矢川幸司郎

最終更新日 2025-11-03 16:01:42

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
利き腕右投右打
ポジション投手
所属奈良学園大
学年3年
全国大会高校1年生
甲子園高校野球交流試合2020年()
大学3年生
全日本大学野球選手権2025年(2回戦)
ファン登録数4人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
伊丹中央ボーイズ
2017年,2018年,2019年
高校
>高校時代
日本航空石川
2020年,2021年,2022年
大学
>大学時代
奈良学園大
2023年,2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

最高球速142km
(2025-06-12)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
矢川幸司郎は近畿学生野球リーグの投手で、2024年春秋と2025年春の試合でリリーフと先発を織り交ぜて登板しています。主にリリーフが多い一方、先発出場も複数あり、9回を投げた試合や10奪三振の場面も見られます。全国大会では2回戦の青山学院大戦で先発・スタメン、3回被安打4・奪三振2・自責点4の成績を記録。打順・守備位置は記載なしのため特定不可ですが、春季第4節阪南大戦で9回被安打0・奪三振10・自責点0の好投を見せています。

矢川幸司郎の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-11-03途9番中継0 1/3000vs立命館大
2025-11-029番3321vs京都産業大
2025-11-019番3010vs大阪産業大
2025-10-0310番9150vs和歌山大
2025-09-30途10番中継0 2/3000vs和歌山大
2025-09-2910番8 2/3350vs和歌山大
2025-09-2310番9461vs神戸医療未来大
2025-09-1310番9470vs大阪工業大
2025-09-0710番5521vs大阪公立大
2025-09-02途10番中継3 1/3320vs阪南大

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校1年1年生大会10000030石川県高校野球一年生大会2020年
高校2年石川(秋)10000000石川県高校野球秋季大会2021年
大学2年近畿学生(春)11.5000063近畿学生野球春季リーグ2024年
大学2年近畿学生(秋)52.7900009 2/32近畿学生野球秋季リーグ2024年
大学2年大阪市長杯1000002 2/31大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会2024年
大学3年近畿学生(春)50.560000163近畿学生野球春季リーグ2025年
大学3年全日本112000032全日本大学野球選手権2025年
大学3年近畿学生(秋)90.76000047 2/312近畿学生野球秋季リーグ2025年
大学3年大阪市長杯31.4200006 1/31大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会2025年

矢川幸司郎の投稿

矢川幸司郎の中学時代

中学時代は伊丹中央ボーイズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
高野光海
同級生
千葉ロッ..

主なチームメイト

アイコン
武田晋之介
同級生
アイコン
西村俊亮
同級生
びわこ成..
アイコン
中塚幸達
同級生
アイコン
坂口将梧
同級生
アイコン
吉田琉成
同級生
アイコン
森下開斗
同級生
アイコン
西田隼太
同級生
アイコン
木崎李音
同級生
関西学院大
アイコン
森川成
同級生
神戸国際大
アイコン
稲葉良太
同級生
追手門学..
アイコン
中川陽慈
同級生
関西国際大
アイコン
廣本勘太
1学年下
アイコン
滑川陽己
1学年下
アイコン
川上絢太
1学年下
宝塚医療大
アイコン
西岡秀太
1学年下
アイコン
蛭田雄心
1学年下
環太平洋大
アイコン
金子巧汰
1学年下
アイコン
古屋敷義士
1学年下
アイコン
立川悠斗
2学年下
龍谷大
アイコン
松林慎悟
2学年下
アイコン
森田優介
2学年下
アイコン
左帆貴
2学年下
アイコン
徳田拓朗
2学年下
龍谷大
アイコン
西冨大佑
2学年下
アイコン
青柳颯汰
2学年下
日本大(..
アイコン
三上大和
2学年下
立命館大..
アイコン
渡辺夢央
2学年下
アイコン
太田康介
2学年下
アイコン
阪上陽斗
2学年下
アイコン
行本圭吾
2学年下
アイコン
津谷晄成
2学年下
アイコン
佐多晴志朗
2学年下
アイコン
浅野創太郎
2学年下
立命館大

