最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2010年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 176cm |
| 体重 | 73kg |
| ポジション | 捕手 |
| 全国大会 | 小学6年生 高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント2022年(ベスト4) NPB12球団ジュニアトーナメント2022年(ベスト4) 中学1年生 ボーイズ選手権大会2023年(1回戦) ジャイアンツカップ2023年(1回戦) 中学2年生 ジャイアンツカップ2024年(2回戦) 中学3年生 ボーイズ選手権大会2025年(3回戦) ジャイアンツカップ2025年(2回戦) |
| ファン登録数 | 9人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 小学 | 熊谷グリーンタウン 2020年,2021年,2022年 |
| ジュニア | 埼玉西武ライオンズジュニア 2022年 |
| 中学 >中学時代 | 武蔵嵐山ボーイズ 2023年,2024年,2025年 |
| 代表 | 鶴岡一人記念大会東日本選抜 2025年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
ミート力抜群(1票) 強打のスラッガー(1票) 逆方向にも強い打球(1票) |
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-08-24 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs鶴岡一人記念大会中日本選抜 |
| 2025-08-23 | 1番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs鶴岡一人記念大会中四国選抜 |
| 2025-08-23 | 1番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs鶴岡一人記念大会福岡沖縄選抜 |
| 2025-08-13 | 4番 | 捕 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs多摩川ボーイズ |
| 2025-08-12 | 4番 | 捕 | 3 | 2 | 2 | 0 | vs豊田リトルシニア |
| 2025-08-04 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東海中央ボーイズ |
| 2025-08-02 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東大阪北ボーイズ |
| 2024-08-21 | 3番 | 捕 | 3 | 2 | 1 | 0 | vs県央宮崎ボーイズ |
| 2024-08-20 | 3番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs草津リトルシニア |
| 2023-11-25 | 3番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs横浜南ボーイズ |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 小学6年全国大会 | 4 | 0.500 | 10 | 5 | 1 | 2 | 1 | 高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント2022年 |
| 小学6年ジュニアトーナメント | 3 | 0.200 | 10 | 2 | 0 | 1 | 0 | NPB12球団ジュニアトーナメント2022年 |
| 中学1年東日本選抜 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ボーイズ東日本選抜大会2023年 |
| 中学2年全国大会 | 2 | 0.667 | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | ジャイアンツカップ2024年 |
| 中学3年選手権 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ボーイズ選手権大会2025年 |
| 中学3年全国大会 | 2 | 0.400 | 5 | 2 | 0 | 2 | 3 | ジャイアンツカップ2025年 |
| 中学3年ボーイズ連盟主催大会 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 鶴岡一人記念大会2025年 |
小学時代は熊谷グリーンタウンでプレー。
|
里見駿 2学年上 熊谷 |
新坂拓未 同級生 |
小端佑 同級生 |
高橋有 同級生 |
松本勝太 同級生 |
柿沼重斗 同級生 |
岡龍之介 同級生 |
新藤虎大 同級生 |
里見律 同級生 |
新藤大惺 2学年下 武蔵嵐山.. |
佐藤円和 2学年下 |
原口優貴 2学年下 |
片山淳一朗 2学年下 |
木村波瑠 2学年下 |
背番号:10
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高田イーグルス | ○ 7-6 | 1番 | 捕 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 宮崎鷹黒スポーツ少年団 | ○ 6-3 | 1番 | 捕 | 2 | 2 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 脇一潟西野球クラブ | ○ 15-4 | 1番 | 捕 | 4 | 2 | 2 | 1 | |
| 準々決勝 | 越前ニューヒーローズ | ○ 1-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 長曽根ストロングス | ● 0-5 | 1番 | 捕 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:10
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高田イーグルス | ○ 7-6 | 1番 | 捕 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 宮崎鷹黒スポーツ少年団 | ○ 6-3 | 1番 | 捕 | 2 | 2 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 脇一潟西野球クラブ | ○ 15-4 | 1番 | 捕 | 4 | 2 | 2 | 1 | |
| 準々決勝 | 越前ニューヒーローズ | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 長曽根ストロングス | ● 0-5 | 1番 | 捕 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
ジュニア時代は埼玉西武ライオンズジュニアでプレー。
|
小泉樹虎 同級生 |
坂本晃太郎 同級生 |
寺岡稜平 同級生 |
鈴木悠 同級生 |
小林大輝 同級生 |
遠山勇芯 同級生 |
鷲巣颯太 同級生 |
尾﨑凱來 同級生 |
