江口倫太郎

最終更新日 2025-10-22 10:10:59

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
利き腕左投左打
ポジション外野手
全国大会高校2年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年(1回戦)
高校3年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2019年(1回戦)
準硬式野球(大学野球)3年生
全日本大学準硬式野球選手権大会2022年(1回戦)
準硬式野球(大学野球)4年生
全日本大学準硬式野球選手権大会2023年(2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
福岡市立内浜中
2014年,2015年,2016年
高校
>高校時代
藤蔭
2017年,2018年,2019年
準硬式野球(大学野球)
>大学時代
九州産業大(準硬式)
2020年,2021年,2022年,2023年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

江口倫太郎の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2023-08-242番3000vs慶応大(準硬式)
2022-08-232番4000vs同志社大(準硬式)
2019-08-081番右・左5100vs明徳義塾

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校3年甲子園 10.20051 00 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2019年
大学4年全国大会 10.00030 00 1 全日本大学準硬式野球選手権大会2023年

江口倫太郎の投稿

江口倫太郎の中学時代

中学時代は福岡市立内浜中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
渡邉凌司
2学年上

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

福岡市立内浜中2014年メンバー福岡市立内浜中2015年メンバー福岡市立内浜中2016年メンバー

江口倫太郎の高校時代

高校時代は藤蔭でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
古賀義人
同級生
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
尾花鉄太
2学年上
三菱自動..
アイコン
久保山大珠
2学年上
ひらまつ..
アイコン
高瀬隼統
2学年上
アイコン
原大智
2学年上
アイコン
宮崎厚太郎
2学年上
アイコン
荒木誠也
2学年上
アイコン
井上尚斗
2学年上
アイコン
吉松凌大
2学年上
アイコン
長谷川希望
2学年上
王子
アイコン
船橋謙介
2学年上
アイコン
西裕希
2学年上
アイコン
森洸樹
2学年上
アイコン
緒方友哉
2学年上
アイコン
内田彪吾
1学年上
アイコン
市川晃大
1学年上
アイコン
堀田将吾
1学年上
アイコン
御手洗考紀
1学年上
アイコン
神田星斗
1学年上
アイコン
武井政晶
1学年上
アイコン
橋本和真
1学年上
アイコン
奥園颯
1学年上
アイコン
吉村紘輝
1学年上
アイコン
塚本研身
1学年上
アイコン
花岡洋平
1学年上
アイコン
熊懐郁祐
1学年上
アイコン
小柳輝大
1学年上
アイコン
岡藤勇之介
1学年上
アイコン
朝倉康平
同級生
アイコン
小宮大明
同級生
アイコン
吉田智哉
同級生
アイコン
樋口昇樹
同級生
西部ガス
アイコン
片平真
同級生
アイコン
塚本修平
同級生
上武大
アイコン
松尾将
同級生
アイコン
吉田創哉
同級生
アイコン
山香拓巳
同級生
アイコン
川上晃輝
同級生
アイコン
松本士優
同級生
アイコン
井上堅太
同級生
アイコン
大原幸大
同級生
アイコン
田原直樹
同級生
アイコン
栄楽直輝
同級生
アイコン
岡部寿也
同級生
アイコン
高田大樹
1学年下
アイコン
平川翔太郎
1学年下
アイコン
白木涼太郎
1学年下
アイコン
岩崎壮志
1学年下
アイコン
山田翔有
1学年下
アイコン
吉村凱斗
1学年下
アイコン
吉田岳
1学年下
アイコン
道田昴希
1学年下
アイコン
溝口楓大
1学年下
アイコン
浅野顕成
1学年下
アイコン
安河内鈴之介
2学年下
アイコン
髙山甲世
2学年下
アイコン
立山颯汰
2学年下
吉備国際大
アイコン
村上信哉
2学年下
アイコン
江藤凌平
2学年下
アイコン
川上優斗
2学年下
アイコン
原田琉成
2学年下
愛媛マン..
アイコン
大場庸太
2学年下
アイコン
川崎太夢
2学年下
アイコン
髙倉寛
2学年下
アイコン
相島大輝
2学年下
アイコン
榊竜大
2学年下
アイコン
中野翼
2学年下
アイコン
松本流依
2学年下
九州産業..
アイコン
長新太
2学年下
アイコン
柗本篤
2学年下
アイコン
武内翔音
2学年下
アイコン
牟田瑞基
2学年下
アイコン
田川蓮也
2学年下
アイコン
村津颯汰朗
2学年下
四国学院大
アイコン
手束丈騎
2学年下
アイコン
稲永唯人
2学年下
アイコン
高倉寛
2学年下
愛知工業大

大会の成績

2019年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明徳義塾4-6代木大和①
1番右・左5100

大会の成績

2017年大分県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大分工2-0[出場記録を追加する]
3回戦大分鶴崎2-1[出場記録を追加する]
準々決勝大分商2-7廣澤伸哉③
川瀬堅斗
三代祥貴
[出場記録を追加する]

