里山潤

最終更新日 2025-10-12 21:07:09

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2006年度生まれ
利き腕右投左打
身長177cm
体重82kg
ポジション外野手
ファン登録数3人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
大塚オールスターズ
2019年,2020年,2021年
高校
>高校時代
都立小山台
2022年,2023年,2024年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
里山潤は東京都高校野球シーンにおいて注目される存在です。2023年秋季大会の1回戦では日大三戦にて7番ライトでスタメン出場し、途中からセンターにコンバート。打数4で3本の安打を放ち、1打点を記録する見事なパフォーマンスを披露しました。2024年の春季大会では3番レフトとして筑波大付戦および帝京戦でスタメン出場し、その後全国大会の東東京大会でも4試合に出場。3番、5番、6番と異なる打順で相手を撹乱しました。特筆すべきは、強肩とパンチ力です。レフトやセンターを守ることが多く、その肩の強さは守備でも光りました。また、パンチ力を持ち、打撃でもチームの主力として活躍しています。全国大会でも代打で起用されるなど、チームにとって欠かせない選手であることが感じられます。どの位置にでも対応できる強肩とパンチ力、それにスケール感を持つ里山潤のプレーが、今後も注目されることは間違いありません。

里山潤の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2024-07-19途8番代打1000vs錦城学園
2024-07-176番3000vs都立葛飾野
2024-07-115番4000vs大東文化大一
2024-04-073番0000vs帝京
2024-04-023番0000vs筑波大付
2023-10-107番右・中4310vs日大三

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校2年東京(秋) 10.75043 01 0 東京都高校野球秋季大会2023年
高校3年東京(春) 20.00000 00 0 東京都高校野球春季大会2024年
高校3年東東京(夏) 30.00080 00 0 全国高校野球選手権東東京大会2024年

里山潤の投稿

里山潤の中学時代

中学時代は大塚オールスターズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
大野翔太
2学年上
アイコン
岩瀬史弥
2学年上
アイコン
小川颯大
2学年上
アイコン
植田英備
2学年上
アイコン
飯泉康介
2学年上
帝京大(..
アイコン
尾上空
1学年上
立教大(..
アイコン
杉田洸太朗
1学年上
明治大(..
アイコン
渡邉誠
同級生
アイコン
漆原颯人
同級生
学習院大
アイコン
平沼蓮樹
同級生
アイコン
犬塚康熙
同級生
アイコン
駒形隆太
同級生
アイコン
早川恵陽
同級生
国士舘大
アイコン
岩本大夢
同級生
アイコン
吉田圭太
同級生
アイコン
久貝堯之助
1学年下
アイコン
加藤慈人
1学年下
アイコン
喜多村拓聖
1学年下
アイコン
遠藤正樹
1学年下
アイコン
坂田樹陽
1学年下
アイコン
西山恭平
1学年下
アイコン
畠山悠里
1学年下
アイコン
相馬海人
1学年下
アイコン
相馬海人
1学年下
アイコン
染谷光輝
1学年下
アイコン
平岡富士夫
1学年下
アイコン
三浦拓翔
2学年下
慶應義塾
アイコン
田原信太郎
2学年下
実践学園
アイコン
瀨下遼
2学年下
日大鶴ケ丘

試合が登録されていません。

大会の成績

2019年全日本少年軟式野球大会東京都大会

背番号:[登録]

2019年東京都少年王座決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝江戸川区立上一色中0-7[出場記録を追加する]

2020年東京都少年秋季軟式野球大会 リポビタントーナメント

背番号:[登録]

2020年東京都少年新人軟式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦神谷ライオンズ13-0[出場記録を追加する]
3回戦江戸川区立上一色中0-1[出場記録を追加する]

2021年全日本少年軟式野球東京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝駿台学園中4-3[出場記録を追加する]

2021年東京都少年王座決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝駿台学園中3-6[出場記録を追加する]

2021年東京都少年新人軟式野球大会

背番号:[登録]

