安田悠月

読み方:やすだ ゆうき

最終更新日 2025-10-12 21:07:09

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2007年度生まれ
利き腕右投左打
身長174cm
体重76kg
ポジション外野手
全国大会中学2年生
ボーイズ春季全国大会2021年(2回戦)
高校2年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年(3回戦)
高校3年生
センバツ高校野球2025年(ベスト8)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2025年(3回戦)
ファン登録数13人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学若園アローズ
2017年,2018年,2019年
中学
>中学時代
苅田ボーイズ
2020年,2021年,2022年
高校
>高校時代
西日本短大付
2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
バッティングセンス抜群(1票) 守備範囲が広い(1票) レーザービーム(1票)
投稿する
寸評 ?
安田悠月は、2年時から7番打者としてセンターを守る機会が多く、春季・夏季の大会で中心的なスタメンとして出場してきた。一方、3年生では打順を5番へと上げ、左翼を主な守備位置として安定している。全国大会では夏の甲子園1回戦から3回戦まで5番レフトで出場し、センバツでは山梨学院戦で打数4・安打3・打点6・本塁打1の好成績を記録した。秋季・九州大会でも5番レフトとして活躍。バッティングセンスが抜群、守備範囲が広い、レーザービームのような肩も評価されている。

安田悠月の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-08-175番0000vs東洋大姫路
2025-08-155番4000vs聖隷クリストファー
2025-08-095番4000vs弘前学院聖愛
2025-07-275番5210vs九州国際大付
2025-07-255番4200vs福岡工
2025-07-225番2230vs東福岡
2025-07-195番3000vs福岡大若葉
2025-07-165番2010vs北九州市立
2025-07-115番3210vs三潴
2025-04-245番4000vs神村学園

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校1年九州(春) 10.00030 00 0 高校野球九州大会春季2023年
高校1年福岡(秋) 20.00000 00 0 福岡県高校野球秋季大会2023年
高校2年福岡(春) 20.00000 10 0 福岡県高校野球春季大会2024年
高校2年福岡(夏) 50.33362 01 0 全国高校野球選手権福岡大会2024年
高校2年甲子園 30.28672 02 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年
高校2年福岡(秋) 40.20051 02 1 福岡県高校野球秋季大会2024年
高校2年九州(秋) 30.167122 00 0 高校野球九州大会秋季2024年
高校3年センバツ 30.364114 17 0 センバツ高校野球2025年
高校3年九州(春) 40.071141 01 0 高校野球九州大会春季2025年
高校3年福岡(夏) 60.421198 06 0 全国高校野球選手権福岡大会2025年
高校3年甲子園 30.00080 00 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2025年

安田悠月の投稿

安田悠月の小学時代

小学時代は若園アローズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

若園アローズ2017年メンバー若園アローズ2018年メンバー若園アローズ2019年メンバー

安田悠月の中学時代

中学時代は苅田ボーイズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
今坂幸暉
1学年上
オリック..