試合が登録されていません。

大会の成績

2017年ボーイズ春季全国大会兵庫県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦姫路白鷺ボーイズ10-2[出場記録を追加する]
2回戦兵庫夙川ボーイズ0-13[出場記録を追加する]

2018年ボーイズ選手権兵庫県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦姫路白鷺ボーイズ6-1[出場記録を追加する]
2回戦姫路ボーイズ3-4[出場記録を追加する]

2018年ボーイズ春季全国大会兵庫県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦阪神ボーイズ10-0[出場記録を追加する]
準々決勝高砂宝殿ボーイズ2-4[出場記録を追加する]

2019年ボーイズ選手権兵庫県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦兵庫豊岡ボーイズ1-2[出場記録を追加する]

2019年ボーイズ関西秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦大阪八尾ボーイズ0-7[出場記録を追加する]
伊丹中央ボーイズ2017年メンバー伊丹中央ボーイズ2018年メンバー伊丹中央ボーイズ2019年メンバー

矢川幸司郎の高校時代

高校時代は日本航空石川でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
嘉手苅浩太
2学年上
アイコン
内藤鵬
同級生
オリック..

主なチームメイト

アイコン
井口太陽
2学年上
アイコン
天羽柊人
2学年上
中部学院大
アイコン
田中颯希
2学年上
アイコン
中谷仁人
2学年上
アイコン
渡邉直斗
2学年上
アイコン
城田凌介
2学年上
アイコン
竹下樹
2学年上
アイコン
杉本真紀人
2学年上
アイコン
田川大智
2学年上
佐伯市硬..
アイコン
石本隼都
2学年上
アイコン
小川純明
2学年上
アイコン
毛利水樹
2学年上
中央発條
アイコン
正木康盟
2学年上
アイコン
草苅桜太
2学年上
アイコン
中村京史
2学年上
アイコン
関本祥汰郎
2学年上
SUNホー..
アイコン
小松樹乃丞
2学年上
アイコン
濱塚祐太
2学年上
アイコン
加藤光一
2学年上
アイコン
中尾真太郎
2学年上
アイコン
遠藤大志
2学年上
アイコン
國兼大聖
2学年上
アイコン
田中歩
2学年上
アイコン
平叶大
2学年上
アイコン
岩崎伶音
2学年上
アイコン
菊池直哉
2学年上
アイコン
橋場真心
2学年上
アイコン
穴田竜士
2学年上
アイコン
山中大空
2学年上
アイコン
上原蓮
1学年上
第一工科大
アイコン
小山夢翔
1学年上
アイコン
西田大真
1学年上
大阪工業大
アイコン
石井幸希
1学年上
中京学院大
アイコン
平子真弘
1学年上
大阪体育大
アイコン
百瀬遥輝
1学年上
アイコン
平木昇之介
1学年上
大阪経済..
アイコン
石丸稜凱
1学年上
金沢学院大
アイコン
田中和輝
1学年上
アイコン
萬正大智
1学年上
金沢学院大
アイコン
戎大智
1学年上
杏林大
アイコン
角方創介
1学年上
追手門学..
アイコン
桐本春人
1学年上
アイコン
坂口裕亮
1学年上
関西国際大
アイコン
坂本楓葵
1学年上
アイコン
奈須輝
1学年上
アイコン
橋本駿
1学年上
金沢学院大
アイコン
馬場仁平
1学年上
アイコン
藤井航我
1学年上
アイコン
森響也
1学年上
アイコン
井上柊二
1学年上
アイコン
広中慶伸
1学年上
神戸学院大
アイコン
小橋一真
1学年上
金沢学院大
アイコン
赤沼隆太郎
1学年上
大阪商業大
アイコン
浅野祥
1学年上
山梨学院大
アイコン
裏野聖啓
1学年上
