宮城充

最終更新日 2025-11-04 22:32:33

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1987年度生まれ
ポジション外野手
所属エナジック
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
宜野座
2003年,2004年,2005年
大学
>大学時代
愛知産業大
2006年,2007年,2008年,2009年
社会人
>社会人時代
エナジック

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

宮城充の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2016-04-062番0000vs日本製鉄鹿島
2016-04-052番0000vsヤマハ

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2016年JABA静岡 20.00000 00 0 JABA静岡大会2016年

宮城充の投稿

宮城充の高校時代

高校時代は宜野座でプレー。

主なチームメイト

アイコン
佐久本匠
2学年上
アイコン
照屋吐夢
2学年上
アイコン
仲間貴紀
1学年上
アイコン
大城基志
同級生
ENEOS
アイコン
照屋丈二
同級生
東京情報大

試合が登録されていません。

大会の成績

2003年高校野球九州大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦鹿児島商10-3川﨑成晃③
[出場記録を追加する]
準々決勝楊志館3-4川口容資①
[出場記録を追加する]

2004年高校野球九州大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦鹿児島城西3-0細山田武史③
[出場記録を追加する]
準々決勝佐賀商7-2[出場記録を追加する]
準決勝佐土原2-4金丸将也③
[出場記録を追加する]
宜野座2003年メンバー宜野座2004年メンバー宜野座2005年メンバー

宮城充の大学時代

大学時代は愛知産業大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
梅田佑太
1学年上
アイコン
寺田健祐
1学年上
アイコン
中森将太
同級生
信越硬式..
アイコン
三浦卓治
1学年下
南豊田病院
アイコン
小澤将太
2学年下
アイコン
湧川雄貴
3学年下
JR西日本
アイコン
長徳洋一
3学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

愛知産業大2006年メンバー愛知産業大2007年メンバー愛知産業大2008年メンバー愛知産業大2009年メンバー

宮城充の社会人時代

社会人時代はエナジックでプレー。

主なチームメイト

アイコン
山内慎之介
同級生
アイコン
照屋丈二
同級生
東京情報大

大会の成績

2016年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグヤマハ4-2佐藤二朗
フェリペ・ナテル
池田駿②
鈴木博志②
池谷蒼大
宮崎竜成
2番0000
予選リーグ日本製鉄鹿島1-2大貫晋一①
玉置隆①
2番0000

大会の成績

2016年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2016年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグヤマハ4-2佐藤二朗
フェリペ・ナテル
池田駿②
鈴木博志②
池谷蒼大
宮崎竜成
2番0000
予選リーグ日本製鉄鹿島1-2大貫晋一①
玉置隆①
2番0000
予選リーグ三菱自動車岡崎1-4山本大貴③
山野辺翔
[出場記録を追加する]

2016年社会人野球日本選手権大会九州最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宮崎梅田学園3-7[出場記録を追加する]

2017年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグアークバリア1-2[出場記録を追加する]
予選リーグ東芝0-5岡野祐一郎①
吉村貢司郎
[出場記録を追加する]
予選リーグ伯和ビクトリーズ0-12[出場記録を追加する]

2017年都市対抗野球2次予選九州大会

背番号:[登録]

2017年社会人野球日本選手権大会九州最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦西部ガス4-8[出場記録を追加する]

2018年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ三菱自動車岡崎1-3[出場記録を追加する]
予選リーグJR東日本7-15板東湧梧
太田龍②
高橋隆慶
[出場記録を追加する]
予選リーグジェイプロジェクト4-2[出場記録を追加する]

2018年JABA九州大会

背番号:[登録]

2018年都市対抗野球2次予選九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦沖データコンピュータ教育学院5-4[出場記録を追加する]
準々決勝沖縄電力0-2[出場記録を追加する]
敗者復活1回戦日本製鉄九州大分5-1[出場記録を追加する]
敗者復活2回戦西部ガス2-3[出場記録を追加する]

2018年社会人野球日本選手権大会九州最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦九州工科自動車専門学校15-0[出場記録を追加する]
2回戦JR九州2-5[出場記録を追加する]

2019年JABA石川逢篤杯争奪硬式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝琉球大8-1[出場記録を追加する]
準決勝沖縄大8-2仲地礼亜①
[出場記録を追加する]
準決勝沖縄電力6-7[出場記録を追加する]

2019年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ日本製鉄東海REX2-7平間凜太郎③
[出場記録を追加する]
予選リーグ王子0-6高島泰都
[出場記録を追加する]
予選リーグ日立製作所2-9[出場記録を追加する]

2019年都市対抗野球沖縄県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝Mr.KINJO1-2[出場記録を追加する]
第2代表決定1回戦ビッグ開発ベースボールクラブ7-2[出場記録を追加する]
第2代表決定戦Mr.KINJO1-3[出場記録を追加する]

2019年JABA九州大会

背番号:[登録]

2019年社会人野球日本選手権大会九州最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦九州総合スポーツカレッジ6-0[出場記録を追加する]
準々決勝Honda熊本0-2[出場記録を追加する]

