読み方:ますい ひろとし
最終更新日 2025-10-26 23:36:35
| 世代 | 1984年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 181cm |
| 体重 | 74kg |
| ポジション | 投手 |
| 年俸 | 7000万円(2022年契約更改)
増井浩俊の年俸推移 |
| 全国大会 | 社会人1年生 都市対抗野球大会2007年(優勝) 社会人野球日本選手権2007年(1回戦) 社会人3年生 都市対抗野球大会2009年(ベスト8) 社会人野球日本選手権2009年(1回戦) |
| ドラフト | 2009年ドラフト5位(日ハム) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
| 弟 | 増井達哉 |
| 弟 | 増井裕哉(浜松工) |
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2022-09-16 | 10番 | 投 | 4 1/3 | 6 | 6 | 2 | vs北海道日本ハムファイターズ |
| 2022-09-06 | 10番 | 投 | 5 2/3 | 7 | 4 | 3 | vs広島東洋カープ |
| 2022-08-24 | 10番 | 投 | 5 | 8 | 6 | 2 | vs阪神タイガース |
| 2022-08-12 | 10番 | 投 | 4 | 5 | 3 | 1 | vs中日ドラゴンズ |
| 2022-08-03 | 10番 | 投 | 2 | 7 | 2 | 7 | vs福岡ソフトバンクホークス |
| 2022-06-17 | 10番 | 投 | 5 | 7 | 3 | 4 | vs阪神タイガース |
| 2022-06-09 | 10番 | 投 | 5 | 7 | 5 | 2 | vs東京ヤクルトスワローズ |
| 2022-06-01 | 10番 | 投 | 4 | 2 | 3 | 1 | vs広島東洋カープ |
| 2022-05-25 | 10番 | 投 | 5 | 9 | 6 | 6 | vs福岡ソフトバンクホークス |
| 2022-05-18 | 10番 | 投 | 6 | 4 | 3 | 2 | vs広島東洋カープ |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2020年度公式戦 | 16 | 3.03 | 2 | 2 | 0 | 0 | 35 2/3 | 21 | パシフィック・リーグ公式戦2020年 |
| 2021年度公式戦 | 16 | 4.94 | 3 | 6 | 0 | 0 | 74 2/3 | 33 | パシフィック・リーグ公式戦2021年 |
| 2022年度公式戦 | 2 | 3.86 | 0 | 2 | 0 | 0 | 9 1/3 | 4 | パシフィック・リーグ公式戦2022年 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2020年度公式戦 | 10 | 1.45 | 2 | 0 | 0 | 0 | 31 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2020年 |
| 2021年度公式戦 | 8 | 4.25 | 4 | 3 | 0 | 0 | 36 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2021年 |
| 2022年度公式戦 | 13 | 6.09 | 3 | 3 | 0 | 0 | 57 2/3 | 15 | ウエスタン・リーグ公式戦2022年 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 公式戦 | 30 | 2.44 | 10 | 3 | 10 | 1 | 81 | 28 | プロ野球公式戦2016年 |
| 公式戦 | 52 | 2.39 | 6 | 1 | 27 | 7 | 52 2/3 | 12 | プロ野球公式戦2017年 |
| WBC | 3 | 3.38 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 2/3 | 0 | ワールドベースボールクラシック(WBC)2017年 |
| 公式戦 | 63 | 2.49 | 2 | 5 | 35 | 0 | 65 | 38 | プロ野球公式戦2018年 |
| オープン戦 | 7 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 7 | 1 | プロ野球オープン戦2018年 |
| ファーム | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | ファーム公式戦2019年 |
| オープン戦 | 5 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | プロ野球オープン戦2019年 |
| 公式戦 | 53 | 4.86 | 1 | 4 | 0 | 0 | 50 | 24 | プロ野球公式戦2019年 |
| オープン戦 | 5 | 5.4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 | 3 | プロ野球オープン戦2020年 |
| ファーム | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | ファーム公式戦2020年 |
| 練習試合 | 5 | 1.8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 1 | プロ野球練習試合(6月再開後)2020年 |
| プレーオフ | 1 | 13.51 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 2/3 | 2 | 日本シリーズ2021年 |
| オープン戦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | プロ野球オープン戦2021年 |
| 公式戦 | 4 | 3.15 | 2 | 2 | 0 | 0 | 20 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2021年 |
| 公式戦 | 3 | 2.12 | 1 | 0 | 0 | 0 | 17 | 3 | セ・パ交流戦2021年 |
| オープン戦 | 1 | 7.2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 2 | プロ野球エキシビションマッチ2021年 |
| 公式戦 | 9 | 5.5 | 1 | 1 | 0 | 0 | 36 | 5 | イースタン・ウエスタン交流戦2022年 |
| 公式戦 | 1 | 3.6 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 | 2 | セ・パ交流戦2022年 |
| 大会 | 試合 | 勝利 | 敗北 | 防御率 | 投球回 |
