最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2002年度生まれ |
| 利き腕 | 右投左打 |
| 身長 | 173cm |
| 体重 | 61kg |
| ポジション | 外野手 |
| 全国大会 | 中学1年生 リトルシニア日本選手権大会2015年(2回戦) 中学3年生 リトルシニア全国選抜野球大会2017年(2回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 代表 | 千葉市選抜(千葉レインボーズ) 2014年 |
| 中学 >中学時代 | 千葉西リトルシニア 2015年,2016年,2017年 |
| 高校 >高校時代 | 敬愛学園 2018年,2019年,2020年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2019-07-15 | 7番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs千葉英和 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校2年千葉(夏) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権千葉大会2019年 |
不破智也は千葉市選抜(千葉レインボーズ)2014年に選出された。
|
萩元優一郎 同級生 |
長沼亜楠 同級生 |
目黒晃士 同級生 |
浜谷翔真 同級生 |
相馬綾太 同級生 |
前嶋英人 同級生 |
田郷岡大輝 同級生 |
松川拓実 同級生 |
入口翔太 同級生 千葉スカ.. |
相原璃空 同級生 |
吉田慶太 同級生 |
加瀬夏純 同級生 |
野口翔太 同級生 |
古山晃太 同級生 千葉スカ.. |
須藤海人 同級生 佐伯市硬.. |
高橋威吹 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は千葉西リトルシニアでプレー。
|
横田陸任 2学年上 |
山下嵩晴 2学年上 |
小箕恭介 2学年上 |
吉田祥輝 2学年上 |
村田大介 2学年上 |
田中斗暉也 2学年上 |
高橋春樹 2学年上 |
田中柚 2学年上 |
毛利義紀 2学年上 |
下山悠介 2学年上 東芝 |
安藤颯人 2学年上 |
北野将也 2学年上 |
佐野智也 2学年上 |
髙木翔己 2学年上 |
飯村昇大 2学年上 柏市役所 |
高橋晶 2学年上 |
手塚歩夢 1学年上 松戸市役所 |
飛野翔平 1学年上 |
古村惇 1学年上 |
森本修平 1学年上 |
内田真瑚 1学年上 |
石塚大星 1学年上 |
倉内大樹 1学年上 |
伊勢理久也 1学年上 |
門脇郁弥 1学年上 |
池永佑斗 1学年上 |
山田虎南 1学年上 |
伊場大翼 1学年上 |
尾原歩暉 1学年上 |
木村勇輝 同級生 慶応大 |
鵜沼魁斗 同級生 日立製作所 |
田村大哉 同級生 JFE東日本 |
今村拓哉 同級生 日本製紙.. |
安藤正悟 同級生 |
伊東凌功 同級生 |
山本健太 同級生 |
髙木耀大 同級生 |
加藤遼信 同級生 |
吉田慶太 同級生 |
竹松大輝 同級生 |
鈴木泰騎 同級生 |
織茂雄哉 同級生 |
小泉勇人 同級生 |
土屋マックス清文 1学年下 筑波大 |
鎌倉滉太 1学年下 高知ファ.. |
山根雄峰 1学年下 |
太田裕一 1学年下 |
齊藤光 1学年下 |
渡邊龍 1学年下 日大国際.. |
寺澤拓生 1学年下 専修大 |
沖崎真周 1学年下 |
長谷川央 1学年下 東海大(.. |
重安優樹 1学年下 |
秋元俊太 1学年下 東洋大 |
齋藤光 1学年下 国際武道大 |
蜂谷優作 1学年下 |
石井遥俊 1学年下 |
沖﨑真周 1学年下 慶応大 |
齋藤光海 1学年下 |
茂木雄斗 1学年下 |
大井太陽 2学年下 |
秋田将吾 2学年下 日大国際.. |
小壁悠星 2学年下 |
相原海人 2学年下 東海大 |
永山真寛 2学年下 日本大 |
伊東賢生 2学年下 専修大 |
桝川颯太 2学年下 東洋大 |
滝田颯大 2学年下 |
千葉飛猿 2学年下 |
三山大輔 2学年下 桐蔭横浜大 |
伊藤優真 2学年下 |
紫藤結 2学年下 千葉商科大 |
早川寛児 2学年下 |
森夏音 2学年下 桐蔭横浜大 |
相原龍聖 2学年下 |
杉田光 2学年下 |
早川徹也 2学年下 千葉商科大 |
吉田渉 2学年下 明治大(.. |
石田慈英 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 山口東リトルシニア | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪福島リトルシニア | ● 3-4 | 増田陸③ 濱将乃介② 野村大樹② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 江戸川中央リトルシニア | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 小田原足柄リトルシニア | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 横浜青葉リトルシニア | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 相模原南リトルシニア | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 武蔵府中リトルシニア | ● 1-2 | 