岩本大政

最終更新日 2025-10-31 21:18:07

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2006年度生まれ
利き腕右投右打
身長177cm
体重80kg
ポジション投手
所属東海大
学年1年
全国大会大学1年生
全日本大学野球選手権2025年(ベスト4)
ファン登録数12人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学小部東アローズ
2016年,2017年,2018年
中学
>中学時代
兵庫神戸ボーイズ
2019年,2020年,2021年
高校
>高校時代
飯南
2022年,2023年,2024年
大学
>大学時代
東海大
2025年,2026年,2027年,2028年

選手としての特徴

最高球速148km
(2024-07-25)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
チェンジアップが武器(1票) キレ味抜群の変化球(1票) 威力のある直球(1票)
投稿する
寸評 ?
岩本大政は島根大会で5番打席を担う先発ピッチャーとして出場した右腕である。全国大会の戦績は、2回戦江津・浜田水産戦で3回1安打6奪三振0自責点、3回戦大田戦で9回8安打3奪三振2自責点、準々決勝立正大淞南戦で9回8安打5奪三振3自責点と、いずれも5番打者として先発出場した。準決勝石見智翠館戦は8回14安打5奪三振8自責点。特徴はストレート、チェンジアップ、切れ味抜群の変化球を武器とする点である。

岩本大政の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-07-255番81458vs石見智翠館
2024-07-235番9853vs立正大淞南
2024-07-205番9832vs大田
2024-07-165番3160vs江津・浜田水産

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校3年島根(夏)44.030000297全国高校野球選手権島根大会2024年

岩本大政の投稿

岩本大政の小学時代

小学時代は小部東アローズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
北山陽光
1学年上
東日本国..
アイコン
中川広笑
1学年上
アイコン
西本毅龍
同級生
アイコン
中間裕瑛
同級生
大阪産業大
アイコン
熊野円大
1学年下
アイコン
藤原大希
1学年下
アイコン
湯本龍心
1学年下
アイコン
太田義晃
1学年下
アイコン
田村耀豊
2学年下
アイコン
上野秀泰
2学年下
アイコン
田村耀豊
2学年下
神港学園

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

小部東アローズ2016年メンバー小部東アローズ2017年メンバー小部東アローズ2018年メンバー

岩本大政の中学時代

中学時代は兵庫神戸ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
橋口晃生
2学年上
関西外国..
アイコン
太田賢志
2学年上
大阪工業大
アイコン
奥濱宏平
2学年上
大東文化大
アイコン
仲上真寿
2学年上
アイコン
鈴木陸斗
2学年上
関西大(..
アイコン
斉藤和輝
1学年上
大阪商業..
アイコン
鈴木大和
1学年上
アイコン
寺屋綾真
1学年上
アイコン
橋廣大遥
1学年上
関西学院大
アイコン
木谷龍生
1学年上
アイコン
鈴木直人
1学年上
甲南大
アイコン
池田志穏
1学年上
愛知東邦大
アイコン
岩下元気
1学年上
関西大
アイコン
小西一輝
1学年上
びわこ成..
アイコン
鈴木拓斗
同級生
立教大
アイコン
菅野圭吾
同級生
アイコン
永井佑哉
同級生
アイコン
渡邉陸斗
同級生
アイコン
川上真斗
同級生
アイコン
江口大翔
同級生
アイコン
伴佑真
同級生
アイコン
福元大輝
同級生
大阪学院大
アイコン
山本悠仁
同級生
神戸学院大
アイコン
竹谷大輔
同級生
立命館大..
アイコン
岩下愛毅
同級生
アイコン
森琢磨
同級生
アイコン
木村淳之介
同級生
関西学院..
アイコン
真砂十和
同級生
立教大
アイコン
竹中健之介
同級生
アイコン
内田済次
1学年下
アイコン
菅井佑真
1学年下
アイコン
内田済次
1学年下
アイコン
石塚大輝
1学年下
アイコン
笠原琉衣
1学年下
アイコン
川上蒼
2学年下
高松商
アイコン
岡本龍昇
2学年下
仙台育英
アイコン
川下勇翔
2学年下
彩星工科
アイコン
小山永愛
2学年下
神戸弘陵
アイコン
滝川大喜
2学年下
武田
アイコン
宮田脩誠
2学年下
米子北
アイコン
足立優真
2学年下
舞子
アイコン
阪田海琉
2学年下
須磨友が丘

