最終更新日 2025-09-19 16:05:52
| 世代 | 2002年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 172cm |
| 体重 | 65kg |
| ポジション | 投手 |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 出雲雲太ボーイズ 2015年,2016年,2017年 |
| 高校 >高校時代 | 開星 2018年,2019年,2020年 |
| 大学 >大学時代 | 岡山理科大 2021年,2022年,2023年,2024年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2023-04-01 | 10番 | 投 | 1 | 2 | 1 | 0 | vs比治山大 |
| 2023-03-19 | 10番 | 投 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs倉敷ピーチジャックス |
| 2022-05-14 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs比治山大 |
| 2022-04-16 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs岡山県立大 |
| 2022-04-09 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs尾道市立大 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大学2年春季リーグ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中国地区大学野球4部春季リーグ2022年 |
| 大学3年春季リーグ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 中国地区大学野球3部春季リーグ2023年 |
中学時代は出雲雲太ボーイズでプレー。
|
都間風雅 2学年上 好生館病院 |
泉翔太 2学年上 |
福間甲 2学年上 |
山本士温 2学年上 |
森山和輝 2学年上 |
藤田幸生 2学年上 |
岩倉晃太 2学年上 |
水瀧海翔 2学年上 |
森野豊之 2学年上 |
竹下彰彦 2学年上 |
宍戸満 2学年上 |
為石健太郎 2学年上 |
若槻周作 2学年上 |
福富真旺 2学年上 |
佐藤高弘 2学年上 |
木村悠太郎 1学年上 |
今岡宏貴 1学年上 |
渡部天馬 1学年上 |
願永拓朗 1学年上 |
其原大翔 1学年上 |
黒川徳哉 1学年上 |
冨金原守人 1学年上 |
勝山優希 1学年上 |
飯塚遥希 1学年上 |
川上龍一 1学年上 |
黒川琳貴 1学年上 |
江角丈有 1学年上 |
大野泰河 1学年上 |
森脇謙太 2学年上 |
布野迅人 同級生 |
高野幸成 同級生 アークバ.. |
白築錬成 同級生 |
松原大空 同級生 |
黒田伸之 同級生 |
恒松匠太朗 同級生 |
糸賀優琉 1学年下 BASEBALL.. |
小林來輝 1学年下 |
樫谷輝星 1学年下 環太平洋大 |
江角快有 1学年下 |
山下真怜 1学年下 |
岡山倖樹 同級生 中筋グル.. |
三成翔太 2学年下 環太平洋大 |
布野鳴人 2学年下 |
福島悠生 2学年下 神戸学院大 |
岡海善 2学年下 |
建部暖登 2学年下 広島経済大 |
恒松奏太 2学年下 |
平井斗真 2学年下 上武大 |
藤原凰聖 2学年下 国士舘大.. |
山下登悠 2学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は開星でプレー。
|
中村優真 2学年上 ショウワ.. |
杉本涼 2学年上 JR西日本 |
加納智也 2学年上 日本製鉄.. |
山根良太 2学年上 Honda熊本 |
長島幸志 2学年上 |
才木来慎 2学年上 佐川印刷 |
森岡大樹 2学年上 |
宍戸満 2学年上 |
石飛海知 2学年上 |
藤田智也 2学年上 |
橋本徹真 2学年上 |
金本光平 1学年上 |
河本泰征 1学年上 |
熊尾一輝 1学年上 |
外山優希 1学年上 SUBARU |
持田玖竜 1学年上 |
鍋屋誠志朗 1学年上 |
松原大陽 1学年上 |
内田聖也 1学年上 SECカー.. |
勝本祐大 1学年上 |
秋葉凛一 1学年上 |
上田飛瑠 1学年上 |
青笹虎聖 1学年上 |
澤田陸斗 1学年上 |
矢田大智 1学年上 |
小川圭太 1学年上 |
伊東一樹 同級生 |
西原凜 同級生 |
豊島悠資 同級生 |
岡山倖樹 同級生 中筋グル.. |
内藤叶夢 同級生 |
衣斐優斗 同級生 |
田中祥太朗 同級生 |
塩見清太 同級生 SUNホー.. |
堀内貴矢 同級生 |
岡山稜亮 同級生 小泉病院 |
牧野颯太 同級生 |
岸田将太 同級生 |
縄江碧飛 同級生 三井金属.. |
崎田銀河 同級生 山陰合同.. |
神庭陽倫 同級生 |
周藤隆太 同級生 |
野瀬隆司 同級生 シティラ.. |
中村太翔 同級生 |
木住野晃生 同級生 |
若槻修大 同級生 |
寺本将成 同級生 |
宮本祥 同級生 |
秋葉久義 同級生 |
杉原大斗 同級生 |
引野心平 同級生 |
田中康顕 1学年下 大阪産業大 |
重森空河 1学年下 |
今井優真 1学年下 |
藤原主税 1学年下 九州国際大 |
百合澤球 1学年下 |
生島慎之助 1学年下 |
樋野桜太 1学年下 びわこ成.. |
小林純太郎 1学年下 神戸学院大 |
志摩大和 1学年下 大阪産業大 |
前田崇志 1学年下 |
藤原漱祐 1学年下 大阪商業大 |
佃柾樹 1学年下 |
増田明将 1学年下 |
木原淳耀 1学年下 |
新田和也 1学年下 |
松田泰秀 1学年下 |
横内海人 1学年下 京都先端.. |
荒木伶 1学年下 九州医療.. |
小田原介晟 2学年下 大阪学院大 |
金森大翔 2学年下 |
蓮池大空 2学年下 上武大 |
内藤潤 2学年下 |
富川哲太 2学年下 |
山西克昇 2学年下 |
肥田優人 2学年下 |
佃胡太朗 2学年下 |
本田孝太郎 2学年下 |
脇本琉星 2学年下 |
岩谷温人 2学年下 順天堂大 |
藤原愛斗 2学年下 京都先端.. |
背番号:32
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 松江南 | ○ 13-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 松江西 | ○ 4-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 平田 | ○ 4-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 立正大淞南 | ● 6-7 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 松江西 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 益田東 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 出雲西 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 石見智翠館 | ● 9-10 | 久保修③ 水谷瞬③ 山崎琢磨 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3位決定戦 | 平田 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 平田 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 益田東 | ● 5-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 代表決定戦 | 情報科学(島根) | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 益田 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大田 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 大社 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 矢上 | ○ 14-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 松江地区1回戦 | 松江工 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 松江地区準々決勝 | 松江高専 | ○ 19-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 松江地区準決勝 | 立正大淞南 | ○ 5-1 | 谷川唯人① | [出場記録を追加する] | |||||
