坂根青空

最終更新日 2025-10-22 19:37:52

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2008年度生まれ
利き腕左投左打
身長168cm
体重82kg
ポジション投手
所属小松大谷
学年2年
全国大会高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年(3回戦)
国民スポーツ大会2024年(準優勝)
高校2年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2025年(1回戦)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
京都亀岡リトルシニア
2021年,2022年,2023年
高校
>高校時代
小松大谷
2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
坂根青空は石川県の高校野球で活躍する投手です。主に先発として登板し、打順は8番を中心に出場することが多いのが特徴ですが、1年生大会決勝では8番先発ピッチャーとしてスタメン出場、2回戦では5番先発ピッチャーとしても起用されました。全国大会関連の戦いでは、2年秋季大会準決勝の北陸学院戦で8番先発として7回被安打1、奪三振7、自責点0と好投。決勝のリリーフでは2回を無失点、被安打1、奪三振1、自責点0で勝利に貢献。沖縄・石川親善戦はリリーフで途中出場。続く秋季大会の戦いでも8番先発ピッチャーとして複数回登板し、いずれも勝利に結びついています。

坂根青空の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-10-12途8番代打0000vs帝京長岡
2025-10-11途8番中継2432vs新湊
2025-09-28途8番中継2 1/3110vs日本航空石川
2025-09-238番1 1/3014vs小松(石川)
2025-09-138番7170vs鶴来
2025-08-26途8番中継0000vs日本ウェルネス沖縄
2025-07-258番2 1/3201vs北陸学院
2024-11-168番4120vs日本航空石川
2024-11-075番0000vs津幡
2023-03-045番0000vs京都リトルシニア

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校1年1年生大会20000042石川県高校野球一年生大会2024年
高校2年石川(秋)24.3210008 1/34石川県高校野球秋季大会2025年

坂根青空の投稿

坂根青空の中学時代

中学時代は京都亀岡リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
川合尚吾
2学年上
大阪経済大
アイコン
山谷幸毅
2学年上
アイコン
麻田蒼斗
2学年上
ルネス紅..
アイコン
植松蓮
2学年上
アイコン
川西諒
2学年上
アイコン
坂元大悟
2学年上
佛教大
アイコン
柴田大陽
2学年上
アイコン
島本栞汰
2学年上
アイコン
鈴木敦也
2学年上
アイコン
谷口大翔
2学年上
アイコン
並河駿典
2学年上
アイコン
野﨑楓人
2学年上
アイコン
堀竜之助
2学年上
アイコン
人見晟匠
2学年上
京都先端..
アイコン
福西勇仁
2学年上
アイコン
細川聡一郎
2学年上
アイコン
山鹿蒼空
2学年上
アイコン
山本獅温
2学年上
アイコン
吉田昊太
2学年上
アイコン
柴田太陽
2学年上
アイコン
藤原快地
2学年上
アイコン
西村昌一郎
2学年上
アイコン
長谷川颯
1学年上
アイコン
清水凰雅
1学年上
アイコン
川口颯太郎
1学年上
アイコン
髙垣将志
1学年上
アイコン
武田隆太
1学年上
アイコン
早田空礼
1学年上
アイコン
守屋樹
1学年上
アイコン
吉岡幸輝
1学年上
アイコン
伊福大悟
1学年上
アイコン
大津瑛太郎
1学年上
アイコン
黒田健太
1学年上
アイコン
内貴旬汰
1学年上
アイコン
野口慶次郎
1学年上
アイコン
村岡龍昇
1学年上
アイコン
山田陽輝
1学年上
アイコン
中澤直人
1学年上
アイコン
加藤大雅
1学年上
アイコン
伊藤綸一
同級生
敦賀気比
アイコン
下村瀬生
同級生
石見智翠館
アイコン
樋口悠輝
同級生
啓新
アイコン
渡辺悠太
同級生
乙訓
アイコン
椋本奏
同級生
京都精華..
アイコン
首藤恵音
同級生
京都両洋
アイコン
石田湊人
同級生
開建
アイコン
大橋琉生
同級生
京都成章
アイコン
柳生諒真
同級生
アイコン
塩貝大和
同級生
南丹
アイコン
兼本匠
同級生
鳥羽
アイコン
仲井拓久
同級生
京都両洋
アイコン
白井優斗
同級生
京都産大付
アイコン
柏原大地
同級生
開建
アイコン
椋本奏
同級生
京都精華..
アイコン
岡秀次朗
同級生
東山
アイコン
木村陽翔
同級生
京都先端..
アイコン
野口奏空
同級生
京都先端..
アイコン
内藤仙貴
同級生
鳥羽
アイコン
寺阪壮
1学年下
小松大谷
アイコン
正木清史朗
1学年下
米子松蔭
アイコン
駒井穂仁
1学年下
天理
アイコン
山口凰太
1学年下
鳥羽
アイコン
池上弘起
1学年下
京都精華..
アイコン
坂本有央
1学年下
立命館宇治
アイコン
島本桜佑
1学年下
星稜
アイコン
内田侑輝
1学年下
大谷
アイコン
上野太一郎
1学年下
京都外大西
アイコン
大久幸之助
1学年下
嵯峨野
アイコン
岡壮之介
1学年下
京都両洋
アイコン
亀屋瑛汰
1学年下
南丹
アイコン
菅原修吾
1学年下
京都共栄..
アイコン
高橋洸貴
1学年下
アイコン
高山友希
1学年下
日本航空..
アイコン
谷口眞優
1学年下
京都工学院
アイコン
田村航大
1学年下
京都外大西
アイコン
藤原大輔
1学年下
小松大谷
アイコン
守屋光敏
1学年下
尽誠学園
アイコン
森駿惺
1学年下
呉港
アイコン
山口蓮太朗
1学年下
北嵯峨
アイコン
小原大河
2学年下
アイコン
柳生崇佑
2学年下
アイコン
桶谷連汰
2学年下

