(おおぶ)
2026年/愛知県の高校野球/高校野球
県立/創立 1949年/創部 1951年/登録人数32人
最終更新日 2025-10-25 16:33:07
大府のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。
| 背番号 | 選手 | 守備 | 学年 | 出身 | 投/打 | 身長 | 体重 |
| 1 | 柴山虎太朗 | 投手 | 2年生 | 東海ボーイズ | 右/左 | 170 | 70 |
| 2 | 泉本諒 | 捕手 | 2年生 | ホワイトベアーズ | 右/右 | 175 | 80 |
| 3 | 土岩壮哉 | 内野手 | 2年生 | 愛知衣浦リトルシニア | 右/右 | 170 | 80 |
| 4 | 外山哲平 | 内野手 | 2年生 | 大府市立大府北中 | 右/右 | 174 | 68 |
| 5 | 成瀬響 | 内野手 | 2年生 | 西尾ボーイズ | 右/左 | [追加] | [追加] |
| 6 | 小山慎ノ介 | 内野手 | 2年生 | 知多東浦リトルシニア | 右/左 | 175 | 73 |
| 7 | 水野心誠 | 外野手 | 2年生 | 名古屋緑ボーイズ | 右/左 | 175 | 68 |
| 8 | 秋武良祐 | 外野手 | 2年生 | 東海中央ボーイズ | 右/左 | 183 | 82 |
| 9 | 萩宙 | 外野手 | 2年生 | 愛知港ボーイズ | 左/左 | 171 | 60 |
| 10 | 生田悠人 | 投手 | 1年生 | 知多東浦リトルシニア | 右/右 | 180 | 74 |
| 11 | 横洲拓朗 | 投手 | 1年生 | 知多東浦リトルシニア | 右/右 | [追加] | [追加] |
| 12 | 榎本悠吾 | 捕手 | 1年生 | [追加] | 右/右 | [追加] | [追加] |
| 13 | 村瀬礼 | 投手 | 2年生 | [追加] | 右/右 | [追加] | [追加] |
| 14 | 三浦未琴 | 内野手 | 1年生 | ホワイトベアーズ | 右/右 | [追加] | [追加] |
| 15 | 大塚巧真 | 内野手 | 2年生 | [追加] | 右/右 | [追加] | [追加] |
| 16 | 福元貴斗 | 外野手 | 1年生 | 名古屋緑ボーイズ | 右/右 | [追加] | [追加] |
| 17 | 島田耀 | 外野手 | 1年生 | 愛知尾州ボーイズ | 左/左 | 180 | 73 |
| 18 | 吉川結斗 | 投手 | 2年生 | 東海ボーイズ | 左/左 | 165 | 60 |
| 19 | 松本健佑 | 投手 | 2年生 | 中京カーディナルス | 右/右 | [追加] | [追加] |
| 20 | 山口慎斗 | 内野手 | 2年生 | 豊田リトルシニア | 右/右 | [追加] | [追加] |
>> 2025年愛知県高校野球秋季大会のメンバー表を編集する
2025-09-14の愛産大三河 ☓ 大府 (愛知県高校野球秋季大会 高校野球秋季県大会 2回戦)では、以下のスタメンで行われました。
| 打順 | 守備 | 名前 | 学年 | 出身中学・出身高校 |
| 1 | 中 | 秋武良祐 | 2年生 | 旭南オーシャンズ - 東海中央ボーイズ - 大府 - 愛知県ピックアップチーム |
| 2 | 投 | 萩宙 | 2年生 | 植田ファイターズ - 愛知港ボーイズ - 大府 |
| 3 | 遊 | 小山慎ノ介 | 2年生 | ツースリー大府少年野球クラブ - 知多東浦リトルシニア - 大府 |
| 4 | 一 | 土岩壮哉 | 2年生 | 今川ビクトリースポーツ少年団 - 愛知衣浦リトルシニア - 台北国際野球大会日本豊田選抜 - 大府 |
| 5 | 左 | 水野心誠 | 2年生 | 名古屋緑ボーイズ - 大府 |
| 6 | 三 | 成瀬響 | 2年生 | 安城中央クラブ - 西尾ボーイズ - 大府 |
| 7 | 捕 | 泉本諒 | 2年生 | ホワイトベアーズ - 大府 |
| 8 | 右 | 島田耀 | 1年生 | 上野台SSS - 愛知尾州ボーイズ - 大府 |
| 9 | 二 | 外山哲平 | 2年生 | 大府市立大府北中 - 大府 |
スタメンをシェアしよう→ Xでシェアする
球歴.com内でアクセスの多い大府の選手はこちらになります。
| 秋武良祐 | 2年生 |
| 秋武良祐 | 2年生 |
| 秋武良祐 | 2年生 |
| 柴山虎太朗 | 2年生 |
| 柴山虎太朗 | 2年生 |
大府が出場した大会成績はこちらになります。
| 大会名 | 結果 |
| 2025年愛知県高校野球秋季大会 | 2回戦 |
大府の主な進路・進学先のチームはこちらになります。
| 大会名 | 結果 | ||
| 2008年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園) | 1回戦 | ● 1-5 | |
| 1981年センバツ高校野球 | 2回戦 | ◯ 5-3 | ● 0-4 |
| 1980年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園) | 2回戦 | ◯ 7-2 | ● 2-4 |
| 1964年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園) | 2回戦 | ◯ 6-4 | ● 0-2 |
| 準々決勝小牧南が大府撃破
2025-10-25 15:31:54 |
|
| 愛知秋季大会1回戦各会場熱戦旭丘7対0勝利
2025-09-13 20:05:56 |
| 読み方 | おおぶ |
| 創部年 | 1951年 |
| 登録部員数 | 32人 |
| センバツ出場回数 | 4回 |
| 夏の甲子園出場回数 | 3回 |
| 公式Twitter | |
| 公式Facebook | |
| 公式Instagram | |
| 公式Youtube |
大府が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。
| 応援歌 |
|---|