2019年JABA RBC杯争奪硬式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝琉球大10-0[出場記録を追加する]
決勝ビッグ開発ベースボールクラブ9-3[出場記録を追加する]

2020年JABA石川逢篤杯争奪硬式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝名桜大11-1[出場記録を追加する]
決勝沖縄電力6-5[出場記録を追加する]

2020年都市対抗野球沖縄県第一次予選

背番号:[登録]

2021年JABA石川逢篤杯争奪硬式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦名桜大2-0[出場記録を追加する]
準決勝エナジック4-1[出場記録を追加する]

2021年JABA四国大会

背番号:[登録]

2021年JABA徳山スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝日鉄ステンレス山口シーガルズ0-1[出場記録を追加する]

2021年社会人野球日本選手権大会九州最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦KMGホールディングス3-13[出場記録を追加する]

2021年都市対抗野球沖縄県第一次予選

背番号:[登録]

2021年都市対抗野球2次予選九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大福ロジスティクス3-0[出場記録を追加する]
2回戦JR九州0-6[出場記録を追加する]
敗者復活戦1回戦苅田ビクトリーズ3-4[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda鈴鹿0-2森田駿哉④
[出場記録を追加する]
Honda6-0片山皓心②
[出場記録を追加する]

2022年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ東海理化2-4[出場記録を追加する]
予選リーグ東京ガス4-10益田武尚②
[出場記録を追加する]
予選リーグヤマハ1-0[出場記録を追加する]

2022年JABA九州大会

背番号:[登録]

2022年都市対抗野球2次予選九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大福ロジスティクス3-4[出場記録を追加する]
敗者復活戦1回戦宮崎福祉医療カレッジ6-2[出場記録を追加する]
敗者復活戦2回戦宮崎梅田学園3-7[出場記録を追加する]

2022年社会人野球日本選手権大会九州最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦新海屋7-1[出場記録を追加する]
準決勝西部ガス3-8[出場記録を追加する]
1回戦沖データコンピュータ教育学院5-9[出場記録を追加する]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早稲田大9-3山縣秀③
吉納翼③
田和廉②
伊藤樹②
[出場記録を追加する]

2023年JABA静岡大会

背番号:[登録]

2023年都市対抗野球沖縄県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦沖縄電力0-1[出場記録を追加する]

2023年JABA九州大会

背番号:[登録]

2023年社会人野球日本選手権大会九州最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
九州地区第1代表決定戦 1回戦新海屋6-0[出場記録を追加する]
九州地区第1代表決定戦 準々決勝宮崎梅田学園8-4[出場記録を追加する]
九州地区第1代表決定戦 準決勝KMGホールディングス2-3[出場記録を追加する]
九州地区第2代表決定戦 1回戦沖縄電力5-6[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早稲田大9-1[出場記録を追加する]

2024年JABA石川逢篤杯争奪硬式野球大会

背番号:[登録]

2024年JABA静岡大会

背番号:[登録]

2024年JABA九州大会

背番号:[登録]

2024年都市対抗野球2次予選九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR九州10-6[出場記録を追加する]
準々決勝Honda熊本0-3[出場記録を追加する]
1回戦沖データコンピュータ教育学院0-3[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権大会九州最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦熊本ゴールデンラークス7-2[出場記録を追加する]
2回戦新海屋11-0[出場記録を追加する]
準決勝Honda熊本0-9[出場記録を追加する]
第2代表決定トーナメント 1回戦大福ロジスティクス3-1[出場記録を追加する]
第2代表決定トーナメント 決勝Honda熊本2-5[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
上武大26-8[出場記録を追加する]
早稲田大6-6[出場記録を追加する]

2025年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグJR西日本6-7[出場記録を追加する]
予選リーグ三菱自動車倉敷オーシャンズ2-3[出場記録を追加する]
予選リーグJR北海道硬式野球クラブ5-4[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球沖縄県第一次予選

背番号:[登録]

2025年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグHonda熊本1-4[出場記録を追加する]
予選リーグエイジェック1-8[出場記録を追加する]
予選リーグ日本製鉄瀬戸内2-7[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球2次予選九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦GENESIS4-0[出場記録を追加する]
2回戦沖縄電力6-8[出場記録を追加する]
第2代表決定戦 1回戦ビッグ開発ベースボールクラブ11-8[出場記録を追加する]
第2代表決定戦 2回戦宮崎梅田学園4-8[出場記録を追加する]

2025年社会人野球日本選手権大会九州最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦九州総合スポーツカレッジ10-0[出場記録を追加する]
2回戦Honda熊本1-4[出場記録を追加する]
エナジック2010年メンバーエナジック2011年メンバーエナジック2012年メンバーエナジック2013年メンバーエナジック2014年メンバーエナジック2015年メンバーエナジック2016年メンバーエナジック2017年メンバーエナジック2018年メンバーエナジック2019年メンバーエナジック2020年メンバーエナジック2021年メンバーエナジック2022年メンバーエナジック2023年メンバーエナジック2024年メンバーエナジック2025年メンバー