最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2006年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 177cm |
| 体重 | 80kg |
| ポジション | 外野手 |
| 所属 | 名古屋商科大 |
| 学年 | 1年 |
| ファン登録数 | 4人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 大阪市立大正中央中 2019年,2020年,2021年 |
| 高校 >高校時代 | 大産大付 2022年,2023年,2024年 |
| 大学 >大学時代 | 名古屋商科大 2025年,2026年,2027年,2028年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
威力のある直球(1票) バッティングセンス抜群(1票) ミート力抜群(1票) |
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-03-01 | 3番 | 中 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs慶応大 |
| 2025-02-27 | 5番 | DH | 2 | 0 | 0 | 0 | vs慶応大 |
| 2025-02-25 | 7番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs八戸学院大 |
| 2024-07-25 | 3番 | 中 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs履正社 |
| 2024-07-24 | 3番 | 中 | 4 | 2 | 2 | 0 | vs近大付 |
| 2024-07-22 | 3番 | 中 | 6 | 3 | 1 | 0 | vs天王寺 |
| 2024-07-18 | 3番 | 中 | 5 | 3 | 2 | 1 | vs池田(大阪) |
| 2024-07-14 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs千里青雲 |
| 2024-07-07 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs関西大倉 |
| 2024-05-03 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs太成学院大高 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校2年大阪(夏) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大阪大会2023年 |
| 高校2年大阪(秋) | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大阪府高校野球秋季大会2023年 |
| 高校3年大阪(春) | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大阪府高校野球春季大会2024年 |
| 高校3年大阪(夏) | 6 | 0.471 | 17 | 8 | 1 | 5 | 2 | 全国高校野球選手権大阪大会2024年 |
| 大学1年交流試合 | 3 | 0.000 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 薩摩おいどんリーグ2025年 |
中学時代は大阪市立大正中央中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は大産大付でプレー。
|
中垣塁翔 2学年上 天理大 |
岡崎龍也 2学年上 |
川口咲斗 2学年上 |
冨永涼風 2学年上 日本文理大 |
中川慎吾 2学年上 |
杉本笙平 2学年上 |
坂本蒼太 2学年上 |
香田真吾 2学年上 追手門学.. |
安達詩太 2学年上 |
松永琉聖 2学年上 |
前原庸平 2学年上 |
浜口啓太 2学年上 |
松井祐治 2学年上 |
北出琉真 1学年上 大阪大谷大 |
木南颯稀 1学年上 関西国際大 |
佐々岡陽輝 1学年上 |
松田光永 1学年上 びわこ成.. |
蛭田雄心 1学年上 環太平洋大 |
那須倖誠 1学年上 |
川口和翁 1学年上 桃山学院大 |
岡本朔弥 1学年上 天理大 |
西條晴瑠 1学年上 履正社国.. |
船山翔生 1学年上 |
甲斐祥太 1学年上 |
安東凛之助 1学年上 |
増永颯 1学年上 |
中井海樹 1学年上 |
内山健太 1学年上 |
植松倫央 1学年上 大阪産業大 |
山本昊芽 同級生 |
石川真大 同級生 |
田邊鉄心 同級生 花園大 |
長尾竜太朗 同級生 大阪産業大 |
永井夕琥 同級生 |
大内亮太 同級生 日本大 |
溝畑悠大 同級生 |
和田遥音 同級生 大阪産業大 |
小林舷 同級生 天理大 |
堀内将太 同級生 環太平洋大 |
増永颯 同級生 大阪産業大 |
濱田剣進 同級生 |
松浦汰樹 同級生 |
林原嘉輝 同級生 大阪産業大 |
堀内将太 同級生 |
木村総司郎 1学年下 |
古賀慶大 1学年下 |
武田佑樹 1学年下 |
内野翔 1学年下 |
堂脇康生 1学年下 |
施翔雲 1学年下 |
武田篤樹 1学年下 |
栄璃音 1学年下 |
大室銀河 1学年下 |
山下大稀 1学年下 |
山下心誠 1学年下 |
新井洸介 1学年下 |
竹田颯太 2学年下 大産大付 |
志戸仁優 2学年下 大産大付 |
原陵翔 2学年下 大産大付 |
中村京太郎 2学年下 大産大付 |
福西隆仁 2学年下 大産大付 |
表奏希 2学年下 大産大付 |
逢坂咲太朗 2学年下 大産大付 |
古谷征士 2学年下 大産大付 |
木村悠太 2学年下 大産大付 |
末田貴一郎 2学年下 大産大付 |
松岡宗佑 2学年下 大産大付 |
木村悠太 2学年下 大産大付 |
松井大湖 2学年下 大産大付 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:8
