最終更新日 2025-09-21 12:28:10
| 世代 | 2001年度生まれ |
| ポジション | 外野手 |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 小学 | 岡山リトルリーグ 2011年,2012年,2013年,2014年 |
| 中学 >中学時代 | ファイターズ岡山ヤング 2014年,2015年,2016年 |
| 高校 >高校時代 | 玉野光南 2017年,2018年,2019年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校2年岡山(秋) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 岡山県高校野球秋季大会2018年 |
| 高校3年岡山(春) | 2 | 0.571 | 7 | 4 | 0 | 1 | 0 | 岡山県高校野球春季大会2019年 |
小学時代は岡山リトルリーグでプレー。
|
柿山馨一郎 1学年上 福山ロー.. |
渡辺温義 2学年上 |
水谷拓也 1学年上 |
後藤征陽 1学年下 |
橋本雪夢 2学年下 大阪産業大 |
二階堂蓮士 同級生 |
矢尾優一朗 1学年下 |
山本陽斗 2学年下 関西国際大 |
梅澤秀太 2学年下 関西学院大 |
名和洸太 2学年下 日本経済大 |
野瀬隆司 1学年下 シティラ.. |
小野真 1学年下 |
福井渉太 2学年下 松山大 |
竹中勇登 2学年下 立教大 |
二階堂仁士 3学年下 |
吉井一夢 2学年下 大阪経済大 |
佐野将基 2学年下 |
伊藤洸史郎 4学年下 駒澤大 |
清水悠盛 4学年下 |
相原司道 5学年下 岡山理科大 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代はファイターズ岡山ヤングでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は玉野光南でプレー。
|
斎藤寛太 2学年上 |
林佑真 2学年上 |
石井秀太 2学年上 |
中村真人偉 2学年上 |
谷許竜生 2学年上 |
中山聡 2学年上 シティラ.. |
若林冬馬 2学年上 |
大畑宗一朗 2学年上 |
平井弦太 2学年上 |
河本海人 2学年上 |
山口耕平 2学年上 |
藤原悠人 2学年上 |
奥田啓士朗 2学年上 |
河合凱 2学年上 |
中桐雄成 2学年上 |
日笠修汰 1学年上 |
梶原輝史 1学年上 |
木家寛誌 1学年上 |
井上佑樹 1学年上 |
塩田竜大 1学年上 イワキテ.. |
齊藤凌生 1学年上 |
佐藤大青 1学年上 イワキテ.. |
井上颯 1学年上 福山ロー.. |
近藤巧弥 1学年上 |
真鍋颯人 同級生 |
神田蓮温 同級生 |
夜舩泰成 同級生 |
小倉大生 同級生 |
白神幹弥 同級生 |
塚本真之介 同級生 |
堀匠 同級生 |
金光健太郎 同級生 |
藤尾貫誠 同級生 |
大森渉平 同級生 |
岡田祥典 同級生 |
中村亘児 同級生 |
高路悠聖 同級生 |
畦崎彩斗 同級生 |
鳥越巳路 同級生 |
大庭星 1学年下 |
大塚将馬 1学年下 |
岡野一磨 1学年下 |
福田瑛 1学年下 |
中空海翔 1学年下 |
金子璃久 1学年下 |
中本爽太 1学年下 |
重藤大嘉 1学年下 |
中野甲斐 1学年下 |
清水慎之介 1学年下 |
松浦琉吾 1学年下 |
大﨑正嗣 1学年下 |
林結人 1学年下 |
三村光佑 1学年下 |
井上幹太 1学年下 |
戸田健太 1学年下 |
丸尾健太 1学年下 |
吉井一夢 2学年下 大阪経済大 |
木村伊吹 2学年下 |
齋藤智也 2学年下 大阪体育大 |
中野寛大 2学年下 |
小島琉宙叶 2学年下 |
山口哲平 2学年下 |
三原悠大 2学年下 甲南大 |
鈴鹿陽大 2学年下 |
藤原京介 2学年下 四国学院大 |
赤澤慎隆 2学年下 |
久保孝太郎 2学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:9
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 勝山(岡山) | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 岡山東商 | ● 1-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 益田清風 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 益田清風 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 美濃加茂 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | おかやま山陽 | ○ 6-2 | 漁府輝羽 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 岡山城東 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 倉敷商 | ○ 6-5 | 引地秀一郎② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 創志学園 | ● 3-4 | 難波侑平③ 宮崎竜成② 西純矢① 草加勝① 三方陽登 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 和気閑谷 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | おかやま山陽 | ● 0-7 | 漁府輝羽 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 倉敷商 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 岡山理大附 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 吉備高原 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 創志学園 | ● 1-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 玉野 | ○ 12-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岡山朝日 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 倉敷翠松 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 岡山理大附 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:9
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 勝山(岡山) | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 岡山東商 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||