最終更新日 2025-09-20 14:40:12
| 世代 | 2001年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 179cm |
| 体重 | 78kg |
| ポジション | 内野手 |
| 全国大会 | 中学1年生 リトルシニア日本選手権大会2014年(2回戦) ジャイアンツカップ2014年(ベスト4) 中学3年生 リトルシニア日本選手権大会2016年(準優勝) |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 横浜緑リトルシニア 2014年,2015年,2016年 |
| 高校 >高校時代 | 日大藤沢 2017年,2018年,2019年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2019-07-28 | 7番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs東海大相模 |
| 2019-07-27 | 7番 | 一 | 5 | 1 | 0 | 0 | vs桐光学園 |
| 2019-07-24 | 7番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs鎌倉学園 |
| 2019-07-22 | 7番 | 一 | 3 | 1 | 1 | 0 | vs座間 |
| 2019-07-20 | 7番 | 一 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs橘(神奈川) |
| 2019-07-17 | 6番 | 一 | 4 | 1 | 1 | 0 | vs横浜隼人 |
| 2019-07-14 | 7番 | 一 | 3 | 1 | 2 | 0 | vs湘南台 |
| 2019-04-14 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東海大相模 |
| 2019-04-13 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs横浜清陵 |
| 2018-08-21 | 6番 | 一 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs湘南台 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中学3年全日本 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | リトルシニア日本選手権大会2016年 |
| 高校3年神奈川(春) | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 神奈川県高校野球春季大会2019年 |
| 高校3年神奈川(夏) | 7 | 0.217 | 23 | 5 | 0 | 4 | 0 | 全国高校野球選手権神奈川大会2019年 |
中学時代は横浜緑リトルシニアでプレー。
|
小松佑輔 2学年上 |
湯澤頑太朗 2学年上 |
堀泰貴 2学年上 |
近田脩起 2学年上 |
赤尾夢翔 2学年上 |
河野慎吾 2学年上 |
吉野健太 2学年上 |
飯島渉太 2学年上 |
日高進也 2学年上 |
森田直人 2学年上 |
土田尚輝 2学年上 |
柿崎颯馬 2学年上 神奈川フ.. |
森田晃介 2学年上 |
寺山陽太 2学年上 |
徳永凌雅 2学年上 |
相ヶ瀬惇平 2学年上 |
上原隼 2学年上 |
小林宣敬 2学年上 |
辻慶哉 2学年上 |
櫻井淳 2学年上 |
乗松大輔 2学年上 |
結城竣介 2学年上 |
昆優大 2学年上 |
薛俊成 1学年上 |
不破啓輔 1学年上 |
村田和輝 1学年上 |
渡邊侑也 1学年上 |
西原秀俊 1学年上 |
山野井一彰 1学年上 |
山口竜生 1学年上 |
伊東翼 1学年上 |
横山英人 1学年上 |
赤尾光 1学年上 |
山崎太智 1学年上 |
杉山貴寛 1学年上 |
井田尚吾 1学年上 神奈川フ.. |
片山昂星 1学年上 ENEOS |
加藤嶺 1学年上 |
内藤真 1学年上 神奈川フ.. |
寺崎竜也 1学年上 |
久保直輝 1学年上 |
桑原大河 1学年上 |
岡本哲弥 1学年上 神奈川フ.. |
木村崚吾 同級生 |
太田遼 同級生 |
三浦諒大 同級生 |
布上純 同級生 |
黒川麟太朗 同級生 |
紀岡洋夢 同級生 |
及川和将 同級生 |
山田航平 同級生 香川オリ.. |
佐藤一朗 同級生 |
増田成剛 同級生 |
長田琉聖 同級生 |
古田島直希 同級生 |
青木大芽 同級生 |
長谷川大地 同級生 |
加藤皓大 同級生 |
日下部稜太 同級生 |
澤田空大 同級生 日大 |
田中翔大 同級生 |
吉村優紀 1学年上 |
田村直己 同級生 |
河合夏野人 同級生 |
山内貴森 同級生 |
瀬田秀太 同級生 |
山地広大 同級生 |
鈴木悠生 同級生 |
近藤大誠 同級生 |
山口大輝 同級生 |
小関コリンス 1学年下 |
高橋颯太 1学年下 |
太田天祐 1学年下 |
山田真透 1学年下 |
秦秀太 1学年下 |
伊地知遼 1学年下 |
鈴木優心 1学年下 |
武林達哉 1学年下 |
平林亮泰 1学年下 |
黒田泰成 1学年下 |
池間大空 1学年下 |
栗原耕太朗 1学年下 |
上田賢 2学年下 |
青木勇誓 2学年下 |
西田宗弥 2学年下 |
末永岳 2学年下 |
菅野蓮 2学年下 星槎道都大 |
峯岸哲也 2学年下 |
若松唯斗 2学年下 |
佐藤哲朗 2学年下 |
武田遼 2学年下 |
安藤大悟 2学年下 神奈川工.. |
吉田悠平 2学年下 早稲田大.. |
多田翼 2学年下 平成国際大 |
吉田悠平 2学年下 |
田中大士 2学年下 |
篠原謙成 2学年下 城西国際大 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 上尾リトルシニア | ○ 7-1 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 栃木下野リトルシニア | ● 1-6 | 大山凌③ | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | いわきリトルシニア | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京青山リトルシニア | ● 2-6 | 松本健吾③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 安芸高田ボーイズ | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 札幌東ベースボールクラブ | ○ 4-2 | 若松尚輝② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | うるま東ボーイズ | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 佐倉リトルシニア | ● 0-1 | 金久保優斗③ 田宮裕涼② 度会隆輝 西川僚祐 有薗直輝 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | つくば中央リトルシニア | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大宮リトルシニア | ● 3-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 甲府南リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 甲府南リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 所沢中央リトルシニア | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 逗子リトルシニア | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 友部リトルシニア | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 