早川宜広

読み方:はやかわよしひろ

最終更新日 2024-04-22 13:06:16

シェア シェア シェア

早川宜広(岡山理大附)の高校時代|成績・チームメイト

早川宜広の高校時代

高校時代は盈進でプレー。

大会

背番号 大会 結果

早川宜広の高校時代

高校時代は岡山理大附でプレー。

主なチームメイト

アイコン
岩下勝彦
1993年世代
アイコン
間野大輔
1993年世代
アイコン
村田清正
1994年世代
アイコン
岩元清彰
1994年世代

早川宜広の高校時代

高校時代は岡山理大附でプレー。

主なチームメイト

アイコン
岩下勝彦
1993年世代
アイコン
間野大輔
1993年世代
アイコン
村田清正
1994年世代
アイコン
岩元清彰
1994年世代
アイコン
大崎有倫
1995年世代
アイコン
田中勉
1995年世代
アイコン
重村隆正
1995年世代
アイコン
神原大
1995年世代
アイコン
古吟廣明
1995年世代
アイコン
濱田潤一
1995年世代
アイコン
西山雅貴
2015年世代
アイコン
藤井勇吾
2015年世代
アイコン
甲谷祐介
2015年世代
アイコン
石原吉人
2015年世代
アイコン
徳田夕希也
2015年世代
アイコン
森田将裕
2015年世代
アイコン
青木隼平
2015年世代
アイコン
古賀友耀
2015年世代
アイコン
大熊崚雅
2015年世代
アイコン
川崎豊
2015年世代
アイコン
中山颯
2015年世代
アイコン
倉橋望
2015年世代
アイコン
村本大輝
2015年世代
アイコン
土井大暉
2015年世代
アイコン
杉山大成
2015年世代
アイコン
福本海斗
2015年世代
アイコン
西山大輝
2015年世代
アイコン
片山夏輝
2015年世代
アイコン
立花海都
2016年世代
アイコン
石毛孝尚
2016年世代
駒澤大
アイコン
宗光康作
2016年世代
アイコン
片岡響二
2016年世代
アイコン
森下蓮央
2016年世代
JR四国
アイコン
菱川栄人
2016年世代
品川リフ..
アイコン
井上拓也
2016年世代
アイコン
鹿角陸希
2016年世代
アイコン
亀川誉
2016年世代
アイコン
田淵舞生
2016年世代
アイコン
玉越怜大
2016年世代
三菱自動..
アイコン
井上鶴主矢
2016年世代
山岸ロジ..
アイコン
宮本晃佑
2016年世代
アイコン
金田匠平
2016年世代
アイコン
星島礼輝
2016年世代
アイコン
中村友哉
2016年世代
アイコン
大森康平
2016年世代
アイコン
渡邊祐也
2016年世代
アイコン
森川健太郎
2016年世代
アイコン
末本翔也
2016年世代
仙台大
アイコン
岡村勝之
2016年世代
アイコン
鳥羽康平
2016年世代
アイコン
山本健人
2016年世代
アイコン
徳永樹希也
2016年世代
アイコン
今村隆太
2016年世代
倉敷ピー..
アイコン
山西正法
2017年世代
アイコン
沖田大空
2017年世代
アイコン
樋口成
2017年世代
アイコン
藤田翼
2017年世代
アイコン
土谷息吹
2017年世代
アイコン
岡田海斗
2017年世代
アイコン
澁谷友暉
2017年世代
アイコン
清水翔太
2017年世代
アイコン
柏原朋生
2017年世代
アイコン
山根一輝
2017年世代
JR四国
アイコン
金子将大
2017年世代
アイコン
日高大騰
2017年世代
アイコン
秋山将平
2017年世代
アイコン
谷田将優
2017年世代
アイコン
高谷仁哉
2017年世代
アイコン
小野田貴良
2017年世代
アイコン
竹島圭一
2017年世代
アイコン
牧野隼汰
2017年世代
アイコン
溝部龍也
2017年世代
アイコン
嶺知憲
2017年世代
アイコン
若藤嶺音
2017年世代
広島ベー..

