最終更新日 2025-10-15 16:40:09
| 世代 | 1998年度生まれ |
| ポジション | 外野手 |
| 全国大会 | 中学2年生 ボーイズ春季全国大会2012年(1回戦) ボーイズ選手権大会2012年(3回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 京都嵯峨野ボーイズ 2011年,2012年,2013年 |
| 高校 >高校時代 | 北嵯峨 2014年,2015年,2016年 |
| 大学 >大学時代 | 花園大 2017年,2018年,2019年,2020年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2019-05-05 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsびわこ成蹊スポーツ大 |
| 2019-04-28 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs佛教大 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大学3年京滋大学(春) | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 京滋大学野球春季リーグ2019年 |
中学時代は京都嵯峨野ボーイズでプレー。
|
野木祐馬 3学年上 |
石川拓弥 2学年上 |
西田友紀 2学年上 |
倉口靖正 2学年上 |
増沢優 1学年上 |
山口耀平 1学年上 |
岩﨑魁人 1学年上 |
野木海翔 1学年上 |
武田裕樹 1学年上 |
堀場祥聖 同級生 |
山本成 同級生 |
橋目真次 同級生 |
南野太郎 同級生 |
馬越大地 同級生 |
西浦拓哉 同級生 |
福武修 同級生 JR東日本 |
尾仲力斗 同級生 |
市岡奏馬 同級生 |
高橋一平 1学年下 |
芦田雄大 1学年下 |
石浜輝 1学年下 |
伊佐駿希 2学年下 |
茨木祐哉 2学年下 |
山本冬弥 2学年下 |
脇田蓮 2学年下 |
藤松大矢 2学年下 |
安井久登 2学年下 |
鈴木貴大 2学年下 |
中塚大凱 2学年下 |
下村直也 2学年下 |
林隼暉 2学年下 |
清水宗一郎 2学年下 |
辻大輝 2学年下 |
末永宗一郎 2学年下 |
磯谷竜季 2学年下 |
能登勇多 2学年下 |
瀧林慶彦 2学年下 |
馬渕翔 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 波崎ボーイズ | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 山梨ボーイズ | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪東淀川ボーイズ(小学部) | ● 3-4 | 福田光輝③ | [出場記録を追加する] | |||||
高校時代は北嵯峨でプレー。
|
橋本有矢 2学年上 |
近藤洸祐 2学年上 |
小西一平 2学年上 |
山澤翔太 1学年上 |
大江晃士郎 1学年上 |
梅本昌利 1学年上 |
平木航太 同級生 |
山代颯志 同級生 |
伊藤明仁 同級生 |
谷口航大 同級生 |
宇野将 同級生 |
内藤賢司 同級生 |
小野海音 同級生 |
高谷藍 同級生 |
榎川淳哉 同級生 |
小泉大樹 同級生 |
森本海斗 同級生 |
小田欣吾 同級生 |
山本喬愛 同級生 |
川島雄作 同級生 |
正中仁一郎 同級生 |
後藤将太 同級生 |
井上皓平 同級生 |
穐山巧 同級生 |
尾崎竜誠 1学年下 |
浅田倫央 1学年下 |
細辻慎太郎 1学年下 |
佐藤孝則 1学年下 |
桜井空渡 1学年下 |
小西修平 1学年下 |
中嶋悠 1学年下 福山ロー.. |
西村直祥 1学年下 |
俣野瑛太 1学年下 |
服部和馬 1学年下 |
延広智貴 1学年下 |
三枝渓人 1学年下 |
大槻啓太 1学年下 |
小林塁人 1学年下 |
梅本晋也 1学年下 |
伊山大至郎 1学年下 |
植谷紘生 1学年下 |
高橋光平 2学年下 |
岩田透真 2学年下 |
西村栄生 2学年下 |
沼田建次郎 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京都外大西 | ● 6-7 | 緒方理貢① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 塔南 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 洛西 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 綾部 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 花園 | ○ 10-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 立命館宇治 | ● 2-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 宮津 | △ 5-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宮津 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 堀川 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 京都外大西 | ● 4-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は花園大でプレー。
|
川勝雅広 3学年上 |
崎口佑也 3学年上 |
前田功幹 3学年上 |
大江克哉 2学年上 NTT西日本 |
山田快 2学年上 |
小西一平 2学年上 |
三森真聖 2学年上 |
青山将大 2学年上 カナフレ.. |
倉口靖正 2学年上 |
北村法久 1学年上 |
西川海成 1学年上 |
福原諒介 1学年上 佐川印刷 |
竹田桂二 1学年上 |
西村允志 同級生 |
久保田浩輔 同級生 |
福山壮磨 同級生 |
中川皇太郎 同級生 |
高筒大喜 同級生 |
吉岡凌太朗 同級生 |
古川素弘 同級生 |
納田勇義 同級生 |
勇颯樹 同級生 |
穐山巧 同級生 |
山代颯志 同級生 |
川島雄作 同級生 |
小野海音 同級生 |
綾部侑馬 同級生 |
川田和磨 同級生 |
大江誠人 1学年下 |
藤原唯人 1学年下 |
高野直也 1学年下 |
松山颯一郎 1学年下 |
難波拓也 1学年下 矢場とん.. |
山本大樹 2学年下 青樹会病院 |
吉岡壮一 2学年下 |
宮下大樹 2学年下 |
菅森洋紀 2学年下 |
布施亮馬 2学年下 |
山村陸 2学年下 |
安田哲平 2学年下 |
室崎拓海 2学年下 |
安井慶太郎 2学年下 |
杉山颯汰 2学年下 |
楠橋壱成 3学年下 |
奥田貫太 3学年下 |
宮村和暉 3学年下 |
石黒礼唯 3学年下 |
井上紘汰 3学年下 |
川田歩夢 3学年下 |
岩田優雅 3学年下 |
森川明星 3学年下 |