栃木下野リトルシニア | ○ 2-0 | 大山凌③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 佐倉リトルシニア | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 江戸川中央リトルシニア | ● 8-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 余市リトルシニア | ○ 10-2 | 宮下朝陽① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 上尾リトルシニア | ○ 7-1 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 河南リトルシニア | ○ 2-1 | 田中大聖③ 結城海斗② 新保茉良① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 宮城北部リトルシニア | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 栃木下野リトルシニア | ● 1-6 | 大山凌③ | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
高校時代は日大藤沢でプレー。
|
堀口遼馬 2学年上 |
穂積裕也 2学年上 |
菅原裕太 2学年上 三菱自動.. |
小松俊章 2学年上 |
荻島樹 2学年上 |
布施壮基 2学年上 |
西方裕人 2学年上 |
岩坂拓斗 2学年上 |
及川大樹 2学年上 湘南ひら.. |
小関智 2学年上 |
萩原直紀 2学年上 |
北林義大 2学年上 |
田口大晴 2学年上 |
飯島渉太 2学年上 |
門田幹也 2学年上 |
吉村雄大 2学年上 |
阿部泰我 2学年上 |
古城隆征 2学年上 |
宮澤大地 2学年上 |
小根山巽 2学年上 |
佐藤太智 2学年上 |
浅野友介 2学年上 |
近藤吏歩 1学年上 |
蔵並秀人 1学年上 |
山下竜星 1学年上 |
廣幡優清 1学年上 |
新村太郎 1学年上 |
重村瑠惟 1学年上 |
山本心太郎 1学年上 |
門脇拓磨 1学年上 |
村上達彦 1学年上 |
星野由宇 1学年上 |
阪本悠 1学年上 |
金川拓真 1学年上 |
日名子寛大 1学年上 |
石井貴也 1学年上 |
鈴野貴也 1学年上 |
高橋颯 1学年上 |
小川晃輝 同級生 |
森田克 同級生 |
鵜飼彬史 同級生 |
柳澤大地 同級生 |
石川喜隆 同級生 |
武冨陸 同級生 セガサミー |
菅波靖哉 同級生 |
山口海人 同級生 |
平松大河 同級生 |
田中快人 同級生 |
原勇斗 同級生 |
姫木陸斗 1学年下 ENEOS |
石川翔馬 1学年下 |
小泉和也 1学年下 |
山本晃聖 1学年下 JR東日本.. |
菊地隼輔 1学年下 |
今野日向 1学年下 |
渡邉律 1学年下 |
山崎隼 1学年下 トヨタ自.. |
真鍋旺大 1学年下 横浜国立大 |
浦崎研人 1学年下 |
佐々木郁海 1学年下 |
宮本柚之介 1学年下 |
岩間苿秀 1学年下 |
井川慶太郎 1学年下 |
岩田寿々之助 1学年下 ハナマウイ |
髙野優成 1学年下 |
吉開聖真 1学年下 |
佐々木淳博 1学年下 |
細野隆人 2学年下 |
宮沢幸大 2学年下 |
鎌田隆之介 2学年下 |
渋江健吾 2学年下 日本大(.. |
功刀有眞 2学年下 |
清水虎太朗 2学年下 日本大 |
植松航大 2学年下 神奈川大 |
遠藤優太 2学年下 |
服部宏介 2学年下 |
提坂朋和 2学年下 帝京大 |
清水尊 2学年下 |
佐藤祐成 2学年下 |
寺崎蓮 2学年下 |
茂木草太 2学年下 東海大学.. |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 横浜桜陽 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 横須賀総合 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 星槎国際湘南 | ● 3-4 | 本田仁海③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 前橋育英 | ○ 4-0 | 丸山和郁③ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 希望ヶ丘 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 白山 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 横須賀総合 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 横浜隼人 | ○ 1-0 | 青山美夏人② 佐藤一磨① 加藤大 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 東海大相模 | ● 2-7 | 森下翔太② 遠藤成① 冨重英二郎① 西川僚祐 加藤響 山村崇嘉 小島大河 大塚瑠晏 石田隼都 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 鎌倉学園 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 茅ヶ崎西浜 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 湘南工大付 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 山手学院 | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 慶応藤沢 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 鎌倉 | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 湘南 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 戸塚 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 藤嶺藤沢 | ○ 5-2 | 矢澤宏太③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 4回戦 | 湘南学院 | ● 2-7 | 古謝樹② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 藤沢翔陵 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 深沢 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 茅ヶ崎西浜 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 湘南台 | ● 4-6 | 6番 | 一 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 武相 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 戸塚 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 橘学苑 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 光明相模原 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 茅ヶ崎 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 深沢 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 大船 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
背番号:3