読み方:さくらい ゆうと
最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2007年度生まれ |
| 利き腕 | 右投左打 |
| 身長 | 176cm |
| 体重 | 80kg |
| ポジション | 外野手 |
| ファン登録数 | 3人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 小学 | 内郷スターズ 2014年,2015年,2016年,2017年,2018年,2019年 |
| 中学 >中学時代 | 佐倉市立佐倉中 2020年,2021年,2022年 |
| 代表 | 千葉ファイターズ(千葉県選抜) 2022年 |
| 高校 >高校時代 | 成田 2023年,2024年,2025年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
驚異のフルスイング(2票) ホームランアーチスト(1票) 強打のスラッガー(1票) バッティングセンス抜群(1票) ミート力抜群(1票) |
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-07-22 | 3番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs習志野 |
| 2025-07-20 | 3番 | 左 | 3 | 1 | 1 | 0 | vs君津商 |
| 2025-07-17 | 3番 | 一・左 | 3 | 2 | 2 | 0 | vs八千代(千葉) |
| 2025-07-13 | 3番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs志学館 |
| 2025-07-10 | 3番 | 左 | 1 | 1 | 2 | 0 | vs国府台 |
| 2025-04-20 | 3番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs千葉黎明 |
| 2025-04-19 | 5番 | 左・一 | 5 | 3 | 2 | 0 | vs長狭 |
| 2025-04-09 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs佐原白楊 |
| 2024-09-22 | 5番 | 左 | 4 | 2 | 0 | 0 | vs千葉黎明 |
| 2024-08-23 | 5番 | 左・一・左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs流通経済大柏 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中学3年全国中学生都道府県対抗野球大会予選 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国中学生都道府県対抗野球大会関東ブロック代表決定戦2022年 |
| 高校2年高校野球春季大会地区予選 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 千葉県高校野球春季大会予選2024年 |
| 高校2年千葉(夏) | 5 | 0.375 | 8 | 3 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権千葉大会2024年 |
| 高校2年高校野球秋季大会地区予選 | 3 | 0.750 | 4 | 3 | 0 | 1 | 0 | 千葉県高校野球秋季大会地区予選2024年 |
| 高校2年千葉(秋) | 1 | 0.500 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 千葉県高校野球秋季大会2024年 |
| 高校3年高校野球春季大会地区予選 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 千葉県高校野球春季大会予選2025年 |
| 高校3年千葉(春) | 2 | 0.500 | 8 | 4 | 0 | 2 | 0 | 千葉県高校野球春季大会2025年 |
| 高校3年千葉(夏) | 5 | 0.429 | 14 | 6 | 0 | 5 | 1 | 全国高校野球選手権千葉大会2025年 |
小学時代は内郷スターズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は佐倉市立佐倉中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
櫻井悠登は千葉ファイターズ(千葉県選抜)2022年に選出された。
|
岩瀬晴豊 同級生 |
白濵佑樹 同級生 |
池上佑 同級生 |
佐藤佑人 同級生 国士舘大 |
杉山魁 同級生 |
津田一磨 同級生 |
上野良清 同級生 |
佐瀬陽斗 同級生 |
遠藤壮太 同級生 |
古畑幹太 同級生 |
川崎耕司 同級生 |
高橋結人 同級生 |
北野康旗 同級生 |
矢口奏良 同級生 |
庄司翔 同級生 |
池田正広 同級生 |
中西敦也 同級生 |
今井心太郎 同級生 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 群馬ダイヤモンドペガサスJr | ○ 3-0 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 代表決定戦 | ● 3-5 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 群馬ダイヤモンドペガサスJr | ○ 3-0 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 代表決定戦 | ● 3-5 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
高校時代は成田でプレー。
|
高松諒弥 2学年上 |
長島光来 2学年上 東洋大 |
大塚楓真 2学年上 |
田中凌久 2学年上 明治学院大 |
加古陽輝 2学年上 中央学院大 |
西野竜貴 2学年上 武蔵大(.. |
小関悠生 2学年上 |
森本匡亮 2学年上 |
江邨孝祐 2学年上 |
齋藤悠世 2学年上 日本大 |
津留﨑翔大 2学年上 |
大野祐希 2学年上 明治学院.. |
新井善之 2学年上 明治学院大 |
秋山大地 2学年上 流通経済.. |
國分諒 2学年上 |
豊田貴大 2学年上 |
羽柴孝紀 1学年上 |
千田光太郎 1学年上 順天堂大 |
鈴木晴仁 1学年上 |
小川進乃輔 1学年上 |
鹿児島大輝 1学年上 国際武道大 |
永井漣 1学年上 明治学院大 |
雪下朝陽 1学年上 |
相原漣恩 1学年上 千葉商科大 |
根本蒼生 1学年上 大正大 |
仁岸翼 1学年上 敬愛大 |
小谷季成 1学年上 |
山田煌大 1学年上 明治学院大 |
綿引大晟 1学年上 |
中村智成 1学年上 |
百武叶夢 1学年上 国際武道大 |
佐久間透也 1学年上 |
阿部佑大 1学年上 中央学院大 |
渡邉雄介 1学年上 |
宮崎廣清 1学年上 |
岩澤新大 1学年上 |
岩永優志 1学年上 |
大木雄太 1学年上 城西国際.. |
小熊悠太 同級生 |
松本翔真 同級生 |
坂下潤弥 同級生 |
高嶋大翔 同級生 |
篠原駿介 同級生 |
田中博己 同級生 |
富澤匡翔 同級生 |
福田康将 同級生 |
五十嵐義晃 同級生 |
市川達博 同級生 |
津久井寛太 同級生 |
眞島朝陽 同級生 |
向後幸慶 同級生 |
江藤三悟 同級生 |
齊藤崇史 1学年下 成田 |
中西優仁 1学年下 |
石川瑛太 1学年下 成田 |
山口蒼生 1学年下 成田 |
福島大駕 1学年下 成田 |
高橋壮大 1学年下 成田 |
實川航 1学年下 成田 |
染井唯斗 1学年下 成田 |
齋藤颯杜 1学年下 成田 |
西野太惺 1学年下 成田 |
粕谷亮稀 1学年下 成田 |
一鍬田将 1学年下 成田 |
鎌形大耀 1学年下 成田 |
平塚浩大 1学年下 成田 |
海老原涼亜 1学年下 成田 |
平川竜暉 1学年下 成田 |
勝又光太郎 1学年下 成田 |
升形琳斗 1学年下 成田 |
田辺泰雅 1学年下 成田 |
阪本航輝 1学年下 成田 |
枝松宏幸 2学年下 成田 |
坂本幸哉 2学年下 成田 |
岩舘輝 2学年下 成田 |
上平歩夢 2学年下 成田 |
鈴木翔太 2学年下 成田 |
深山侑之介 2学年下 成田 |
畠山慶太 2学年下 成田 |
小安元輝 2学年下 成田 |
小玉煌ニ 2学年下 成田 |
齊藤幸空 2学年下 成田 |
海出亘 2学年下 成田 |
塩谷大雅 2学年下 成田 |
橋本怜央 2学年下 成田 |
刈屋響貴 2学年下 成田 |
菊澤宏太朗 2学年下 成田 |
田中陽真 2学年下 成田 |
下田颯 2学年下 成田 |
背番号:[登録]
背番号:13
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 船橋二和 | ○ 12-1 | 途6番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 柏の葉 | ○ 30-2 | 6番 | 左 | 5 | 3 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 千葉東 | ○ 11-1 | 途4番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 千葉経済大付 | ○ 2-1 | 木下勇人③ | 途9番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| 5回戦 | 東京学館 | ● 7-11 | 途9番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 |
背番号:7
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 木更津 | ○ 10-0 | 5番 | 左 | 2 | 2 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 印旛明誠 | ○ 10-0 | 5番 | 左 | 2 | 1 | 1 | 0 | |
| 2回戦 | 印旛明誠 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 決勝 | 流通経済大柏 | ○ 11-7 | 5番 | 左・一・左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:7
背番号:7
背番号:7
背番号:7
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東京学館 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 渋谷幕張 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 千葉学芸 | ● 6-8 | 菊地ハルン② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 大原・鴨川令徳・茂原樟陽 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 松戸馬橋 | ○ 15-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 暁星国際 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 翔凜 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東海大市原望洋 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 匝瑳 | ○ 7-1 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 代表決定戦 | 横芝敬愛 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 磯辺 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央学院 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:13
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 船橋二和 | ○ 12-1 | 途6番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 柏の葉 | ○ 30-2 | 6番 | 左 | 5 | 3 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 千葉東 | ○ 11-1 | 途4番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 千葉経済大付 | ○ 2-1 | 木下勇人③ | 途9番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| 5回戦 | 東京学館 | ● 7-11 | 途9番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 |
背番号:7
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 木更津 | ○ 10-0 | 5番 | 左 | 2 | 2 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 印旛明誠 | ○ 10-0 | 5番 | 左 | 2 | 1 | 1 | 0 | |
| 2回戦 | 印旛明誠 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 流通経済大柏 | ○ 11-7 | 5番 | 左・一・左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:7
背番号:7
背番号:7
背番号:7