最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 1986年度生まれ |
| ポジション | 内野手 |
| 所属 | 浜田 |
| 全国大会 | 高校3年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2004年(3回戦) 大学3年生 全日本大学野球選手権2007年(2回戦) 大学4年生 明治神宮野球大会(大学野球)2008年(ベスト4) 監督2年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年(3回戦) |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 浜田 2002年,2003年,2004年 |
| 大学 >大学時代 | 立命館大 2005年,2006年,2007年,2008年 |
| 監督 | 浜田 2021年,2022年,2023年,2024年,2025年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
スケール感(1票) 強気なピッチング(1票) パンチ力がある(1票) 二刀流(1票) |
最新10試合の出場成績です。
高校時代は浜田でプレー。
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 隠岐 | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 立正大淞南 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 玉野光南 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 高陽東 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 松江南 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 平田 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 鳥取商 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 鳥取城北 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 松江東 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 隠岐 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 石見智翠館 | ○ 12-4 | 小林寛① 山崎琢磨 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 開星 | ○ 3-1 | 梶谷隆幸① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 浜田商 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 鈴鹿 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 天理 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は立命館大でプレー。
|
保良久生 3学年上 |
福原佑二 3学年上 佐賀アジ.. |
後界昭一 3学年上 |
里井祥吾 3学年上 立命館宇治 |
中家聖人 3学年上 |
川端裕也 2学年上 |
吹石知勇 2学年上 |
西村裕治 2学年上 |
日野敬太 2学年上 |
西岡克真 2学年上 |
釜谷充 1学年上 |
日岡拓也 1学年上 |
大橋勝幸 1学年上 |
乗替寿朗 同級生 |
坂根健悟 同級生 |
藤原大輔 同級生 |
福田泰平 1学年下 |
柳田一喜 1学年下 |
上内辰哉 1学年下 東邦ガス |
石井伸明 1学年下 |
北岡繁一 2学年下 |
古宮克人 2学年下 八戸智徳.. |
藤原宏文 2学年下 |
新田有規 2学年下 |
山田遼摩 3学年下 |
勝田直樹 3学年下 王子 |
馬場崎俊也 3学年下 |
保母将幹 3学年下 |
松島駿介 3学年下 |
奥田昌悟 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東日本国際大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
浜田で監督を務めた。
|
斉藤環太 2021年世代 |
花野琉真 2021年世代 |
林賢仁 2021年世代 |
天良海斗 2021年世代 |
入江永遠 2021年世代 |
福田谷拓丞 2021年世代 |
川越陽向 2021年世代 |
中島慧 2021年世代 広島修道大 |
岡田亮太 2021年世代 関西福祉大 |
辻一摩 2021年世代 |
山伊勢蒼人 2021年世代 日本体育.. |
咲花歩希 2021年世代 広島修道大 |
勝部利来 2021年世代 広島修道大 |
橋本裕介 2021年世代 同志社大 |
尾崎辰巳 2021年世代 |
貝原颯雅 2021年世代 山口大医.. |
佐々木敦弘 2022年世代 |
濱口塁 2022年世代 |
重川友志 2022年世代 |
高木和輝 2022年世代 |
中村有佑 2022年世代 |
上田翔大 2022年世代 中京大(.. |
網本竜喜 2022年世代 関西福祉大 |
秋元碧天 2022年世代 大東文化大 |
野津敬心 2022年世代 愛知学院.. |
小池大翔 2022年世代 広島経済大 |
森井空翔 2022年世代 桃山学院大 |
大井海音 2022年世代 同志社大 |
岡海善 2022年世代 |
中野拓実 2022年世代 東京経済大 |
波田瑛介 2023年世代 明治大 |
林快斗 2023年世代 広島修道大 |
山本千太郎 2023年世代 |
大井瀬喜 2023年世代 |
大賀翔太 2023年世代 |
横山新平 2023年世代 |
近堂哲也 2023年世代 |
小前陽楠 2023年世代 桃山学院大 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]