追加する]
3回戦横浜隼人7-5[出場記録を追加する]
4回戦横浜商大0-2[出場記録を追加する]

2007年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:13

2007年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦日南学園6-9中﨑雄太②
有馬翔②
信楽晃史①
[出場記録を追加する]
桐光学園2005年メンバー桐光学園2006年メンバー桐光学園2007年メンバー

伊東亮大の大学時代

大学時代は武蔵大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
井上謙
3学年上
アイコン
前田将司
2学年上
アイコン
篠田朗樹
1学年上
アイコン
齊藤侑馬
1学年上
アイコン
不破卓哉
1学年上
アイコン
平野進也
1学年上
アイコン
金子亮平
1学年上
アイコン
沼田隼
1学年上
アイコン
吉橋幸治
同級生
アイコン
蓮沼隆広
同級生
アイコン
奥野智也
1学年下
アイコン
溝口聡一
1学年下
アイコン
本郷祐介
1学年下
アイコン
戸成大地
1学年下
アイコン
篠崎正貴
1学年下
アイコン
高本祐
1学年下
アイコン
松迫貴大
2学年下
アイコン
上田長寛
3学年下
アイコン
吉備友哉
3学年下
アイコン
川上優
3学年下
アイコン
竹谷政宏
3学年下
所沢グリ..

大会の成績

2009年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明星大9-55番0000

2009年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦帝京大4-17番3100
2回戦帝京大4-17番4100

2010年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦筑波大3-21番0000
3回戦筑波大7-31番0000

2010年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
帝京大5-01番5310
1回戦筑波大1-51番0000

大会の成績

2008年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦成城大3-2[出場記録を追加する]

2009年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明星大9-55番0000

2009年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦帝京大4-17番3100
2回戦帝京大4-17番4100
日本体育大3-4靍岡賢二郎④
辻孟彦②
[出場記録を追加する]

2010年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦筑波大3-21番0000
3回戦筑波大7-31番0000

2010年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本体育大7-5[出場記録を追加する]
帝京大5-01番5310
1回戦筑波大1-51番0000
2回戦筑波大3-1[出場記録を追加する]
武蔵大2008年メンバー武蔵大2009年メンバー武蔵大2010年メンバー武蔵大2011年メンバー

伊東亮大の社会人時代

社会人時代は日本製紙石巻でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
相沢晋
2学年上
バイタル..
アイコン
松崎啄也
2学年下

主なチームメイト

アイコン
小池拓矢
4学年上
アイコン
樋口光輝
3学年上
アイコン
川畑依啓
3学年上
アイコン
本多修平
3学年上
アイコン
沖山勇介
2学年上
アイコン
住川勇貴
2学年上
アイコン
濱田正輝
2学年上
アイコン
後藤貴司
1学年上
アイコン
木田幸宏
1学年上
アイコン
南條正也
1学年上
アイコン
狭間圭太
1学年上
アイコン
後藤禎隆
1学年上
日本製紙..
アイコン
齊藤侑馬
1学年上
アイコン
佐藤将太郎
同級生
アイコン
伊場竜太
同級生
アイコン
家古谷翔太
同級生
アイコン
長谷川拓哉
同級生
アイコン
阿部剛司
1学年下
アイコン
橋本健
1学年下
アイコン
西藤勇人
1学年下
アイコン
西藤昭太
2学年下
アイコン
薄井貴史
2学年下
日本製紙石巻2012年メンバー日本製紙石巻2013年メンバー日本製紙石巻2014年メンバー

伊東亮大のプロ時代

プロ時代は東北楽天ゴールデンイーグルスでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

東北楽天ゴールデンイーグルス2015年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2016年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2017年メンバー

伊東亮大の社会人時代

社会人時代はWEEDしらおいでプレー。

主なチームメイト

アイコン
桐木孝司
15学年上
アイコン
舛田泰基
同級生
アイコン
高橋大樹
同級生
Feather ..

大会の成績

2025年都市対抗野球2次予選北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR北海道硬式野球クラブ4-144番4221
Feather Home HORNETS10-34番5300
北海道ガス1-84番3100

大会の成績

2019年都市対抗野球北海道第一次予選

背番号:[登録]

2019年全日本クラブ選手権2次予選北海道大会

背番号:[登録]

2019年北海道地区クラブ選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝ウイン北広島2-3早川太貴
[出場記録を追加する]

2020年北海道地区クラブ選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝函館太洋倶楽部7-4[出場記録を追加する]
準決勝TRANSYS2-4[出場記録を追加する]

2020年JABA北海道結成記念大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR北海道硬式野球クラブ2-3[出場記録を追加する]

2020年都市対抗野球北海道第一次予選

背番号:[登録]

2021年全日本クラブ選手権2次予選北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦北海ブルーウェーブ10-3[出場記録を追加する]
2回戦小樽野球協会3-2[出場記録を追加する]
準決勝ウイン北広島0-1[出場記録を追加する]

2021年都市対抗野球北海道第一次予選

背番号:[登録]

2022年都市対抗野球北海道第一次予選

背番号:[登録]

2022年全日本クラブ選手権2次予選北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦Feather Home HORNETS3-4[出場記録を追加する]

2022年JABA北海道結成記念大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦航空自衛隊千歳0-17[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球北海道第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦札幌ブルーインズ0-7[出場記録を追加する]

2023年全日本クラブ選手権2次予選北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦札幌ブルーインズ13-9[出場記録を追加する]

2023年JABA北海道・東北地区クラブ交流大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝ウイン北広島2-0[出場記録を追加する]
決勝札幌ブルーインズ10-2[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球北海道第一次予選

背番号:[登録]

2024年都市対抗野球2次予選北海道大会

背番号:[登録]

2024年全日本クラブ選手権2次予選北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦伊達ウォリアーズ6-1[出場記録を追加する]
2回戦TRANSYS5-0[出場記録を追加する]
準決勝Feather Home HORNETS2-4[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球北海道第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝ウイン北広島10-11[出場記録を追加する]
敗者復活戦 1回戦江別ブルーインズ4-1[出場記録を追加する]
敗者復活戦 2回戦日本製鉄室蘭シャークス4-0[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球2次予選北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR北海道硬式野球クラブ4-144番4221
Feather Home HORNETS10-34番5300
北海道ガス1-84番3100
WEEDしらおい2018年メンバーWEEDしらおい2019年メンバーWEEDしらおい2020年メンバーWEEDしらおい2021年メンバーWEEDしらおい2022年メンバーWEEDしらおい2023年メンバーWEEDしらおい2024年メンバーWEEDしらおい2025年メンバー