最終更新日 2025-07-12 16:49:27
世代 | 2007年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 174cm |
体重 | 70kg |
ポジション | 内野手 |
所属 | 青森山田 |
学年 | 3年 |
全国大会 | 高校1年生 明治神宮野球大会(高校野球)2023年(2回戦) 高校2年生 センバツ高校野球2024年(ベスト8) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年(ベスト4) 国民スポーツ大会2024年(1回戦) 高校3年生 センバツ高校野球2025年(1回戦) |
ファン登録数 | 5人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | ヤングROOTS 2020年,2021年,2022年 |
代表 | 倉敷少年野球大会東日本選抜 2022年 |
高校 >高校時代 | 青森山田 2023年,2024年,2025年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-05-26 | 途9番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs八戸学院光星 |
2025-05-17 | 途7番 | 代走 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東奥義塾 |
2025-05-12 | 途3番 | 代打・三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs黒石 |
2024-10-20 | 途9番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs聖光学院 |
2024-09-24 | 途9番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs八戸学院光星 |
2024-09-15 | 7番 | 三 | 3 | 2 | 2 | 0 | vs八戸工大一 |
2024-09-14 | 7番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs弘前南 |
2024-09-07 | 途8番 | 代打 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs八戸東 |
2022-08-20 | 5番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs倉敷ヤング選抜 |
2022-08-20 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs兵庫西ヤング選抜 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中学2年ヤングリーグ秋季大会 | 1 | 0.500 | 4 | 2 | 1 | 4 | 0 | ヤングリーグ東日本秋季大会2021年 |
中学3年球団主催 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ベイスターズカップ2022年 |
中学3年特別試合 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ヤングリーグ選抜倉敷少年野球大会2022年 |
高校2年青森(秋) | 2 | 0.500 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 青森県高校野球秋季大会2024年 |
高校2年東北(秋) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 高校野球東北大会秋季2024年 |
高校3年青森(春) | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 青森県高校野球春季大会2025年 |
中学時代はヤングROOTSでプレー。
飯田結伍 2学年上 |
山本樹 1学年上 |
高橋佑依 1学年上 |
和田天 1学年上 神奈川工.. |
照井蓮 1学年上 |
植松大智 1学年上 |
加藤太一 1学年上 城西大 |
小菅一至 1学年上 |
保坂悠太 1学年上 |
奥田晃 1学年上 |
梅田結人 1学年上 |
山口海宝 1学年上 |
小田真 同級生 帝京第三 |
江藤寿 同級生 松本第一 |
西川賢佑 同級生 |
吉村正哲 同級生 |
四之宮仙門 同級生 今治西 |
的場颯大 同級生 慶應義塾 |
佐藤一歩 同級生 |
廣瀬匠 同級生 |
上武勇貴 同級生 会津北嶺 |
雫石紗葉里 同級生 盛岡誠桜 |
友松航平 同級生 |
上総泰知 同級生 藤嶺藤沢 |
池田煌琉 同級生 |
佐野輝寿朗 同級生 オイスカ.. |
笹森信之介 同級生 堀越 |
廣瀬匠 同級生 松本国際 |
青木勝俐 同級生 高知中央 |
中澤柚朱 1学年下 三浦学苑 |
五十嵐渡塁 1学年下 |
渡辺瑠青 1学年下 横須賀学院 |
小川龍也 1学年下 帝京第三 |
木口琉惺 1学年下 |
梅田真都 1学年下 |
櫻井遥友 1学年下 |
道脇昴 1学年下 |
山田大翔 1学年下 |
眞山庸寛 1学年下 会津北嶺 |
渡邊智紀 1学年下 岩倉 |
関田爽介 1学年下 |
梅田真都 1学年下 日大 |
関田爽介 1学年下 秀英 |
徳永暖 2学年下 鹿島学園 |
石井尊 2学年下 帝京第三 |
福岡天太 2学年下 アレセイ.. |
久保利魁虎 2学年下 光明相模原 |
小暮奏都 2学年下 藤嶺藤沢 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
横浜ヤング侍 | ● 5-6 | 1番 | 遊 | 4 | 2 | 4 | 1 | ||
2回戦 | 横浜ヤング侍 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
中原瑚羽は倉敷少年野球大会東日本選抜2022年に選出された。
舩脊海翔 同級生 帝京第三 |
岡田寛大 同級生 向上 |
河原颯亮 同級生 日本学園 |
小田真 同級生 帝京第三 |
松本大誠 同級生 横浜商 |
中谷壮陽 同級生 二松学舎.. |
佐橋聖也 同級生 桐光学園 |
鈴木悠太 同級生 横浜隼人 |
谷琉晴 同級生 二松学舎.. |
沼田優杜 同級生 桜美林 |
太田真滉 同級生 東海大菅生 |
竹野颯 同級生 専大北上 |
今岡侑都 同級生 湘南工大付 |
井手涼之介 同級生 藤嶺藤沢 |
山崎光太 同級生 日大藤沢 |
庄子波瑠 同級生 |
稲垣翔太 同級生 桜美林 |
