増井浩俊

読み方:ますい ひろとし

最終更新日 2025-10-26 23:36:35

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1984年度生まれ
利き腕右投右打
身長181cm
体重74kg
ポジション投手
年俸 7000万円(2022年契約更改
増井浩俊の年俸推移
全国大会社会人1年生
都市対抗野球大会2007年(優勝)
社会人野球日本選手権2007年(1回戦)
社会人3年生
都市対抗野球大会2009年(ベスト8)
社会人野球日本選手権2009年(1回戦)
ドラフト2009年ドラフト5位(日ハム)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学和田野球少年団
1994年,1995年,1996年
中学
>中学時代
焼津市立和田中
1997年,1998年,1999年
高校
>高校時代
静岡
2000年,2001年,2002年
大学
>大学時代
駒澤大
2003年,2004年,2005年,2006年
社会人
>社会人時代
東芝
2007年,2008年,2009年
代表IBAFワールドカップ日本代表
2009年
プロ
>社会人時代
北海道日本ハムファイターズ
2010年,2011年,2012年,2013年,2014年,2015年,2016年,2017年
代表世界野球WBSCプレミア12日本代表
2015年
代表WBC日本代表
2017年
プロ
>社会人時代
オリックス・バファローズ
2018年,2019年,2020年,2021年,2022年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票

家族の繋がり

増井達哉
増井裕哉(浜松工)
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

増井浩俊の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2022-09-1610番4 1/3662vs北海道日本ハムファイターズ
2022-09-0610番5 2/3743vs広島東洋カープ
2022-08-2410番5862vs阪神タイガース
2022-08-1210番4531vs中日ドラゴンズ
2022-08-0310番2727vs福岡ソフトバンクホークス
2022-06-1710番5734vs阪神タイガース
2022-06-0910番5752vs東京ヤクルトスワローズ
2022-06-0110番4231vs広島東洋カープ
2022-05-2510番5966vs福岡ソフトバンクホークス
2022-05-1810番6432vs広島東洋カープ

プロ野球公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2020年度公式戦163.03220035 2/321パシフィック・リーグ公式戦2020年
2021年度公式戦164.94360074 2/333パシフィック・リーグ公式戦2021年
2022年度公式戦23.8602009 1/34パシフィック・リーグ公式戦2022年

ファーム公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2020年度公式戦101.452000310ウエスタン・リーグ公式戦2020年
2021年度公式戦84.254300360ウエスタン・リーグ公式戦2021年
2022年度公式戦136.09330057 2/315ウエスタン・リーグ公式戦2022年

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
公式戦302.441031018128プロ野球公式戦2016年
公式戦522.396127752 2/312プロ野球公式戦2017年
WBC33.3800002 2/30ワールドベースボールクラシック(WBC)2017年
公式戦632.49253506538プロ野球公式戦2018年
オープン戦70003071プロ野球オープン戦2018年
ファーム20000020ファーム公式戦2019年
オープン戦50100050プロ野球オープン戦2019年
公式戦534.8614005024プロ野球公式戦2019年
オープン戦55.4010053プロ野球オープン戦2020年
ファーム10000010ファーム公式戦2020年
練習試合51.8000051プロ野球練習試合(6月再開後)2020年
プレーオフ113.5101000 2/32日本シリーズ2021年
オープン戦10000022プロ野球オープン戦2021年
公式戦43.152200200イースタン・ウエスタン交流戦2021年
公式戦32.121000173セ・パ交流戦2021年
オープン戦17.2000052プロ野球エキシビションマッチ2021年
公式戦95.51100365イースタン・ウエスタン交流戦2022年
公式戦13.6010052セ・パ交流戦2022年

代表・投球成績

大会試合勝利敗北防御率投球回
ワールドベースボールクラシック(WBC)2017年3003.382 2/3

増井浩俊の投稿

増井浩俊の小学時代

小学時代は和田野球少年団でプレー。

主なチームメイト

アイコン
増井達哉
2学年下
アイコン
増井裕哉
4学年下
浜松工

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

和田野球少年団1994年メンバー和田野球少年団1995年メンバー和田野球少年団1996年メンバー

増井浩俊の中学時代

中学時代は焼津市立和田中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
増井達哉
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

焼津市立和田中1997年メンバー焼津市立和田中1998年メンバー焼津市立和田中1999年メンバー

増井浩俊の高校時代

高校時代は静岡でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
深田拓也
1学年上
アイコン
川口盛外
1学年下
アイコン
黒田祐輔
2学年下
尼崎信用..