大会の成績

1994年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦常総学院0-3

1998年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦京都成章18-2吉見太一③
3回戦浦和学院4-6

1999年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦学法石川5-4
3回戦水戸商6-0
準々決勝滝川第二5-2福沢卓宏③
中村公治③
準決勝智弁和歌山5-4本丸裕之③
武内晋一①
決勝桐生第一1-14一場靖弘②
大廣翔治②

1999年国民体育大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝智弁和歌山8-11本丸裕之③
武内晋一①

2000年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦倉敷工4-3
3回戦興陽14-1
準々決勝興譲館3-1
準決勝岡山城東5-3
決勝倉敷商3-2

2000年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東海大菅生5-4
2回戦瀬戸内1-10

2001年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦玉野商工6-2
3回戦岡山朝日5-0
準々決勝岡山一宮14-2
準決勝岡山城東7-3
決勝玉野光南2-3

2002年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦総社南12-2
3回戦笠岡商4-5

2002年高校野球中国大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦賀茂7-12

2003年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東岡山工10-0
3回戦岡山東商1-5

2004年高校野球中国大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦広島工6-1
準々決勝平田2-5

2004年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦玉島商6-5
3回戦岡山一宮12-3
準々決勝倉敷12-0
準決勝岡山城東7-2
決勝関西2-1上田剛史①
ダース・ローマシュ匡①

2004年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦桐生第一15-9松井雅人②
小島脩平②
2回戦東海大静岡翔洋0-3

2005年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦作陽学園3-1亀澤恭平②
3回戦興陽6-5大立恭平③
準々決勝興譲館6-2
準決勝玉野光南2-4

2006年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦倉敷青陵10-2
2回戦岡山南9-2
3回戦関西3-4上田剛史③
ダース・ローマシュ匡③
森田一成②

2006年高校野球中国大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦盈進4-8

2007年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦笠岡工10-1
3回戦東岡山工4-0
準々決勝明誠学院5-3
準決勝金光学園5-3
決勝玉野光南9-2

2007年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦興南2-3新崎慎弥③

2007年高校野球中国大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦開星6-13

2008年岡山県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦倉敷工6-3
3回戦岡山城東4-1
準決勝玉野光南1-3

2008年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦方谷學舎3-4

2008年岡山県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦金光学園0-1

2009年岡山県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦興譲館4-1
2回戦作陽学園6-8
準々決勝倉敷1-0

2009年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦林野9-4
2回戦興譲館3-1
3回戦関西4-5渡邊雄貴①

2009年岡山県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦倉敷4-3
2回戦作陽学園4-1
準決勝関西0-11渡邊雄貴①
3位決定戦玉野光南4-3

2009年高校野球中国大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦防府2-0
準々決勝関西1-5渡邊雄貴①

2010年岡山県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦倉敷3-2
準々決勝倉敷商1-0
準決勝倉敷工1-0守屋功輝②
決勝岡山東商0-3星野大地③

2010年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦水島工5-0
3回戦倉敷古城池9-2
準々決勝玉野光南5-9

2011年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦玉野商工10-0
2回戦方谷學舎6-0
3回戦倉敷工7-0守屋功輝③
準々決勝関西1-2渡邊雄貴③
児山祐斗①

2012年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦笠岡商3-2
3回戦岡山操山6-2
準々決勝岡山東商4-1
準決勝倉敷商5-6上川畑大悟①

2012年岡山県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦作陽学園5-3
準々決勝倉敷商2-3上川畑大悟①

2013年岡山県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦倉敷鷲羽7-2
準々決勝共生7-6
準決勝倉敷商4-2上川畑大悟②
決勝玉野光南6-0廣畑敦也①

2013年高校野球中国大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦開星8-9

2013年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦岡山操山5-0
3回戦倉敷工2-6

2013年岡山県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦玉野7-0
2回戦関西8-0小郷裕哉②
滝本直人②
海野隆司①
準決勝倉敷商2-3上川畑大悟②
3位決定戦共生6-9

2013年高校野球中国大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦出雲西9-0
準々決勝高川学園1-11

2014年岡山県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦水島工6-0
準々決勝共生7-4
準決勝倉敷商0-5上川畑大悟③

2014年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦総社南7-4
3回戦明誠学院7-3
準々決勝岡山城東7-3
準決勝倉敷商7-4上川畑大悟③
決勝関西4-9小郷裕哉③
滝本直人③
海野隆司②

2014年岡山県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
地区予選興陽8-0
1回戦倉敷9-2
準々決勝玉島商7-0
準決勝関西8-2海野隆司②
決勝創志学園3-2石原貴規②
髙田萌生①

2014年高校野球中国大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦広陵7-1
準々決勝関西4-3海野隆司②
準決勝宇部商4-1
決勝宇部鴻城1-2

2015年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦木更津総合3-8鈴木健矢③
早川隆久②

2015年岡山県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦玉野光南3-1廣畑敦也③
準々決勝玉島商0-1