高校時代は青森山田でプレー。
坂野泰我 2学年上 青森大 |
木村兜雅 2学年上 青森大 |
三浦遼大 2学年上 茨城アス.. |
野村祐 2学年上 東京情報大 |
小町洸樹 2学年上 国士舘大.. |
宮田亘 2学年上 |
川嶋悠幹 2学年上 関西外国.. |
佐藤良斗 2学年上 |
梶屋永夏 2学年上 鶴見大 |
中右宙 2学年上 |
山田卓磨 2学年上 |
小嶋夏弘 2学年上 鶴見大 |
加藤優 2学年上 杏林大 |
葛西和輝 2学年上 |
小堤海人 2学年上 |
小岩晃紀 2学年上 清和大 |
望月優利 2学年上 青森大 |
長岡里玖 2学年上 |
熊耳佑一郎 2学年上 |
佐藤千真 2学年上 青森大 |
鈴木颯夏 2学年上 |
稲見海夢 2学年上 日本ウェ.. |
伊藤昊 2学年上 青森大 |
寺田圭汰 2学年上 東京農業大 |
川下大翔 2学年上 中央学院大 |
大賀海斗 2学年上 桐蔭横浜大 |
尾形佳記 2学年上 |
池口陽 2学年上 共栄大 |
小関琉碧 2学年上 青森大 |
渡會陽向 2学年上 |
齋藤理功 2学年上 青森大 |
群司宙弥 1学年下 |
齋藤匠汰 2学年上 関東学院.. |
見吉諒哉 2学年上 福岡大 |
渡邊海惺 1学年上 |
櫻田朔 1学年上 法政大 |
吉川勇大 1学年上 青森大 |
水瀬惇之介 1学年上 |
藤田一颯 1学年上 |
齋藤憐哉 1学年上 |
橋場公祐 1学年上 |
阿部陽斗 1学年上 |
伊藤愛翔 1学年上 |
関浩一郎 1学年上 亜細亜大 |
照屋雄太 1学年上 |
風本采弥 1学年上 |
菊地遥斗 1学年上 |
佐藤海成 1学年上 関東学院.. |
田中奏 1学年上 |
對馬陸翔 1学年上 國學院大 |
蔦木龍之介 1学年上 |
鉄塁征 1学年上 日本大工.. |
久永凱斗 1学年上 |
松本翼 1学年上 |
山崎大地 1学年上 |
成田匠玖 1学年上 |
駒井利朱夢 1学年上 日本ウェ.. |
小枝遥斗 1学年上 |
原田純希 1学年上 亜細亜大 |
本多善 同級生 青森山田 |
五十嵐響希 同級生 青森山田 |
上田平陸 同級生 青森山田 |
嶽石皓太郎 同級生 青森山田 |
中敷領月 同級生 青森山田 |
佐藤隆樹 同級生 青森山田 |
伊藤英司 同級生 青森山田 |
齋藤陸哉 同級生 青森山田 |
下山大昂 同級生 青森山田 |
堀内侑真 同級生 青森山田 |
永廣登偉 同級生 青森山田 |
蝦名翔人 同級生 青森山田 |
菊池伊眞 同級生 青森山田 |
菊池統磨 同級生 青森山田 |
佐藤洸史郎 同級生 青森山田 |
平澤亮河 同級生 青森山田 |
葛西陽永 同級生 青森山田 |
船橋麗人 同級生 青森山田 |
森山陽翔 同級生 青森山田 |
乕谷朔ノ助 同級生 青森山田 |
久慈龍太郎 同級生 青森山田 |
柴田渓太 同級生 青森山田 |
野呂勇寿生 同級生 青森山田 |
浦田王子 同級生 青森山田 |
松橋宗一郎 同級生 青森山田 |
澁谷倫太郎 同級生 青森山田 |
五十嵐晴 同級生 青森山田 |
岩川良秀 同級生 青森山田 |
乕谷朔之助 同級生 青森山田 |
木村寿来 1学年下 青森山田 |
菅原幸亮 1学年下 青森山田 |
嶽石渉太 1学年下 青森山田 |
南雲飛鳥 1学年下 青森山田 |
上田悠悟 1学年下 青森山田 |
栗原楽人 1学年下 青森山田 |
川久保昂直 1学年下 青森山田 |
浅井葵貴 1学年下 青森山田 |
田中煌士 1学年下 青森山田 |
郡司宙弥 1学年下 青森山田 |
藤川哲 1学年下 青森山田 |
佐藤蓮太郎 1学年下 青森山田 |
髙橋煌翔 1学年下 青森山田 |
遠藤兜馬 1学年下 青森山田 |
加賀立馬 1学年下 青森山田 |
鎌田莉央 1学年下 青森山田 |
工藤柊冴 1学年下 青森山田 |
久保田兼大 1学年下 青森山田 |
須藤青海 1学年下 青森山田 |
須藤彪 1学年下 青森山田 |
髙橋丈一郎 1学年下 青森山田 |
田牧竜之介 1学年下 青森山田 |
中島上総 1学年下 青森山田 |
福原健右 1学年下 青森山田 |
向井那々瀬 1学年下 青森山田 |
沖野悠雅 1学年下 青森山田 |
北原輝良 1学年下 青森山田 |
浜端柊丞 1学年下 青森山田 |
北澤誓弥 2学年下 青森山田 |
坂本陸 2学年下 青森山田 |
蠣崎琉玖 2学年下 青森山田 |
船橋雄星 2学年下 青森山田 |
牧野颯 2学年下 青森山田 |
鉄堅成 2学年下 青森山田 |
守凛心 2学年下 青森山田 |
齋藤大河 2学年下 青森山田 |
平山太智 2学年下 青森山田 |
奥田優陽 2学年下 青森山田 |
守屋富賀 2学年下 青森山田 |
鈴木朝陽 2学年下 青森山田 |
松本琉恩 2学年下 青森山田 |
工藤仁誠 2学年下 青森山田 |
太田紘嵩 2学年下 青森山田 |
山田勇翔 2学年下 青森山田 |
大川礼偉 2学年下 青森山田 |
大湯彪琉 2学年下 青森山田 |
稲見抱夢 2学年下 青森山田 |
弓庭駕久 2学年下 青森山田 |
梅津大稀 2学年下 青森山田 |
小川彰太 2学年下 青森山田 |
紺野稜太 2学年下 青森山田 |
手代森爽来 2学年下 青森山田 |
橋本勇太 2学年下 青森山田 |
中島東行 2学年下 青森山田 |
白崎志生 2学年下 青森山田 |
背番号:16
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 八戸東 | ○ 12-0 | 途8番 | 代打 | 1 | 1 | 0 | 0 | |
3回戦 | 弘前南 | ○ 9-0 | 7番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 八戸工大一 | ○ 10-3 | 7番 | 三 | 3 | 2 | 2 | 0 | |
準決勝 | 弘前学院聖愛 | ○ 4-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 八戸学院光星 | ○ 10-2 | 途9番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:16
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 古川学園 | ○ 8-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東日本国際大昌平 | ○ 4-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 花巻東 | ○ 4-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 聖光学院 | ● 2-3 | 途9番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:15