大阪電気..
アイコン
小田聡一郎
1学年上
名古屋学..
アイコン
金井悠斗
1学年上
大阪観光大
アイコン
北瀬吏玖
1学年上
愛知学院大
アイコン
藤澤孝信
1学年上
GsFuture..
アイコン
勝川大暉
1学年上
大阪産業大
アイコン
北口大真
1学年上
アイコン
土田優斗
1学年上
杏林大
アイコン
苗村岬
1学年上
大阪産業大
アイコン
馬野嵩士
同級生
大阪電気..
アイコン
谷頭太斗
同級生
専修大
アイコン
殿田大和
同級生
石川ミリ..
アイコン
大久保真夢
同級生
上武大
アイコン
坂角拳楠
同級生
アイコン
中島大成
同級生
青森大
アイコン
田﨑浩揮
同級生
大阪産業大
アイコン
伊藤健
同級生
亜細亜大
アイコン
西村俊亮
同級生
びわこ成..
アイコン
松原陸斗
同級生
大阪体育大
アイコン
池内匠生
同級生
火の国サ..
アイコン
末田朔也
同級生
大阪工業大
アイコン
曽木小太郎
同級生
大阪電気..
アイコン
本川大起
同級生
杏林大
アイコン
原口滉
同級生
アイコン
奥沢一希
同級生
アイコン
田中怜央
同級生
アイコン
泉井雅智
同級生
上武大
アイコン
安田遼音
同級生
帝塚山大
アイコン
北野拳伸
同級生
京都先端..
アイコン
井田旺
同級生
北陸大
アイコン
小出大雅
同級生
アイコン
松田捷吾
1学年下
西日本工..
アイコン
赤星智紀
1学年下
九州産業大
アイコン
松岡匡俊
1学年下
アイコン
西田拓生
1学年下
アイコン
松本唯都
1学年下
大阪体育大
アイコン
小林凛
1学年下
亜細亜大
アイコン
渡邉太晴
1学年下
国士舘大..
アイコン
榎木慶一郎
1学年下
大阪電気..
アイコン
岩﨑剛大
1学年下
京都産業大
アイコン
武諒成
1学年下
アイコン
小野倖英
1学年下
アイコン
鞠谷優
1学年下
アイコン
加藤将啓
1学年下
福井工業大
アイコン
久保直仁
1学年下
アイコン
竹内駿介
1学年下
愛知東邦大
アイコン
田中大翔
1学年下
関西国際大
アイコン
濱田麗生
1学年下
アイコン
白崎智也
1学年下
北陸大
アイコン
中川翔瑛
1学年下
上武大
アイコン
浦久響
1学年下
明治大
アイコン
吉戸大雅
1学年下
名古屋経..
アイコン
藤本俊介
1学年下
アイコン
藤岡慈音
1学年下
アイコン
本谷悠樹
1学年下
東海学院大
アイコン
奥村陸
1学年下
アイコン
佐々木頼長
1学年下
アイコン
宮村優
1学年下
清和大
アイコン
岩崎剛大
1学年下
京都産業大
アイコン
中村遥空
2学年下
アイコン
加藤久豊
2学年下
アイコン
冬木蓮太郎
2学年下
久留米工..
アイコン
荒牧拓磨
2学年下
福岡工業大
アイコン
森駿真
2学年下
大阪工業大
アイコン
加藤一翔
2学年下
仙台大
アイコン
大藤宏太朗
2学年下
関西外国..
アイコン
砂川永真
2学年下
アイコン
徳田歩夢
2学年下
阪南大
アイコン
川俣謙心
2学年下
アイコン
北岡颯之介
2学年下
金沢学院大
アイコン
久々江翔吾
2学年下
金沢学院大
アイコン
段日向樹
2学年下
大阪体育大
アイコン
寳田一慧
2学年下
福井工業大
アイコン
眞殿大暉
2学年下
神戸学院大
アイコン
俵谷龍輝
2学年下
阪南大
アイコン
道平徠飛
2学年下
アイコン
福井空翔
2学年下
アイコン
深井颯馬
2学年下
アイコン
石戸大夢
2学年下
大正大
アイコン
岩本怜於
2学年下
神戸医療..
アイコン
畑田春
2学年下
アイコン
早川勇人
2学年下
日本福祉大
アイコン
竹中清真
2学年下
京都産業大
アイコン
河田拓斗
2学年下
神戸学院大
アイコン
町川斗仁
2学年下
金沢星稜大
アイコン
成瀬昴
2学年下
アイコン
福森誠也
2学年下
アイコン
皆木涼馬
2学年下
アイコン
太田駿平
2学年下
帝塚山大
アイコン
藤林陽人
2学年下
アイコン
井本寛太
2学年下

