鵜沼良延

最終更新日 2025-09-17 09:23:54

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1994年度生まれ
ポジション投手
全国大会大学1年生
全日本大学野球選手権2009年(1回戦)
大学4年生
全日本大学野球選手権2012年(1回戦)
明治神宮野球大会(大学野球)2012年(2回戦)
社会人7年生
全日本クラブ野球選手権2019年(1回戦)
社会人9年生
全日本クラブ野球選手権2021年(1回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
いわき光洋
2006年,2007年,2008年
大学
>大学時代
国際武道大
2009年,2010年,2011年,2012年
社会人
>社会人時代
オールいわきクラブ

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

鵜沼良延の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2021-05-292番0000vsマツゲン箕島硬式野球部

鵜沼良延の投稿

鵜沼良延の高校時代

高校時代はいわき光洋でプレー。

主なチームメイト

アイコン
阿部翔太
3学年上

試合が登録されていません。

大会の成績

2007年全国高校野球選手権福島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦本宮4-0[出場記録を追加する]

2007年福島県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦安積0-7[出場記録を追加する]

2008年全国高校野球選手権福島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦会津6-9[出場記録を追加する]
いわき光洋2006年メンバーいわき光洋2007年メンバーいわき光洋2008年メンバー

鵜沼良延の大学時代

大学時代は国際武道大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
友永翔太
同級生
アイコン
西野真弘
同級生
オリック..
アイコン
鈴木康平
3学年下

主なチームメイト

アイコン
福田勇人
3学年上
アイコン
鈴木昭伍
3学年上
アイコン
畠山卓也
3学年上
アイコン
佐々木孝徳
3学年上
フタバ産業
アイコン
江藤拓巳
3学年上
アイコン
岩崎巨之
3学年上
日立製作所
アイコン
小澤一起
2学年上
アイコン
梅野無我
2学年上
アイコン
藤田大
2学年上
アイコン
岩井陽平
2学年上
アイコン
薦田和也
2学年上
アイコン
岡野賢太郎
2学年上
アイコン
成田康二
1学年上
アイコン
伊藤直人
1学年上
アイコン
橋本隼
1学年上
アイコン
松本匠
1学年上
アイコン
田中卓実
1学年上
アイコン
牧野有心
1学年上
アイコン
林健太郎
同級生
アイコン
早川慶
同級生
太田市役所
アイコン
三浦勝志
同級生
GTRニッ..
アイコン
林孝至
同級生
アイコン
内田翔太
同級生
アイコン
長澤健弘
同級生
アイコン
神原元
同級生
アイコン
玉造直人
同級生
アイコン
香田将平
同級生
アイコン
牛玖健
1学年下
成田
アイコン
安達央貴
1学年下
アイコン
中西雄大
1学年下
アイコン
北畠良真
1学年下
アイコン
出口頌基
1学年下
アイコン
宇佐美徳人
1学年下
アイコン
藤島翔太郎
1学年下
アイコン
野中祐也
1学年下
日立製作所
アイコン
中野邦彦
1学年下
アイコン
磯山駿也
1学年下
アイコン
佃啓介
1学年下
アイコン
和田一輝
2学年下
アイコン
岩間友汰
2学年下
アイコン
新井健吾
2学年下
アイコン
後藤佑斗
2学年下
アイコン
加藤雅也
2学年下
アイコン
園田崇人
2学年下
アイコン
江川恭介
2学年下
アイコン
兼松剛士
2学年下
アイコン
長谷川拓真
2学年下
アイコン
山川駿
2学年下
アイコン
中原宏幸
3学年下
アイコン
上田崇
3学年下
東海大菅生
アイコン
高橋究
3学年下
アイコン
柴田康弘
3学年下
アークバ..
アイコン
松木秀一
3学年下
アイコン
小山大輔
3学年下
アイコン
吉本光輝
3学年下
アイコン
畑田一樹
3学年下
アイコン
野沢拓海
3学年下
全足利ク..
アイコン
長田竜斗
3学年下
アイコン
佐藤克也
3学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2009年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦九州共立大9-10川満寛弥①
竹下真吾①
[出場記録を追加する]

2012年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦星槎道都大2-5大累進④
佐藤峻一④
[出場記録を追加する]

2012年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦富士大0-3山川穂高③
外崎修汰②
多和田真三郎①
[出場記録を追加する]
国際武道大2009年メンバー国際武道大2010年メンバー国際武道大2011年メンバー国際武道大2012年メンバー

鵜沼良延の社会人時代

社会人時代はオールいわきクラブでプレー。

大会の成績

2021年全日本クラブ野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦マツゲン箕島硬式野球部1-102番0000

大会の成績

2016年都市対抗野球2次予選東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JR東日本東北0-14[出場記録を追加する]
第2代表1回戦エフコムベースボールクラブ4-8[出場記録を追加する]

2018年都市対抗野球2次予選東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JR秋田2-12[出場記録を追加する]
第2代表1回戦TDK1-20小木田敦也②
[出場記録を追加する]

