最終更新日 2025-05-21 00:12:55
世代 | 2002年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
全国大会 | 大学2年生 全日本大学野球選手権2022年(1回戦) |
ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
高校 >高校時代 | 熊本国府 2018年,2019年,2020年 |
大学 >大学時代 | 宮崎産業経営大 2021年,2022年,2023年,2024年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は熊本国府でプレー。
北島遼大 2学年上 |
高橋秀太 2学年上 |
上田翔人 2学年上 |
戸高卓 2学年上 |
吉川幸志 2学年上 |
小林茂里 2学年上 |
上田嵩 2学年上 |
持留峻大 2学年上 |
山田駿音 2学年上 |
山口皓資 2学年上 |
竹下和宏 2学年上 |
田中淳之介 1学年上 |
齋藤帆稀 1学年上 |
竹林裕太 1学年上 |
尾上諒太 1学年上 |
渡邉竜馬 1学年上 |
宇佐迫叡 1学年上 |
坂本脩哉 1学年上 |
上田大誠 1学年上 |
鶴野悠耶 1学年上 |
堀聡佑 1学年上 |
歌野巧大 1学年上 九州工科.. |
岩本聖也 1学年上 |
坂本和弥 1学年上 |
増田剣人 同級生 |
井上優 同級生 |
中山雄喜 同級生 |
岸凌太郎 同級生 |
西森聖優 同級生 |
瀬田歩輝 同級生 |
森田瑛翔 同級生 |
中村隼太 同級生 |
吉田颯汰 同級生 |
中山雄貴 同級生 |
小林弘斗 同級生 |
高森涼七 同級生 |
友利優斗 同級生 |
立田友晋 同級生 |
緒方竜馬 同級生 |
吉田桃太郎 同級生 |
川端海星 同級生 |
平田典 1学年下 |
野中塁 1学年下 |
池田太地 1学年下 |
土山昇哉 1学年下 第一工科大 |
元山蔵之助 1学年下 中部学院大 |
佐藤光晟 1学年下 名城大 |
池田稜 1学年下 第一工科大 |
寺尾光向汰 1学年下 熊本学園大 |
赤星麗 1学年下 長崎国際大 |
桑田暁 1学年下 熊本学園大 |
田中天望 1学年下 鮮ど市場.. |
関谷翔 1学年下 第一工科大 |
竹内幹貴 1学年下 大阪産業大 |
柳本尚監 2学年下 |
野田太陽 2学年下 東京農業.. |
池田匠 2学年下 |
山口愛翔 2学年下 |
熊川幸希 2学年下 |
澤辺大雅 2学年下 |
堀内皇志 2学年下 |
林海斗 2学年下 熊本学園大 |
大嶌遼之介 2学年下 火の国サ.. |
武井道和 2学年下 |
肥後大地 2学年下 |
平下太一 2学年下 東京農業大 |
合志碧真 2学年下 日本文理大 |
宮原大陽 2学年下 沖データ.. |
北村慎吾 2学年下 沖データ.. |
背番号:18
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 興南 | ● 2-5 | 宮城大弥② 勝連大稀② | [出場成績を追加する] |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 創成館 | ● 2-4 | 鴨打瑛二① | [出場成績を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3回戦 | 八代東 | ○ 10-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 鎮西 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 九州学院 | ● 7-12 | 川野涼多② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
九州学院 | ● 2-6 | 川野涼多② | [出場記録を追加する] | ||||||
熊本第一 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 秀岳館 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 天草拓心 | ○ 18-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 城北(熊本) | ○ 7-0 | 舟越秀虎② | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 鎮西 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東海大熊本星翔 | ● 3-12 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 菊池農 | ○ 16-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 熊本第一 | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 熊本北 | ○ 12-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 球磨工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 東海大熊本星翔 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 熊本西 | ○ 11-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:18
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 興南 | ● 2-5 | 宮城大弥② 勝連大稀② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 熊本学園大付 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 済々黌 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 八代 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 有明 | ● 0-1 | 浅田将汰③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 有明 | ○ 12-6 | 浅田将汰③ | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 菊池 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 専大熊本 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
沖縄水産 | ● 6-10 | [出場記録を追加する] | |||||||