山村崇嘉② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 川越リトルシニア | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 武蔵府中リトルシニア | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 海老名リトルシニア | ○ 7-2 | 加藤響② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 浦和リトルシニア | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 栃木下野リトルシニア | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 勝田リトルシニア | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 愛知豊橋リトルシニア | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 浦和リトルシニア | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 加須リトルシニア | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 江戸川中央リトルシニア | ● 5-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活1回戦 | 八王子リトルシニア | ● 0-1 | 小田康一郎② 井坪陽生① | [出場記録を追加する] | |||||
高校時代は敬愛学園でプレー。
|
若井拓己 2学年上 |
粟生稜佑 2学年上 |
萩原愛弥 2学年上 |
柳町拓弥 2学年上 |
赤塚大介 2学年上 |
森康平 2学年上 |
中嶋章人 2学年上 |
久保田涼大 2学年上 |
馬渡翔太 2学年上 |
奥脇達矢 2学年上 |
鵜殿拓馬 2学年上 |
市原直輝 3学年上 |
柿木大成 2学年上 |
市村勇翔 1学年上 |
川崎空 1学年上 |
新井隼大 1学年上 |
古川波斗 1学年上 |
会田佑稀 1学年上 |
今井瑞貴 1学年上 |
篠崎健吾 1学年上 |
大澤尊王 1学年上 |
長谷川太一 1学年上 |
二神奏太 1学年上 |
石井健大 同級生 |
谷内慎之介 同級生 |
井ノ口亮介 同級生 |
岡部友哉 同級生 |
平山雄大 同級生 |
楳木陽斗 同級生 |
若菜翔太 同級生 |
斎拓未 同級生 |
谷内亮介 同級生 |
野寺南斗 同級生 |
國末笙太 同級生 |
石川貴大 同級生 |
井出悠斗 同級生 |
浮洲健太 同級生 |
太田裕一 1学年下 |
林龍之介 1学年下 帝京平成大 |
迫中洋輝 1学年下 |
定谷優徳 1学年下 |
牛山涼太 1学年下 |
木下英駿 1学年下 |
永井大介 1学年下 |
片岡壱太 1学年下 |
神庭大輔 1学年下 |
草野和真 1学年下 |
土橋豪 1学年下 |
堤裕聖 1学年下 |
齋藤洋介 1学年下 |
小川慶一郎 1学年下 |
磯野太陽 1学年下 |
小口悠人 2学年下 千葉工業大 |
増田風雅 2学年下 共栄大 |
黒澤悠希 2学年下 |
須藤颯斗 2学年下 |
飯塚勇斗 2学年下 |
関孝太郎 2学年下 |
廣瀬玄音 2学年下 |
三須悠大 2学年下 |
松根和史 2学年下 千葉商科大 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 京葉工 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 千葉明徳 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東総工 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 安房 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 犢橋 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 渋谷幕張 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日体大柏 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 専大松戸 | ● 1-4 | 横山陸人② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 柏井 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:7
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 生浜 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 千葉南 | ○ 15-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 市原中央 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 磯辺 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 千葉明徳 | ● 6-10 | [出場記録を追加する] | ||||||