|---|---|---|---|---|---|
| ワールドベースボールクラシック(WBC)2017年 | 3 | 0 | 0 | 3.38 | 2 2/3 |
小学時代は和田野球少年団でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は焼津市立和田中でプレー。
|
増井達哉 2学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は静岡でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
大学時代は駒澤大でプレー。
|
北道貢 3学年上 NTT東日本 |
松本淳 3学年上 |
松橋良幸 3学年上 エスプラ.. |
小田譲二 3学年上 |
川端教郎 3学年上 駒大高 |
竹島宏和 3学年上 |
秦健悟 2学年上 |
河本泰浩 2学年上 |
近藤智勝 2学年上 |
小森厚志 2学年上 |
真貝夏樹 2学年上 |
坂田篤彦 1学年上 |
鈴木裕也 1学年上 東海理化 |
小川貴史 1学年上 八戸西 |
加藤圭二 1学年上 東郷製作所 |
石川真道 同級生 |
森山和之 1学年下 |
西下文也 1学年下 |
福井亮太郎 1学年下 |
岩田聖司 2学年下 |
佐々木孝介 2学年下 駒大苫小牧 |
上田貴典 2学年下 |
屋宜尊世 2学年下 |
坂口智行 2学年下 |
林裕也 3学年下 駒澤大 |
涌井未来 3学年下 |
金子京史 3学年下 |
椎葉謙 3学年下 東芝 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 青山学院大 | ● 0-1 | 10番 | 投 | 5 | 4 | 4 | 0 | |
| 2回戦 | 中央大 | ○ 3-0 | 10番 | 投 | 4 2/3 | 3 | 1 | 0 | |
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 3-2 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 東洋大 | ● 3-4 | 10番 | 投 | 5 1/3 | 2 | 3 | 1 | |
| 2回戦 | 東洋大 | ● 3-5 | 10番 | 投 | 3 | 1 | 2 | 1 | |
| 1回戦 | 日本大 | ● 4-6 | 10番 | 投 | 2 1/3 | 3 | 1 | 3 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 亜細亜大 | ○ 2-1 | 10番 | 投 | 9 | 4 | 8 | 1 | |
| 3回戦 | 亜細亜大 | ● 3-8 | 10番 | 投 | 5 2/3 | 10 | 4 | 4 | |
| 2回戦 | 青山学院大 | ● 1-9 | 10番 | 投 | 4 | 8 | 2 | 7 | |
| 1回戦 | 立正大 | ○ 3-1 | 10番 | 投 | 9 | 6 | 7 | 1 | |
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 4-2 | 10番 | 投 | 9 | 7 | 8 | 1 | |
| 3回戦 | 東洋大 | ○ 9-5 | 10番 | 投 | 6 | 8 | 6 | 4 | |
| 3回戦 | 立正大 | ● 0-6 | 10番 | 投 | 6 | 10 | 5 | 4 | |
| 1回戦 | 日本大 | ● 3-4 | 10番 | 投 | 6 | 7 | 1 | 3 | |
| 2回戦 | 日本大 | ● 3-4 | 10番 | 投 | 6 | 7 | 4 | 3 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 7-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | △ 6-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本大 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中央大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中央大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 青山学院大 | ● 0-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東洋大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本大 | ● 3-7 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 日本大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中央大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日本大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 青山学院大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中央大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 中央大 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | ○ 13-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 4-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 青山学院大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ● 9-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本大 | ● 6-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日本大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 立正大 | ● 7-8 | 田中慎太朗② 小石博孝 赤堀大智 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 立正大 | ○ 3-2 | 田中慎太朗② 小石博孝 赤堀大智 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 立正大 | ○ 5-1 | 田中慎太朗② 小石博孝 赤堀大智 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 青山学院大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 青山学院大 | ● 0-1 | 10番 | 投 | 5 | 4 | 4 | 0 | |