大会の成績

2023年リトルシニア関西連盟春季京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦京都リトルシニア0-55番0000

大会の成績

2021年リトルシニア日本選手権大会予選関西大会

背番号:[登録]

2021年Rookie Baseball Cup

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦兵庫三木リトルシニア3-1[出場記録を追加する]
2回戦大阪福島リトルシニア5-3[出場記録を追加する]
準々決勝三田リトルシニア0-7[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア関西連盟春季京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝京都リトルシニア2-1[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア関西連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦堺泉北リトルシニア3-1[出場記録を追加する]
2回戦兵庫北播リトルシニア0-2[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア日本選手権大会予選関西大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦有田リトルシニア3-1[出場記録を追加する]
3回戦北摂リトルシニア3-4[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア西日本選手権大会京都ブロック予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦京都丹後リトルシニア8-0[出場記録を追加する]

2022年ジャイアンツカップ京滋代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦京都嵐山ボーイズ2-0[出場記録を追加する]
準々決勝滋賀野洲ボーイズ1-9奥村頼人③
[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア関西連盟秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦泉佐野リトルシニア2-6[出場記録を追加する]

2023年リトルシニア関西連盟春季京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦京都リトルシニア0-55番0000
敗者復活1回戦京都北リトルシニア7-0[出場記録を追加する]
敗者復活2回戦京都八幡リトルシニア2-0[出場記録を追加する]

2023年リトルシニア関西連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦摂津リトルシニア1-5[出場記録を追加する]

2023年リトルシニア日本選手権大会予選関西大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東成リトルシニア5-4[出場記録を追加する]
吹田リトルシニア3-4[出場記録を追加する]

2023年ジャイアンツカップ京滋代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
湖南ボーイズ2-1[出場記録を追加する]

2023年武井杯争奪リトルシニア1年生大会

背番号:[登録]