主なチームメイト

アイコン
久保樹己
2学年上
アイコン
池田颯至
2学年上
アイコン
福永悠真
2学年上
西日本工..
アイコン
石川一心
1学年上
神奈川大
アイコン
岩下陽勇夏
1学年上
アイコン
髙峰駿輝
1学年上
日産自動..
アイコン
井櫻颯
1学年上
アイコン
大塚成剛
1学年上
アイコン
中條仁人
1学年上
アイコン
廣門航汰
1学年上
四国学院大
アイコン
藤岡玲央
1学年上
アイコン
水町泰希
1学年上
アイコン
宮崎海人
1学年上
アイコン
塚本幹也
1学年上
アイコン
中島稜貴
1学年上
アイコン
佐々木啓太
1学年上
九州産業大
アイコン
阿部裕麻
同級生
アイコン
石川太一
同級生
アイコン
梅村奏太
同級生
アイコン
太田蘭
同級生
アイコン
大野真那斗
同級生
アイコン
小田勇晴
同級生
アイコン
小田流羽
同級生
アイコン
小林鉄生
同級生
アイコン
佐々木琉馬
同級生
アイコン
佐田遼太郎
同級生
アイコン
坪根光聖
同級生
アイコン
轟木麻秀呂
同級生
アイコン
永井雅人
同級生
アイコン
野村斗輝
同級生
アイコン
藤井球成
同級生
アイコン
宮田晴徠
同級生
アイコン
矢野夕稀
同級生
アイコン
宮崎尊仁
1学年下
戸畑
アイコン
石橋煌生
1学年下
東福岡
アイコン
平間勇吏
1学年下
九州国際..
アイコン
川口元
1学年下
立正大淞南
アイコン
笠作泰誠
1学年下
育徳館
アイコン
乗秀和博
1学年下
米子東
アイコン
古賀瑠樹
2学年下
創成館
アイコン
田邉新太
2学年下
柳ヶ浦
アイコン
川越巧士郎
2学年下
京都
アイコン
高島光晴
2学年下
慶成
アイコン
岡野心聖
2学年下
北九州
アイコン
針田勇希
2学年下
西日本短..
アイコン
猿渡柚希
2学年下
八幡工

試合が登録されていません。

大会の成績

2020年ボーイズ選手権福岡県北支部予選

背番号:[登録]

2021年ボーイズ春季全国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦島田ボーイズ8-9[出場記録を追加する]

2021年ボーイズ選手権福岡県北支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦京築ボーイズ16-6[出場記録を追加する]
準決勝西田川ボーイズ6-7[出場記録を追加する]

2021年ボーイズ春季全国大会福岡県北支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝中間ボーイズ6-4[出場記録を追加する]
準決勝西田川ボーイズ3-10[出場記録を追加する]

2022年ボーイズ選手権福岡県北支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中間ボーイズ6-0[出場記録を追加する]
準々決勝赤池ボーイズ10-0[出場記録を追加する]
準決勝鷹羽ボーイズ1-4[出場記録を追加する]

2022年ダイワハウス杯日本少年野球北九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦小倉ボーイズ3-4[出場記録を追加する]
苅田ボーイズ2020年メンバー苅田ボーイズ2021年メンバー苅田ボーイズ2022年メンバー

安田悠月の高校時代

高校時代は西日本短大付でプレー。

サマリ
安田悠月は、1年秋から九州大会を舞台に出場機会を積み重ねた選手である。1年春の長崎日大戦で8番センターとしてスタメン出場し勝利に貢献し、同年の秋季・夏の大会でも8番ライトや7番センターで中軸として活躍した。2年生となった2024年春には修猷館戦で7番センターを務め、春の別の試合でも同様に7番センターでスタメン出場。夏の甲子園では1回戦金足農戦を7番レフトで先発し、2回戦菰野戦は3打席で打点2・安打2の成績を残し、3回戦京都国際戦も7番レフトで出場した。秋には全国高校野球選手権福岡大会で5番レフトを中心に出場し、決勝育徳館戦では打数3・安打1・打点1の成績で勝利に貢献。2025年春の九州大会でも5番左打で臨み、準々決勝・準決勝を経て決勝へ進出した。センバツ2025では1回戦大垣日大、2回戦山梨学院で5番レフトとして先発出場し、山梨学院戦では打数4・安打3・打点6・本塁打1の好成績を残した。夏の甲子園では3戦連続で5番レフトを務め、1回戦弘前学院聖愛、2回戦聖隷クリストファーは引き分け、3回戦東洋大姫路へと進んだ。