| 松江地区決勝 | 安来 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 米子東 | ● 6-7 | 岡本大翔① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 立正大淞南 | ○ 10-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 情報科学(島根) | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 松江商 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 松江東 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 立正大淞南 | ○ 13-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大田 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 松江農林 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 浜田 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 出雲 | ○ 11-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 石見智翠館 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 代表決定戦 | 大東 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大田 | ○ 12-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 平田 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 松江工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:32
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 松江南 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 松江西 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 平田 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 立正大淞南 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は岡山理科大でプレー。
|
津田恵佑 3学年上 |
朝生春太 3学年上 |
福森裕真 3学年上 |
溝江秀考 3学年上 |
福川諒 3学年上 |
小立竜輝 2学年上 |
田井聖人 2学年上 |
比嘉瑛斗 2学年上 |
原瑠佑 2学年上 |
馬詰雄士郎 2学年上 |
中山幹廉 2学年上 |
川崎堅生 2学年上 |
横尾知也 2学年上 |
兵庫克隆 1学年上 |
小藪隼人 1学年上 |
高路悠聖 1学年上 |
岩崎佑亮 1学年上 |
河本秀喜 1学年上 |
中村大希 1学年上 |
大原諒真 1学年上 |
山本頌 1学年上 |
佐々木陸斗 同級生 |
中村友樹 同級生 |
河村宗一郎 同級生 |
庄野完 同級生 |
新見匠真 同級生 |
津島悠人 同級生 |
戸田健太 同級生 |
西本直生 同級生 |
安井飛雅 同級生 |
五藤健 1学年下 岡山理科大 |
川﨑礼智 1学年下 岡山理科大 |
高野恭明 1学年下 岡山理科大 |
藤田将瑛 1学年下 岡山理科大 |
中川毅哉 1学年下 岡山理科大 |
藤井凛太郎 1学年下 岡山理科大 |
松田魁斗 2学年下 岡山理科大 |
大井蔵之介 2学年下 岡山理科大 |
中浦幹太 2学年下 岡山理科大 |
大西啓太 2学年下 岡山理科大 |
濵口尚真 2学年下 岡山理科大 |
三原隼人 2学年下 岡山理科大 |
山本悟史 2学年下 岡山理科大 |
西森貫太 2学年下 岡山理科大 |
武藤和希 2学年下 岡山理科大 |
坂爪勇飛 2学年下 岡山理科大 |
河田大空 2学年下 岡山理科大 |
金城道博 2学年下 岡山理科大 |
北尾拓磨 2学年下 岡山理科大 |
三宅秀和 2学年下 岡山理科大 |
土居慎治 2学年下 岡山理科大 |
藤本翔也 2学年下 岡山理科大 |
西森啓太 2学年下 岡山理科大 |
石口匠真 2学年下 岡山理科大 |
大倉慶快 2学年下 岡山理科大 |
溝田智哉 3学年下 岡山理科大 |
三宅遥大 3学年下 岡山理科大 |
田中春人 3学年下 岡山理科大 |
對馬惇大 3学年下 岡山理科大 |
上山夢季 3学年下 岡山理科大 |
安田秋音 3学年下 岡山理科大 |
酒澤聡 3学年下 岡山理科大 |
野見山翔太 3学年下 岡山理科大 |
小林賢成 3学年下 岡山理科大 |
赤間然 3学年下 岡山理科大 |
杉岡伸二郎 3学年下 岡山理科大 |
小西翔太 3学年下 岡山理科大 |
菊池亮太 3学年下 岡山理科大 |
角田佳斗 3学年下 岡山理科大 |
岩本蒼大 3学年下 岡山理科大 |
吉田匠吾 3学年下 岡山理科大 |
角田大和 3学年下 岡山理科大 |
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 尾道市立大 | ○ 5-3 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 尾道市立大 | ○ 11-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 岡山県立大 | ○ 10-2 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 岡山県立大 | ● 5-6 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 比治山大 | ○ 6-4 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 比治山大 | ○ 6-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 山口大 | ● 7-10 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 山口大 | ● 1-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 島根県立大 | ● 4-7 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 島根県立大 | ● 4-5 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 川崎医療福祉大 | ○ 6-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 川崎医療福祉大 | ○ 7-5 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 倉敷ピーチジャックス | ● 0-9 | 10番 | 投 | 2 | 0 | 0 | 0 |
背番号:17
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 比治山大 | ○ 10-2 | 10番 | 投 | 1 | 2 | 1 | 0 | ||
| 倉敷芸術科学大 | ○ 11-1 | [出場成績を追加する] | |||||||
| 尾道市立大 | ○ 10-3 | [出場成績を追加する] | |||||||
| 川崎医療福祉大 | ○ 12-2 | [出場成績を追加する] | |||||||
| 山口大 | ○ 7-5 | [出場成績を追加する] | |||||||
| 岡山県立大 | ○ 5-3 | [出場成績を追加する] | |||||||
背番号:88
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 比治山大 | ○ 14-1 | [出場成績を追加する] | |||||||
| 倉敷芸術科学大 | ○ 11-1 | [出場成績を追加する] | |||||||
| 尾道市立大 | ○ 16-2 | [出場成績を追加する] | |||||||
| 山口大 | ○ 7-6 | [出場成績を追加する] | |||||||
| 岡山県立大 | ○ 5-4 | [出場成績を追加する] | |||||||
| 川崎医療福祉大 | ○ 6-0 | [出場成績を追加する] | |||||||
