最終更新日 2025-10-12 15:46:11
| 世代 | 1995年度生まれ |
| ポジション | 投手 |
| 全国大会 | 大学2年生 全日本大学野球選手権2015年(準優勝) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 流通経済大柏 2011年,2012年,2013年 |
| 大学 >大学時代 | 流通経済大 2014年,2015年,2016年,2017年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は流通経済大柏でプレー。
|
近藤秀俊 1学年上 |
髙橋俊 1学年上 日本通運 |
寺島一樹 1学年上 |
須藤改 1学年上 |
松下啓介 1学年上 |
楠本草太 1学年上 |
原田勇貴 1学年上 |
矢後晃長 1学年上 |
岡本淳希 1学年上 |
高橋慎弥 1学年上 山岸ロジ.. |
佐藤裕太 1学年上 |
武藤拓海 1学年上 |
東屋宏明 1学年上 |
折橋駿 同級生 松戸市役所 |
出雲健祐 同級生 |
加藤勝也 同級生 |
古井直人 同級生 |
小澤秀弘 同級生 |
島田達彦 同級生 |
佐藤明斗 同級生 |
岡野仁 同級生 |
岡田遥平 同級生 |
成田昂翼 同級生 |
秋山孝太 同級生 松戸ポニー |
諸積怜 1学年下 |
木村亮太 1学年下 全府中野.. |
杉浦彰悟 1学年下 |
田中将平 1学年下 |
山口奔杜 1学年下 |
大森賢将 1学年下 |
下河辺健太 1学年下 |
遠山拓哉 2学年下 |
石井健太 2学年下 |
永井健 2学年下 |
榎本竜成 2学年下 |
田中勇利 2学年下 ハナマウイ |
堀田大志 2学年下 |
萩谷太稀 2学年下 |
吉村悟央 2学年下 流通経済大 |
高野貴大 2学年下 |
飯島幸吾 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 甲府工 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東海大市原望洋 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 船橋東 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 成東 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 沼南 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 日体大柏 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東京学館浦安 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 四街道北 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 一宮商(千葉) | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 市川 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 木更津総合 | ● 3-10 | 高橋慎之介③ 鈴木健矢 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 富里 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関宿 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 志学館 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 木更津総合 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は流通経済大でプレー。
|
井上幸大 3学年上 |
渡辺優也 2学年上 |
上田貴洋 2学年上 |
豊田寛将 2学年上 |
小原翔 2学年上 |
角田祥悟 2学年上 |
青野優士 2学年上 |
出下潤 2学年上 日本通運.. |
増田丈展 2学年上 |
森皇貴 2学年上 |
森田駿 2学年上 |
小暮恭平 2学年上 |
萩原由大 2学年上 茨城トヨ.. |
大久保稜 2学年上 |
大崎健吾 1学年上 |
髙橋俊 1学年上 日本通運 |
本間寛章 1学年上 |
笹田仁 1学年上 JR四国 |
林倉楓 1学年上 |
阿部勇星 1学年上 |
飯島大 1学年上 |
押田将英 1学年上 |
川崎勇太 1学年上 熊本ゴー.. |
鈴木大将 1学年上 |
寺島一樹 1学年上 |
長谷公太 1学年上 |
八野田凌平 1学年上 |
倉田多聞 1学年上 |
須藤改 1学年上 |
山本大雅 1学年上 |
井川卓也 1学年上 |
木戸拓也 1学年上 |
斎藤優 1学年上 |
松下啓介 1学年上 |
伊藤璃久 1学年上 |
佐野晃大 1学年上 |
鳥居勇汰 1学年上 |
小平侑弥 1学年上 |
折橋駿 同級生 松戸市役所 |
串畑壱成 同級生 |
岡田律 同級生 JR四国 |
前田将寿 同級生 |
若松修汰 同級生 |
出雲健祐 同級生 |
福本大賀 同級生 |
石黒元貴 同級生 |
一戸拓也 同級生 |
小野涼太 同級生 |
倉持俊祐 同級生 |
染宮隆太郎 同級生 |
築山寛 同級生 |
石井幹人 同級生 |
酒井達仁 同級生 |
加藤勝也 同級生 |
斉藤雄大 同級生 |
橋川亮佑 1学年下 四国銀行 |
富山将希 1学年下 |
石川浩太郎 1学年下 |
伊丹拓巳 1学年下 |
木村亮太 1学年下 全府中野.. |
小林昇太 1学年下 |
杉浦彰悟 1学年下 |
高橋一輝 1学年下 |
成田竜真 1学年下 |
松本大佑 1学年下 |
佐々木那樹 1学年下 |
谷健太郎 1学年下 |
野上大輝 1学年下 |
池田光佑 1学年下 |
伊藤開 1学年下 |
岡崎智也 1学年下 |
後藤赳瑠 1学年下 |
小林大地 1学年下 |
田中将平 1学年下 |
野澤健太 1学年下 |
羽切陽駆 1学年下 |
南亮太朗 1学年下 |
山田康平 1学年下 |
山野椋平 1学年下 |
井上雄亮 1学年下 |
大和久祐哉 1学年下 |
唐木洋輔 1学年下 |
久保木健太 1学年下 |
佐藤泰成 1学年下 関彰商事 |
佐保田龍徳 1学年下 |
高田隼也 1学年下 |
橋川亮介 1学年下 |
山口奔杜 1学年下 |
藤浦克行 1学年下 |
和田一希 1学年下 大宮クラブ |
木下翔吾 2学年下 |
千本松貴樹 2学年下 |
福田海人 2学年下 |
佐藤駿 2学年下 |
河村祐希 2学年下 |
笠井康平 2学年下 |
中野公貴 2学年下 |
柴崎世真 2学年下 |
円子湧士 2学年下 |
三谷育海 2学年下 オールフ.. |
高嶋祐人 2学年下 |
今村一登 2学年下 |
山本一輝 2学年下 日本通運.. |
太田健斗 2学年下 |
仙田直也 2学年下 |
荒井秋星 2学年下 |
後藤正貴 2学年下 |
芝田亜門 2学年下 YBC柏 |
落合滉樹 2学年下 |
金丸哲也 2学年下 |
宮澤徹 2学年下 |
永井健 2学年下 |
大木浩貴 2学年下 |
田中勇利 2学年下 ハナマウイ |
大里育也 2学年下 |
海上滉太 2学年下 |
堀田大志 2学年下 |
田之上彗人 2学年下 |
阿部公亮 2学年下 |
井出隆也 2学年下 |
鈴木大貴 2学年下 TDK |
萩谷太稀 2学年下 |
坂本晃一 2学年下 |
村上大成 2学年下 |
吉村悟央 2学年下 流通経済大 |
高野貴大 2学年下 |
片山雅斗 2学年下 王子 |
酒本真生 3学年下 |
井川翔 3学年下 |
中谷太郎 3学年下 |
橋浦悠斗 3学年下 |
八野田龍司 3学年下 SUBARU |
川崎悠我 3学年下 |
柴田輝 3学年下 エコプラン |
末友雄梧 3学年下 |
寄野純平 3学年下 |
茂木槙作 3学年下 群馬ダイ.. |
浅賀雄貴 3学年下 |
笹沼匠 3学年下 |
西村胡太郎 3学年下 |
水野葵 3学年下 |
川田啓人 3学年下 |
石原力 3学年下 流通経済大 |
石塚大樹 3学年下 流通経済大 |
神尾洋輔 3学年下 流通経済大 |
島田樹希哉 3学年下 流通経済大 |
砂原大地 3学年下 流通経済大 |