大会の成績

2020年石川県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝星稜7-5途7番3230

2021年石川県高校野球秋季大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦金沢商5-4[出場成績を追加する]
3回戦津幡6-3[出場成績を追加する]
準々決勝星稜2-78番0000

2022年石川県高校野球春季大会

背番号:19

大会の成績

2020年石川県高等学校野球大会

背番号:[登録]

2020年甲子園高校野球交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
鶴岡東3-5[出場記録を追加する]

2020年石川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦7-1[出場記録を追加する]
3回戦鵬学園11-0[出場記録を追加する]
準々決勝大聖寺6-3[出場記録を追加する]
準決勝2-4東出直也②
[出場記録を追加する]
3位決定戦寺井8-1[出場記録を追加する]

2020年高校野球北信越大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦高岡商11-1[出場記録を追加する]
準々決勝上田西3-10笹原操希②
横山聖哉
[出場記録を追加する]

2020年石川県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦4-1[出場記録を追加する]
2回戦津幡7-1[出場記録を追加する]
準々決勝金沢市工4-3[出場記録を追加する]
準決勝5-4東出直也②
[出場記録を追加する]
決勝星稜7-5途7番3230

2021年石川県高校野球強化試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
智弁和歌山1-3中西聖輝③
[出場記録を追加する]

2021年石川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦金沢錦丘11-1[出場記録を追加する]
3回戦野々市明倫11-0[出場記録を追加する]
準々決勝小松商4-3[出場記録を追加する]
準決勝星稜6-2[出場記録を追加する]
決勝3-4[出場記録を追加する]

2021年全国高校野球選手権石川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦小松(石川)5-2[出場記録を追加する]
3回戦能登20-0[出場記録を追加する]
準々決勝小松商9-2[出場記録を追加する]
準決勝金沢9-10齋藤大翔
[出場記録を追加する]

2021年石川県高校野球秋季大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦金沢商5-4[出場記録を追加する]
3回戦津幡6-3[出場記録を追加する]
準々決勝星稜2-78番0000

2021年石川県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦金沢11-7[出場記録を追加する]
2回戦金沢泉丘6-4[出場記録を追加する]
準々決勝金沢桜丘10-0[出場記録を追加する]
準決勝3-0[出場記録を追加する]
決勝星稜0-1[出場記録を追加する]

2022年石川県高校野球春季大会

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦七尾東雲・加賀・宝達16-0[出場記録を追加する]
3回戦津幡8-5[出場記録を追加する]
準々決勝鵬学園4-3[出場記録を追加する]
準決勝星稜1-0[出場記録を追加する]
決勝金沢3-1[出場記録を追加する]

2022年高校野球北信越大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦敦賀工11-3[出場記録を追加する]
準決勝啓新9-0[出場記録を追加する]
決勝上田西10-5[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権石川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦津幡10-1[出場記録を追加する]
3回戦松任11-0[出場記録を追加する]
準々決勝金沢市工2-1[出場記録を追加する]
準決勝2-4[出場記録を追加する]
日本航空石川2020年メンバー日本航空石川2021年メンバー日本航空石川2022年メンバー