主なチームメイト

アイコン
江口翔人
2学年上
九州共立大
アイコン
倉岡昊志
2学年上
アイコン
中嶋大喜
2学年上
アイコン
轟木琉惺
2学年上
名古屋商..
アイコン
池田嵩都
2学年上
日本経済大
アイコン
野中成
2学年上
アイコン
堤愛斗
2学年上
アイコン
末安成生
2学年上
日本経済大
アイコン
竹内大空
2学年上
アイコン
深町竜佑
2学年上
吉備国際大
アイコン
豊永律輝
2学年上
アイコン
嶋田大翔
2学年上
アイコン
林慶将
2学年上
久留米大
アイコン
梁井大翔
2学年上
アイコン
知久銀獅朗
2学年上
アイコン
新田清平
2学年上
久留米工..
アイコン
吉田幸生
2学年上
アイコン
城崎稜義
2学年上
鈴鹿大
アイコン
中島雄大
2学年上
アイコン
多久将太
2学年上
東京国際大
アイコン
中塚康太朗
2学年上
福岡工業大
アイコン
熊本怜大
2学年上
アイコン
森大智
2学年上
アイコン
飯田暁斗
2学年上
アイコン
石川達也
2学年上
第一工科大
アイコン
山本大嗣
2学年上
関東学院..
アイコン
松門憲蔵
1学年上
アイコン
村上太一
1学年上
九州共立大
アイコン
荒木悠吾
1学年上
アイコン
兼次愛斗
1学年上
九州産業..
アイコン
田中大夢
1学年上
アイコン
髙峰駿輝
1学年上
日産自動..
アイコン
尾方聡馬
1学年上
アイコン
若江悠希
1学年上
日本経済大
アイコン
福山千翔
1学年上
アイコン
三笘拓海
1学年上
アイコン
金田竜馬
1学年上
アイコン
阪東颯太
1学年上
日本経済大
アイコン
井上隆誠
1学年上
アイコン
村田大智
1学年上
アイコン
江崎颯
1学年上
長崎国際大
アイコン
古賀海凪
1学年上
九州共立大
アイコン
藤岡玲央
1学年上
アイコン
川畑陽平
1学年上
大阪産業大
アイコン
北村康晟
1学年上
アイコン
井上愛渉
1学年上
福岡大
アイコン
高山陽悠
1学年上
九州総合..
アイコン
岩永志遠
1学年上
アイコン
佐藤仁
同級生
アイコン
宮本陸矢
同級生
アイコン
田渕尊
同級生
アイコン
藤本進源
同級生
アイコン
斉藤大将
同級生
アイコン
河野喜一
同級生
アイコン
井上蓮音
同級生
アイコン
原綾汰
同級生
アイコン
西岡晃造
同級生
アイコン
上野生太
同級生
アイコン
山下航輝
同級生
アイコン
溝口蒼真
同級生
アイコン
山口晃生
同級生
アイコン
中野琉碧
同級生
アイコン
小川遥大
同級生
アイコン
吉村謙心
同級生
アイコン
重松十輝翔
同級生
アイコン
園原勘太
同級生
アイコン
広瀬優月
同級生
アイコン
小川耕平
同級生
アイコン
西田武虎
同級生
アイコン
熊谷龍斗
同級生
アイコン
中村蓮
同級生
アイコン
奥駿仁
同級生
アイコン
山田大翔
1学年下
西日本短..
アイコン
上田夏揮
1学年下
西日本短..
アイコン
江川峻矢
1学年下
西日本短..
アイコン
横尾宗二郎
1学年下
西日本短..
アイコン
湯山仁太
1学年下
西日本短..
アイコン
尾辻空
1学年下
西日本短..
アイコン
梶原悠矢
1学年下
西日本短..
アイコン
緒方大叶
1学年下
西日本短..
アイコン
飯田篤己
1学年下
西日本短..
アイコン
福崎謙士
1学年下
西日本短..
アイコン
國武康平
1学年下
西日本短..
アイコン
大城竜真
1学年下
西日本短..
アイコン
岸間功佑
1学年下
西日本短..
アイコン
本多京右
1学年下
西日本短..
アイコン
北方偲喜
1学年下
西日本短..
アイコン
松尾俐輝
1学年下
西日本短..
アイコン
田中琥楽
2学年下
西日本短..
アイコン
荒牧洸成
2学年下
西日本短..
アイコン
芳賀康希
2学年下
西日本短..
アイコン
赤司優元
2学年下
西日本短..
アイコン
永瀬俐翔
2学年下
西日本短..
アイコン
山﨑心太郎
2学年下
西日本短..
アイコン
池村栄人
2学年下
西日本短..
アイコン
外間正埜
2学年下
西日本短..
アイコン
佐々木陸人
2学年下
西日本短..
アイコン
岩井響
2学年下
西日本短..
アイコン
柳田幹英
2学年下
西日本短..
アイコン
田中玲
2学年下
西日本短..
アイコン
櫻井翔友
2学年下
西日本短..
アイコン
川原惟央
2学年下
西日本短..
アイコン
小田虎汰郎
2学年下
西日本短..
アイコン
久保田慶駿
2学年下
西日本短..
アイコン
藤野大悟
2学年下
西日本短..
アイコン
米原幸志
2学年下
西日本短..
アイコン
溝田夏生
2学年下
西日本短..
アイコン
宇郷星哉
2学年下
西日本短..
アイコン
堀悠真
2学年下
西日本短..
アイコン
深見拳士郎
2学年下
西日本短..
アイコン
鈴木太智
2学年下
西日本短..
アイコン
辰巳一気
2学年下
西日本短..
アイコン
原康誠
2学年下
アイコン
針田勇希
2学年下
西日本短..
アイコン
養父陽彦
2学年下
西日本短..
アイコン
石浜陽斗
2学年下
西日本短..
アイコン
尾方稜河
2学年下
西日本短..
アイコン
北村誉
2学年下
西日本短..
アイコン
櫻井乙輝
2学年下
西日本短..
アイコン
島邑倫聖
2学年下
西日本短..
アイコン
加々良颯人
2学年下
西日本短..
アイコン
近藤優樹
2学年下
西日本短..