試合が登録されていません。

大会の成績

2019年ボーイズ選手権兵庫県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦神戸北神ボーイズ7-0[出場記録を追加する]
2回戦龍野ボーイズ2-5[出場記録を追加する]

2019年ボーイズ春季全国大会兵庫県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦阪神ボーイズ11-4[出場記録を追加する]

2020年ボーイズ選手権兵庫県支部予選

背番号:[登録]

2020年ボーイズ春季全国大会兵庫県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦姫路白鷺ボーイズ5-0[出場記録を追加する]
準々決勝龍野ボーイズ2-6[出場記録を追加する]

2021年ボーイズ選手権兵庫県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦伊丹ボーイズ11-1[出場記録を追加する]
2回戦伊丹中央ボーイズ2-0[出場記録を追加する]
兵庫神戸ボーイズ2019年メンバー兵庫神戸ボーイズ2020年メンバー兵庫神戸ボーイズ2021年メンバー

岩本大政の高校時代

高校時代は飯南でプレー。

主なチームメイト

アイコン
石田壮太
2学年上
アイコン
三上輝
2学年上
アイコン
藤原光基
2学年上
アイコン
大坂俊勝
2学年上
アイコン
藤川一心
1学年上
アイコン
原涼成
1学年上
アイコン
川島悠杜
同級生
アイコン
迫田来飛
同級生
アイコン
原虎雅
1学年下
アイコン
中原悠太
1学年下
アイコン
西本学隼
1学年下
アイコン
村尾仲哉
2学年下
飯南
アイコン
上田龍輝
2学年下
飯南
アイコン
平木颯
2学年下
飯南

大会の成績

2023年島根県高校野球秋季1次大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦松江工6-5[出場成績を追加する]

2024年全国高校野球選手権島根大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦江津・浜田水産12-05番3160
3回戦大田5-25番9832
準々決勝立正大淞南7-45番9853
準決勝石見智翠館7-95番81458

大会の成績

2022年島根県高校野球春季大会地区予選中部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝出雲14-0[出場記録を追加する]

2022年島根県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦松江南3-1[出場記録を追加する]
2回戦石見智翠館1-3[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権島根大会

背番号:[登録]

2022年島根県高校野球秋季1次大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝明誠12-5[出場記録を追加する]

2022年島根県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦出雲北陵11-4[出場記録を追加する]
2回戦益田1-5[出場記録を追加する]

2023年島根県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦浜田5-16[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権島根大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦平田3-8[出場記録を追加する]

2023年島根県高校野球秋季1次大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦松江工6-5[出場記録を追加する]

2023年島根県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦石見智翠館2-1[出場記録を追加する]
準々決勝矢上3-6[出場記録を追加する]

2024年島根県高校野球春季大会1次大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ブロック決勝開星0-6[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権島根大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦江津・浜田水産12-05番3160
3回戦大田5-25番9832
準々決勝立正大淞南7-45番9853
準決勝石見智翠館7-95番81458
飯南2022年メンバー飯南2023年メンバー飯南2024年メンバー

