ログイン
ログイン
ランキング
カテゴリ
中学野球
高校野球
大学野球
社会人野球
広告なし&限定コンテンツ(サークル会員)
Home
大学野球
東都大学野球連盟
成蹊大
2025年
成蹊大学野球部試合日程・結果 2025年/東都大学野球連盟
2025年/東都大学野球連盟/大学野球
登録人数48人
基本情報
メンバー
試合
世代別
シェア
|
シェア
|
シェア
最終更新日 2025-11-04 10:42:01
成蹊大の2025年試合結果・戦績
大学野球オープン戦2025年
03-27
(木)10:30
早稲田大学野球部グラウンド
早稲田大
(2軍)
7-5
試合終了
成蹊大
登録
48人
東都大学野球3部春季リーグ2025年
第1週
04-12
(土)11:30
ゼットエーボールパーク
大正大
登録
129人
5-7
試合終了
スタメン情報
成蹊大
登録
48人
大正大学と成蹊大学の対戦は、成蹊大学が7対5で勝利しました。試合の展開は、初回に大正大が1点を挙げた後、成蹊大が続くイニングで2点、さらに1点を加えてリードを奪いました。大正大は4回に1点を返しましたが、成蹊大は5回に2点を追加し、試合を優位に進めま...
東都大学野球3部春季リーグ2025年
04-19
(土)12:30
大正大G
帝京平成大
登録
162人
1-8
試合終了
スタメン情報
成蹊大
登録
48人
帝京平成大と成蹊大の試合は、成蹊大が8対1で勝利しました。帝京平成大では、井田駿吾が4打数で1安打を記録し、前本捷壮が1本塁打と1打点を挙げました。リリーフ陣も登板し、深澤一太や鈴木大翔、大城琳などがそれぞれ登板しました。一方、成蹊大は多くの選手が安...
東都大学野球3部春季リーグ2025年
第1週
04-26
(土)11:00
ゼットエーボールパーク
成蹊大
登録
48人
1-14
試合終了
スタメン情報
大正大
登録
129人
成蹊大と大正大の試合は、大正大が14対1で勝利しました。成蹊大は、木村颯介が4打席中1安打を放ち、舟久保翔も2打席で1安打を記録しましたが、得点には繋がりませんでした。大正大は、複数の打者が安打を重ね、緒戦から得点を重ねていき、終盤には5点を追加して...
東都大学野球3部春季リーグ2025年
第2週
05-02
(金)12:30
帝京平成大
登録
162人
阿部純成
阿部純成
井田駿吾
試合前
見どころ
成蹊大
登録
48人
東都大学野球3部春季リーグ2025年
第3週
05-10
(土)14:00
コトブキヤスタジアム(立川市営立川球場)
成蹊大
登録
48人
試合前
見どころ
上智大
登録
39人
正木悠馬
篁哲郎
篁哲郎
東都大学野球3部春季リーグ2025年
第3週
05-11
(日)12:00
上智大学野球部グラウンド
上智大
登録
39人
4-1
試合終了
スタメン情報
成蹊大
登録
48人
正木悠馬
篁哲郎
篁哲郎
上智大と成蹊大の試合は、上智大が4対1で勝利しました。上智大は1回に篁哲郎の打撃による得点を含めて1点を挙げ、その後6回にも1点、8回には2点を追加しました。一方、成蹊大は8回に1点を得ましたが、反撃は及ばず、最終的に上智大が勝利を収めました。先発ピ...
東都大学野球3部春季リーグ2025年
第4週
05-17
(土)09:00
ゼットエーボールパーク
成蹊大
登録
48人
4-6
試合終了
スタメン情報
順天堂大
登録
107人
正木悠馬
篁哲郎
篁哲郎
成蹊大学と順天堂大学の試合は、最終的に4対6で順天堂大学の勝利となりました。試合は序盤から互いに得点を伸ばすことなく進行し、3回めに成蹊大が1点を挙げ、その後も成蹊大は7回に3点を追加しました。一方、順天堂大は3回裏に0点を挟み、4回裏に2点、5回裏...