矢川幸司郎の大学時代

大学時代は奈良学園大でプレー。

サマリ
矢川幸司郎は近畿学生野球リーグに所属する大学2年生時から投手として複数の試合に登板している。2024年春は阪南大戦のリリーフで6回4安打3奪三振1自責点と勝利に貢献し、同春の神戸医療未来大戦では先発として8回を被安打4・奪三振3・自責点0と安定感を示した。秋季は阪南大戦を含む複数戦でリリーフ・先発を織り交ぜ、天理大戦の大阪市長杯2回戦ではリリーフ2回を無失点とし、阪南大戦などで勝利に結びつけた。2025年春は大阪公立大戦でリリーフ1回0自点、和歌山大戦でリリーフ・先発の機会を重ね、阪南大戦では先発として9回を投げ被安打0・奪三振10・自責点0という好投を記録した。一方全日本大学野球選手権2回戦の青山学院大戦は3回4安打4失点と課題を露呈。秋季には阪南大戦でリリーフ登板を重ね、和歌山大戦では9回を被安打1・奪三振5・無失点で勝利に寄与。大阪市長杯・関西大会では大阪産業大戦を9番先発で3回0安打1奪三振0、京都産業大戦準決勝は9番先発、立命館大戦はリリーフ途中出場と、複数の役割を分担して戦い抜いた。