| 1回戦 | 中央大 | △ 4-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | ○ 3-0 | 10番 | 投 | 4 2/3 | 3 | 1 | 0 | |
| 3回戦 | 中央大 | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 3-2 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 東洋大 | ● 3-4 | 10番 | 投 | 5 1/3 | 2 | 3 | 1 | |
| 1回戦 | 日本大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中央大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 3-5 | 10番 | 投 | 3 | 1 | 2 | 1 | |
| 1回戦 | 日本大 | ● 4-6 | 10番 | 投 | 2 1/3 | 3 | 1 | 3 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 亜細亜大 | ○ 2-1 | 10番 | 投 | 9 | 4 | 8 | 1 | |
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 3-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ● 3-8 | 10番 | 投 | 5 2/3 | 10 | 4 | 4 | |
| 1回戦 | 青山学院大 | ● 2-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ● 1-9 | 10番 | 投 | 4 | 8 | 2 | 7 | |
| 1回戦 | 立正大 | ○ 3-1 | 10番 | 投 | 9 | 6 | 7 | 1 | |
| 2回戦 | 立正大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 4-2 | 10番 | 投 | 9 | 7 | 8 | 1 | |
| 2回戦 | 東洋大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東洋大 | ○ 9-5 | 10番 | 投 | 6 | 8 | 6 | 4 | |
| 3回戦 | 立正大 | ● 0-6 | 10番 | 投 | 6 | 10 | 5 | 4 | |
| 1回戦 | 日本大 | ● 3-4 | 10番 | 投 | 6 | 7 | 1 | 3 | |
| 2回戦 | 日本大 | ● 3-4 | 10番 | 投 | 6 | 7 | 4 | 3 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 青山学院大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本大 | ○ 4-0 | 10番 | 投 | 9 | 4 | 4 | 0 | |
| 2回戦 | 日本大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日本大 | ● 3-9 | 10番 | 投 | 4 | 11 | 0 | 7 | |
| 3回戦 | 東洋大 | ● 4-7 | 途10番 | 中継 | 3 2/3 | 3 | 3 | 2 | |
| 1回戦 | 國學院大 | ● 3-10 | 嶋基宏④ 聖澤諒③ | 10番 | 投 | 3 2/3 | 6 | 0 | 3 |
| 2回戦 | 國學院大 | ○ 21-7 | 嶋基宏④ 聖澤諒③ | 途10番 | 中継 | 1 | 3 | 0 | 2 |
| 3回戦 | 國學院大 | ○ 3-2 | 嶋基宏④ 聖澤諒③ | 途10番 | 中継 | 4 2/3 | 0 | 2 | 0 |
社会人時代は東芝でプレー。
|
志賀康雄 15学年上 駿河台大 |
福田敏久 10学年上 |
吉川祥求 8学年上 |
平馬淳 7学年上 |
石丸裕次郎 7学年上 |
倉則彦 7学年上 |
磯村秀人 7学年上 |
松田直樹 5学年上 エスプラ.. |
飯田庸資 4学年上 |
井関雅也 4学年上 |
グエン・トラン・フォク・アン 3学年上 |
藤田卓史 2学年上 |
大河原正人 1学年上 東芝 |
森山和之 1学年下 |
吉田潤 1学年下 |
藤原将太 1学年下 東芝 |
長谷川進野 2学年下 |
市川和樹 2学年下 |
黒羽剛広 2学年下 |
井川良幸 2学年下 |
服部政樹 2学年下 |
松永隆太 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 七十七銀行 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | NTT信越硬式野球クラブ | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | パナソニック | ○ 5-0 | 新田玄気③ 梶原康司③ 楠城祐介① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | JR北海道硬式野球クラブ | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | JR東日本 | ○ 7-5 | 中尾敏浩③ 小林太志② 小杉陽太① 川端崇義① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東邦ガス | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | Honda熊本 | ○ 7-4 | 山中浩史② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | Honda | ● 2-4 | 長野久義③ 武藤祐太② 佐藤達也① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪ガス | ● 0-2 | 岡田雅利② 岩見優輝① | [出場記録を追加する] | |||||
増井浩俊はIBAFワールドカップ日本代表2009年に選出された。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は北海道日本ハムファイターズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
増井浩俊は世界野球WBSCプレミア12日本代表2015年に選出された。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
増井浩俊はWBC日本代表2017年に選出された。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代はオリックス・バファローズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。