最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2007年度生まれ |
| 利き腕 | 左投左打 |
| ポジション | 投手 |
| ファン登録数 | 3人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 小学 | 草加ボーイズ(小学) 2015年,2016年,2017年,2018年,2019年 |
| 中学 >中学時代 | 越谷リトルシニア 2020年,2021年,2022年 |
| 高校 >高校時代 | 城西大城西 2023年,2024年,2025年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
球の出どころが見ずらい(1票) |
最新10試合の出場成績です。
小学時代は草加ボーイズ(小学)でプレー。
|
山田勇也 4学年上 |
相曽暁 1学年上 創価大 |
鈴木由馬 1学年上 東洋大 |
馬場孝樹 1学年上 日本ウェ.. |
岩﨑奏音 同級生 |
栗橋海斗 1学年上 |
馬場克樹 1学年下 関東一 |
木村悠月 1学年下 佐久長聖 |
西岡翼 1学年下 越谷総合.. |
佐藤璃奈 2学年下 花巻東(.. |
北田煌陽 1学年下 草加 |
町田颯太 1学年下 専大北上 |
町田光太 2学年下 川口東(.. |
白石拳太 2学年下 川口市立 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は越谷リトルシニアでプレー。
|
原田龍之介 2学年上 |
清田光 2学年上 流通経済大 |
木村洸太 2学年上 明星大 |
鈴木塁 2学年上 |
安原遼友 2学年上 |
小島蒼矢 2学年上 |
石野伸樹 2学年上 |
久保惺也 1学年上 |
木村瞬 1学年上 |
渡邊隼人 1学年上 |
鍋島暖和 同級生 |
田中彪真 同級生 |
太刀岡怜央 同級生 |
林黎哉 同級生 |
藤井憂海 同級生 |
宇野龍輝 同級生 |
増平陽大 同級生 |
大野泰輝 同級生 GXAスカ.. |
松永虎珀 同級生 |
虻川宙翔 同級生 |
小池龍之介 同級生 |
矢島辰徳 同級生 |
原田慎之介 同級生 |
遠藤清流 同級生 |
福田光 1学年下 浦和実 |
寺山拓海 同級生 |
小林龍ノ介 同級生 |
齋藤啄実 同級生 |
中野優作 同級生 |
岩﨑奏音 同級生 |
本間健太 1学年下 叡明 |
佐々木塁 1学年下 春日部共栄 |
立木剣士郎 1学年下 遊学館 |
町田颯太 1学年下 専大北上 |
渡邊佑 1学年下 県立浦和 |
石井琉翔 2学年下 叡明 |
滝澤大翔 2学年下 城西大城西 |
篠塚響生 2学年下 浦和学院 |
池本晴樹 2学年下 専大北上 |
本間千陽 2学年下 浦和実 |
赤間琉心 2学年下 浦和実 |
石井玲伍 2学年下 共栄学園 |
藤村幸太郎 2学年下 浦和学院 |
菊井力斗 2学年下 聖望学園 |
進藤正勝 2学年下 春日部共栄 |
野村蓮朱 2学年下 西武台 |
伊藤湊 2学年下 叡明 |
田中琥大 2学年下 遊学館 |
寺山克海 2学年下 浦和学院 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 宇都宮リトルシニア | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 行田リトルシニア | ○ 9-2 | 横田蒼和① | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 久喜リトルシニア | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 栃木下野リトルシニア | ● 5-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活戦1回戦 | 前橋リトルシニア | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 秩父リトルシニア | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 深谷彩北リトルシニア | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 秩父リトルシニア | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 飯能ポニーリーグ | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大宮リトルシニア | ○ 11-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 前橋リトルシニア | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 栃木下野リトルシニア | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7代表決定戦 決勝 | 上尾リトルシニア | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東京青山リトルシニア | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 静岡裾野リトルシニア | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 市原リトルシニア | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 横浜泉リトルシニア | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は城西大城西でプレー。
|
菊地柊吾 2学年上 |
半田虎之介 2学年上 |
梶幸太郎 2学年上 玉川大 |
森上昭一郎 2学年上 |
小川碧 2学年上 |
北岡拓斗 2学年上 東京国際大 |
馬場力也 2学年上 共栄大 |
溝口博斗 2学年上 |
山田瑠希亜 2学年上 文京クラ.. |
