最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2006年度生まれ |
| 利き腕 | 右投左打 |
| ポジション | 外野手 |
| 所属 | 大阪大谷大 |
| 学年 | 1年 |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 天王寺リトルシニア 2019年,2020年,2021年 |
| 高校 >高校時代 | 精華 2022年,2023年,2024年 |
| 大学 >大学時代 | 大阪大谷大 2025年,2026年,2027年,2028年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024-05-05 | 2番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs近大泉州 |
| 2023-07-22 | 2番 | 右 | 5 | 2 | 0 | 0 | vs大阪立命館 |
| 2023-07-20 | 2番 | 右 | 4 | 2 | 1 | 0 | vs日新 |
| 2023-05-13 | 2番 | 中 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs金光大阪 |
| 2023-05-05 | 2番 | 右 | 6 | 1 | 0 | 0 | vs香里丘 |
| 2023-05-03 | 2番 | 右 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs岸和田産 |
| 2023-04-23 | 2番 | 右 | 4 | 1 | 3 | 0 | vs富田林 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校2年大阪(春) | 4 | 0.222 | 18 | 4 | 0 | 3 | 0 | 大阪府高校野球春季大会2023年 |
| 高校2年大阪(夏) | 2 | 0.444 | 9 | 4 | 0 | 1 | 1 | 全国高校野球選手権大阪大会2023年 |
| 高校3年大阪(春) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大阪府高校野球春季大会2024年 |
中学時代は天王寺リトルシニアでプレー。
|
富山紘之進 1学年上 千葉ロッ.. |
|
中島大成 2学年上 青森大 |
中村太人 2学年上 大阪経済大 |
金澤涼称 2学年上 |
中村蒼介 2学年上 大阪経済大 |
石川太清 2学年上 |
遠藤優瑛 2学年上 |
大谷亜洲 2学年上 |
岡智也 2学年上 |
竹中健太 2学年上 |
結野陽太 2学年上 |
東田陸 2学年上 |
岩谷裕夢 2学年上 |
渡辺晃平 2学年上 |
的場勇英 2学年上 |
桑原光希 2学年上 |
重松響 2学年上 |
城野彩楓 2学年上 |
清川将吾 2学年上 |
平野琉生 2学年上 |
乘田繁樹 2学年上 |
川原光汰 2学年上 |
中谷麗 2学年上 日大国際.. |
富山幸乃芽 2学年上 |
石川太晴 2学年上 |
須田暁翔 1学年上 |
山中大和 1学年上 大正大 |
浴本優陽 1学年上 |
上田陸人 1学年上 |
石田瑠音 1学年上 |
小田康生 1学年上 阪南大 |
橘田快晴 1学年上 |
加地俊介 1学年上 東海大学.. |
奥星瞳 1学年上 阪南大 |
岡本朔弥 1学年上 天理大 |
寺沢彪琉 同級生 姫路獨協大 |
佐藤虹汰 同級生 |
飯田尚輝 同級生 星城大 |
塩月祐翔 同級生 |
松岡律樹 同級生 |
松岡律樹 同級生 |
小池遥香 同級生 仙台大(.. |
西田大起 1学年下 |
杉山瑛大 1学年下 |
山下大貴 1学年下 |
松井元希 1学年下 |
上田智也 1学年下 |
野口冬真 1学年下 |
西川佑哉 1学年下 |
橘田凌駕 1学年下 |
橘田隼 1学年下 |
大山悠翔 1学年下 |
山中慎太郎 2学年下 阪南大高 |
青山塁 2学年下 藤沢翔陵 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 神戸箕谷リトルシニア | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 奈良リトルシニア | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 鳥取中央リトルシニア | ● 4-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 堺泉北リトルシニア | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 熊本中央リトルシニア | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 有田リトルシニア | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 西宮リトルシニア | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 橿原磯城リトルシニア | ○ 4-2 | 岸本佑也① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 大分南リトルシニア | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大阪狭山リトルシニア | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪旭リトルシニア | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 忠岡ボーイズ | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は精華でプレー。