飯塚櫂 同級生 |
三好祷吾 同級生 |
中村銀治 同級生 |
小林優希 同級生 |
亀山季哉 同級生 |
赤城歩 同級生 |
後藤音美 同級生 |
背番号:99
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中日ドラゴンズジュニア | ○ 9-0 | 4番 | 右 | 3 | 1 | 0 | 0 | ||
| 北海道日本ハムファイターズジュニア | ○ 8-6 | 4番 | 右 | 4 | 0 | 0 | 0 | ||
| 準決勝 | 読売ジャイアンツジュニア | ● 3-4 | 4番 | 右 | 3 | 1 | 1 | 0 |
背番号:99
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中日ドラゴンズジュニア | ○ 9-0 | 4番 | 右 | 3 | 1 | 0 | 0 | ||
| 北海道日本ハムファイターズジュニア | ○ 8-6 | 4番 | 右 | 4 | 0 | 0 | 0 | ||
| 準決勝 | 読売ジャイアンツジュニア | ● 3-4 | 4番 | 右 | 3 | 1 | 1 | 0 |
中学時代は武蔵嵐山ボーイズでプレー。
|
鈴木謙心 2学年上 浦和学院 |
森田惺 2学年上 |
島田達矢 2学年上 山梨学院 |
髙部陸 2学年上 聖隷クリ.. |
藤澤昴輝 2学年上 浦和学院 |
高岡奏介 2学年上 日本航空 |
井原豪紀 2学年上 桐生第一 |
梅田琉衣 2学年上 武蔵越生 |
金井悠真 2学年上 武蔵越生 |
篠田凌空 2学年上 武蔵越生 |
小柳瑛汰 2学年上 開志学園 |
山口琥太郎 2学年上 高崎商大付 |
石田輝貴 2学年上 日本ウェ.. |
皆川爽馬 1学年上 |
川本晴大 1学年上 大阪桐蔭 |
加辺来雅 1学年上 盛岡大付 |
田島陽翔 1学年上 横浜 |
石川陽翔 1学年上 桐生第一 |
篠原立樹 1学年上 佐久長聖 |
下山斗真 1学年上 浦和学院 |
岸晃成 1学年上 日本航空 |
齋藤啓壮 1学年上 山梨学院 |
眞下倖希 1学年上 高崎商大付 |
泉翔真 1学年上 高崎商大付 |
八戸勝多 1学年上 利根商 |
福島龍人 1学年上 |
牛山功惺 1学年上 開志学園 |
石川睦斗 1学年上 武蔵越生 |
飯嶋謙信 1学年上 開志学園 |
松岡巧磨 1学年上 西武台 |
朝倉悠羽 1学年上 山梨学院 |
瑞慶山桜大 同級生 |
亀山翔太 同級生 |
寺岡稜平 同級生 |
水野世渚 同級生 |
柿沼重斗 同級生 |
髙橋龍悟 同級生 |
石田夢真 同級生 |
新藤虎大 同級生 |
西城心太朗 同級生 |
比留間颯太 同級生 |
福島龍人 同級生 |
伊東真央人 同級生 |
下山虎之介 同級生 |
渡邊隆寿 同級生 |
関根優心 1学年下 大宮リト.. |
後藤僚希 1学年下 武蔵嵐山.. |
高橋怜 1学年下 武蔵嵐山.. |
渡邊煌真 1学年下 武蔵嵐山.. |
沖本龍空 1学年下 武蔵嵐山.. |
中島蓮 1学年下 武蔵嵐山.. |
小暮遼平 1学年下 武蔵嵐山.. |
月山竜平 1学年下 武蔵嵐山.. |
黒沢翔 1学年下 武蔵嵐山.. |
石井琉麻 1学年下 武蔵嵐山.. |
石川葵翔 1学年下 武蔵嵐山.. |
楳原蒼太 1学年下 武蔵嵐山.. |
市川岬 1学年下 |
神山陽輝 1学年下 武蔵嵐山.. |
新井悠偉 2学年下 武蔵嵐山.. |
新藤大惺 2学年下 武蔵嵐山.. |
石畑一馬 2学年下 武蔵嵐山.. |
山口和真 2学年下 武蔵嵐山.. |
村川瑞葵 2学年下 武蔵嵐山.. |
下平丞汰 2学年下 武蔵嵐山.. |
周東凌平 2学年下 武蔵嵐山.. |
背番号:[登録]
背番号:2
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東大阪北ボーイズ | ○ 11-2 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 岡崎中央ボーイズ | ○ 18-6 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東海中央ボーイズ | ● 2-3 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 庄内ボーイズ | ○ 15-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | つくば学園ボーイズ | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 群馬西毛ボーイズ | ○ 15-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 長野ボーイズ | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 春日部ボーイズ | ○ 17-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 八街京葉ボーイズ | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 高崎中央ボーイズ | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 狭山西武ボーイズ | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 越生ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 入間ボーイズ | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 川越初雁ボーイズ | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 上里北武ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 越生ボーイズ | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 本庄ボーイズ | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 和光リトルシニア | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 上尾リトルシニア | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 越谷ボーイズ | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝 | 上里北武ボーイズ | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高松ボーイズ | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 取手リトルシニア | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 郡山中央ボーイズ | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 松戸中央ボーイズ | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 藤岡ボーイズ | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東松山中央ボーイズ | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 鶴ヶ島ボーイズ | ○ 36-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 狭山西武ボーイズ | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 上尾リトルシニア | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 代表決定戦 | 狭山西武ボーイズ | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 吉川美南ボーイズ | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 八潮ボーイズ | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 川越初雁ボーイズ | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 笛吹ボーイズ | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 旭川大雪ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 山形東部ボーイズ | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 仙台泉ボーイズ | ○ 15-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 佐野ボーイズ | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:2
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 桐生ボーイズ | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 東松山中央ボーイズ | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 越谷ボーイズ | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 寒河江ボーイズ | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東京城南ボーイズ | ● 9-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東京城南ボーイズ | ● 9-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 日高ボーイズ | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 上里北武ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 狭山西武ボーイズ | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 宮城中央ボーイズ | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 上州ボーイズ | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 鹿沼ボーイズ | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 白河ボーイズ | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 藤岡ボーイズ | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 麻生ボーイズ | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 宮城仙南ボーイズ | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 本庄ボーイズ | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 狭山西武ボーイズ | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 埼玉SPヤング | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 浦安ボーイズ | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東大阪北ボーイズ | ○ 11-2 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 岡崎中央ボーイズ | ○ 18-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東海中央ボーイズ | ● 2-3 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 上里北武ボーイズ | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 狭山西武ボーイズ | ● 3-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
志保田来夢は鶴岡一人記念大会東日本選抜2025年に選出された。
|
上田志真 同級生 |
髙橋龍悟 同級生 |
小林隼大 同級生 |
古口諒 同級生 |
木村陽斗 同級生 |
尾崎聖 同級生 |
中川隼汰 同級生 |
永塚亮太朗 同級生 |
菊地健斗 同級生 |
菅清志郎 同級生 |
村上嘉威 同級生 |
加藤大雅 同級生 |
浜野凌匠 同級生 |
齋藤颯太 同級生 |
石井蒼一郎 同級生 |
大西拓望 同級生 |
坂入晴昭 同級生 |
松井大翔 同級生 |
緑川逞 同級生 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 鶴岡一人記念大会中四国選抜 | ○ 10-8 | 1番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 予選リーグ | 鶴岡一人記念大会福岡沖縄選抜 | △ 8-8 | 1番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 鶴岡一人記念大会中日本選抜 | ● 2-11 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 鶴岡一人記念大会中四国選抜 | ○ 10-8 | 1番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 予選リーグ | 鶴岡一人記念大会福岡沖縄選抜 | △ 8-8 | 1番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 鶴岡一人記念大会中日本選抜 | ● 2-11 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |