最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 1995年度生まれ |
| ポジション | 捕手 |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2011年(1回戦) 大学4年生 全日本大学野球選手権2017年(2回戦) 社会人1年生 社会人野球日本選手権2018年(優勝) |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 関商工 2011年,2012年,2013年 |
| 大学 >大学時代 | 中部大 2014年,2015年,2016年,2017年 |
| 社会人 >社会人時代 | 三菱重工名古屋 2018年,2019年,2020年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2019-09-10 | 6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsスクールパートナー |
| 2019-04-06 | 7番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsヤマハ |
| 2019-03-22 | 8番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs永和商事ウイング |
| 2018-03-14 | 途7番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsHonda熊本 |
| 2017-06-07 | 4番 | 捕 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs国際武道大 |
| 2017-06-06 | 4番 | 捕 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs近畿大学工学部 |
| 2017-03-14 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs西濃運輸 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大学4年全日本 | 2 | 0.250 | 8 | 2 | 0 | 0 | 1 | 全日本大学野球選手権2017年 |
| 2019年JABA静岡 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABA静岡大会2019年 |
高校時代は関商工でプレー。
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大垣北 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 岐阜第一 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 山県 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 海津明誠 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 多治見 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大垣日大 | ○ 6-5 | 沼田拓巳③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 郡上 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 大垣商 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 如水館 | ● 2-3 | 坂本光士郎② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 関有知 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 土岐商 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大垣商 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 揖斐 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 帝京大可児 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 県岐阜商 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 多治見 | △ 6-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 多治見 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 岐阜工 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 飛騨高山 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 市岐阜商 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 大垣商 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 県岐阜商 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大垣東 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 美濃加茂 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 岐南工 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 長良 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大垣西 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 岐南工 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 帝京大可児 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は中部大でプレー。
|
松井聖 同級生 |
|
小森誠 3学年上 ジェイプ.. |
沢田順也 3学年上 |
神鳥猛流 2学年上 王子 |
細川勝平 2学年上 王子 |
白石達之介 2学年上 ニデック |
小松道和 2学年上 |
ロ羽遼 1学年上 |
鈴木大樹 1学年上 |
廣嶋貴司 1学年上 |
青池優也 1学年上 |
亀山秀平 1学年上 |
肥田大樹 1学年上 |
河原吉矢 1学年上 |
加藤恒太郎 1学年上 |
澤田元太 1学年上 |
田中慎悟 1学年上 |
村松頌太 1学年上 豊田鉄工 |
前田陽一朗 1学年上 |
小川智之 1学年上 |
稲垣遼 1学年上 ヒサダ |
伊藤豪啓 1学年上 東郷製作所 |
伊藤友俊 1学年上 |
小幡日明 1学年上 |
佐々木駿祐 1学年上 |
早馬達彦 1学年上 |
松井拓那 1学年上 |
山本小鉄 1学年上 トヨタ車.. |
太田英大 1学年上 |
小林佳暉 1学年上 |
清水優佑 1学年上 |
禰覇祥希 1学年上 |
吉田拓正 1学年上 |
早川教文 1学年上 |
伊藤拓磨 1学年上 |
山崎健郎 1学年上 |
宮井祐一 1学年上 |
土田昂平 同級生 |
小澤将伍 同級生 |
梅田京佑 同級生 |
加藤大輝 同級生 |
加藤優樹 同級生 |
木村吉道 同級生 |
熊谷雄大 同級生 |
坪田和大 同級生 セーレン.. |
永富直己 同級生 |
肥田尚大 同級生 |
福島賀伊 同級生 |
山岸政博 同級生 |
山崎浩弥 同級生 |
猪塚智宏 同級生 |
下和田絋平 同級生 |
増田高英 同級生 |
愛知大周 同級生 |
安藤竜太 同級生 |
片岡新之助 同級生 ジェイプ.. |
片山泰輔 同級生 |
川嶋大二郎 同級生 |
瀬古藤伍 同級生 寿々硬式.. |
奈加拓也 同級生 |
中村佑之介 同級生 |
成瀬龍也 同級生 |
花井肖 同級生 |
細川純平 同級生 |
尾関祐輝 同級生 |
口田真起也 同級生 |
後藤宏太 同級生 |
中田滉大 同級生 |
村上晋哉 同級生 |
今井重太朗 1学年下 |
梨木海佑 1学年下 |
細野哲矢 1学年下 |
下村崇将 1学年下 |
矢野泰輝 1学年下 |
大橋陸 1学年下 |
奥田祐也 1学年下 |
賀澤佑哉 1学年下 三甲 |
竹尾悠之介 1学年下 |
竹田侑矢 1学年下 |
釜口峻輔 1学年下 |
高田知養 1学年下 |
黒田篤弥 1学年下 |
水野克哉 1学年下 伏木海陸.. |
森上知 1学年下 |
山本一貴 1学年下 |
入稲福怜 1学年下 |
大野祐希 1学年下 |
風岡壯汰 1学年下 |
草間大成 1学年下 |
志賀暁 1学年下 |
田口撤平 1学年下 |
豊永大輔 1学年下 |
西脇都輝斗 1学年下 |
水野陽介 1学年下 |
村瀬祥一 1学年下 |
土居優希 1学年下 |
伊藤文彰 1学年下 |
上坂拓也 1学年下 セーレン.. |
太田樹希 1学年下 |
早川優太朗 1学年下 |
徳増大輝 1学年下 |
土田真太郎 1学年下 |
林俊輔 1学年下 |
平田竜矢 1学年下 |
渕上悠聖 1学年下 |
山口大貴 1学年下 |
栗山浩太朗 2学年下 |
井上良介 2学年下 |
内山裕太 2学年下 |
太田恭輔 2学年下 |
元田健太 2学年下 |
片塩響介 2学年下 |
平松卓磨 2学年下 |
稲生達也 2学年下 |
市谷和真 2学年下 |
神谷雄介 2学年下 |
木川柊一朗 2学年下 |
小中悠太郎 2学年下 |
酒井錬 2学年下 |
高瀬克一朗 2学年下 |
高橋海人 2学年下 |
長谷川雄也 2学年下 |
平田滉貴 2学年下 |
野村佳久 2学年下 |
加藤邦美 2学年下 |
宝裕之 2学年下 |
松瀬憲佑 2学年下 |
魚住司 2学年下 |
小林幹弘 2学年下 |
榊山翔太 2学年下 |
竹内宏多 2学年下 |
竹内亮介 2学年下 |
仁宮重貴 2学年下 |
野原和考 2学年下 |
早川匠 2学年下 |
坂東佳祐 2学年下 |
渡辺捺暉 2学年下 |
下田大輔 2学年下 |
武市啓志 2学年下 |
太田篤 2学年下 |
渡邉大成 2学年下 関商工 |
河原大成 3学年下 |
大野将輝 3学年下 |
早川幸汰 3学年下 近藤産興 |
中川涼成 3学年下 |
河村雪洲 3学年下 |
山内智貴 3学年下 |
温水飛和 3学年下 |
原田渉 3学年下 |
戸田拓 3学年下 |
井上弘貴 3学年下 |
黒田海斗 3学年下 |
辻一歩 3学年下 |
高橋優人 3学年下 |
伊藤大貴 3学年下 |
丹下大輝 3学年下 |
加藤夕暉 3学年下 |
小林駿 3学年下 |
大髙将矢 3学年下 |
駒田裕大 3学年下 三甲 |
安達尚弥 3学年下 |
山田涼太 3学年下 |
土屋然生 3学年下 |