京都亀岡リトルシニア2021年メンバー京都亀岡リトルシニア2022年メンバー京都亀岡リトルシニア2023年メンバー

坂根青空の高校時代

高校時代は小松大谷でプレー。

主なチームメイト

アイコン
藤原大和
2学年上
アイコン
雲戸洸之助
2学年上
アイコン
綿貫克紀
2学年上
アイコン
北川凱塁
2学年上
北陸大
アイコン
朝倉辰喜
2学年上
アイコン
古川陽一朗
2学年上
アイコン
森田朔哉
2学年上
愛知工業大
アイコン
江口魁宝
2学年上
アイコン
山崎悠太
2学年上
桐蔭横浜大
アイコン
橋昌希
2学年上
中部大
アイコン
坂田陸
2学年上
アイコン
山本晴輝
2学年上
中部大
アイコン
伊藤芳紀
2学年上
コマニー
アイコン
石浦慈人
2学年上
同朋大
アイコン
西川大智
2学年上
桜美林大
アイコン
東野達
2学年上
愛知学院大
アイコン
大石輝伸
2学年上
大谷大
アイコン
松田神唯
2学年上
アイコン
湊琉羽空
2学年上
四日市大
アイコン
竹本陽
2学年上
和歌山大
アイコン
橋本倖太
2学年上
同朋大
アイコン
梅田栄太朗
2学年上
アイコン
山田哩久
2学年上
アイコン
森本大介
2学年上
亜細亜大..
アイコン
伊東希
1学年上
アイコン
脇大河
1学年上
アイコン
板倉健太
1学年上
アイコン
平山翔太
1学年上
アイコン
高岡大幹
1学年上
アイコン
ショックリー海アロン
1学年上
アイコン
田西称
1学年上
アイコン
灰田彪又
1学年上
アイコン
中田凛
1学年上
アイコン
小野田斗真
1学年上
アイコン
熊本真寛
1学年上
アイコン
胡摩結月
1学年上
アイコン
銖藤蒼人
1学年上
アイコン
嶋田空駕
1学年上
アイコン
南蓮斗
1学年上
アイコン
二木星輝
1学年上
アイコン
西下雅也
1学年上
アイコン
刑部和寛
1学年上
アイコン
吉田獅子
1学年上
アイコン
入口兼彰
1学年上
アイコン
岡田藍斗
1学年上
アイコン
西野禅乃亮
1学年上
アイコン
谷日南斗
1学年上
アイコン
江守敦士
1学年上
アイコン
平村悠真
1学年上
アイコン
西川海生
1学年上
アイコン
河合慶次朗
1学年上
アイコン
越前鴻聖
同級生
小松大谷
アイコン
達健心
同級生
小松大谷
アイコン
中川輝人
同級生
小松大谷
アイコン
岡崎誠大
同級生
小松大谷
アイコン
髙木康生
同級生
小松大谷
アイコン
中川友雅
同級生
小松大谷
アイコン
涌田龍之助
同級生
小松大谷
アイコン
重吉晄羽
同級生
小松大谷
アイコン
尾上奏太
同級生
アイコン
坂角丈
同級生
小松大谷
アイコン
山口煌真
同級生
小松大谷
アイコン
堀蒼空
同級生
小松大谷
アイコン
松井蒼輔
同級生
小松大谷
アイコン
吉岡樂久
同級生
小松大谷
アイコン
北隼也
同級生
小松大谷
アイコン
松崎雷矢
同級生
小松大谷
アイコン
吉田大将
同級生
小松大谷
アイコン
髙橋大樹
同級生
小松大谷
アイコン
谷保瑛介
同級生
小松大谷
アイコン
横濵広大
同級生
小松大谷
アイコン
萩悠人
同級生
小松大谷
アイコン
宮下諒大
同級生
小松大谷
アイコン
戸谷旺介
1学年下
小松大谷
アイコン
木ノ下陽翔
1学年下
小松大谷
アイコン
山川颯介
1学年下
小松大谷
アイコン
本城然
1学年下
小松大谷
アイコン
大浦颯
1学年下
小松大谷
アイコン
村永大晟
1学年下
小松大谷
アイコン
山川立稀
1学年下
小松大谷
アイコン
宮浦崚
1学年下
小松大谷
アイコン
中野雄斗
1学年下
小松大谷
アイコン
太田陸来
1学年下
小松大谷
アイコン
林礼樹
1学年下
小松大谷
アイコン
島本康聖
1学年下
小松大谷
アイコン
山本琉聖
1学年下
小松大谷
アイコン
寺阪壮
1学年下
小松大谷
アイコン
大森慧
1学年下
小松大谷
アイコン
藤原大輔
1学年下
小松大谷
アイコン
田中大雅
1学年下
小松大谷
アイコン
本多琉
1学年下
小松大谷
アイコン
三ツ井元希
1学年下
小松大谷
アイコン
橋本悠伸
1学年下
小松大谷
アイコン
畠中縁
1学年下
小松大谷