|
山本悠希 2学年上 |
石原和樹 2学年上 |
森田玩 2学年上 |
迫大喬 2学年上 神戸国際大 |
若林颯大 2学年上 |
松尾祐樹 2学年上 |
角田栞太朗 2学年上 |
前翔太 2学年上 |
北戸優成 2学年上 |
伊藤琉希 2学年上 |
青木大宝 2学年上 |
庄司純 2学年上 |
高森大輝 2学年上 |
山本湧大 2学年上 |
北坂綾汰 2学年上 |
塚斗真 2学年上 |
鷲田大雅 1学年上 |
小西瑞樹 1学年上 |
井上透眞 1学年上 |
吉竹隼人 1学年上 |
玉山春人 1学年上 |
河合隼 1学年上 太成学院大 |
宮嵜秀明 1学年上 創価大 |
大隈龍之介 1学年上 |
川端隆聖 1学年上 東大阪大 |
市川将伍 1学年上 大阪大谷大 |
田副翔太 1学年上 大阪観光大 |
池田翔亮 1学年上 大阪経済.. |
手島輝人 1学年上 履正社学園 |
樋上遥人 同級生 東海学院大 |
上野剛志 同級生 |
金城勇真 同級生 |
橋本悠太郎 同級生 |
惠良志鎭 同級生 |
梶山敦史 同級生 大阪大谷大 |
奥信陸斗 1学年下 |
住吉朔 1学年下 |
國武輝翔 1学年下 |
岩間亮太 1学年下 |
加藤琢椰 1学年下 |
矢ノ下悠太 1学年下 |
三井佑悟 2学年下 精華 |
荒田飛 2学年下 精華 |
堀川蒼 2学年下 精華 |
門田和也 2学年下 精華 |
中村大希 2学年下 精華 |
小西瑠偉 2学年下 精華 |
中野悠聖 2学年下 精華 |
笈口大空 2学年下 精華 |
中川幸之介 2学年下 精華 |
土橋将斗 2学年下 精華 |
仲林慶騎 2学年下 精華 |
福岡暁月 2学年下 精華 |
岡本結斗 2学年下 精華 |
桑野誠矢 2学年下 精華 |
中嶋蹴斗 2学年下 精華 |
背番号:9
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 富田林 | ○ 14-6 | 2番 | 右 | 4 | 1 | 3 | 0 | |
| 3回戦 | 岸和田産 | ○ 4-1 | 2番 | 右 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 香里丘 | ○ 6-3 | 2番 | 右 | 6 | 1 | 0 | 0 | |
| 5回戦 | 金光大阪 | ● 1-8 | 2番 | 中 | 4 | 1 | 0 | 0 |
背番号:9
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 堺 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 西成 | ○ 17-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 鳳 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大阪立命館 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:9
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 富田林 | ○ 14-6 | 2番 | 右 | 4 | 1 | 3 | 0 | |
| 3回戦 | 岸和田産 | ○ 4-1 | 2番 | 右 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 香里丘 | ○ 6-3 | 2番 | 右 | 6 | 1 | 0 | 0 | |
| 5回戦 | 金光大阪 | ● 1-8 | 2番 | 中 | 4 | 1 | 0 | 0 |
背番号:9
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ビジネスフロンティア | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大商学園 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 北海 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 狭山・藤井寺工・農芸・金剛 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 守口東 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 高石 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 大商大堺 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 近大泉州 | ○ 8-7 | 2番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 興国 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 堺西 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 今宮工科 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 桜宮 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は大阪大谷大でプレー。