背番号:8
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 堺西 | ○ 10-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関西大倉 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 関西創価 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 三国丘 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 高津 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 和泉総合 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 追手門学院 | ○ 11-0 | 5番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 岸和田 | ○ 8-7 | 5番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 関大北陽 | ● 2-3 | 5番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:8
背番号:8
大学時代は名古屋商科大でプレー。
|
座馬礼央 3学年上 名古屋商.. |
名取拓実 3学年上 名古屋商.. |
山上暁 3学年上 名古屋商.. |
加藤空 3学年上 名古屋商.. |
大石健太 3学年上 名古屋商.. |
辻一汰 3学年上 名古屋商.. |
亀山拳奨 3学年上 名古屋商.. |
中川大依 3学年上 名古屋商.. |
池添倭斗 3学年上 名古屋商.. |
長野碧斗 3学年上 名古屋商.. |
金原功宜 3学年上 名古屋商.. |
所佑磨 3学年上 名古屋商.. |
金福修平 3学年上 名古屋商.. |
上田幸太朗 3学年上 名古屋商.. |
高坂俊介 3学年上 名古屋商.. |
白米康成 3学年上 名古屋商.. |
永井大雅 3学年上 名古屋商.. |
亀山怜央 3学年上 名古屋商.. |
中川魁人 3学年上 名古屋商.. |
二山宗人 3学年上 名古屋商.. |
大石祐也 3学年上 名古屋商.. |
大澤拓海 3学年上 名古屋商.. |
柳川林心 3学年上 名古屋商.. |
大和虎士郎 3学年上 名古屋商.. |
小笠原孝成 3学年上 名古屋商.. |
近藤侑裕 3学年上 名古屋商.. |
吉川康太 3学年上 名古屋商.. |
松原大地 3学年上 名古屋商.. |
富永翔大 3学年上 名古屋商.. |
若杉渉人 3学年上 名古屋商.. |
谷真偉 3学年上 名古屋商.. |
池井健人 3学年上 名古屋商.. |
秋山朝飛 3学年上 名古屋商.. |
久保海飛 3学年上 名古屋商.. |
坂倉拳奨 3学年上 名古屋商.. |
鈴木脩矢 2学年上 名古屋商.. |
大山歩夢 2学年上 名古屋商.. |
吉兼乙翔 2学年上 名古屋商.. |
小西航太 2学年上 名古屋商.. |
山田翔也 2学年上 名古屋商.. |
磯川航汰 2学年上 名古屋商.. |
豊田英志 2学年上 名古屋商.. |
竹内浩 2学年上 名古屋商.. |
小田幸乃丞 2学年上 名古屋商.. |
内海克明 2学年上 名古屋商.. |
岡部拓磨 2学年上 名古屋商.. |
尾崎文哉 2学年上 名古屋商.. |
田中友輔 2学年上 名古屋商.. |
池田大翔 2学年上 名古屋商.. |
上野竜綺 2学年上 名古屋商.. |
溝端宏之 2学年上 名古屋商.. |
後藤僚介 2学年上 名古屋商.. |
西堀空 2学年上 名古屋商.. |
片山晴登 2学年上 名古屋商.. |
岸上琥太朗 2学年上 名古屋商.. |
近兼零 2学年上 名古屋商.. |
中嶋淳太 2学年上 名古屋商.. |
稲田吏翔 2学年上 名古屋商.. |
小野大心 2学年上 名古屋商.. |
齋藤優汰 2学年上 名古屋商.. |
齊藤光希 2学年上 名古屋商.. |
川島唯斗 2学年上 名古屋商.. |
杉本皓聖 2学年上 名古屋商.. |
菅沼俊佑 2学年上 名古屋商.. |
水野佑哉 2学年上 名古屋商.. |
福村侑矢 2学年上 名古屋商.. |
松本倫弥 2学年上 名古屋商.. |
松村唯斗 2学年上 名古屋商.. |
竹中優 2学年上 名古屋商.. |
嶋中一颯 2学年上 名古屋商.. |
増谷勇征 1学年上 名古屋商.. |
圖子惟月 1学年上 名古屋商.. |
植松祐介 1学年上 名古屋商.. |
村田奨悟 1学年上 名古屋商.. |
海蔵大和 1学年上 名古屋商.. |
永野優人 1学年上 名古屋商.. |
竹澤繁 1学年上 名古屋商.. |
高澤和秀 1学年上 名古屋商.. |
白川貴浩 1学年上 名古屋商.. |
小柳榛名 1学年上 名古屋商.. |
齊藤元紀 1学年上 名古屋商.. |
琴谷凌馬 1学年上 名古屋商.. |
京藤賢也 1学年上 名古屋商.. |
木川崇哉 1学年上 名古屋商.. |
松尾翔陽 1学年上 名古屋商.. |
松谷仙 1学年上 名古屋商.. |
中根大翔 1学年上 名古屋商.. |
知念崇太 1学年上 名古屋商.. |
轟木琉惺 1学年上 名古屋商.. |
中島将一朗 1学年上 名古屋商.. |
能坂和輝 1学年上 名古屋商.. |
今井智哉 1学年上 名古屋商.. |
山岸賢惇 1学年上 名古屋商.. |
東雅晃 1学年上 名古屋商.. |
福井翔英 1学年上 名古屋商.. |
上村凌賀 1学年上 名古屋商.. |
梅田臨太朗 1学年上 名古屋商.. |
飯野龍人 1学年上 名古屋商.. |
大沼夢時 1学年上 名古屋商.. |
西山竜行 1学年上 名古屋商.. |
藤井将希 1学年上 名古屋商.. |
木村勇翔 1学年上 名古屋商.. |
松井康祐 1学年上 名古屋商.. |
松山周斗 1学年上 名古屋商.. |
三浦歓大 1学年上 名古屋商.. |
赤岩ヒロト 1学年上 名古屋商.. |
村山聖 1学年上 名古屋商.. |