主なチームメイト

アイコン
星貴博
1学年上
学法石川
アイコン
増井達哉
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

静岡2000年メンバー静岡2001年メンバー静岡2002年メンバー

増井浩俊の大学時代

大学時代は駒澤大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
古谷拓哉
3学年上
アイコン
服部泰卓
2学年上
アイコン
新井良太
1学年上
広島東洋..
アイコン
野本圭
同級生
アイコン
大島洋平
1学年下
中日ドラ..
アイコン
黒田祐輔
2学年下
尼崎信用..
アイコン
財前貴男
2学年下
アイコン
海田智行
3学年下

主なチームメイト

アイコン
北道貢
3学年上
NTT東日本
アイコン
松本淳
3学年上
アイコン
松橋良幸
3学年上
エスプラ..
アイコン
小田譲二
3学年上
アイコン
川端教郎
3学年上
駒大高
アイコン
竹島宏和
3学年上
アイコン
秦健悟
2学年上
アイコン
河本泰浩
2学年上
アイコン
近藤智勝
2学年上
アイコン
小森厚志
2学年上
アイコン
真貝夏樹
2学年上
アイコン
坂田篤彦
1学年上
アイコン
鈴木裕也
1学年上
東海理化
アイコン
小川貴史
1学年上
八戸西
アイコン
加藤圭二
1学年上
東郷製作所
アイコン
石川真道
同級生
アイコン
森山和之
1学年下
アイコン
西下文也
1学年下
アイコン
福井亮太郎
1学年下
アイコン
岩田聖司
2学年下
アイコン
佐々木孝介
2学年下
駒大苫小牧
アイコン
上田貴典
2学年下
アイコン
屋宜尊世
2学年下
アイコン
坂口智行
2学年下
アイコン
林裕也
3学年下
駒澤大
アイコン
涌井未来
3学年下
アイコン
金子京史
3学年下
アイコン
椎葉謙
3学年下
東芝

大会の成績

2004年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本大3-7途10番中継0 1/3000

2005年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦青山学院大0-110番5440
2回戦中央大3-010番4 2/3310
1回戦東洋大3-2途10番中継0 1/3000
2回戦東洋大3-410番5 1/3231
2回戦東洋大3-510番3121
1回戦日本大4-610番2 1/3313

2006年東都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦亜細亜大2-110番9481
3回戦亜細亜大3-810番5 2/31044
2回戦青山学院大1-910番4827
1回戦立正大3-110番9671
1回戦東洋大4-210番9781
3回戦東洋大9-510番6864
3回戦立正大0-610番61054
1回戦日本大3-410番6713
2回戦日本大3-410番6743

2006年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本大4-010番9440
3回戦日本大3-910番41107
3回戦東洋大4-7途10番中継3 2/3332
1回戦國學院大3-10嶋基宏④
聖澤諒③
10番3 2/3603
2回戦國學院大21-7嶋基宏④
聖澤諒③
途10番中継1302
3回戦國學院大3-2嶋基宏④
聖澤諒③
途10番中継4 2/3020

