高原守生

最終更新日 2025-10-12 21:07:09

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2007年度生まれ
利き腕右投右打
身長167cm
体重64kg
ポジション捕手
全国大会高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年(3回戦)
高校2年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年(2回戦)
高校3年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2025年(3回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
串木野ドリームズ
2020年,2021年,2022年
高校
>高校時代
創成館
2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

高原守生の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-04-068番2110vs海星(長崎)

高原守生の投稿

高原守生の中学時代

中学時代は串木野ドリームズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
飛松殿之介
2学年上
東海大学..
アイコン
前田晄汰
2学年上
アイコン
早﨑涼太
2学年上
アイコン
羽牟飛我
2学年上
アイコン
上崎翔
2学年上
日本経済大
アイコン
柊﨑大暖
1学年上
アイコン
岩下吏玖
1学年上
アイコン
増田有紀
1学年上
白鴎大
アイコン
郡山凌
1学年上
GXAスカ..
アイコン
坂口隼也
1学年上
アイコン
新盛剛琉
1学年上
アイコン
髙田直輝
1学年上
上武大
アイコン
桑元信佑
同級生
アイコン
山元一心
同級生
アイコン
外薗幹
同級生
アイコン
前結翔
同級生
アイコン
西谷陽太
同級生
アイコン
髙原守生
同級生
アイコン
湯田太遥
同級生
アイコン
前田侑哉
同級生
アイコン
猪股陸斗
同級生
アイコン
田重田丈太郎
同級生
アイコン
大久保海煌
同級生
アイコン
鉾之原大翔
同級生
アイコン
上野類
同級生
アイコン
山下聖弥
1学年下
樟南
アイコン
竹内大瑚
1学年下
樟南
アイコン
吉村遼太朗
1学年下
神村学園
アイコン
楮山仁智
1学年下
仙台育英
アイコン
新留李希吾
1学年下
浦和学院
アイコン
今吉瑠生
1学年下
鹿児島工
アイコン
赤﨑球真
1学年下
鹿児島南
アイコン
假屋拓希
1学年下
鹿児島商
アイコン
徳田源慈
1学年下
アイコン
植屋遥翔
1学年下
神村学園
アイコン
長瀬竣
1学年下
アイコン
徳永眞流豊
1学年下
鹿屋中央
アイコン
水流佑介
2学年下
アイコン
稲留壱心
2学年下
柳ヶ浦
アイコン
甲斐誠人
2学年下
アイコン
浦元友誠
2学年下
鹿児島城西
アイコン
今村優虎
2学年下
アイコン
冷水侑斗
2学年下
アイコン
平石琥大
2学年下
アイコン
小湊幹太
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

串木野ドリームズ2020年メンバー串木野ドリームズ2021年メンバー串木野ドリームズ2022年メンバー

高原守生の高校時代

高校時代は創成館でプレー。

主なチームメイト

アイコン
永本翔規
2学年上
アイコン
石橋叶羽
2学年上
九州国際大
アイコン
下川優
2学年上
アイコン
山田悠生
2学年上
東海大学..
アイコン
山下真ノ介
2学年上
アイコン
藤島凰聖
2学年上
日本経済大
アイコン
小野隼平
2学年上
東北福祉大
アイコン
柴田蓮
2学年上
沖データ..
アイコン
根来貴司
2学年上
アイコン
伊藤悠稀
2学年上
アイコン
竜田響希
2学年上
アイコン
酒井隆乃輔
2学年上
別府大
アイコン
中島大地
2学年上
西日本工..
アイコン
樋口颯太
2学年上
別府大
アイコン
川﨑統馬
2学年上
西日本工..
アイコン
中村怜士朗
2学年上
沖データ..
アイコン
平山恭士朗
2学年上
日本経済大
アイコン
荻山琉星
2学年上
福井工業大
アイコン
真木琉羽
2学年上
太成学院大
アイコン
四島仁之介
2学年上
アイコン
金重光喜
2学年上
アイコン
川田道士
2学年上
環太平洋大
アイコン
福盛大和
2学年上
専修大
アイコン
松﨑誠人
2学年上
九州共立大
アイコン
大沼斗夢
2学年上
アイコン
岩永尚大
2学年上
長崎外国..
アイコン
東壱星
2学年上
アイコン
勝見京一郎
2学年上
アイコン
馬渡和樹
2学年上
アイコン
兒島伊吹
2学年上
九州国際大
アイコン
野原成真
2学年上
大阪電気..
アイコン
岩﨑大弥
2学年上
日本経済大
アイコン
細野了敬
2学年上
玉川大
アイコン
森健太
2学年上
長崎国際大
アイコン
上野哲平
2学年上
九州医療..
アイコン
郡山凌
1学年上
GXAスカ..
アイコン
田中壱星
1学年上
アイコン
畠中唯人
1学年上
アイコン
小森山仁
1学年上
環太平洋大
アイコン
村田昊徽
1学年上
福岡大
アイコン
永仮琢馬
1学年上
福岡大
アイコン
中島理来
1学年上
アイコン
古川健成
1学年上
アイコン
小副川朋也
1学年上
環太平洋大
アイコン
岡﨑諒大
1学年上
沖データ..
アイコン
武富颯汰
1学年上
沖縄国際大
アイコン
上田優吾
1学年上
日本文理大
アイコン
篠本一英
1学年上
アイコン
山口烈
1学年上
西日本工..
アイコン
福島寛己
1学年上
九州産業大
アイコン
森友碧
1学年上
アイコン
大野永遠
1学年上
日本経済大
アイコン
伊藤光輝
1学年上
アイコン
齋藤亜修来
1学年上
アイコン
井口珠璃
1学年上
アイコン
藤井大智
1学年上
福井工業大
アイコン
向段泰一郎
1学年上
東北福祉大
アイコン
山中巧
1学年上
アイコン
野見山天斗
1学年上
日本経済大
アイコン
永田航大
1学年上
アイコン
長哲平
1学年上
久留米工..
アイコン
柴田琉誠
1学年上
アイコン
坂元太柊
1学年上
久留米工..
アイコン
吉ノ薗怜
1学年上
日本経済大
アイコン
家原基
1学年上
アイコン
今村優日
同級生
アイコン
藤谷凌多
同級生
アイコン
峯孝汰
同級生
アイコン
小佐井柊真
同級生
アイコン
中山龍之介
同級生
アイコン
木野桜嘉
同級生
アイコン
江口隼弥
同級生
アイコン
末永湊斗
同級生
アイコン
森下翔太
同級生
駒澤大
アイコン
吉村昊
同級生
アイコン
吉田鷹人
同級生
アイコン
大崎仁新
同級生
アイコン
諌山響
同級生
アイコン
八十島太七
同級生
アイコン
櫻井虎徹
同級生
アイコン
玉井心
同級生
アイコン
下川輝
同級生
アイコン
川口竜ノ介
同級生
アイコン
藤野悠惺
同級生
アイコン
安元豪
同級生
アイコン
奥田晴也
同級生
アイコン
山田幸太郎
同級生
アイコン
岳本晴斗
同級生
アイコン
野田遥斗
同級生
アイコン
冨永創太郎
同級生
アイコン
島田憲汰
同級生
アイコン
永野龍希
同級生
アイコン
八尋大典
同級生
アイコン
百合園大嗣
同級生
アイコン
勝部陽
同級生
アイコン
伊藤輔
同級生
アイコン
伊藤大空
同級生
アイコン
上野祥太郎
同級生
アイコン
萩尾大誠
同級生
アイコン
山下翔
同級生
アイコン
大久保有翔
同級生
アイコン
政岡塁
1学年下
創成館
アイコン
内之倉大翔
1学年下
創成館
アイコン
川﨑治知
1学年下
創成館
アイコン
稲留愛翔
1学年下
創成館
アイコン
圓城寺奏翔
1学年下
創成館
アイコン
下田凛太郎
1学年下
創成館
アイコン
松尾友琉
1学年下
創成館
アイコン
杉本隼人
1学年下
創成館
アイコン
洲本奏
1学年下
創成館
アイコン
石丸勇輝
1学年下
創成館
アイコン
諏澤豪生
1学年下
創成館
アイコン
村本蒼空
1学年下
創成館
アイコン
平床輝
1学年下
創成館
アイコン
木下悠真
1学年下
創成館
アイコン
石田颯人
1学年下
創成館
アイコン
柴田将吾
1学年下
創成館
アイコン
今村比翼
1学年下
創成館
アイコン
高野斗槙
1学年下
創成館
アイコン
中村友飛
1学年下
創成館
アイコン
荒尾優河
1学年下
創成館
アイコン
金城樂
1学年下
創成館
アイコン
山口嵐
1学年下
創成館
アイコン
元園颯太
1学年下
創成館
アイコン
冨田凰介
1学年下
創成館
アイコン
福家蛍雪
1学年下
創成館
アイコン
礒邉道夢
1学年下
創成館
アイコン
宮本龍樹
1学年下
創成館
アイコン
宮本侑澄
1学年下
創成館
アイコン
古瀬那瑠
1学年下
創成館
アイコン
伊東大輔
1学年下
創成館
アイコン
田中惟心
1学年下
創成館
アイコン
大久保有翔
1学年下
創成館
アイコン
野中絆人
2学年下
創成館
アイコン
岡村大翔
2学年下
創成館
アイコン
鳥巢輪晟
2学年下
創成館
アイコン
前田圭
2学年下
創成館
アイコン
安室勇希
2学年下
創成館
アイコン
宮城琉ノ介
2学年下
創成館
アイコン
直島雄大
2学年下
創成館
アイコン
落合爽太
2学年下
創成館
アイコン
吉井真汰朗
2学年下
創成館
アイコン
秋好優一
2学年下
アイコン
友寄隆翔
2学年下
創成館
アイコン
宮平悠生
2学年下
創成館
アイコン
山田航輔
2学年下
創成館
アイコン
植村皇河
2学年下
創成館
アイコン
大野煌生
2学年下
創成館
アイコン
杉森楓真
2学年下
創成館
アイコン
山本大勢
2学年下
創成館
アイコン
木下駿
2学年下
創成館
アイコン
古賀瑠樹
2学年下
創成館
アイコン
坂本漣
2学年下
創成館
アイコン
石井拓磨
2学年下
創成館
アイコン
串崎達哉
2学年下
創成館
アイコン
鶴添夢稀
2学年下
創成館
アイコン
上野由翔
2学年下
創成館
アイコン
清水大翔
2学年下
創成館
アイコン
山本泰参
2学年下
創成館
アイコン
永仮柊太
2学年下
創成館
アイコン
米倉有輝
2学年下
創成館
アイコン
土佐将斗
2学年下
創成館
アイコン
川原泰司
2学年下
創成館
アイコン
西山巧真
2学年下
創成館
アイコン
勝部陽
2学年下
創成館