海野智秋 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高千穂大 | ○ 15-0 | 三ツ間卓也④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 高千穂大 | ○ 8-1 | 三ツ間卓也④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 創価大 | ○ 1-0 | 寺嶋寛大④ 田中正義② 池田隆英② 海老原一佳① 小孫竜二 杉山晃基 望月大希 萩原哲 保科広一 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 創価大 | ● 3-6 | 寺嶋寛大④ 田中正義② 池田隆英② 海老原一佳① 小孫竜二 杉山晃基 望月大希 萩原哲 保科広一 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 創価大 | ● 0-6 | 寺嶋寛大④ 田中正義② 池田隆英② 海老原一佳① 小孫竜二 杉山晃基 望月大希 萩原哲 保科広一 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ● 1-2 | マーキ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ○ 3-2 | マーキ | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 東京国際大 | ● 1-3 | マーキ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 共栄大 | ● 2-3 | 山中尭之 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 共栄大 | ● 0-5 | 山中尭之 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 共栄大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 共栄大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 創価大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 創価大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 創価大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京学芸大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京学芸大 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 城西国際大 | ○ 7-4 | 宇佐見真吾④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 東亜大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 神奈川大 | ○ 3-0 | 児玉龍也④ 濵口遥大③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 早稲田大 | ● 5-8 | 重信慎之介④ 茂木栄五郎④ 石井一成③ 大竹耕太郎② 小島和哉① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 杏林大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 共栄大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 共栄大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 駿河台大 | ○ 10-0 | 樋口正修 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 駿河台大 | ○ 2-1 | 樋口正修 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 創価大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 創価大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 白鴎大 | ○ 2-1 | 塚田貴之④ 中塚駿太③ 大山悠輔③ 小川真希① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 東海大 | ● 2-4 | 渡辺勝④ 中川皓太④ 吉田侑樹④ 田中俊太④ 丸山泰資③ 吉川雄大① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高千穂大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 高千穂大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 高千穂大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 共栄大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 共栄大 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 共栄大 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 創価大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 創価大 | ● 1-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 共栄大 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 共栄大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 高千穂大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 高千穂大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 創価大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 創価大 | ● 6-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 横浜商科大 | ○ 4-3 | 渡邊佑樹④ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 駿河台大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駿河台大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 駿河台大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 創価大 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 創価大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 共栄大 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 共栄大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 共栄大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 杏林大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 共栄大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 共栄大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 創価大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 創価大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 創価大 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 駿河台大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駿河台大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東京国際大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||