|
井戸敬大 3学年上 大阪大谷大 |
橋口太一 3学年上 大阪大谷大 |
森山大朗 3学年上 大谷大 |
河崎優介 3学年上 大阪大谷大 |
井上馨太 3学年上 大阪大谷大 |
木村浩章 3学年上 大阪大谷大 |
武田愛輝 3学年上 大阪大谷大 |
松澤立斗 3学年上 大阪大谷大 |
藤本一輝 3学年上 大阪大谷大 |
横山幸輝 3学年上 大阪大谷大 |
橋本優二郎 3学年上 大阪大谷大 |
鳴嶋龍仁 3学年上 大阪大谷大 |
松本賢史朗 3学年上 大阪大谷大 |
井上大輔 3学年上 大阪大谷大 |
塩塚悠斗 3学年上 大阪大谷大 |
森実駿介 3学年上 大阪大谷大 |
南拓馬 3学年上 大阪大谷大 |
辻怜太 3学年上 大阪大谷大 |
大林里斐人 3学年上 大阪大谷大 |
竹井希宙 2学年上 大阪大谷大 |
鳥井滉生 2学年上 大阪大谷大 |
野木瑠海 2学年上 大阪大谷大 |
荒川翔大 2学年上 大阪大谷大 |
竹下唯斗 2学年上 大阪大谷大 |
山下遼久 2学年上 大阪大谷大 |
中内太智 2学年上 大阪大谷大 |
岩間颯太 2学年上 大阪大谷大 |
田中敏也 2学年上 大阪大谷大 |
藤原蓮太 2学年上 大阪大谷大 |
柴田律 2学年上 大阪大谷大 |
石井裕一朗 2学年上 大阪大谷大 |
木村知暉 2学年上 大阪大谷大 |
梶山諒有 2学年上 大阪大谷大 |
中村光毅 2学年上 大阪大谷大 |
冨金原健 2学年上 大阪大谷大 |
松下航大 2学年上 大阪大谷大 |
増井翔大 1学年上 大阪大谷大 |
中井春陽 1学年上 大阪大谷大 |
中浦進優 1学年上 大阪大谷大 |
山下脩 1学年上 大阪大谷大 |
石川龍汰 1学年上 大阪大谷大 |
善野陽太 1学年上 大阪大谷大 |
新留航大 1学年上 大阪大谷大 |
山口凌空 1学年上 大阪大谷大 |
窪田朔 1学年上 大阪大谷大 |
平田眞空 1学年上 大阪大谷大 |
小倉颯一郎 1学年上 大阪大谷大 |
岩本舜汰 1学年上 大阪大谷大 |
野村哉翔 1学年上 大阪大谷大 |
市川将伍 1学年上 大阪大谷大 |
永山寛太 1学年上 大阪大谷大 |
福西央征 1学年上 大阪大谷大 |
八家瑛登 1学年上 大阪大谷大 |
大岡来羽 1学年上 大阪大谷大 |
北出琉真 1学年上 大阪大谷大 |
住田亮太 1学年上 大阪大谷大 |
長岡勇嵐 同級生 大阪大谷大 |
高垣光 同級生 大阪大谷大 |
古川昊 同級生 大阪大谷大 |
坂口渉 同級生 大阪大谷大 |
江原圭翼 同級生 大阪大谷大 |
西山敬舵 同級生 大阪大谷大 |
山本昇之介 同級生 大阪大谷大 |
前田光碧暁 同級生 大阪大谷大 |
端慧斗 同級生 大阪大谷大 |
立尾優拓 同級生 大阪大谷大 |
梶山敦史 同級生 大阪大谷大 |
甘佐太翼 同級生 大阪大谷大 |
宮川慧祐 同級生 大阪大谷大 |
梶本雄翔 同級生 大阪大谷大 |
山本泰雅 同級生 大阪大谷大 |
近藤晴大 同級生 大阪大谷大 |
松本幸志朗 同級生 大阪大谷大 |
髙山悠斗 同級生 大阪大谷大 |
杉本貫太 同級生 大阪大谷大 |
辻合聖斗 同級生 大阪大谷大 |
中谷大翔 同級生 大阪大谷大 |
松岡直佑 同級生 大阪大谷大 |
宮川祥弥 同級生 大阪大谷大 |
吾妻朋貴 同級生 大阪大谷大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 甲南大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1節 | 大阪大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第1節 | 大阪大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2節 | 神戸大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2節 | 神戸大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3節 | 大阪観光大 | ● 2-3 | 宗根大地④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 第3節 | 大阪観光大 | ○ 3-0 | 宗根大地④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 第4節 | 太成学院大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5節 | 奈良教育大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5節 | 奈良教育大 | △ 0-0 | [出場記録を追加する] | ||||||