興南 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 玉名 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 城北(熊本) | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 秀岳館 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東稜 | ○ 25-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 済々黌 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 球磨工 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 文徳 | ○ 16-15 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 専大熊本 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 城北(熊本) | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 創成館 | ● 2-4 | 鴨打瑛二① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表決定戦 | 熊本工 | ● 8-11 | [出場記録を追加する] |
大学時代は宮崎産業経営大でプレー。
甲斐治充 3学年上 |
宝田和也 3学年上 ARC九州 |
内田優駿 3学年上 |
友重響 3学年上 |
逢見龍之介 3学年上 |
安永大地 3学年上 |
知念一輝 3学年上 |
齋藤愛太 2学年上 |
岩切壮一郎 2学年上 鹿児島信.. |
吉見颯太 2学年上 |
新村優介 2学年上 |
川畑幸大 2学年上 |
横谷蒼 2学年上 |
松山翔太 2学年上 西部ガス |
北林龍磨 2学年上 |
立田虎太郎 2学年上 |
垣内佑誠 2学年上 |
田之畑翔也 2学年上 鹿児島相.. |
高橋大輔 2学年上 |
中原悠人 2学年上 |
竹崎彪我 2学年上 |
安楽圭人 2学年上 |
仲村優汰 2学年上 |
平野登弥 2学年上 |
飯干颯太 2学年上 |
河野康平 2学年上 |
元明悠之介 2学年上 |
中原芙弥也 2学年上 |
古屋良 2学年上 |
馬服嵩悟 2学年上 |
平川祥生 2学年上 |
福田宝樹 2学年上 |
野村祥太郎 2学年上 |
宮脇聖真 1学年上 |
南之園健太 1学年上 |
森谷春太 1学年上 |
古賀颯 1学年上 |
久連松祐也 1学年上 |
安部由宇馬 1学年上 |
岩切寛人 1学年上 |
脇田和弥 1学年上 |
安藤陽斗 1学年上 |
川野翔哉 1学年上 |
蛯原在伴 1学年上 |
別府海音 1学年上 |
工藤大和 1学年上 |
野村祥太郎 1学年上 |
岡本総太朗 1学年上 |
當山清心 1学年上 |
橋口晃大 1学年上 |
浮田竜成 1学年上 |
脇元楓季 1学年上 |
大津祐樹 1学年上 |
堅島涼平 1学年上 |
河野真也 1学年上 |
嘉陽洸太 1学年上 |
鬼塚大河 1学年上 |
河野哲巳 1学年上 |
中馬正貴 1学年上 |
坂元公平 1学年上 |
吉田庸幸 1学年上 |
林飛龍 1学年上 |
土持智史 1学年上 |
渡辺希夢 1学年上 |
富永悠臣 1学年上 |
年見颯真 1学年上 |
有村凛 1学年上 |
山口颯太 同級生 |
藤坂幸斗 同級生 |
二階航陽 同級生 |
山下竜輝 同級生 |
大兼久脩斗 同級生 |
永松要 同級生 |
宝満達哉 同級生 |
平野太雄 同級生 |
今山一樹 同級生 |
林祐生 同級生 |
松崎王我 同級生 |
外山貫心 同級生 |
大西琢磨 同級生 |
照屋守護 同級生 |
山口雄大 同級生 |
岩本大輝 同級生 |
内倉廉 同級生 |
岡本幸大 同級生 |
黒木鳴海 同級生 |
緒方一翔 同級生 |
椎葉大晟 同級生 |
木村和海 同級生 |
田中航都 同級生 |
徳永天馬 同級生 |
田中優哉 同級生 |
前田晃紀輔 同級生 |
外山優弥 同級生 |
戸田瑛翔 同級生 |
上里靖太 同級生 |
中丸雅人 同級生 |
梶原駿之介 同級生 |
藤田悠平 同級生 |
山根龍ノ介 1学年下 宮崎産業.. |
蒲生龍蓮 1学年下 宮崎産業.. |
長野晃征 1学年下 宮崎産業.. |
竹之下怜央 1学年下 宮崎産業.. |
松本航輝 1学年下 宮崎産業.. |
竹田飛鳥 1学年下 宮崎産業.. |
松元星那 1学年下 宮崎産業.. |
小原朋己 1学年下 宮崎産業.. |
伊藤舜 1学年下 宮崎産業.. |
朝留愛翔 1学年下 宮崎産業.. |
甲斐瑠大 1学年下 宮崎産業.. |
田渕七聖 1学年下 宮崎産業.. |
常磐大揮 1学年下 宮崎産業.. |
新越大斗 1学年下 宮崎産業.. |
広前友翔 1学年下 宮崎産業.. |
山下瑶介 1学年下 宮崎産業.. |
揚野尚健 1学年下 宮崎産業.. |
木下陽太 1学年下 宮崎産業.. |
髙妻慶友 1学年下 宮崎産業.. |
宮野原滉太 1学年下 宮崎産業.. |
元明航志朗 1学年下 宮崎産業.. |
矢野雅博 1学年下 宮崎産業.. |
平尾啓竜 1学年下 宮崎産業.. |
江藤大和 1学年下 宮崎産業.. |
島袋功平 2学年下 宮崎産業.. |
鬼塚海士 2学年下 宮崎産業.. |
中原謙信 2学年下 宮崎産業.. |
平野健斗 2学年下 宮崎産業.. |
増田彪真 2学年下 宮崎産業.. |
眞鍋颯太 2学年下 宮崎産業.. |
柳田夏輝 2学年下 宮崎産業.. |
新盛航陽 2学年下 宮崎産業.. |
松田龍司 2学年下 宮崎産業.. |
竹下翔 2学年下 宮崎産業.. |
紫尾輝貴 2学年下 宮崎産業.. |
牧太輝 2学年下 宮崎産業.. |
元田焚虎 2学年下 宮崎産業.. |
矢野諒斗 2学年下 宮崎産業.. |
永野有祐 2学年下 宮崎産業.. |
浅野太耀 2学年下 宮崎産業.. |
猪野裕侑 2学年下 宮崎産業.. |
小森悠生 2学年下 宮崎産業.. |
中嶽晴 2学年下 宮崎産業.. |
尾藤脩 3学年下 宮崎産業.. |
池畑雄世 3学年下 宮崎産業.. |
松本蓮玖 3学年下 宮崎産業.. |
江田隼大 3学年下 宮崎産業.. |
岡本栞汰 3学年下 宮崎産業.. |
谷川煌来 3学年下 宮崎産業.. |
松田悠生 3学年下 |
中村駿斗 3学年下 宮崎産業.. |
中原明日夢 3学年下 宮崎産業.. |
高岩爽 3学年下 宮崎産業.. |
柳田悠太 3学年下 宮崎産業.. |
浜砂力才 3学年下 宮崎産業.. |
前田幸社 3学年下 宮崎産業.. |
長谷川貴一 3学年下 宮崎産業.. |
島津汰均 3学年下 宮崎産業.. |
田中大斗 3学年下 宮崎産業.. |
三浦未来 3学年下 宮崎産業.. |
濱田陸生 3学年下 宮崎産業.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第一工科大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 九州医療科学大 | ○ 18-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 九州医療科学大 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 南九州大 | ○ 19-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 宮崎大 | ○ 12-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 宮崎大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 宮崎公立大 | ○ 22-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 宮崎公立大 | ○ 13-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 南九州大 | ○ 19-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 宮崎大 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 宮崎公立大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 九州医療科学大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 名桜大 | ○ 10-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 東海大学九州キャンパス | ○ 10-0 | 廣池康志郎① | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 琉球大 | ○ 12-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
