最終更新日 2025-06-19 20:33:21
世代 | 1972年度生まれ |
ポジション | 投手 |
所属 | 東播磨 |
全国大会 | 監督6年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2008年(2回戦) 監督9年目 センバツ高校野球2011年(ベスト8) 監督8年目 センバツ高校野球2021年(1回戦) |
ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は東播磨でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
大学時代は天理大でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
加古川北で監督を務めた。
金谷勝将 2014年世代 |
門前侑太 2014年世代 |
藤岡晃太 2014年世代 |
住江元 2014年世代 |
敷名大史 2014年世代 |
山口彰己 2015年世代 |
鈴木進吾 2015年世代 |
藤原泰誠 2015年世代 |
坂田龍馬 2015年世代 |
小野寺和希 2015年世代 |
藤原岳史 2016年世代 |
梅崎亮 2016年世代 |
長谷川純矢 2016年世代 |
庄中亮太 2016年世代 |
竹村和真 2016年世代 |
角田陸斗 2016年世代 |
門尚輝 2016年世代 |
森本健太郎 2016年世代 |
武田龍征 2016年世代 |
本田成哉 2016年世代 |
黒石大雅 2016年世代 |
福井大菜 2016年世代 |
前川一輝 2016年世代 |
後藤大雅 2016年世代 |
竹内航平 2016年世代 |
樽井優太 2016年世代 |
高尾優吾 2016年世代 |
藤本由伸 2016年世代 |
貝塚太郎 2016年世代 |
勝田凜功 2016年世代 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 篠山鳳鳴 | ○ 4-2 | |||||||
3回戦 | 西脇工 | ○ 3-1 | |||||||
4回戦 | 姫路西 | ○ 5-1 | |||||||
準々決勝 | 市川(兵庫) | ○ 4-1 | |||||||
準決勝 | 北条 | ○ 5-0 | |||||||
決勝 | 洲本 | ○ 5-2 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 龍野 | ○ 7-0 | |||||||
3回戦 | 西脇 | ○ 10-3 | |||||||
4回戦 | 神戸高塚 | ○ 8-1 | |||||||
5回戦 | 須磨学園 | ○ 6-1 | |||||||
準々決勝 | 須磨東 | ○ 2-1 | |||||||
準決勝 | 神戸国際大付 | ○ 5-4 | |||||||
決勝 | 東洋大姫路 | △ 2-2 | 原樹理③ | ||||||
決勝 | 東洋大姫路 | ● 0-6 | 原樹理③ |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 龍野北 | ○ 4-0 | |||||||
3回戦 | 北須磨 | ○ 14-2 | |||||||
4回戦 | 鳴尾 | ○ 2-1 | |||||||
5回戦 | 市立神港 | ○ 4-2 | |||||||
準々決勝 | 長田 | ○ 2-1 | |||||||
準決勝 | 関西学院 | ○ 7-1 | 坂本工宜③ | ||||||
決勝 | 滝川第二 | ● 2-6 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
東播磨で監督を務めた。
澤田侑樹 2015年世代 |
松山凌太 2015年世代 |
藤原圭司 2015年世代 |
有田恭輔 2016年世代 |
仲村亘汰 2016年世代 |
田中健登 2016年世代 |
頼光伸弥 2016年世代 |
平野雄大 2016年世代 |
津田尚紀 2016年世代 |
竹田瑞基 2016年世代 |
桐村竜太朗 2016年世代 |
黒田隼平 2016年世代 |
桑本康平 2016年世代 |
北山湧士 2016年世代 |
中村拓夢 2016年世代 |
秋山智紀 2016年世代 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 松陽(兵庫) | ○ 4-3 | |||||||
3回戦 | 千種 | ○ 10-0 | |||||||
4回戦 | 姫路南 | ○ 6-2 | |||||||
5回戦 | 報徳学園 | ● 0-3 | 佐藤直樹③ 西垣雅矢② 小園海斗① 坂口翔颯 堀柊那 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 加古川西 | ○ 3-1 | |||||||
2回戦 | 柏原 | ○ 10-6 | |||||||
3回戦 | 市尼崎 | ○ 2-1 | |||||||
準々決勝 | 育英 | ○ 1-0 | |||||||
準決勝 | 長田 | ○ 7-0 | |||||||
決勝 | 神戸国際大付 | ● 0-2 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]