最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 1994年度生まれ |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2010年(ベスト8) 高校2年生 明治神宮野球大会(高校野球)2011年(1回戦) 高校3年生 センバツ高校野球2012年(ベスト4) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 関東一 2010年,2011年,2012年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は関東一でプレー。
|
宮下明大 2学年上 |
本間諒 2学年上 千葉熱血.. |
羽毛田裕基 2学年上 |
伊藤慎二 2学年上 関東一 |
小山晃平 2学年上 |
澁澤麻衣弥 2学年上 |
白井慶一 2学年上 |
井手一希 2学年上 |
皆川陵 1学年上 |
船越亮 1学年上 |
小野寺颯人 1学年上 TOKYO METS |
広瀬竜也 1学年上 |
斉藤豊 1学年上 |
河津拓也 1学年上 関東一 |
岸村涼平 1学年上 |
秋庭龍 1学年上 |
宍倉利紀生 1学年上 |
上田真也 1学年上 |
小島史之 1学年上 |
秋山翔太 同級生 |
伊藤大貴 同級生 ジェイプ.. |
木内準祥 同級生 |
吉江将一 同級生 JR北海道.. |
小出壌 同級生 |
磯部優太 同級生 |
岸直哉 同級生 |
安西航洋 同級生 |
松谷飛翔 同級生 |
矢口和也 同級生 |
山内達矢 同級生 |
日野隆彰 同級生 |
山口啓太 1学年下 東京ヴェ.. |
醍醐駿平 1学年下 |
岸田将人 1学年下 |
井橋祐貴 1学年下 |
中里和徳 1学年下 |
福島勇一郎 1学年下 |
上原嵩大 1学年下 |
伊東陽平 1学年下 |
上田浩輔 1学年下 |
山崎海人 1学年下 |
羽毛田晶啓 2学年下 |
池田瞳夢 2学年下 |
篠田泰成 2学年下 アンリツ |
大川公輝 2学年下 |
五十嵐雅大 2学年下 |
熊井智啓 2学年下 |
福田大地 2学年下 |
船越翔 2学年下 |
前田耕司 2学年下 ゴールド.. |
山口太誠 2学年下 |
矢部佑並 2学年下 |
川本凌太 2学年下 |
中谷将也 2学年下 |
臼井昂平 2学年下 |
背番号:12
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 別府青山 | ○ 1-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 智弁学園 | ○ 2-1 | 青山大紀③ 中道勝士③ | [出場成績を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 横浜 | ○ 4-2 | 樋口龍之介③ 柳裕也③ 田原啓吾③ | [出場成績を追加する] | |||||
| 準決勝 | 八戸学院光星 | ● 1-6 | 北條史也③ 田村龍弘③ | [出場成績を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 岩倉 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 都立雪谷 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 東京実 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 安田学園 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 成立学園 | ○ 10-3 | 板山祐太郎② 谷岡竜平 | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 修徳 | ○ 6-5 | 三ツ俣大樹③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 佐野日大 | ○ 9-2 | 弓削隼人① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 遊学館 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 早稲田実業 | ○ 10-6 | 重信慎之介② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 成田 | ● 3-6 | 齋藤俊介② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 国士舘 | ○ 8-0 | 笠井駿① | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 都立雪谷 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 都立江戸川 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 都立千歳丘 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 朋優学院 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 二松学舎大付 | ○ 7-0 | 鈴木誠也② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 帝京 | ● 1-6 | 松本剛③ 石川亮① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝 | 帝京 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 愛工大名電 | ● 1-2 | 濱田達郎② 東克樹① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:12
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 別府青山 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 智弁学園 | ○ 2-1 | 青山大紀③ 中道勝士③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 横浜 | ○ 4-2 | 樋口龍之介③ 柳裕也③ 田原啓吾③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 八戸学院光星 | ● 1-6 | 北條史也③ 田村龍弘③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 前橋育英 | ○ 2-1 | 神戸文也③ 髙橋光成① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 松戸国際 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 作新学院 | ○ 6-5 | 石井一成③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 健大高崎 | ● 1-4 | 長坂拳弥③ 脇本直人① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 豊南 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東京成徳大高 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 成立学園 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||