東都大学野球3部春季リーグ2025年
第4週
05-18
(日)09:00
ゼットエーボールパーク
順天堂大
登録
107人
3-1
試合終了
スタメン情報
成蹊大
登録
48人
正木悠馬
篁哲郎
篁哲郎
順天堂大学と成蹊大学の試合は、順天堂大学が3対1で勝利しました。試合展開は、順天堂大学が1回表に先制点を挙げ、その後3回表にさらに2点を追加しました。成蹊大学は4回裏に1点を返しましたが、それ以降は得点を重ねることができませんでした。順天堂大学の打撃...
東都大学野球3部春季リーグ2025年
第5週
05-31
(土)11:30
千葉県立長生の森公園野球場
学習院大
登録
83人
原田知輝
原田知輝
原田知輝
試合前
見どころ
成蹊大
登録
48人
東都大学野球3部春季リーグ2025年
第5週
06-01
(日)11:30
千葉県立長生の森公園野球場
成蹊大
登録
48人
原田知輝
原田知輝
原田知輝
2-3
試合終了
スタメン情報
学習院大
登録
83人
成蹊大学と学習院大学の試合は、最終的に成蹊大が2対3で敗れました。成蹊大は1回表に2点を先制し、その後は得点が入りませんでした。一方、学習院大は4回以降に1点ずつ得点し、試合の後半に逆転を果たしました。成蹊大の先発は大野悠馬で、6回を投げ被安打6、奪...
東都大学野球春季リーグ3部・4部入れ替え戦2025年
06-17
(火)10:00
等々力球場
成蹊大
登録
48人
原田知輝
原田知輝
原田知輝
4-1
試合終了
スタメン情報
一橋大
登録
20人
成蹊大学と一橋大学の試合は、成蹊大学が4対1で勝利しました。成蹊大の打線は、2回の攻撃で3点をあげ、5回にも1点を追加して合計4点を挙げました。選手の中では、中川彰と舟久保翔がともに1安打ずつ記録しており、舟久保翔は打点も1点獲得しました。投手陣は、...
東都大学野球春季リーグ3部・4部入れ替え戦2025年
06-18
(水)10:00
等々力球場
一橋大
登録
20人
原田知輝
原田知輝
原田知輝
7-3
試合終了
スタメン情報
成蹊大
登録
48人
試合は一橋大学と成蹊大学が対戦し、一橋大学が7対3で勝利しました。試合の展開は、両校とも得点がなかった初めの3回を経て、4回に一橋大学が3点を挙げ、その後5回に成蹊大学も3点を獲得しました。8回には一橋大学が4点を追加し、その後は両校とも得点はありま...
東都大学野球春季リーグ3部・4部入れ替え戦2025年
06-19
(木)10:00
等々力球場
一橋大
登録
20人
原田知輝
原田知輝
原田知輝
1-13
試合終了
スタメン情報
成蹊大
登録
48人
この試合は成蹊大が一橋大に対して13点を挙げて勝利しました。初回に成蹊大が2点を先制し、その後も着実に得点を重ねていきました。特に7回に6点の大量得点を記録し、試合の流れを大きく引き寄せました。一橋大は9回に1点を返すも、その後は得点を重ねることがで...
東都大学野球交流戦2025年
08-26
(火)14:00
神宮球場
成蹊大
登録
48人
原田知輝
原田知輝
原田知輝
0-10
試合終了
スタメン情報
駒澤大
登録
83人
この試合は駒澤大が成蹊大を10-0で下し、1回裏に6点、2回裏に3点、4回裏に1点を加えて先制を決め、試合を決定づけた。成蹊大は1回表以降0点を挙げられず、最終的に0点のまま敗れた。成蹊大の唯一の安打は9番・舟久保翔の1安打だった。駒澤大では井路端広...