大会の成績

2003年東都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本大7-3吉原道臣④
桑原義行③
那須野巧③
石田淳也①
岡田幸文①
長野久義①
篠田純平
縞田拓弥
十亀剣
江村将也
[出場記録を追加する]
2回戦日本大9-6吉原道臣④
桑原義行③
那須野巧③
石田淳也①
岡田幸文①
長野久義①
篠田純平
縞田拓弥
十亀剣
江村将也
[出場記録を追加する]
1回戦東洋大3-11岩舘学④
大廣翔治③
上野貴久③
永井怜①
田中大輔①
清田育宏
大場翔太
大野奨太
上野大樹
小島脩平
[出場記録を追加する]
2回戦東洋大5-2岩舘学④
大廣翔治③
上野貴久③
永井怜①
田中大輔①
清田育宏
大場翔太
大野奨太
上野大樹
小島脩平
[出場記録を追加する]
3回戦東洋大4-3岩舘学④
大廣翔治③
上野貴久③
永井怜①
田中大輔①
清田育宏
大場翔太
大野奨太
上野大樹
小島脩平
[出場記録を追加する]
1回戦亜細亜大2-6川本良平③
松田宣浩②
糸数敬作①
小杉陽太
宮﨑祐樹
岩本貴裕
岩見優輝
中原恵司
[出場記録を追加する]
2回戦亜細亜大6-5川本良平③
松田宣浩②
糸数敬作①
小杉陽太
宮﨑祐樹
岩本貴裕
岩見優輝
中原恵司
[出場記録を追加する]
3回戦亜細亜大0-9川本良平③
松田宣浩②
糸数敬作①
小杉陽太
宮﨑祐樹
岩本貴裕
岩見優輝
中原恵司
[出場記録を追加する]
1回戦青山学院大1-6金子洋平④
加藤領健③
山岸穣③
中尾敏浩③
横川史学①
大﨑雄太朗①
円谷英俊①
高市俊①
楠城祐介①
小窪哲也
小林賢司
久古健太郎
三國慶太
井上雄介
高島毅
山室公志郎
[出場記録を追加する]
2回戦青山学院大2-5金子洋平④
加藤領健③
山岸穣③
中尾敏浩③
横川史学①
大﨑雄太朗①
円谷英俊①
高市俊①
楠城祐介①
小窪哲也
小林賢司
久古健太郎
三國慶太
井上雄介
高島毅
山室公志郎
[出場記録を追加する]
1回戦中央大1-2新田玄気③
亀井善行③
福元淳史②
会田有志②
中澤雅人①
井坂亮平①
村田和哉
美馬学
[出場記録を追加する]
2回戦中央大1-8新田玄気③
亀井善行③
福元淳史②
会田有志②
中澤雅人①
井坂亮平①
村田和哉
美馬学
[出場記録を追加する]

2003年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦亜細亜大0-2川本良平③
松田宣浩②
糸数敬作①
小杉陽太
宮﨑祐樹
岩本貴裕
岩見優輝
中原恵司
[出場記録を追加する]
2回戦亜細亜大4-2川本良平③
松田宣浩②
糸数敬作①
小杉陽太
宮﨑祐樹
岩本貴裕
岩見優輝
中原恵司
[出場記録を追加する]
3回戦亜細亜大1-7川本良平③
松田宣浩②
糸数敬作①
小杉陽太
宮﨑祐樹
岩本貴裕
岩見優輝
中原恵司
[出場記録を追加する]
1回戦青山学院大0-5金子洋平④
加藤領健③
山岸穣③
中尾敏浩③
横川史学①
大﨑雄太朗①
円谷英俊①
高市俊①
楠城祐介①
小窪哲也
小林賢司
久古健太郎
三國慶太
井上雄介
高島毅
山室公志郎
[出場記録を追加する]
2回戦青山学院大4-5金子洋平④
加藤領健③
山岸穣③
中尾敏浩③
横川史学①
大﨑雄太朗①
円谷英俊①
高市俊①
楠城祐介①
小窪哲也
小林賢司
久古健太郎
三國慶太
井上雄介
高島毅
山室公志郎
[出場記録を追加する]
1回戦中央大5-7新田玄気③
亀井善行③
福元淳史②
会田有志②
中澤雅人①
井坂亮平①
村田和哉
美馬学
[出場記録を追加する]
2回戦中央大11-1新田玄気③
亀井善行③
福元淳史②
会田有志②
中澤雅人①
井坂亮平①
村田和哉
美馬学
[出場記録を追加する]
3回戦中央大7-6新田玄気③
亀井善行③
福元淳史②
会田有志②
中澤雅人①
井坂亮平①
村田和哉
美馬学
[出場記録を追加する]
1回戦東洋大4-3岩舘学④
大廣翔治③
上野貴久③
永井怜①
田中大輔①
清田育宏
大場翔太
大野奨太
上野大樹
小島脩平
[出場記録を追加する]
2回戦東洋大6-2岩舘学④
大廣翔治③
上野貴久③
永井怜①
田中大輔①
清田育宏
大場翔太
大野奨太
上野大樹
小島脩平
[出場記録を追加する]
1回戦日本大5-1吉原道臣④
桑原義行③
那須野巧③
石田淳也①
岡田幸文①
長野久義①
篠田純平
縞田拓弥
十亀剣
江村将也
[出場記録を追加する]
2回戦日本大6-9吉原道臣④
桑原義行③
那須野巧③
石田淳也①
岡田幸文①
長野久義①
篠田純平
縞田拓弥
十亀剣
江村将也
[出場記録を追加する]
3回戦日本大3-2吉原道臣④
桑原義行③
那須野巧③
石田淳也①
岡田幸文①
長野久義①
篠田純平
縞田拓弥
十亀剣
江村将也
[出場記録を追加する]