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 尾道市立大 | ○ 5-3 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 尾道市立大 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 岡山県立大 | ○ 10-2 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 岡山県立大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 比治山大 | ○ 6-4 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 比治山大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 倉敷芸術科学大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 倉敷芸術科学大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 倉敷芸術科学大 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 川崎医療福祉大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 環太平洋大 | ● 1-9 | 徳山一翔② 平山功太① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 山口大 | ● 7-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 山口大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 島根県立大 | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 島根県立大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 川崎医療福祉大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 川崎医療福祉大 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 倉敷ピーチジャックス | ● 0-9 | 10番 | 投 | 2 | 0 | 0 | 0 |
背番号:17
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 比治山大 | ○ 10-2 | 10番 | 投 | 1 | 2 | 1 | 0 | ||
| 倉敷芸術科学大 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 尾道市立大 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 川崎医療福祉大 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 山口大 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 岡山県立大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:88
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 比治山大 | ○ 14-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 倉敷芸術科学大 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 尾道市立大 | ○ 16-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 山口大 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 岡山県立大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 川崎医療福祉大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 伯和ビクトリーズ | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 吉備国際大 | ● 5-10 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 岡山商科大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 環太平洋大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| MJG島根 | ● 5-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1週 | 広島文化学園大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1週 | 広島文化学園大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1週 | 広島文化学園大 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2週 | 島根県立大 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2週 | 島根県立大 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3週 | 島根大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3週 | 島根大 | ○ 14-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 吉備国際大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 吉備国際大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4週 | 福山大 | ● 5-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4週 | 福山大 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4週 | 福山大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5週 | 鳥取大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5週 | 鳥取大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 倉敷ピーチジャックス | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 兵庫大 | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 環太平洋大 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
| シティライト岡山 | ● 2-6 | 児山祐斗 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 佛教大 | ● 1-5 | 赤木晴哉③ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 佛教大 | ○ 4-3 | 赤木晴哉③ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 京都先端科学大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 京都先端科学大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 広島工業大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 広島国際大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 広島国際大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1週 | 島根大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1週 | 島根大 | ○ 10-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2週 | 福山大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2週 | 福山大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2週 | 福山大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3週 | 鳥取大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3週 | 鳥取大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4週 | 川崎医療福祉大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4週 | 川崎医療福祉大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5週 | 岡山商科大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5週 | 岡山商科大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||