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 沖縄尚学 | ● 3-6 | [出場成績を追加する] |
背番号:15
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 黒石 | ○ 18-0 | 途3番 | 代打・三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 東奥義塾 | ○ 4-2 | 途7番 | 代走 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 八戸聖ウルスラ | ○ 8-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 弘前学院聖愛 | ○ 4-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 八戸学院光星 | ○ 9-2 | 途9番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 |
背番号:15
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 山形城北 | ○ 4-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 仙台育英 | ● 4-8 | [出場成績を追加する] |
背番号:15
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 黒石 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 八戸高専 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 木造 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 弘前 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 八戸学院光星 | ● 0-8 | 中澤恒貴③ | [出場記録を追加する] | |||||
3位決定戦 | 弘前学院聖愛 | ○ 7-6 | 吹田志道② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
啓新 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 弘前中央 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 青森工 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 弘前 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 八戸学院光星 | ● 0-5 | 中澤恒貴③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 八戸工 | ○ 14-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 弘前東 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 八戸工大一 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 弘前学院聖愛 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 八戸学院光星 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
木更津総合 | ● 4-10 | [出場記録を追加する] | |||||||
木更津総合 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
習志野 | △ 4-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
東農大三 | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 羽黒 | ○ 9-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 鶴岡東 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 一関学院 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 八戸学院光星 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
八戸西 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
八戸西 | ○ 18-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
日本ウェルネス宮城 | ○ 16-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
学法石川 | ● 4-7 | 福尾遥真③ | [出場記録を追加する] | ||||||
日大三 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 星稜 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
霞ヶ浦 | ○ 13-5 | 乾健斗③ | [出場記録を追加する] | ||||||
乙訓 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
大商大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 京都国際 | ○ 4-3 | 澤田遥斗③ | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 広陵 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 中央学院 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 青森南 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
Aシード決定戦 | 青森工 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
