最終更新日 2025-03-20 15:54:29
世代 | 2007年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 166cm |
体重 | 54kg |
ポジション | 内野手 |
所属 | 松戸馬橋 |
学年 | 新3年 |
ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
小学 | 高塚新田ラークス 2017年,2018年,2019年 |
中学 >中学時代 | 松戸市立第五中 2020年,2021年,2022年 |
高校 >高校時代 | 松戸馬橋 2023年,2024年,2025年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024-07-13 | 9番 | 左 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs安房 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校2年千葉(夏) | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権千葉大会2024年 |
小学時代は高塚新田ラークスでプレー。
早坂響 2学年上 千葉ロッ.. |
田尻希碧 同級生 啓新 |
水島元気 同級生 |
小澤悠生 1学年上 |
斉藤文晴 1学年上 |
織川翔 2学年上 BIG WING.. |
鈴木隆太 同級生 市立柏 |
渡邉寛大 同級生 市立松戸 |
大石耀 同級生 流通経済.. |
小沢拓真 同級生 千葉商大付 |
吉原煌大 1学年下 |
渡邉幹丸 2学年下 東日本国.. |
富澤諭吉 2学年下 専大松戸 |
小澤健生 2学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は松戸市立第五中でプレー。
早坂響 2学年上 千葉ロッ.. |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は松戸馬橋でプレー。
三浦涼 2学年上 |
石和田然 1学年上 |
稲葉洸翔 1学年上 |
高橋昇大 1学年上 |
高橋風人 1学年上 |
田中耀生 1学年上 |
西村真輝 1学年上 |
北嶋天翔 同級生 松戸馬橋 |
岡島力也 同級生 松戸馬橋 |
石橋悠 同級生 松戸馬橋 |
伊藤晏士 同級生 松戸馬橋 |
片根昊輝 同級生 松戸馬橋 |
杉山悠翔 同級生 松戸馬橋 |
鈴木俊平 同級生 松戸馬橋 |
瀬川哲平 同級生 松戸馬橋 |
塚本晃大 同級生 松戸馬橋 |
仁藤直樹 同級生 松戸馬橋 |
野崎日向 同級生 松戸馬橋 |
堀川利玖斗 同級生 松戸馬橋 |
東海林大翔 1学年下 松戸馬橋 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 国府台 | ○ 21-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
代表決定戦 | 市松戸 | ● 0-10 | 広瀬結煌② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 柏井 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 佐原白楊 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 成田 | ● 0-15 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 柏南 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 光英VERITAS | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
3位決定戦 | 市松戸 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 市川工 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
代表決定戦 | 浦安 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 東海大市原望洋 | ● 1-11 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 昭和学院秀英 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 千葉学芸 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] |