主なチームメイト

アイコン
村田翔
3学年上
アイコン
岩井景登
3学年上
アイコン
植木佑斗
3学年上
JR九州
アイコン
柳田健太郎
3学年上
アイコン
西田仁一郎
3学年上
アイコン
有川陸
3学年上
アイコン
中泰輝
3学年上
アイコン
原田直友
3学年上
BASEBALL..
アイコン
三好辰弥
3学年上
富山GRN..
アイコン
松原大陽
3学年上
アイコン
綾野誠吾
3学年上
アイコン
前島有吾
3学年上
アイコン
原田浩希
3学年上
アイコン
古西諒伍
3学年上
アイコン
土田昂樹
3学年上
アイコン
辻本直樹
3学年上
茨城アス..
アイコン
山橋史弥
3学年上
アイコン
吉嶋楽人
3学年上
アイコン
山崎雄大
3学年上
アイコン
坊古居龍磨
3学年上
アイコン
深田拓琉
2学年上
アイコン
倉知由幸
2学年上
アイコン
戸塚駿平
2学年上
アイコン
垣外中健心
2学年上
アイコン
吉川友輝
2学年上
佐伯市硬..
アイコン
坂林泰成
2学年上
アイコン
森脇孝太郎
2学年上
アイコン
石浦航平
2学年上
アイコン
原慎之介
2学年上
アイコン
石川潤
2学年上
富山GRN..
アイコン
山田達也
2学年上
アイコン
大井悠馬
2学年上
アイコン
田辺有輝
2学年上
アイコン
丸尾拓矢
2学年上
アイコン
三好真育
2学年上
アイコン
森川颯太
2学年上
アイコン
乾裕次郎
2学年上
アイコン
岡田慎平
2学年上
アイコン
兼古隆生
2学年上
アイコン
浅野涼翼
2学年上
アイコン
西井拓大
1学年上
奈良学園大
アイコン
平野健太
1学年上
奈良学園大
アイコン
森下雄斗
1学年上
奈良学園大
アイコン
松林克真
1学年上
奈良学園大
アイコン
星野烈志
1学年上
奈良学園大
アイコン
酒井蒼一郎
1学年上
奈良学園大
アイコン
春山笑歩
1学年上
奈良学園大
アイコン
平松義士
1学年上
奈良学園大
アイコン
合澤巧真
1学年上
奈良学園大
アイコン
守優雅
1学年上
奈良学園大
アイコン
甲川颯大
1学年上
奈良学園大
アイコン
三原琉稀哉
1学年上
奈良学園大
アイコン
本間悠人
1学年上
奈良学園大
アイコン
吉岡裕希
1学年上
奈良学園大
アイコン
浅倉聖斗
1学年上
奈良学園大
アイコン
信藤大雅
1学年上
奈良学園大
アイコン
大岩功
1学年上
奈良学園大
アイコン
河内佑太朗
1学年上
奈良学園大
アイコン
原匠亮
1学年上
奈良学園大
アイコン
伊藤将利
1学年上
奈良学園大
アイコン
髙田晴樹
1学年上
奈良学園大
アイコン
西村大稀
1学年上
奈良学園大
アイコン
齋藤慶一
1学年上
奈良学園大
アイコン
小林潤之介
1学年上
奈良学園大
アイコン
渡辺大輔
1学年上
奈良学園大
アイコン
堤野恭弘
1学年上
奈良学園大
アイコン
近藤拓海
同級生
奈良学園大
アイコン
小田渉斗
同級生
奈良学園大
アイコン
八木唯斗
同級生
奈良学園大
アイコン
上田隼翔
同級生
奈良学園大
アイコン
石井颯真
同級生
奈良学園大
アイコン
川端亮希
同級生
奈良学園大
アイコン
森大輔
同級生
奈良学園大
アイコン
定本海翔
同級生
奈良学園大
アイコン
城田聖浩
同級生
奈良学園大
アイコン
北峯嵩流
同級生
奈良学園大
アイコン
河原巧
同級生
奈良学園大
アイコン
米井風雅
同級生
奈良学園大
アイコン
藤村翔
同級生
奈良学園大
アイコン
小林維吹
同級生
奈良学園大
アイコン
大森優輝
同級生
奈良学園大
アイコン
山本悠雅
1学年下
奈良学園大
アイコン
奥野太一
1学年下
奈良学園大
アイコン
貝辻奏凪
1学年下
奈良学園大
アイコン
岩井琉輝
1学年下
奈良学園大
アイコン
片岡雅天
1学年下
奈良学園大
アイコン
金山悠雅
1学年下
奈良学園大
アイコン
鬼頭拓睦
1学年下
奈良学園大
アイコン
小南亮太
1学年下
奈良学園大
アイコン
谷野拓海
1学年下
奈良学園大
アイコン
辻隆之介
1学年下
奈良学園大
アイコン
中西大馳
1学年下
奈良学園大
アイコン
西絆斗
1学年下
奈良学園大
アイコン
中田光祐
1学年下
奈良学園大
アイコン
西浦隆晟
1学年下
奈良学園大
アイコン
本多拓人
1学年下
奈良学園大
アイコン
本田涼
1学年下
奈良学園大
アイコン
丸本夢叶
1学年下
奈良学園大
アイコン
溝部大地
1学年下
奈良学園大
アイコン
森田遼太郎
1学年下
奈良学園大
アイコン
門野大和
1学年下
奈良学園大
アイコン
山井菫人
1学年下
奈良学園大
アイコン
池田萌出那
2学年下
奈良学園大
アイコン
西川煌太
2学年下
奈良学園大
アイコン
前川琉人
2学年下
奈良学園大
アイコン
滝野皓太
2学年下
奈良学園大
アイコン
片岡大瑠
2学年下
奈良学園大
アイコン
川鯉勇馬
2学年下
奈良学園大
アイコン
國方羚汰
2学年下
奈良学園大
アイコン
木野聡一郎
2学年下
奈良学園大
アイコン
芝田蒼空
2学年下
奈良学園大
アイコン
田中堅太
2学年下
奈良学園大
アイコン
堂田健心
2学年下
奈良学園大
アイコン
西澤陽仁
2学年下
奈良学園大
アイコン
中條快音
2学年下
奈良学園大
アイコン
野中友晴
2学年下
奈良学園大
アイコン
古川大翔
2学年下
奈良学園大
アイコン
南龍成
2学年下
奈良学園大
アイコン
三原悠太郎
2学年下
奈良学園大
アイコン
森下魁仁
2学年下
奈良学園大
アイコン
森谷光佑
2学年下
奈良学園大

大会の成績

2024年近畿学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
阪南大5-3途10番中継6431
神戸医療未来大4-010番8430

2024年近畿学生野球秋季リーグ

背番号:41

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
阪南大2-3途10番中継0 1/3000
阪南大6-2[出場成績を追加する]
阪南大5-110番5501
大阪観光大6-5途10番中継1211
大阪観光大6-1[出場成績を追加する]
神戸医療未来大2-1途10番中継3241
神戸医療未来大4-3[出場成績を追加する]
大阪工業大1-4[出場成績を追加する]
大阪工業大7-4途10番中継0 1/3000
和歌山大2-1[出場成績を追加する]
和歌山大2-1[出場成績を追加する]
大阪工業大7-0途10番中継0 1/3000