岩本大政の大学時代

大学時代は東海大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
大塚瑠晏
3学年上
東海大

主なチームメイト

アイコン
植田弘敏
3学年上
東海大
アイコン
榮塁唯
3学年上
東海大
アイコン
若山恵斗
3学年上
東海大
アイコン
田中省吾
3学年上
東海大
アイコン
赤井海人
3学年上
東海大
アイコン
加藤太陽
3学年上
東海大
アイコン
川崎健也
3学年上
東海大
アイコン
川渕快
3学年上
東海大
アイコン
櫻井海理
3学年上
東海大
アイコン
高橋怜央
3学年上
東海大
アイコン
知崎滉平
3学年上
東海大
アイコン
塚本壮施
3学年上
東海大
アイコン
若月元夢
3学年上
東海大
アイコン
渡邉創治郎
3学年上
東海大
アイコン
石上賢真
3学年上
東海大
アイコン
大石将永
3学年上
東海大
アイコン
布目泰雅
3学年上
東海大
アイコン
柳元珍
3学年上
東海大
アイコン
小笹敦史
3学年上
東海大
アイコン
蟹谷怜嗣
3学年上
東海大
アイコン
亀田雄陽
3学年上
東海大
アイコン
佐藤裕樹
3学年上
東海大
アイコン
柴田疾
3学年上
東海大
アイコン
須崎吉人
3学年上
東海大
アイコン
鈴木健太
3学年上
東海大
アイコン
中澤倫
3学年上
東海大
アイコン
三宅雄大
3学年上
東海大
アイコン
新井流星
3学年上
東海大
アイコン
関悠人
3学年上
東海大
アイコン
津崎湧
3学年上
東海大
アイコン
廣瀬蓮
3学年上
東海大
アイコン
山口優星
2学年上
東海大
アイコン
森木千汰郎
2学年上
東海大
アイコン
庄田聡史
2学年上
東海大
アイコン
求航太郎
2学年上
東海大
アイコン
庄司裕太
2学年上
東海大
アイコン
岩切瞳輝
2学年上
東海大
アイコン
合志光陽
2学年上
東海大
アイコン
豊岡遥翔
2学年上
東海大
アイコン
笹田海風
2学年上
東海大
アイコン
能登爽大郎
2学年上
東海大
アイコン
多井耶雲
2学年上
東海大
アイコン
相原海人
2学年上
東海大
アイコン
倉沢大輔
2学年上
東海大
アイコン
星野優輝
2学年上
東海大
アイコン
塩路柊季
2学年上
東海大
アイコン
井上雅基
2学年上
東海大
アイコン
上田聖也
2学年上
東海大
アイコン
川田海
2学年上
東海大
アイコン
大前圭右
2学年上
東海大
アイコン
内藤大輔
2学年上
東海大
アイコン
市橋優大
2学年上
東海大
アイコン
北戸丈博
2学年上
東海大
アイコン
背戸川内晴哉
2学年上
東海大
アイコン
溝﨑悠貴
2学年上
東海大
アイコン
中曽根大拓
2学年上
東海大
アイコン
三本木義将
2学年上
東海大
アイコン
米田天翼
2学年上
東海大
アイコン
岡本大輝
1学年上
東海大
アイコン
小林希
1学年上
東海大
アイコン
末吉陽輝
1学年上
東海大
アイコン
中林永遠
1学年上
東海大
アイコン
西村健
1学年上
東海大
アイコン
西山颯
1学年上
東海大
アイコン
森田陸斗
1学年上
東海大
アイコン
伊藤英吉
1学年上
東海大
アイコン
川口海偉
1学年上
東海大
アイコン
寺田頼人
1学年上
東海大
アイコン
中俣光陽
1学年上
東海大
アイコン
吉田慎平
1学年上
東海大
アイコン
石川瑛貴
1学年上
東海大
アイコン
板垣拓心
1学年上
東海大
アイコン
伊東拓海
1学年上
東海大
アイコン
加門隼人
1学年上
東海大
アイコン
立石怜久
1学年上
東海大
アイコン
谷田虎太朗
1学年上
東海大
アイコン
松本ジョセフ
1学年上
東海大
アイコン
元木翔大
1学年上
東海大
アイコン
物部豪
1学年上
東海大
アイコン
矢野雄大
1学年上
東海大
アイコン
湯浅孝介
1学年上
東海大
アイコン
上野竜仙
1学年上
東海大
アイコン
兼松実杜
1学年上
東海大
アイコン
木田聡
1学年上
東海大
アイコン
手塚大晴
1学年上
東海大
アイコン
中島力
1学年上
東海大
アイコン
西稜太
1学年上
東海大
アイコン
中村和史
1学年上
東海大
アイコン
髙橋祥太
1学年上
東海大
アイコン
渡嘉敷篤弘
同級生
アイコン
樋口優志
同級生
東海大
アイコン
綱島健太
同級生
東海大
アイコン
山口祐樹