2015年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦津山高専13-2
2回戦岡山一宮6-0
3回戦岡山東商6-1
準々決勝倉敷商3-4

2015年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明徳義塾0-7古賀優大②
西浦颯大①

2015年岡山県高校野球秋季大会東部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
岡山朝日9-2
和気閑谷9-2
岡山商大付5-4
岡山操山10-0

2015年岡山県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦倉敷商0-10

2016年岡山県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦作陽学園8-5
2回戦倉敷工2-6

2016年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦玉野12-0
2回戦美作7-0
3回戦倉敷工3-2
準々決勝創志学園0-6髙田萌生③
難波侑平②

2016年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪桐蔭2-4高山優希③
徳山壮磨②
泉口友汰②
根尾昂①
横川凱①
柿木蓮①
藤原恭大①

2016年岡山県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦倉敷工4-11

2017年岡山県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦倉敷鷲羽7-2
2回戦岡山商大付5-3
準々決勝倉敷商5-7引地秀一郎②

2017年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦高梁7-6
2回戦方谷學舎12-5
3回戦東岡山工11-4
準々決勝創志学園0-7難波侑平③
西純矢①
草加勝①

2017年岡山県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦おかやま山陽0-8

2018年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
興南3-2宮城大弥②
勝連大稀②

2018年岡山県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦玉野光南7-6
2回戦玉島商6-5
準々決勝関西5-6

2018年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦倉敷青陵17-7
2回戦方谷學舎8-11

2018年岡山県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦岡山南5-4
準々決勝玉野光南6-4
準決勝関西5-7
3位決定戦創志学園7-14西純矢②
草加勝②

2018年高校野球中国大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大社4-3
準々決勝市立呉3-11

2018年岡山県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦方谷學舎11-1
2回戦和気閑谷・瀬戸7-4
3回戦金光学園5-4
準々決勝玉野光南4-3
準決勝岡山学芸館7-4

2019年岡山県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦倉敷工5-8福島章太②

2019年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦高梁4-1
2回戦岡山東商2-3

2019年岡山県高校野球秋季大会東部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
岡山南10-8

2019年岡山県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦創志学園0-11

2019年岡山県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦津山高専18-0
2回戦金光学園10-1
3回戦東岡山工11-5
準決勝倉敷工15-8福島章太②
決勝創志学園11-12

2020年夏季岡山県高等学校野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦倉敷翠松12-5
2回戦岡山朝日8-0
3回戦金光学園3-2
準々決勝玉野光南6-2
準決勝倉敷商1-3

2020年岡山県高校野球秋季大会東部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦就実8-1
代表決定戦岡山大安寺9-1

2020年岡山県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦玉島商4-5

2020年岡山県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦岡山工17-2
3回戦岡山学芸館7-8

2021年岡山県高校野球春季大会東部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦和気閑谷8-7

2021年岡山県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦総社南6-8

2021年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦笠岡商10-0
2回戦岡山芳泉19-0
3回戦創志学園3-7

2021年岡山県高校野球秋季大会東部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
瀬戸(岡山)27-0
西大寺11-7
岡山芳泉10-0

2021年岡山県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦美作4-2
準々決勝岡山学芸館1-4

2022年岡山県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝おかやま山陽4-1
準決勝岡山東商9-0
決勝創志学園4-11

2022年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦玉野13-1
3回戦岡山大安寺12-1
準々決勝玉島商8-0
準決勝創志学園2-11

2022年岡山県高校野球秋季大会東部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
西大寺7-1
岡山工16-4
瀬戸(岡山)22-0

2022年岡山県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦岡山東商4-2
準々決勝倉敷商4-5

2023年岡山県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦岡山東商8-4
準々決勝岡山学芸館0-7

2023年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東岡山工6-5
3回戦岡山朝日4-0
準々決勝岡山学芸館3-2
準決勝倉敷商2-6

2023年岡山県高校野球秋季大会東部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
岡山芳泉14-6
西大寺4-3
和気閑谷10-0

2023年岡山県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦関西6-5
準々決勝創志学園3-4

2023年岡山県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
創志学園0-1

2024年岡山県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦就実8-1
準々決勝岡山城東3-2
準決勝倉敷商5-9

情報の誤りを報告する

早川宜広のメニュー

早川宜広の基本プロフィール早川宜広に関する投稿早川宜広の高校時代早川宜広の大学時代

岡山理大附の主な現役選手・出身選手

薮田和樹(オイシックス新潟アルビレックスBC)笹谷洋太朗(東洋大(準硬式))永易恒夫野添翔斗城間龍奨(杏林大)