最終更新日 2025-10-26 12:27:09
| 世代 | 1998年度生まれ |
| ポジション | 投手 |
| 全国大会 | 中学2年生 リトルシニア全国選抜野球大会2012年(ベスト8) リトルシニア日本選手権大会2012年(1回戦) 中学3年生 リトルシニア日本選手権大会2013年(1回戦) 高校3年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2016年(2回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 八王子リトルシニア 2011年,2012年,2013年 |
| 高校 >高校時代 | 山梨学院 2014年,2015年,2016年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は八王子リトルシニアでプレー。
|
向山基生 2学年上 NTT東日本 |
坪井将希 2学年上 |
樋田翔平 2学年上 |
山本龍輝 2学年上 |
鈴木康平 2学年上 B-net/ya.. |
迫川智則 1学年上 |
清水俊作 1学年上 Honda鈴鹿 |
五十嵐光 1学年上 八王子リ.. |
下小牧淳也 1学年上 日本新薬 |
野崎隼太 1学年上 |
長澤貴裕 1学年上 |
有泉奨人 同級生 |
堀内翔大 同級生 |
安西晴哉 同級生 |
菅野岳史 同級生 |
中澤慎太郎 同級生 |
木上雄成 同級生 |
高島凱哉 同級生 |
保條友義 同級生 |
大平海靖 同級生 |
奥山直人 同級生 |
萩原直哉 同級生 |
永沢楽 同級生 |
太田雅之 同級生 |
辻郷忠英 同級生 |
服部大輝 同級生 |
新山進也 1学年下 |
平野健 1学年下 |
酒井恒輔 1学年下 |
宮田大輔 1学年下 |
中野大樹 1学年下 |
蓑輪透生 1学年下 |
小野沢侃大 1学年下 |
大久保悠悟 1学年下 |
柿澤兼也 1学年下 |
甲斐稜也 1学年下 |
古市哲也 1学年下 |
野田涼介 1学年下 |
樋口哲哉 1学年下 大森石油 |
小海竜暉 1学年下 |
有泉頼人 2学年下 青梅信用.. |
安藤大斗 2学年下 |
東山稜 2学年下 同志社大 |
岩田拓真 2学年下 |
高村恭平 2学年下 |
高橋朋広 2学年下 |
佐藤塁 2学年下 |
渡部龍 2学年下 |
平湯瑞樹 2学年下 |
中澤遼太郎 2学年下 |
谷合侑也 2学年下 |
舍利弗翔太 2学年下 |
三田村篤 2学年下 |
木代成 2学年下 鷺宮製作所 |
石田晴仁 2学年下 |
山根陽太郎 2学年下 |
岡野球輝 2学年下 |
須藤綾太 2学年下 |
吉岡拓海 2学年下 |
青木大周 2学年下 |
伊藤大地 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 尾道リトルシニア | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 和歌山リトルシニア | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 江戸川中央リトルシニア | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 呉中央リトルシニア | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 草津リトルシニア | ● 3-4 | 京山将弥③ | [出場記録を追加する] | |||||
高校時代は山梨学院でプレー。
|
垣越建伸 2学年下 |
|
笠原雅矢 2学年上 |
菊池海斗 2学年上 |
松元隼人 2学年上 |
上原進 2学年上 SUBARU |
富山将希 2学年上 |
牛奥凌輔 2学年上 |
田中滉起 2学年上 |
金城義 2学年上 |
渡邊拓夢 2学年上 |
大城哲平 2学年上 |
稲葉皇介 2学年上 |
岩本俊一 2学年上 |
山口大輔 2学年上 |
加々美啓太 1学年上 |
石橋和也 1学年上 |
井上新太郎 1学年上 |
今釘仁 1学年上 |
吉田健人 1学年上 |
金子春輝 1学年上 |
佐藤誉起 1学年上 |
小川陸 1学年上 |
小宮莉都 1学年上 |
宮野大夢 1学年上 |
佐藤樹 1学年上 日本ウェ.. |
瀧澤虎太朗 同級生 ENEOS |
宮下塁 同級生 |
土屋太雅 同級生 TSUKUMO BC |
手島涼 同級生 |
青野岳史 同級生 |
知見寺代司 同級生 |
土田佳武 同級生 |
小林勇望 同級生 甲斐府中.. |
堀内翔大 同級生 |
椙浦光 同級生 |
西村航 同級生 全足利ク.. |
石橋優稀 同級生 oceans |
大杉勇次 同級生 |
奥村航也 同級生 |
上村虎太朗 同級生 甲斐府中.. |
菊池正寛 同級生 |
千葉稜河 同級生 |
中島陽太 同級生 |
深澤恒平 同級生 甲斐府中.. |
安本昌洋 同級生 |
小宮山諒 同級生 |
貴家健斗 同級生 |
須田祐基 同級生 |
三井滉輝 同級生 |
風間球道 同級生 |
宮内大河 1学年下 三菱自動.. |
栗尾勇摩 1学年下 |
広瀬巧真 1学年下 |
吉松塁 1学年下 NTT東日本 |
五十嵐寛人 1学年下 |
小林侃汰 1学年下 |
松尾孝太 1学年下 |
山本瑞基 1学年下 |
丹沢海輝 1学年下 |
清水玄司 1学年下 甲斐府中.. |
石井友樹 1学年下 |
村田海斗 1学年下 |
勝又功徳 1学年下 |
長橋優星 1学年下 |
佐藤颯 1学年下 桂倶楽部 |
関口俊哉 1学年下 コットン.. |
石原充空 1学年下 |
三浦陸 1学年下 |
坂本遥飛 1学年下 高知ファ.. |
清水陸 2学年下 北杜クラブ |
久保秀太 2学年下 |
鈴木博之 2学年下 |
中尾勇介 2学年下 東京ガス |
星野健太 2学年下 日本製紙.. |
北村開 2学年下 |
小澤陸 2学年下 |
藤本新大 2学年下 |
佐古一馬 2学年下 西濃運輸 |
清水雄登 2学年下 横浜球友.. |
長谷川学 2学年下 |
高岡勇人 2学年下 |
白川寛大 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 浦和学院 | ○ 4-3 | 小島和哉③ 榊原翼① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 霞ヶ浦 | ○ 9-0 | 綾部翔② 佐野如一① 根本薫① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 樹徳 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 向上 | ○ 9-2 | 鈴木翔天③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 桂 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 富士学苑 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 帝京三 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 日本航空 | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 甲府昭和 | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東海大甲府 | ● 0-8 | 髙部瑛斗③ 亀田啓太① 濱将乃介 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 都留興譲館 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 甲府城西 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 日川 | ○ 9-8 | 又木鉄平③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 東海大甲府 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 韮崎工 | ○ 19-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 甲府昭和 | ○ 28-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 富士学苑 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 日本航空 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東海大甲府 | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 長崎商 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | いなべ総合 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||