同級生
東海大
アイコン
宮本真司郎
同級生
東海大
アイコン
中谷羽玖
同級生
東海大
アイコン
大川慧
同級生
東海大
アイコン
辻旭陽
同級生
東海大
アイコン
マーティン・アンドレ・キャメロン
同級生
東海大
アイコン
益岡潤平
同級生
東海大
アイコン
田近楓雅
同級生
東海大
アイコン
宮地渉
同級生
東海大
アイコン
中森昂
同級生
東海大
アイコン
酒井大地
同級生
東海大
アイコン
阪野拓海
同級生
東海大
アイコン
福田陸
同級生
東海大
アイコン
伊藤望幸
同級生
東海大
アイコン
高橋侑雅
同級生
東海大
アイコン
木村海達
同級生
東海大
アイコン
和田勇騎
同級生
東海大
アイコン
甘田圭澄
同級生
東海大
アイコン
斎藤雅暢
同級生
東海大
アイコン
中村優
同級生
東海大
アイコン
山本優大
同級生
東海大
アイコン
砂子田陽士
同級生
東海大
アイコン
山本大世
同級生
東海大
アイコン
北真琥斗
同級生
東海大
アイコン
中谷一毅
同級生
東海大
アイコン
松永祐汰
同級生
東海大
アイコン
中村研心
同級生
東海大
アイコン
高橋良誠
同級生
東海大
アイコン
八角勇羽
同級生
東海大
アイコン
沼井伶穏
同級生
東海大
アイコン
小野竜之介
同級生
東海大
アイコン
杉浦成海
同級生
東海大
アイコン
中本陽大
同級生
東海大
アイコン
大島善也
同級生
東海大
アイコン
辻慶大
同級生
東海大
アイコン
佐野大和
同級生
東海大
アイコン
大西傳心
同級生
東海大
アイコン
佐坂悠登
同級生
東海大
アイコン
酒井綾希人
同級生
東海大
アイコン
善平壮朝
同級生
東海大
アイコン
中山英政
同級生
東海大
アイコン
小塚心佑
同級生
東海大
アイコン
島村宏斗
同級生
東海大
アイコン
萩原優真
1学年下
アイコン
島村宏斗
1学年下
東海大
アイコン
市礒輝大
1学年下
アイコン
山本暁斗
1学年下
アイコン
髙野海要
1学年下
アイコン
中川皓聖
1学年下
アイコン
森晴太郎
1学年下
アイコン
中村龍之介
1学年下
東海大
アイコン
福田拓翔
1学年下
東海大
アイコン
岡山泰生
1学年下
東海大
アイコン
日賀琉斗
1学年下
東海大

試合が登録されていません。

大会の成績

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
早稲田大3-5伊藤樹④
田和廉④
[出場記録を追加する]
慶応大6-2[出場記録を追加する]

2025年大学野球スプリングフレッシュリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
常磐大12-1松山太陽②
[出場記録を追加する]
立教大6-10[出場記録を追加する]
下館一10-0[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JFE東日本1-0[出場記録を追加する]

2025年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2025年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦玉川大6-5[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治大1-7毛利海大④
小島大河④
大川慈英④
[出場記録を追加する]

2025年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝武蔵大9-2[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
慶応大0-4[出場記録を追加する]

2025年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝帝京大7-8[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東京大7-2[出場記録を追加する]

2025年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

東海大2025年メンバー