大会の成績

2023年長崎県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2023年NHK杯長崎県高等学校野球大会中地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦諫早東10-0[出場記録を追加する]
2回戦川棚7-0[出場記録を追加する]
準決勝大村工6-1[出場記録を追加する]
決勝長崎日大0-8[出場記録を追加する]

2023年NHK杯長崎県高等学校野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦長崎北9-4[出場記録を追加する]
2回戦長崎商3-6[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦星稜6-3武内涼太③
[出場記録を追加する]
3回戦沖縄尚学1-5仲田侑仁③
[出場記録を追加する]

2023年長崎県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦瓊浦0-1[出場記録を追加する]

2023年長崎県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝大崎9-6[出場記録を追加する]
決勝長崎商0-6[出場記録を追加する]

2024年長崎県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦長崎西4-0[出場記録を追加する]
3回戦長崎商2-0[出場記録を追加する]
準々決勝島原中央8-0[出場記録を追加する]
準決勝長崎日大3-4[出場記録を追加する]
3位決定戦鎮西学院7-0[出場記録を追加する]

2024年NHK杯長崎県高等学校野球大会中地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝長崎日大6-1[出場記録を追加する]

2024年NHK杯長崎県高等学校野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦長崎南山12-2[出場記録を追加する]
準々決勝長崎総科大附5-1[出場記録を追加する]
準決勝海星(長崎)3-5[出場記録を追加する]
3位決定戦九州文化学園3-1[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦長崎西4-1[出場記録を追加する]
3回戦佐世保工2-1[出場記録を追加する]
準々決勝長崎商9-2[出場記録を追加する]
準決勝大崎3-1[出場記録を追加する]
決勝清峰4-0[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦白樺学園1-0[出場記録を追加する]
2回戦大社4-5[出場記録を追加する]

2024年長崎県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦諫早農4-0[出場記録を追加する]
3回戦瓊浦3-2[出場記録を追加する]
準々決勝壱岐0-2[出場記録を追加する]

2025年長崎県高校野球春季大会

背番号:12

2025年高校野球九州大会春季

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦エナジックスポーツ高等学院1-2[出場記録を追加する]

2025年長崎県高等学校野球連盟会長杯

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝長崎日大1-4[出場記録を追加する]

2025年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:12

2025年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦小松大谷3-1[出場記録を追加する]
2回戦神村学園1-0今岡拓夢③
早瀬朔③
[出場記録を追加する]
3回戦関東一1-4[出場記録を追加する]
創成館2023年メンバー創成館2024年メンバー創成館2025年メンバー