最終更新日 2025-11-02 12:45:08
| 世代 | 2002年度生まれ |
| ポジション | 投手 |
| 全国大会 | 中学2年生 ボーイズ春季全国大会2016年(2回戦) 中学3年生 ボーイズ選手権大会2017年(ベスト4) |
| ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 北谷ボーイズ 2015年,2016年,2017年 |
| 高校 >高校時代 | 滋賀学園 2018年,2019年,2020年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2020-08-08 | 8番 | 投 | 8 | 4 | 3 | 0 | vs河瀬 |
| 2020-07-26 | 途5番 | 投 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs東大津 |
| 2017-08-05 | 9番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs飯塚ボーイズ |
| 2017-08-04 | 9番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs松山中央ボーイズ |
| 2017-08-04 | 8番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs前橋桜ボーイズ |
| 2017-08-03 | 8番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs泉州阪堺ボーイズ |
| 2017-06-24 | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs浦添ボーイズ |
| 2017-06-24 | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs南風原ボーイズ |
| 2017-06-10 | 7番 | 投 | 6 | 0 | 10 | 0 | vs浦添中央ボーイズ |
| 2017-06-10 | 途9番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs豊見城ボーイズ |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校3年選手権代替大会 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0 | 夏季滋賀県高等学校野球大会2020年 |
中学時代は北谷ボーイズでプレー。
|
徳里修斗 2学年上 |
比嘉海斗 2学年上 エナジック |
仲村守祐人 2学年上 |
大城碧生 2学年上 |
島袋乃樹 2学年上 |
大濱悠史 1学年上 |
佐久眞大弥 1学年上 帝京大 |
渡口大心 1学年上 |
東寛人 1学年上 |
屋嘉比亜紡 1学年上 |
瑞慶覧涼矢 1学年上 てるクリ.. |
呉屋廣人 1学年上 |
仲村渠春悟 1学年上 |
崎浜翔 1学年上 |
古堅光晟 1学年上 |
上原隆海 同級生 |
金城駿乃介 同級生 |
富村光朝 同級生 |
内原熱貴 同級生 |
知花辰憲 同級生 姫路イー.. |
宮里悠吏 同級生 |
宮城孝汰 同級生 |
喜屋武駿佑 同級生 |
儀間眞之佑 同級生 |
池田怜央 同級生 |
澤岻瑞希 1学年下 日本経済大 |
外間進之介 1学年下 沖縄大 |
上村卓正 1学年下 沖縄国際大 |
新地大河 1学年下 |
東恩納音 1学年下 SUBARU |
宮城塁 1学年下 日本ウェ.. |
高江洲皐碧 1学年下 神奈川工.. |
渡嘉敷真海 1学年下 |
呉屋輝 2学年下 |
上原健一 2学年下 |
金城栄乃介 2学年下 |
仲村渠叶夢 2学年下 九州産業大 |
吉味史琉 2学年下 |
仲宗根盛一郎 2学年下 |
與儀琉空 2学年下 沖縄大 |
瑞慶覧琉太 2学年下 |
知名海柊 2学年下 |
普久原竜成 2学年下 |
宮國海 2学年下 |
大城佑生 2学年下 |
島袋翔 2学年下 |
島袋陸 2学年下 |
島田愛斗 2学年下 |
上江洲太陽 2学年下 |
上村慎之介 2学年下 |
吉田築来 2学年下 |
田場究 2学年下 第一工科大 |
國吉幸人 2学年下 沖データ.. |
饒波風意 2学年下 沖縄大 |
金城睦生 2学年下 福井工業大 |
當山諒也 同級生 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 浦添中央ボーイズ | ○ 6-0 | 7番 | 投 | 6 | 0 | 10 | 0 | |
| 2回戦 | 豊見城ボーイズ | ○ 6-4 | 途9番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 浦添ボーイズ | ○ 5-0 | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 南風原ボーイズ | ○ 4-0 | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 京築ボーイズ | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 福岡井尻ボーイズ | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 糸島ボーイズ | ● 0-7 | 河野聡太③ 星野恒太朗② 進藤勇也② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 松山坊っちゃんボーイズ | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 小山ボーイズ | ● 1-5 | 鶴見凌也③ 仲三河優太② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 浦添中央ボーイズ | ○ 6-0 | 7番 | 投 | 6 | 0 | 10 | 0 | |
| 2回戦 | 豊見城ボーイズ | ○ 6-4 | 途9番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 浦添ボーイズ | ○ 5-0 | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 南風原ボーイズ | ○ 4-0 | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
高校時代は滋賀学園でプレー。
|
山本峻平 2学年上 |
川原久詩 2学年上 |
田中健太 2学年上 |
光本将吾 2学年上 東芝 |
徳里修斗 2学年上 |
島邊太成 2学年上 |
西村俊二郎 2学年上 |
徳田秀太 2学年上 |
北浦憲伍 2学年上 |
狩野祐人 2学年上 |
川口王一 2学年上 |
澤田大器 2学年上 |
仲村虹南 2学年上 |
比嘉海斗 2学年上 エナジック |
仲村守祐人 2学年上 |
門馬正弥 2学年上 |
三木翔一郎 2学年上 |
松本龍昇 2学年上 |
下村隼也 2学年上 |
国吉晏志 2学年上 |
横田拓哉 2学年上 |