2024年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:41

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
佛教大5-3赤木晴哉③
[出場成績を追加する]
2回戦天理大2-3途9番中継2 2/3130
2回戦佛教大0-2赤木晴哉③
[出場成績を追加する]

2025年近畿学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
大阪公立大5-4途10番中継1020
第2節和歌山大2-1途10番中継0 1/3000
第3節大阪工業大6-5途10番中継0 1/3000
第3節大阪工業大6-110番5 1/3761
第4節阪南大4-010番90100
第5節神戸医療未来大4-310番6432
神戸医療未来大3-1途10番中継1110

2025年全日本大学野球選手権

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東海大学九州キャンパス3-1[出場成績を追加する]
2回戦青山学院大0-5小田康一郎④
中西聖輝④
10番3424

2025年近畿学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1節阪南大0-310番6 1/3572
1節阪南大4-010番5530
阪南大4-6途10番中継3 1/3320
2節大阪公立大5-110番5521
3節大阪工業大1-010番9470
4節神戸医療未来大3-110番9461
5節和歌山大1-010番8 2/3350
5節和歌山大2-3途10番中継0 2/3000
和歌山大5-010番9150

2025年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大阪産業大5-09番3010
準決勝京都産業大1-69番3321
第2代表決定戦準決勝立命館大0-2途9番中継0 1/3000

大会の成績

2023年近畿学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2023年近畿学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2024年近畿学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2024年近畿学生野球秋季リーグ

背番号:41

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
阪南大2-3途10番中継0 1/3000
阪南大6-2[出場記録を追加する]
阪南大5-110番5501
大阪観光大6-5途10番中継1211
大阪観光大6-1[出場記録を追加する]
神戸医療未来大2-1途10番中継3241
神戸医療未来大4-3[出場記録を追加する]
大阪工業大1-4[出場記録を追加する]
大阪工業大7-4途10番中継0 1/3000
和歌山大2-1[出場記録を追加する]
和歌山大2-1[出場記録を追加する]
大阪工業大7-0途10番中継0 1/3000

2024年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:41

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
佛教大5-3赤木晴哉③
[出場記録を追加する]
2回戦天理大2-3途9番中継2 2/3130
2回戦佛教大0-2赤木晴哉③
[出場記録を追加する]

2025年近畿学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
大阪公立大6-2[出場記録を追加する]
大阪公立大5-4途10番中継1020
第2節和歌山大2-3[出場記録を追加する]
第2節和歌山大2-1途10番中継0 1/3000
第3節大阪工業大6-5途10番中継0 1/3000
第3節大阪工業大6-110番5 1/3761
第4節阪南大7-1[出場記録を追加する]
第4節阪南大4-010番90100
第5節神戸医療未来大3-4[出場記録を追加する]
第5節神戸医療未来大4-310番6432
神戸医療未来大3-1途10番中継1110

2025年全日本大学野球選手権

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東海大学九州キャンパス3-1[出場記録を追加する]
2回戦青山学院大0-5小田康一郎④
中西聖輝④
10番3424

2025年近畿学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1節阪南大0-310番6 1/3572
1節阪南大4-010番5530
阪南大4-6途10番中継3 1/3320
2節大阪公立大5-110番5521
2節大阪公立大3-2[出場記録を追加する]
3節大阪工業大1-010番9470
3節大阪工業大8-0[出場記録を追加する]
4節神戸医療未来大3-110番9461
4節神戸医療未来大10-0[出場記録を追加する]
5節和歌山大1-010番8 2/3350
5節和歌山大2-3途10番中継0 2/3000
和歌山大5-010番9150

2025年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大阪産業大5-09番3010
準決勝京都産業大1-69番3321
第2代表決定戦準決勝立命館大0-2途9番中継0 1/3000
奈良学園大2023年メンバー奈良学園大2024年メンバー奈良学園大2025年メンバー