2004年東都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2004年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2005年東都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2005年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2006年東都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦亜細亜大2-110番9481
2回戦亜細亜大3-11[出場記録を追加する]
3回戦亜細亜大3-810番5 2/31044
1回戦青山学院大2-12[出場記録を追加する]
2回戦青山学院大1-910番4827
1回戦立正大3-110番9671
2回戦立正大3-4[出場記録を追加する]
1回戦東洋大4-210番9781
2回戦東洋大0-4[出場記録を追加する]
3回戦東洋大9-510番6864
3回戦立正大0-610番61054
1回戦日本大3-410番6713
2回戦日本大3-410番6743

2006年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦青山学院大0-4[出場記録を追加する]
2回戦青山学院大1-2[出場記録を追加する]
1回戦亜細亜大2-1[出場記録を追加する]
2回戦亜細亜大3-0[出場記録を追加する]
1回戦東洋大1-2[出場記録を追加する]
2回戦東洋大3-2[出場記録を追加する]
1回戦日本大4-010番9440
2回戦日本大3-5[出場記録を追加する]
3回戦日本大3-910番41107
3回戦東洋大4-7途10番中継3 2/3332
1回戦國學院大3-10嶋基宏④
聖澤諒③
10番3 2/3603
2回戦國學院大21-7嶋基宏④
聖澤諒③
途10番中継1302
3回戦國學院大3-2嶋基宏④
聖澤諒③
途10番中継4 2/3020
駒澤大2003年メンバー駒澤大2004年メンバー駒澤大2005年メンバー駒澤大2006年メンバー

増井浩俊の社会人時代

社会人時代は東芝でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
新垣勇人
1学年下
石狩レッ..
アイコン
江柄子裕樹
2学年下

主なチームメイト

アイコン
志賀康雄
15学年上
駿河台大
アイコン
福田敏久
10学年上
アイコン
吉川祥求
8学年上
アイコン
平馬淳
7学年上
アイコン
石丸裕次郎
7学年上
アイコン
倉則彦
7学年上
アイコン
磯村秀人
7学年上
アイコン
松田直樹
5学年上
エスプラ..
アイコン
飯田庸資
4学年上
アイコン
井関雅也
4学年上
アイコン
グエン・トラン・フォク・アン
3学年上
アイコン
藤田卓史
2学年上
アイコン
大河原正人
1学年上
東芝
アイコン
森山和之
1学年下
アイコン
吉田潤
1学年下
アイコン
藤原将太
1学年下
東芝
アイコン
長谷川進野
2学年下
アイコン
市川和樹
2学年下
アイコン
黒羽剛広
2学年下
アイコン
井川良幸
2学年下
アイコン
服部政樹
2学年下
アイコン
松永隆太
2学年下
東芝2007年メンバー東芝2008年メンバー東芝2009年メンバー

増井浩俊のIBAFワールドカップ日本代表時代

増井浩俊はIBAFワールドカップ日本代表2009年に選出された。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

増井浩俊のプロ時代

プロ時代は北海道日本ハムファイターズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

北海道日本ハムファイターズ2010年メンバー北海道日本ハムファイターズ2011年メンバー北海道日本ハムファイターズ2012年メンバー北海道日本ハムファイターズ2013年メンバー北海道日本ハムファイターズ2014年メンバー北海道日本ハムファイターズ2015年メンバー北海道日本ハムファイターズ2016年メンバー北海道日本ハムファイターズ2017年メンバー

増井浩俊の世界野球WBSCプレミア12日本代表時代

増井浩俊は世界野球WBSCプレミア12日本代表2015年に選出された。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

増井浩俊のWBC日本代表時代

増井浩俊はWBC日本代表2017年に選出された。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

増井浩俊のプロ時代

プロ時代はオリックス・バファローズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

オリックス・バファローズ2018年メンバーオリックス・バファローズ2019年メンバーオリックス・バファローズ2020年メンバーオリックス・バファローズ2021年メンバーオリックス・バファローズ2022年メンバー