2017年全国高校野球選手権大分大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦鶴崎工4-1[出場記録を追加する]
3回戦大分舞鶴3-8常廣羽也斗①
[出場記録を追加する]

2017年大分県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2018年大分県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦日出総合4-0[出場記録を追加する]
3回戦情報科学(大分)4-0[出場記録を追加する]
準々決勝明豊1-9濱田太貴③
居谷匠真①
[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権大分大会

背番号:[登録]

2018年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦星稜4-9奥川恭伸②
山瀬慎之助②
内山壮真①
寺西成騎①
[出場記録を追加する]

2018年大分県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦別府鶴見丘10-3[出場記録を追加する]
2回戦日田林工4-2[出場記録を追加する]
3回戦大分豊府10-3[出場記録を追加する]
準々決勝大分5-8[出場記録を追加する]

2019年大分県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日田林工4-0[出場記録を追加する]
2回戦中津北11-1[出場記録を追加する]
3回戦鶴崎工5-6[出場記録を追加する]

2019年大分県高校野球春季大会県北・久大支部予選

背番号:[登録]

2019年大分県高校野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大分工1-0[出場記録を追加する]
準々決勝津久見1-4[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権大分大会

背番号:[登録]

2019年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明徳義塾4-6代木大和①
1番右・左5100
藤蔭2017年メンバー藤蔭2018年メンバー藤蔭2019年メンバー

江口倫太郎の準硬式野球(大学野球)時代

準硬式野球(大学野球)時代は九州産業大(準硬式)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
田中優亜
3学年上
アイコン
山野井大貴
3学年上
アイコン
森光洋
3学年上
アイコン
上原惇
3学年上
アイコン
小川文也
3学年上
アイコン
西良介
3学年上
アイコン
甲斐直樹
3学年上
アイコン
井口大輔
3学年上
アイコン
山本哲也
3学年上
アイコン
麻生佳汰
3学年上
アイコン
田中大輔
3学年上
アイコン
松永隆
3学年上
アイコン
石津卓真
3学年上
アイコン
恵良大輝
2学年上
アイコン
松本舞輝
1学年上
アイコン
野口竜利
1学年上
アイコン
松井晴希
1学年上
アイコン
島本辰己
1学年上
アイコン
福田光伸
1学年上
アイコン
今村駿吾
同級生
アイコン
品川夢生
同級生
アイコン
木村綾介
同級生
アイコン
中上翔一朗
同級生
アイコン
樋口航汰
同級生
アイコン
山本拳心
同級生
アイコン
財津碧海
同級生
アイコン
内海元太
1学年下
アイコン
福田裕汰朗
1学年下
アイコン
吉村南杜
1学年下
アイコン
槌田将大
1学年下
アイコン
亀川優
1学年下
アイコン
伊志嶺拓磨
1学年下
アイコン
三浦颯史
1学年下
アイコン
椋木翔太
1学年下
アイコン
森将太郎
1学年下
アイコン
川面翔太
1学年下
アイコン
城戸駿利
1学年下
アイコン
藤一眞
2学年下
九州産業..
アイコン
松本流依
2学年下
九州産業..
アイコン
小宮勝輝
2学年下
九州産業..
アイコン
中野堅士郎
2学年下
九州産業..
アイコン
秦雄大
2学年下
九州産業..
アイコン
野田吏臣
2学年下
九州産業..
アイコン
秀島優人
2学年下
九州産業..
アイコン
木村眞
2学年下
九州産業..
アイコン
吉村航之介
2学年下
九州産業..
アイコン
木村啓介
2学年下
九州産業..
アイコン
柴田琉希
2学年下
九州産業..
アイコン
大木拓朗
3学年下
九州産業..
アイコン
上津原崇瑠
3学年下
九州産業..
アイコン
太田慎之助
3学年下
九州産業..
アイコン
田中翔
3学年下
九州産業..
アイコン
三渕匡人
3学年下
九州産業..
アイコン
井手志鷹
3学年下
九州産業..
アイコン
白楽泰佳
3学年下
九州産業..
アイコン
本多岳
3学年下
九州産業..
アイコン
角田匡祐
3学年下
九州産業..
アイコン
大楽院弘盛
3学年下
九州産業..

大会の成績

2022年全日本大学準硬式野球選手権大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦同志社大(準硬式)1-52番4000

2023年全日本大学準硬式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦慶応大(準硬式)0-12番3000

大会の成績

2022年全日本大学準硬式野球選手権大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦同志社大(準硬式)1-52番4000

2023年全日本大学準硬式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦慶応大(準硬式)0-12番3000
九州産業大(準硬式)2020年メンバー九州産業大(準硬式)2021年メンバー九州産業大(準硬式)2022年メンバー九州産業大(準硬式)2023年メンバー