井上寿久 1学年上 名古屋商.. |
与那原永真 同級生 名古屋商.. |
笹倉京 同級生 名古屋商.. |
小澤弘真 同級生 名古屋商.. |
米田弦 同級生 名古屋商.. |
六車隼都 同級生 名古屋商.. |
香川一樹 同級生 名古屋商.. |
中田隼翔 同級生 名古屋商.. |
岡本一倖 同級生 名古屋商.. |
尾﨑陸也 同級生 名古屋商.. |
三嶋聖太 同級生 名古屋商.. |
新谷玲生 同級生 名古屋商.. |
東投生 同級生 名古屋商.. |
渡瀬涼太 同級生 名古屋商.. |
一尾航輝 同級生 名古屋商.. |
立松海斗 同級生 名古屋商.. |
行武暁 同級生 名古屋商.. |
犬塚楓志 同級生 名古屋商.. |
井上朔斗 同級生 名古屋商.. |
岩下竜也 同級生 名古屋商.. |
角浦良祐 同級生 名古屋商.. |
金子虎大 同級生 名古屋商.. |
杉本倖志朗 同級生 名古屋商.. |
辻本昂大 同級生 名古屋商.. |
中村桜河 同級生 名古屋商.. |
中村悠太朗 同級生 名古屋商.. |
永田航大 同級生 名古屋商.. |
西谷虎太郎 同級生 名古屋商.. |
西山天動 同級生 名古屋商.. |
西野敬之助 同級生 名古屋商.. |
深田逢斗 同級生 名古屋商.. |
森達也 同級生 名古屋商.. |
山本航輝 同級生 |
小林幹太朗 同級生 名古屋商.. |
種継堅介 同級生 名古屋商.. |
山本琥介 同級生 名古屋商.. |
山室橘平 同級生 名古屋商.. |
深田一翔 同級生 名古屋商.. |
宮下統希 同級生 名古屋商.. |
足立涼河 同級生 名古屋商.. |
荒木海璃 同級生 名古屋商.. |
大石時大 同級生 名古屋商.. |
勝部迅 同級生 名古屋商.. |
下川輝流 同級生 名古屋商.. |
田中京吾 同級生 名古屋商.. |
谷川由頼 同級生 名古屋商.. |
竹内幹 同級生 名古屋商.. |
西中響桜 同級生 名古屋商.. |
背番号:20
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 嘉麻市バーニングヒーローズ | ○ 5-1 | [出場成績を追加する] | |||||||
| 東海大学九州キャンパス | ○ 5-0 | [出場成績を追加する] | |||||||
| 八戸学院大 | ○ 1-0 | 7番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 第一工科大 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | |||||||
| 慶応大 | ● 1-7 | 5番 | DH | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
| 立教大 | ● 3-6 | [出場成績を追加する] | |||||||
| 慶応大 | ● 1-5 | 3番 | 中 | 3 | 0 | 0 | 0 | ||
| 周南公立大 | ○ 5-4 | [出場成績を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 桜美林大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:20
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 嘉麻市バーニングヒーローズ | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東海大学九州キャンパス | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 八戸学院大 | ○ 1-0 | 7番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 第一工科大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 慶応大 | ● 1-7 | 5番 | DH | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
| 立教大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 慶応大 | ● 1-5 | 3番 | 中 | 3 | 0 | 0 | 0 | ||
| 周南公立大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第一節 | 名古屋大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第一節 | 名古屋大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第二節 | 愛知東邦大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第三節 | 星城大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第三節 | 星城大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第二節 | 愛知東邦大 | ● 6-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第四節 | 名古屋学院大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第四節 | 名古屋学院大 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第五節 | 名古屋産業大 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第五節 | 名古屋産業大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本大 | ● 6-7 | 谷端将伍④ | [出場記録を追加する] | ||||||