大会の成績

2024年石川県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦津幡8-15番0000
決勝日本航空石川8-08番4120

2025年全国高校野球選手権石川大会

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦小松明峰7-0[出場成績を追加する]
3回戦羽咋9-0[出場成績を追加する]
準々決勝金沢商5-3[出場成績を追加する]
準決勝北陸学院8-18番2 1/3201
決勝金沢8-7[出場成績を追加する]

2025年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦創成館1-3[出場成績を追加する]

2025年沖縄・石川親善高校野球交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本ウェルネス沖縄8-7途8番中継0000

2025年石川県高校野球秋季大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦鶴来9-08番7170
3回戦鵬学園14-0[出場成績を追加する]
準々決勝小松(石川)12-58番1 1/3014
準決勝遊学館7-3[出場成績を追加する]
決勝日本航空石川4-2途8番中継2 1/3110

2025年高校野球北信越大会秋季

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦新湊9-7途8番中継2432
準々決勝帝京長岡1-2途8番代打0000

大会の成績

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
健大高崎3-2田中陽翔③
佐藤龍月②
石垣元気②
[出場記録を追加する]

2024年石川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦寺井7-0[出場記録を追加する]
3回戦小松(石川)6-5[出場記録を追加する]
準々決勝金沢市工10-0[出場記録を追加する]
準決勝星稜1-2[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権石川大会

背番号:[登録]

2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
沖縄尚学1-5[出場記録を追加する]

2024年沖縄・石川親善高校野球交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
沖縄尚学1-5[出場記録を追加する]

2024年石川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦津幡3-0[出場記録を追加する]
3回戦金沢泉丘11-1[出場記録を追加する]
準々決勝金沢市工10-2[出場記録を追加する]
準決勝小松工2-7[出場記録を追加する]
3位決定戦日本航空石川3-6[出場記録を追加する]

2024年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦有田工8-4[出場記録を追加する]
準決勝関東一6-1坂井遼③
[出場記録を追加する]
決勝明徳義塾1-3竹下徠空③
藤森海斗②
[出場記録を追加する]

2024年高校野球北信越大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦松本第一1-3[出場記録を追加する]

2024年石川県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦金沢桜丘4-3[出場記録を追加する]
2回戦津幡8-15番0000
準々決勝小松(石川)16-1[出場記録を追加する]
準決勝星稜5-0[出場記録を追加する]
決勝日本航空石川8-08番4120

2025年石川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦津幡2-1[出場記録を追加する]
3回戦石川高専8-0[出場記録を追加する]
準々決勝門前5-1[出場記録を追加する]
準決勝金沢0-6[出場記録を追加する]

2025年全国高校野球選手権石川大会

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦小松明峰7-0[出場記録を追加する]
3回戦羽咋9-0[出場記録を追加する]
準々決勝金沢商5-3[出場記録を追加する]
準決勝北陸学院8-18番2 1/3201
決勝金沢8-7[出場記録を追加する]

2025年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦創成館1-3[出場記録を追加する]

2026年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
京都国際1-4[出場記録を追加する]

2025年沖縄・石川親善高校野球交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本ウェルネス沖縄8-7途8番中継0000

2025年石川県高校野球秋季大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦鶴来9-08番7170
3回戦鵬学園14-0[出場記録を追加する]
準々決勝小松(石川)12-58番1 1/3014
準決勝遊学館7-3[出場記録を追加する]
決勝日本航空石川4-2途8番中継2 1/3110

2025年高校野球北信越大会秋季

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦新湊9-7途8番中継2432
準々決勝帝京長岡1-2途8番代打0000

2025年石川県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦星稜1-4[出場記録を追加する]
小松大谷2024年メンバー小松大谷2025年メンバー小松大谷2026年メンバー