第1シード決定戦 | 青森明の星 | ○ 18-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 青森中央 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 青森南 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 八戸西 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 八戸工大一 | ○ 2-1 | 金渕光希③ | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 弘前学院聖愛 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 聖光学院 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 鶴岡東 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 花巻東 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 八戸北 | ○ 16-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
準々決勝 | 八戸学院光星 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 八戸工大一 | ○ 15-0 | 金渕光希③ | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 弘前学院聖愛 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 長野日大 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 石橋 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 滋賀学園 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 京都国際 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 青森北 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 シード決定戦 | 青森南 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 第1シード決定戦 | 青森商 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:16
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 八戸東 | ○ 12-0 | 途8番 | 代打 | 1 | 1 | 0 | 0 | |
3回戦 | 弘前南 | ○ 9-0 | 7番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 八戸工大一 | ○ 10-3 | 7番 | 三 | 3 | 2 | 2 | 0 | |
準決勝 | 弘前学院聖愛 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 八戸学院光星 | ○ 10-2 | 途9番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 関東一 | ● 3-6 | 坂井遼③ | [出場記録を追加する] |
背番号:16
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 古川学園 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東日本国際大昌平 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 花巻東 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 聖光学院 | ● 2-3 | 途9番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:15
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 沖縄尚学 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 青森北 | ● 5-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 青森南 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
第3シード決定戦 | 青森 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:15
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 黒石 | ○ 18-0 | 途3番 | 代打・三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 東奥義塾 | ○ 4-2 | 途7番 | 代走 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 八戸聖ウルスラ | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 弘前学院聖愛 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 八戸学院光星 | ○ 9-2 | 途9番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 |
背番号:15
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 山形城北 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 仙台育英 | ● 4-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:15
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 黒石 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] |