大会の成績

2023年高校野球九州大会春季

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦長崎日大4-08番3000
2回戦佐賀北6-0[出場成績を追加する]
準決勝大分舞鶴0-7[出場成績を追加する]

2023年全国高校野球選手権福岡大会

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦福岡農17-0[出場成績を追加する]
3回戦香住丘10-0[出場成績を追加する]
4回戦嘉穂6-5[出場成績を追加する]
5回戦東筑4-13[出場成績を追加する]

2023年福岡県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦純真11-18番0000
5回戦福岡大大濠3-48番0000

2024年福岡県高校野球春季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八女農28-0[出場成績を追加する]
2回戦博多工13-0[出場成績を追加する]
3回戦修猷館14-37番0001
4回戦福岡舞鶴7-4[出場成績を追加する]
5回戦福岡大大濠4-67番0000

2024年全国高校野球選手権福岡大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦浮羽工7-07番0000
3回戦八女18-0[出場成績を追加する]
4回戦星琳8-0[出場成績を追加する]
5回戦自由ケ丘9-27番0000
準々決勝東海大福岡7-37番3000
準決勝近大福岡4-3途9番0000
決勝福岡大大濠5-27番3210

2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦金足農6-47番2000
2回戦菰野13-07番3220
3回戦京都国際0-4澤田遥斗③
清水詩太②
7番2000

2024年福岡県高校野球秋季大会

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三井8-1[出場成績を追加する]
3回戦沖学園9-15番0000
4回戦福岡3-1[出場成績を追加する]
5回戦福岡第一11-2[出場成績を追加する]
準々決勝折尾愛真5-15番0000
準決勝修猷館2-15番2010
決勝育徳館16-35番3110

2024年高校野球九州大会秋季

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦聖心ウルスラ学園14-25番5000
準々決勝有明4-05番4100
準決勝沖縄尚学1-115番3100