駒田翔紀 3学年下 |
森川滉介 3学年下 |
琴浦翔 3学年下 |
相沢研吾 3学年下 |
大西諒太朗 3学年下 |
高山滉平 3学年下 |
宮本匠 3学年下 |
堤晟一郎 3学年下 |
三石勘助 3学年下 |
浅井大輝 3学年下 |
森立樹 3学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 朝日大 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 中部学院大 | ● 1-5 | 野間峻祥④ 床田寛樹② 平岡敬人① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 名城大 | ○ 7-0 | 栗林良吏① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 名城大 | ● 2-3 | 栗林良吏① | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 名城大 | ● 7-8 | 栗林良吏① | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 日本福祉大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本福祉大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日本福祉大 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中京大 | ○ 15-2 | 山本一輝 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 中京大 | ● 2-3 | 山本一輝 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 中京大 | ● 4-5 | 山本一輝 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 愛知学院大 | ○ 3-2 | 大藏彰人③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 愛知学院大 | ○ 13-11 | 大藏彰人③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 愛知大 | ○ 2-1 | 中川誠也④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 愛知大 | ● 2-8 | 中川誠也④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 愛知大 | ● 1-5 | 中川誠也④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 愛知大 | ● 1-7 | 中川誠也④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 愛知大 | ● 6-7 | 中川誠也④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 中京大 | ○ 4-3 | 山本一輝 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 中京大 | ● 2-3 | 山本一輝 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 中京大 | ● 4-5 | 山本一輝 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 日本福祉大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本福祉大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日本福祉大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 名城大 | ○ 5-1 | 栗林良吏① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 名城大 | ○ 2-1 | 栗林良吏① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 愛知学院大 | ● 6-7 | 大藏彰人③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 愛知学院大 | ○ 5-3 | 大藏彰人③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 名城大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 名城大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中京大 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中京大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本福祉大 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本福祉大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 愛知産業大 | ○ 13-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛知産業大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 愛知産業大 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 愛知大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛知大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 愛知大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 愛知産業大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛知産業大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 愛知産業大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中京大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中京大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本福祉大 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本福祉大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日本福祉大 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 愛知学院大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛知学院大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 名城大 | ○ 13-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 名城大 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大阪産業大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 愛知産業大 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛知産業大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中京大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中京大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中京大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 愛知学院大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛知学院大 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 愛知大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛知大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 名城大 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 名城大 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東海学園大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東海学園大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東海学園大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 愛知学院大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛知学院大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 愛知学院大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 愛知大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛知大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 名城大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 名城大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 名城大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中京大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中京大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2位決定戦 | 名城大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