大塚オールスターズ2019年メンバー大塚オールスターズ2020年メンバー大塚オールスターズ2021年メンバー

里山潤の高校時代

高校時代は都立小山台でプレー。

主なチームメイト

アイコン
加藤健
2学年上
アイコン
新井晟矢
2学年上
早稲田大
アイコン
松川侑聖
2学年上
アイコン
田中悠太郎
2学年上
学習院大
アイコン
新井蓮
2学年上
九州大
アイコン
岩佐悠斗
2学年上
明治大(..
アイコン
桶皓士郎
2学年上
明治大(..
アイコン
肥沼徹
2学年上
学習院大
アイコン
江本直樹
2学年上
法政大(..
アイコン
佐藤公亮
2学年上
アイコン
常盤幸之助
2学年上
アイコン
梶山泰輔
2学年上
明治大(..
アイコン
栗林兼吾
2学年上
慶応大
アイコン
山根佑太
2学年上
アイコン
古田陸
2学年上
アイコン
荒木元太
2学年上
アイコン
鈴木裕也
2学年上
アイコン
浅野大晴
2学年上
アイコン
河原雄輔
2学年上
順天堂大
アイコン
竹林柊登
2学年上
アイコン
石野壮大
2学年上
埼玉大
アイコン
山崎大
2学年上
アイコン
白石陸真
2学年上
京都大
アイコン
大塚玲生
1学年上
アイコン
芳谷健成
1学年上
アイコン
石田晃輝
1学年上
アイコン
安藤大作
1学年上
アイコン
武藤健真
1学年上
アイコン
大山晃世
1学年上
アイコン
岩永悠汰
1学年上
学習院大
アイコン
梶田陸人
1学年上
アイコン
村山駿介
1学年上
学習院大
アイコン
常盤幸司
1学年上
北海道大
アイコン
松崎隆也
1学年上
慶応大
アイコン
池田澄季
1学年上
アイコン
熊谷朋紀
1学年上
慶応大
アイコン
藤嶋佑大
同級生
都立千歳丘
アイコン
小原佑斗
1学年上
立教大(..
アイコン
八栁陽人
1学年上
アイコン
加賀屋京介
1学年上
アイコン
高山結斗
1学年上
アイコン
門田憲資
1学年上
アイコン
勝原大進
1学年上
慶応大
アイコン
加藤風雅
1学年上
アイコン
藤崎裕二郎
1学年上
アイコン
神山一真
1学年上
アイコン
星川慧
1学年上
アイコン
原将
1学年上
アイコン
湯澤太基
1学年上
明治大(..
アイコン
黒崎裕太
同級生
アイコン
黒崎翔太
同級生
アイコン
野﨑啓太郎
同級生
アイコン
松村望来
同級生
早稲田大..
アイコン
榎本隼也
同級生
アイコン
岩藤隆汰
同級生
立教大(..
アイコン
笹谷亮斗
同級生
筑波大
アイコン
柏木健吾
同級生
早稲田大..
アイコン
横野壱聖
同級生
アイコン
舘野遥陽
同級生
明治大(..
アイコン
浅島健吾
同級生
明治大(..
アイコン
高橋昊汰
同級生
アイコン
澤田達希
同級生
埼玉大
アイコン
古川昌良
同級生
アイコン
渋谷洸斗
同級生
アイコン
小口悠斗
同級生
アイコン
金子祥大
同級生
アイコン
坂内幸大
同級生
アイコン
田中裕都
同級生
アイコン
神野瑠碧
同級生
アイコン
薩摩泰成
同級生
明治大(..
アイコン
木島匡
1学年下
アイコン
北原貴心
1学年下
アイコン
星川悠
1学年下
アイコン
岡村ルカ
1学年下
アイコン
近藤大翔
1学年下
アイコン
藤橋玲弥
1学年下
アイコン
澤村昊之介
1学年下
アイコン
丸山敬太郎
1学年下
アイコン
安藤浬
1学年下
アイコン
中村征爾
1学年下
アイコン
森原悠斗
1学年下
アイコン
中陳悠文
1学年下
アイコン
皆川聖希
1学年下
アイコン
高橋慶
1学年下
アイコン
國分悠人
1学年下
アイコン
細田泰樹
1学年下
アイコン
山田佑哉
1学年下
アイコン
後藤史成
1学年下
アイコン
安藤浬
1学年下
アイコン
入江智紀
2学年下
都立小山台
アイコン
齋藤鷹一
2学年下
都立小山台
アイコン
高橋大悟
2学年下
都立小山台
アイコン
村上凌央
2学年下
都立小山台
アイコン
小笠原健留
2学年下
都立小山台
アイコン
小原颯斗
2学年下
都立小山台

大会の成績

2023年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦目黒学院14-0[出場成績を追加する]
3回戦都立葛飾野3-1[出場成績を追加する]
4回戦日本ウェルネス3-4[出場成績を追加する]

2023年東京都高校野球秋季大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日大三4-107番右・中4310

2024年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦筑波大付14-23番0000
3回戦帝京2-113番0000

2024年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大東文化大一1-05番4000
3回戦都立葛飾野0-36番3000
4回戦錦城学園9-2途8番代打1000
5回戦修徳3-4[出場成績を追加する]

大会の成績

2022年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦専大付8-1[出場記録を追加する]
3回戦日大二9-2[出場記録を追加する]
4回戦国学院久我山1-10[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:[登録]

2022年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東海大高輪台1-4[出場記録を追加する]

2023年東京都高校野球春季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立淵江20-1[出場記録を追加する]
代表決定戦淑徳巣鴨11-0[出場記録を追加する]

2023年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦駒場学園3-8[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦目黒学院14-0[出場記録を追加する]
3回戦都立葛飾野3-1[出場記録を追加する]
4回戦日本ウェルネス3-4[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
関東一3-6坂井遼③
[出場記録を追加する]

2023年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立富士森11-4[出場記録を追加する]
代表決定戦実践学園7-6[出場記録を追加する]

2023年東京都高校野球秋季大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日大三4-107番右・中4310

2024年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦筑波大付14-23番0000
2回戦桜美林4-2[出場記録を追加する]
3回戦帝京2-113番0000

2024年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大東文化大一1-05番4000
3回戦都立葛飾野0-36番3000
4回戦錦城学園9-2途8番代打1000
5回戦修徳3-4[出場記録を追加する]
都立小山台2022年メンバー都立小山台2023年メンバー都立小山台2024年メンバー