東都大学野球3部秋季リーグ2025年
第1週
09-02
(火)14:00
長嶋茂雄記念岩名球場
帝京平成大
登録
162人
原田知輝
原田知輝
原田知輝
9-5
試合終了
スタメン情報
成蹊大
登録
48人
帝京平成大は成蹊大を9-5で下し、1回3点、2回1点、4回2点、5回3点と得点を積み重ねた。一方、成蹊大は5回に2点、7回に1点、9回に2点を返した。帝京平成大の先発は三輪圭摩で5回を投げ被安打6、奪三振8、自責点2。リリーフは武田悠作、大城琳、原口...
東都大学野球3部秋季リーグ2025年
第1週
09-03
(水)14:00
長嶋茂雄記念岩名球場
成蹊大
登録
48人
原田知輝
原田知輝
原田知輝
1-4
試合終了
スタメン情報
帝京平成大
登録
162人
試合は帝京平成大が4-1で勝利。2回裏と7回裏に計4点を挙げ、8回表に成蹊大が1点返す展開だった。帝京平成大の先発は伊藤新太で7回を投げ被安打3・奪三振10・自責点1、リリーフの武田悠作が1回を無安打・奪三振3。成蹊大は大野悠馬が5回を投げ被安打3・...
東都大学野球3部秋季リーグ2025年
第2週
09-09
(火)09:00
長嶋茂雄記念岩名球場
学習院大
登録
83人
原田知輝
原田知輝
原田知輝
0-4
試合終了
スタメン情報
成蹊大
登録
48人
この試合は成蹊大が4-0で学習院大を下し、2回裏に2点、4回裏に1点、6回裏に1点を奪って勝利しました。学習院大は先発の大石了士が5回を投げ被安打7・奪三振1・自責点4、リリーフの岩木己大が3回を投げ被安打1・奪三振2・自責点0。成蹊大は外内滉大が9...
東都大学野球3部秋季リーグ2025年
第2週
09-10
(水)09:00
長嶋茂雄記念岩名球場
成蹊大
登録
48人
原田知輝
原田知輝
原田知輝
3-1
試合終了
スタメン情報
学習院大
登録
83人
この試合は成蹊大が3対1で勝利した。5回裏に学習院大が1点を返すが、9回表に成蹊大が3点を挙げて勝ち越した。先発は成蹊大・大野悠馬で7回5安打4奪三振1自責点。リリーフは平井倭人が2回を無安打1奪三振0自責点。学習院大は先発・出原一優が8回を投げ自責...
東都大学野球3部秋季リーグ2025年
第3週
09-20
(土)09:30
順天堂大
登録
107人
原田知輝
原田知輝
原田知輝
0-1
試合終了
スタメン情報
成蹊大
登録
48人
試合は成蹊大が順天堂大を1-0で下し、7回裏に1点を挙げて勝利した。先発の工藤翔午は7回を投げ自責点1、被安打6、奪三振4。成蹊大の外内滉大は6回を投げ自責点0、被安打5、奪三振0。リリーフ西山修平と平井倭人は2回を投げ自責点0。打撃では成蹊大の泉谷...
東都大学野球3部秋季リーグ2025年
第3週
09-21
(日)
成蹊大
登録
48人
原田知輝
原田知輝
原田知輝
3-5
試合終了
スタメン情報
順天堂大
登録
107人
試合は成蹊大対順天堂大で3対5、順天堂大が勝利しました。1回表に成蹊大が先制するも、1回裏・2回裏・3回裏・4回裏に順天堂大が得点を重ね、5回表に成蹊大が1点返しました。8回裏にも順天堂大が追加点を挙げ、試合を決定づけました。成蹊大の主な打撃は外内滉...
東都大学野球3部秋季リーグ2025年
第4週
10-04
(土)09:00
コトブキヤスタジアム(立川市営立川球場)
大正大
登録
129人
原田知輝
原田知輝
原田知輝
15-12
試合終了
スタメン情報
成蹊大
登録
48人
試合は大正大が15対12で勝利。1回表8点、4回表6点、7回表1点と大正大が得点を積み重ねた。一方、成蹊大は3回裏1点、8回裏11点を挙げたが及ばず。打撃のハイライトは田中慎之介3打数2安打3打点、岩崎誠2打数2安打で打点3、外内滉大3打数2安打、中...