2019年都市対抗野球福島県第一次予選

背番号:[登録]

2019年都市対抗野球2次予選東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本製紙石巻0-20宮内春輝①
[出場記録を追加する]
第3代表決定戦1回戦トヨタ自動車東日本0-12[出場記録を追加する]

2019年全日本クラブ選手権1次予選福島大会

背番号:[登録]

2019年全日本クラブ選手権2次予選東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝MKSI6-5[出場記録を追加する]
準決勝弘前アレッズ1-6[出場記録を追加する]
第3・第4代表決定戦TFUクラブ5-2佐藤貴規③
[出場記録を追加する]

2019年JABA福島県野球会長杯兼JABA東北クラブカップ福島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦小峰クラブ15-7[出場記録を追加する]
準決勝全白河野球クラブ10-3[出場記録を追加する]
決勝福島硬友クラブ3-4[出場記録を追加する]

2019年全日本クラブ野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦松山フェニックス2-6[出場記録を追加する]

2019年JABA毎日新聞社杯選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦北斗野球クラブ4-1[出場記録を追加する]
準決勝小峰クラブ5-4[出場記録を追加する]
決勝福島硬友クラブ6-3[出場記録を追加する]

2020年都市対抗野球福島県第一次予選

背番号:[登録]

2020年都市対抗野球2次予選東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本製紙石巻0-10[出場記録を追加する]
敗者復活戦1回戦ゴールデンリバース3-1鶴田圭祐①
[出場記録を追加する]
敗者復活戦2回戦JR盛岡4-7[出場記録を追加する]

2020年JABA東北地区連盟会長旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦新庄球友クラブ8-5[出場記録を追加する]
準決勝能代松陵クラブ1-5[出場記録を追加する]

2021年全日本クラブ選手権2次予選東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝久慈クラブ20-4[出場記録を追加する]
決勝東北マークス5-6[出場記録を追加する]

2021年全日本クラブ野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦マツゲン箕島硬式野球部1-102番0000

2021年都市対抗野球福島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝郡山ベースボールクラブ6-1[出場記録を追加する]

2021年JABAスポニチ福島支局杯選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝いわき菊田クラブ4-3[出場記録を追加する]

2021年都市対抗野球2次予選東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦七十七銀行0-16[出場記録を追加する]
第2代表決定戦1回戦東北マークス4-16[出場記録を追加する]

2022年都市対抗野球2次予選東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JR盛岡1-11[出場記録を追加する]
第2代表決定戦1回戦トヨタ自動車東日本1-13[出場記録を追加する]

2022年JABA一関市長旗争奪クラブ野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦八千代Ageベースボールクラブ2-8[出場記録を追加する]

2022年全日本クラブ選手権2次予選東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦オール江刺3-8[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球福島県第一次予選

背番号:[登録]

2023年都市対抗野球2次予選東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JR盛岡1-9[出場記録を追加する]
1回戦トヨタ自動車東日本0-9[出場記録を追加する]

2023年全日本クラブ選手権1次予選福島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦FKC8-2[出場記録を追加する]
準決勝ALL北嶺4-5[出場記録を追加する]

2023年JABA毎日新聞社杯選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝川俣クラブ5-4[出場記録を追加する]
準決勝東北マークス5-2[出場記録を追加する]
決勝エフコムベースボールクラブ2-23[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球福島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝FKC14-5[出場記録を追加する]
準決勝全白河野球クラブ11-1[出場記録を追加する]
決勝エフコムベースボールクラブ1-8[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球2次予選東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JR盛岡0-17[出場記録を追加する]
1回戦JR秋田4-11[出場記録を追加する]

2024年全日本クラブ選手権1次予選福島大会

背番号:[登録]

2025年都市対抗野球福島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦郡山ベースボールクラブ10-0[出場記録を追加する]
エフコムベースボールクラブ0-9[出場記録を追加する]

2025年全日本クラブ選手権1次予選福島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
いわき菊田クラブ23-4[出場記録を追加する]
決勝エフコムベースボールクラブ4-17[出場記録を追加する]

2025年全日本クラブ選手権2次予選東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦久慈クラブ3-2[出場記録を追加する]
2回戦片山商会BC10-3[出場記録を追加する]
準決勝水沢駒形野球倶楽部1-4[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準決勝弘前アレッズ0-2[出場記録を追加する]
オールいわきクラブ2013年メンバーオールいわきクラブ2014年メンバーオールいわきクラブ2015年メンバーオールいわきクラブ2016年メンバーオールいわきクラブ2017年メンバーオールいわきクラブ2018年メンバーオールいわきクラブ2019年メンバーオールいわきクラブ2020年メンバーオールいわきクラブ2021年メンバーオールいわきクラブ2022年メンバーオールいわきクラブ2023年メンバーオールいわきクラブ2024年メンバーオールいわきクラブ2025年メンバー