2025年センバツ高校野球

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大垣日大6-05番4110
2回戦山梨学院11-55番4361
準々決勝横浜1-5奥村頼人③
5番3000

2025年高校野球九州大会春季

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宜野座3-25番4010
準々決勝海星(長崎)6-05番3100
準決勝エナジックスポーツ高等学院7-65番3000
決勝神村学園1-5今岡拓夢③
早瀬朔③
5番4000

2025年全国高校野球選手権福岡大会

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦三潴4-05番3210
4回戦北九州市立9-05番2010
5回戦福岡大若葉2-15番3000
準々決勝東福岡7-05番2230
準決勝福岡工6-25番4200
決勝九州国際大付10-15番5210

2025年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦弘前学院聖愛4-35番4000
2回戦聖隷クリストファー2-15番4000
3回戦東洋大姫路2-35番0000

大会の成績

2023年福岡県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2023年筑後地区高校野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦朝倉0-1[出場記録を追加する]

2023年福岡県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝福岡大大濠9-13藤田悠太郎③
柴田獅子②
[出場記録を追加する]

2023年高校野球九州大会春季

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦長崎日大4-08番3000
2回戦佐賀北6-0[出場記録を追加する]
準決勝大分舞鶴0-7[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権福岡大会

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦福岡農17-0[出場記録を追加する]
3回戦香住丘10-0[出場記録を追加する]
4回戦嘉穂6-5[出場記録を追加する]
5回戦東筑4-13[出場記録を追加する]

2023年福岡県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦純真11-18番0000
3回戦八女学院10-0[出場記録を追加する]
4回戦九産大九産7-1[出場記録を追加する]
5回戦福岡大大濠3-48番0000

2024年福岡県高校野球春季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八女農28-0[出場記録を追加する]
2回戦博多工13-0[出場記録を追加する]
3回戦修猷館14-37番0001
4回戦福岡舞鶴7-4[出場記録を追加する]
5回戦福岡大大濠4-67番0000

2024年全国高校野球選手権福岡大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦浮羽工7-07番0000
3回戦八女18-0[出場記録を追加する]
4回戦星琳8-0[出場記録を追加する]
5回戦自由ケ丘9-27番0000
準々決勝東海大福岡7-37番3000
準決勝近大福岡4-3途9番0000
決勝福岡大大濠5-27番3210

2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦金足農6-47番2000
2回戦菰野13-07番3220
3回戦京都国際0-4澤田遥斗③
清水詩太②
7番2000

2024年福岡県高校野球秋季大会

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三井8-1[出場記録を追加する]
3回戦沖学園9-15番0000
4回戦福岡3-1[出場記録を追加する]
5回戦福岡第一11-2[出場記録を追加する]
準々決勝折尾愛真5-15番0000
準決勝修猷館2-15番2010
決勝育徳館16-35番3110

2024年高校野球九州大会秋季

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦聖心ウルスラ学園14-25番5000
準々決勝有明4-05番4100
準決勝沖縄尚学1-115番3100

2025年センバツ高校野球

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大垣日大6-05番4110
2回戦山梨学院11-55番4361
準々決勝横浜1-5奥村頼人③
5番3000

2025年高校野球九州大会春季

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宜野座3-25番4010
準々決勝海星(長崎)6-05番3100
準決勝エナジックスポーツ高等学院7-65番3000
決勝神村学園1-5今岡拓夢③
早瀬朔③
5番4000

2025年全国高校野球選手権福岡大会

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦三潴4-05番3210
4回戦北九州市立9-05番2010
5回戦福岡大若葉2-15番3000
準々決勝東福岡7-05番2230
準決勝福岡工6-25番4200
決勝九州国際大付10-15番5210

2025年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦弘前学院聖愛4-35番4000
2回戦聖隷クリストファー2-15番4000
3回戦東洋大姫路2-35番0000
西日本短大付2023年メンバー西日本短大付2024年メンバー西日本短大付2025年メンバー