東都大学野球3部秋季リーグ2025年
第4週
10-05
(日)14:00
成蹊大
登録
48人
原田知輝
原田知輝
原田知輝
3-1
試合終了
スタメン情報
大正大
登録
129人
試合は成蹊大が3-1で大正大を下した。先発の大野悠馬は9回を投げ、被安打5、奪三振4、自責点1。大正大の先発・徳元力樹は5回、リリーフ金子大輝が3回を投げ自責点2。展開は2回表に成蹊大が先制、3回裏に大正大が同点に追いつき、9回表に成蹊大が2点を追加...
東都大学野球3部秋季リーグ2025年
第5週
10-12
(日)09:00
ゼットエーボールパーク
成蹊大
登録
48人
原田知輝
原田知輝
原田知輝
3-10
試合終了
スタメン情報
上智大
登録
39人
試合結果は成蹊大3−10上智大。上智大は3回裏1点、4回裏4点、5回裏1点、7回裏4点の計10点を奪い、成蹊大は6回表に3点を返す展開だった。上智大の先発は宇都格太朗で5回、被安打7・奪三振5・自責点3。リリーフは寺尾聖之2回、浦川世雅2回、正木悠馬...
東都大学野球3部秋季リーグ2025年
第5週
10-13
(月)09:00
ゼットエーボールパーク
上智大
登録
39人
原田知輝
原田知輝
原田知輝
4-2
試合終了
成蹊大
登録
48人
東都大学野球3部秋季リーグ2025年
10-18
(土)
順天堂大
登録
107人
原田知輝
原田知輝
原田知輝
1-3
試合終了
スタメン情報
成蹊大
登録
48人
この試合は、成蹊大が3対1で勝ちました。試合展開は1回裏に成蹊大が2点を先制し、4回裏にも1点を追加。8回表に順天堂大が1点を返したものの、試合はそのまま3対1で終了しました。順天堂大の先発は工藤翔午で3回を投げ、被安打7・奪三振0・自責点3、リリー...
東都大学野球3部秋季リーグ2025年
第4週
11-01
(土)
成蹊大
登録
48人
原田知輝
原田知輝
原田知輝
5-4
試合終了
大正大
登録
129人
>> 成蹊大の2025年の試合を追加する
成蹊大の年度別メンバー・戦績
2026年
|
2025年
|
2024年
|
2023年
|
2022年
|
2021年
|
2020年
|
2019年
|
2018年
|
2017年
|
2016年
|
2015年
|
2014年
|
2013年
|
2012年
|
2011年
|
2010年
|
2009年
|
2008年
|
2007年
|
2006年
|
2005年
|
2004年
|
2003年
|
2002年
|
2001年
|
2000年
|
1999年
|
1998年
|
1997年
|
1996年
|
1995年
|
1994年
|
1993年
|
1992年
|
1991年
|
1990年
|
1989年
|
1988年
|
1987年
|
1986年
|
1985年
|
1984年
|
1983年
|
1982年
|
1981年
|
1980年
|
1979年
|
1978年
|
1977年
|
1976年
|
1975年
|
1974年
|
1973年
|
1972年
|
1971年
|
1970年
|
1969年
|
1968年
|
1967年
|
1966年
|
1965年
|
1964年
|
1963年
|
1962年
|
1961年
|
1960年
|
1959年
|
1958年
|
1957年
|
1956年
|
1955年
|
1954年
|
1953年
|
1952年
|
1951年
|
1950年
|
基本情報
メンバー
試合
世代別
東都大学野球連盟の主なチーム
國學院大
青山学院大
中央大
東洋大
日本大
東都大学野球連盟のチームをもっと見る