久保一真 3学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 7-4 | 内藤航世② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 2-1 | 内藤航世② | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 京都先端科学大 | ● 1-3 | 喜多隆介① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 京都先端科学大 | ○ 3-0 | 喜多隆介① | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 佛教大 | ● 3-5 | 木村光 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 佛教大 | ● 5-11 | 木村光 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 福知山公立大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 福知山公立大 | ○ 14-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 京都教育大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都教育大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 京都先端科学大 | ● 4-5 | 喜多隆介① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大谷大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大谷大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ● 1-3 | 内藤航世② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ● 1-6 | 内藤航世② | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 京都教育大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都教育大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 京都先端科学大 | ○ 4-2 | 喜多隆介① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 京都先端科学大 | ● 0-6 | 喜多隆介① | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 京都先端科学大 | ● 2-3 | 喜多隆介① | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 佛教大 | ○ 2-1 | 木村光 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 佛教大 | ● 1-6 | 木村光 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 佛教大 | ● 1-3 | 木村光 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京都先端科学大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都先端科学大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 佛教大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 佛教大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 佛教大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大谷大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大谷大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 滋賀大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 滋賀大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京都教育大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都教育大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 滋賀大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 滋賀大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 佛教大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 佛教大 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 佛教大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 京都先端科学大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都先端科学大 | ● 5-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京都先端科学大 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都先端科学大 | ● 2-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 佛教大 | ● 0-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 佛教大 | ● 1-2 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ● 1-7 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 京都教育大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都教育大 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 京都教育大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京都先端科学大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都先端科学大 | ● 1-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 佛教大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 佛教大 | ● 5-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 佛教大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 京都教育大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都教育大 | ○ 9-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大谷大 | ● 5-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大谷大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京都先端科学大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都先端科学大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大谷大 | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大谷大 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ● 2-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 佛教大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 佛教大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 滋賀大 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 滋賀大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||