社会人時代は三菱重工名古屋でプレー。
|
三森大輔 11学年上 |
馬場強司 9学年上 |
山田晃典 9学年上 |
安田亮太 8学年上 三菱重工.. |
吉田承太 8学年上 |
山田敬介 7学年上 |
前田俊 7学年上 |
脇山渉 6学年上 |
原田直輝 6学年上 |
西納敦史 5学年上 |
萩原大起 4学年上 |
波多野優 4学年上 三菱重工.. |
小柳卓也 4学年上 三菱重工.. |
伊藤隆比古 4学年上 |
吉田慶太郎 3学年上 |
岩崎優一 3学年上 昌平 |
兼松剛士 3学年上 |
小木曽亮 3学年上 Club Reb.. |
渡辺弘汰 3学年上 |
服部拳児 2学年上 |
西田尚寛 2学年上 |
山川一樹 1学年上 |
下津浦啓太 1学年上 |
秋利雄佑 1学年上 ヤマハ |
引木翼 1学年下 三菱重工.. |
大内公貴 1学年下 三菱重工.. |
伊藤大和 1学年下 |
入倉京一郎 2学年下 |
笹治健汰 2学年下 三菱重工.. |
中山将太 2学年下 三菱重工.. |
拾尾昌哉 2学年下 三菱重工.. |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 日本通運 | ○ 4-1 | 生田目翼② 武田久① | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選リーグ | セガサミー | ○ 4-2 | 森脇亮介④ 赤堀大智③ 田中太一② | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選リーグ | パナソニック | ● 6-7 | 阪口哲也④ 金森敬之① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | Honda熊本 | ● 2-3 | 荒西祐大 | 途7番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 西濃運輸 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | トヨタ自動車東日本 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | 東海理化 | ○ 6-4 | 立野和明② | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選リーグ | 日本製鉄鹿島 | ○ 7-6 | 大貫晋一③ 玉置隆③ 大泉周也① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 鷺宮製作所 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | JR東日本 | ○ 5-4 | 板東湧梧 太田龍② 山田龍聖 伊藤将司 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東京ガス | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| JR東日本東北 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| Honda鈴鹿 | ○ 5-4 | 柘植世那③ 瀧中瞭太② 古本武尊① 松本竜也① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 西濃運輸 | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 王子 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3代表1回戦 | 矢場とんブースターズ | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3代表準々決勝 | JR東海 | ● 0-9 | 中山慎也③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 第6代表1回戦 | ヤマハ | ○ 1-0 | 佐藤二朗 フェリペ・ナテル 池谷蒼大① | [出場記録を追加する] | |||||
| 第6代表準々決勝 | ジェイプロジェクト | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | カナフレックス | ○ 5-3 | 北川倫太郎① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | JR東日本東北 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | Honda鈴鹿 | ○ 5-2 | 柘植世那③ 瀧中瞭太② 古本武尊① 松本竜也① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 東芝 | ○ 5-0 | 岡野祐一郎② 宮川哲① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | JFE西日本 | ○ 2-1 | 三好大倫③ 河野竜生② 小林寛① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東海学園大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 永和商事ウイング | ○ 2-0 | 8番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 東邦ガス | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | バイタルネット | ○ 11-4 | 冨岡聖平② | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選リーグ | JR東日本 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | ヤマハ | ○ 4-3 | 7番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本製紙石巻 | ○ 5-3 | 宮内春輝① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 日本製鉄鹿島 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東京ガス | ○ 10-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 準決勝 | JFE東日本 | ○ 9-8 | 今川優馬① 大谷輝龍① 須田幸太① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 鷺宮製作所 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 王子 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | カナフレックス | ○ 16-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | SUBARU | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | ヤマハ | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 矢場とんブースターズ | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 三菱自動車岡崎 | ○ 6-0 | 中野拓夢① 富田蓮 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | ヤマハ | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2代表決定戦1回戦 | 王子 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4代表決定戦準決勝 | 三菱自動車岡崎 | ● 1-3 | 中野拓夢① 富田蓮 | [出場記録を追加する] | |||||
| 第6代表決定戦1回戦 | 日本製鉄東海REX | ● 0-4 | 平間凜太郎③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 伏木海陸運送 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中京学院大 | ○ 7-5 | 西尾歩真① | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 西濃運輸 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 三菱自動車岡崎 | ○ 6-1 | 中野拓夢① 富田蓮 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 西濃運輸 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3代表決定戦1回戦 | スクールパートナー | ○ 8-1 | 6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 第3代表決定戦準々決勝 | 日本製鉄東海REX | ● 2-6 | 平間凜太郎③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 愛知ベースボール倶楽部 | ○ 22-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 王子 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | CENTRAL ARCH | ○ 16-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | JR東海 | ○ 11-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 三菱自動車岡崎 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 岐阜硬式野球倶楽部 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | トヨタ自動車 | ● 3-12 | 細山田武史 栗林良吏② 中村健人① | [出場記録を追加する] | |||||
| 第3代表決定戦準々決勝 | 三菱自動車岡崎 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6代表決定戦1回戦 | JR東海 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||