納田龍正 2学年上 |
山下大輝 2学年上 |
竹本徹 1学年上 栃木ゴー.. |
朝井達也 1学年上 |
筧天河 1学年上 |
酒井直人 1学年上 |
鈴木新大 1学年上 |
甲斐匠 1学年上 |
工藤陽 1学年上 |
尾崎完太 1学年上 セガサミー |
酒井凌也 1学年上 |
大濱悠史 1学年上 |
佐久眞大弥 1学年上 帝京大 |
比嘉天佑 1学年上 オイシッ.. |
酒井駿也 1学年上 |
谷田竜也 1学年上 |
入谷一斗 1学年上 |
中村大河 1学年上 |
掛川優 1学年上 |
増田大輝 1学年上 |
梅木涼佑 1学年上 |
岡本徹真 同級生 |
廣岡誠也 同級生 |
田畑柾 同級生 |
金城駿乃介 同級生 |
千葉葵 同級生 |
椛島拓也 同級生 |
大見謝堅都 同級生 シンバネ.. |
銘苅隼人 同級生 |
中野蓮 同級生 |
西峯拓海 同級生 |
田上友一朗 同級生 |
泉井源規 同級生 |
長田宙大 同級生 |
遠山虎太郎 同級生 |
武川廉 同級生 |
阿比留颯太 同級生 |
森海人 同級生 |
阿字悠真 1学年下 東日本国.. |
森田大斗 1学年下 大谷大 |
清水大史 1学年下 関西外国.. |
知花優摩 1学年下 流通経済大 |
落合克己 1学年下 流通経済大 |
伊藤航太 1学年下 福井工業大 |
土井俊毅 1学年下 福井工業大 |
松室叙孝 1学年下 |
服部結介 1学年下 |
大田槙之輔 1学年下 東京情報大 |
田村闘矢 1学年下 |
嘉納東次郎 1学年下 |
豊田虎太郎 1学年下 |
西川愛斗 1学年下 |
南地優音 1学年下 |
田中琉聖 1学年下 皇學館大 |
小林正寛 1学年下 |
原田瑛吉 1学年下 |
松井聖波 1学年下 |
北川功汰 1学年下 |
保坂亮太 1学年下 |
池上琉星 1学年下 東大阪大 |
大西拓夢 1学年下 |
江藤雄大 1学年下 |
バース啓心 1学年下 |
岩﨑智也 1学年下 |
河端光星 1学年下 |
知花優摩 1学年下 |
松室叙孝 1学年下 |
伊藤航太 1学年下 |
土井俊毅 1学年下 |
野原朝空 2学年下 ビッグ開.. |
藤田英志 2学年下 流通経済大 |
高野純太 2学年下 |
篠藤寛太 2学年下 大東文化大 |
菅野優心 2学年下 |
清水悠生 2学年下 金沢学院大 |
當山航大 2学年下 東京農業大 |
平野獅 2学年下 |
吉川朋希 2学年下 帝京大 |
服部弘太郎 2学年下 流通経済大 |
山田一晴 2学年下 帝京大 |
川東青磨 2学年下 近畿大学.. |
上原健一 2学年下 |
籔内拓斗 2学年下 東日本国.. |
石城大和 2学年下 |
西垣玲音 2学年下 星城大 |
金城栄乃介 2学年下 |
谷口楓太 2学年下 大谷大 |
鳥越一芽 2学年下 |
住田輝成 2学年下 |
嶋村倭 2学年下 帝塚山大 |
鎌田凌輔 2学年下 明治国際.. |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 岐阜各務野 | ● 6-16 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 甲西 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 安曇川 | ○ 18-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 草津東 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 比叡山 | ● 13-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 安曇川 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 彦根工 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 比叡山 | ○ 10-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 水口 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 綾羽 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大津商 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 光泉カトリック | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 草津東 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 近江 | ● 1-7 | 林優樹② 土田龍空① 山田陽翔 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 安曇川 | ○ 22-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 草津東 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 北大津 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 彦根東 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 近江 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 八日市南 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 八日市 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 野洲 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 光泉カトリック | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 伊香 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 綾羽 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 光泉カトリック | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 近江 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 彦根総合 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東大津 | ○ 8-3 | 途5番 | 投 | 1 | 0 | 1 | 0 | |
| 3回戦 | 河瀬 | ○ 6-0 | 8番 | 投 | 8 | 4 | 3 | 0 | |
| 準々決勝 | 近江兄弟社 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 近江 | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | ||||||