田邉大治朗 2学年上 淑徳大学.. |
笹島龍清 2学年上 |
渡部玲央 2学年上 東北福祉大 |
吉田敦哉 2学年上 |
福原小太郎 2学年上 |
竹内一眞 2学年上 |
加藤永遠 2学年上 城西国際大 |
清藤大生 2学年上 上武大 |
森田尚利 2学年上 |
篠田拓海 2学年上 |
宮川虎大 2学年上 |
稲葉太一 2学年上 |
生明京之介 1学年上 東京国際大 |
菅野拓人 1学年上 |
木谷瑛太 1学年上 |
神吉漣 1学年上 獨協大 |
小池琉飛 1学年上 |
笹野陽介 1学年上 |
下郷蒼太 1学年上 |
小川瑠已 1学年上 |
小河恵也 1学年上 |
小林紀良 1学年上 東洋学園大 |
大庫煌 1学年上 |
佐藤大和 1学年上 東京国際大 |
松本大成 1学年上 城西大 |
堰合建介 1学年上 東京経済大 |
國分雄太 1学年上 |
両角尚樹 1学年上 |
今江優斗 1学年上 駿河台大 |
小山大地 1学年上 |
五十嵐朝飛 1学年上 |
谷原大翔 1学年上 玉川大 |
中村岳 1学年上 中部学院大 |
池戸鴻太郎 1学年上 |
森宏太 同級生 |
早川來将 同級生 |
三浦陸 同級生 |
森田麻紀斗 同級生 |
宮崎憂巳 同級生 |
笈川修蔵 同級生 |
吉崎煌雅 同級生 |
海老塚悠斗 同級生 |
後藤琉希也 同級生 |
中山幸 同級生 |
神田煌汰 同級生 |
服部弘輝 同級生 |
古川嵩 同級生 |
桂啓仁 同級生 |
坂田樹陽 同級生 |
坂田悠真 同級生 |
高橋伶人 同級生 |
大塚京悟 同級生 |
井上ジェームス 同級生 |
吉田俊成 同級生 |
佐藤威武騎 1学年下 城西大城西 |
井上智貴 1学年下 城西大城西 |
本田浩輝 1学年下 |
鈴木将太 1学年下 城西大城西 |
中別府慎 1学年下 城西大城西 |
小林蓮 1学年下 城西大城西 |
大和田遼一 1学年下 城西大城西 |
神蔵遼太 1学年下 城西大城西 |
赤石哲太 1学年下 城西大城西 |
井上嘉人 1学年下 城西大城西 |
矢島晴希 1学年下 城西大城西 |
小田陸斗 1学年下 城西大城西 |
海老原勇人 1学年下 城西大城西 |
滝澤大翔 2学年下 城西大城西 |
伯川駿太 2学年下 城西大城西 |
西股奏 2学年下 城西大城西 |
小島楽生 2学年下 城西大城西 |
小林青澄 2学年下 城西大城西 |
小堤空河 2学年下 城西大城西 |
桑原颯 2学年下 城西大城西 |
山原蒼生 2学年下 城西大城西 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立新宿 | ○ 13-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 都立総合工科 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立豊多摩 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東海大菅生 | ● 1-5 | 日當直喜③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 花咲徳栄 | ○ 3-2 | 石塚裕惺② 上原堆我② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 川口市立 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 城北(東京) | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大東文化大一 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 豊南 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 堀越 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 実践学園 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東亜学園 | ● 4-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 代表決定戦 | 都立立川国際中等教育学校・都立東村山・都立府中・都立武蔵 | ○ 20-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 明学東村山 | ○ 9-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 工学院大付 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関東一 | ● 2-3 | 坂井遼② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 淑徳 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東京実 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 国学院久我山 | ● 5-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 目白研心 | ● 5-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 堀越 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日大桜丘 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岩倉 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 高輪 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関東一 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||