横浜商科大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 南九州大 | ○ 16-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 南九州大 | ○ 22-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 宮崎大 | ○ 15-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 宮崎大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 宮崎公立大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 九州医療科学大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 九州医療科学大 | ○ 17-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 宮崎公立大 | ○ 15-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
沖縄大 | ● 4-5 | 仲地礼亜④ | [出場記録を追加する] | ||||||
鹿屋体育大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
東海大学九州キャンパス | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
横浜商科大 | ● 0-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京農業大学北海道オホーツク | ● 0-4 | 伊藤茉央④ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 南九州大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 南九州大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 宮崎公立大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 宮崎公立大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 宮崎大 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 宮崎大 | ○ 12-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 九州医療科学大 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 九州医療科学大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 熊本大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
立教大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 九州医療科学大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 九州医療科学大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 宮崎大 | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 宮崎大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 南九州大 | ○ 17-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 南九州大 | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鹿屋体育大 | ● 2-12 | [出場記録を追加する] | |||||||
東海大学九州キャンパス | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
沖縄国際大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
九州医療科学大 | ○ 18-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
九州医療科学大 | ○ 24-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
宮崎大 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
宮崎大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
南九州大 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
南九州大 | ○ 25-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東海大学九州キャンパス | ● 0-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
九州歯科大 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
九州歯科大 | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
宮崎大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
南九州大 | ○ 16-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鹿屋体育大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
東海大学九州キャンパス | ● 3-10 | [出場記録を追加する] | |||||||
沖縄国際大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
九州医療科学大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 沖縄大 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 東海大学九州キャンパス | ● 0-8 | [出場記録を追加する] |