最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2006年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 174cm |
| 体重 | 74kg |
| ポジション | 外野手 |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年(1回戦) |
| ファン登録数 | 3人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 小学 | 河内長野青葉 2016年,2017年,2018年 |
| 中学 >中学時代 | 河内長野ボーイズ 2019年,2020年,2021年 |
| 高校 >高校時代 | 三重 2022年,2023年,2024年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
小学時代は河内長野青葉でプレー。
|
辻大和 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は河内長野ボーイズでプレー。
|
鈴木寛都 2学年上 |
田中龍 2学年上 |
森一真 2学年上 関西外国.. |
樋髙奏成 1学年上 |
田名後奏来 1学年上 近畿大(.. |
青木優和 1学年上 |
青木優和 1学年上 |
田中陸椰 1学年上 阪南大 |
森大真 1学年上 大阪体育大 |
岩谷歩来斗 同級生 |
阪口寛太 同級生 |
田口空汰 同級生 |
石本凱士 同級生 |
上田中啓介 同級生 明治国際.. |
増田湧太 1学年下 |
田中駿 1学年下 |
髙橋翔大 1学年下 |
森央真 1学年下 |
頼久悠大 1学年下 |
西遼介 1学年下 |
堂剛瑠 1学年下 |
大橋蒼叶 2学年下 ノースア.. |
木下龍悟 2学年下 興国 |
石山結太 2学年下 初芝橋本 |
横山諒平 2学年下 阪南大高 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 中百舌鳥ボーイズ | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 貝塚ヤング | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 忠岡ボーイズ | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は三重でプレー。
|
中家来都 2学年上 日本体育.. |
神野竜喜 2学年上 甲南大 |
西川悠哉 2学年上 |
田中諒 2学年上 日本福祉大 |
小林颯斗 2学年上 愛知東邦大 |
藤井勇斗 2学年上 大阪体育大 |
伊藤大翔 2学年上 |
上山颯太 2学年上 |
清水薫 2学年上 |
宇佐美貴也 2学年上 |
安池重暢 2学年上 山梨学院大 |
谷公希 2学年上 東洋大 |
浅井春輝 2学年上 |
伊藤空吾 2学年上 日本福祉大 |
伊藤諒成 2学年上 立命館大.. |
倉田頼 2学年上 |
鈴木朝陽 2学年上 明治大(.. |
西垣太雅 2学年上 大阪工業大 |
榎地翔大 2学年上 関西学院.. |
川下大輔 2学年上 |
座覇大夢 2学年上 滋賀大 |
仙波徹真 2学年上 |
花井文汰 2学年上 |
松原治也 2学年上 甲南大 |
吉澤昇吾 2学年上 |
片岡陽佑 2学年上 |
田中航介 2学年上 関西学院.. |
上村駿介 2学年上 岐阜大 |
小林勲矢 1学年上 山梨学院大 |
岸賢優 1学年上 岐阜協立大 |
野田泰市 1学年上 法政大 |
渡部聖ノ介 1学年上 |
輪野暖人 1学年上 |
安田侃矢 1学年上 |
高山亮太 1学年上 東洋大 |
青山俊太郎 1学年上 和歌山大 |
大越渉 1学年上 名城大 |
岩佐龍太郎 1学年上 |
片岡羽琉 1学年上 |
田中雄大 1学年上 大阪産業大 |
環颯空 1学年上 |
橋本来葦 1学年上 |
端無亜星 1学年上 |
森田堅心 1学年上 |
八部野獅堂 1学年上 愛知学院大 |
山田淳平 1学年上 |
渡邊天翔 1学年上 皇學館大 |
髙尾勇輝 1学年上 |
丹羽央一 1学年上 |
家城秀太 1学年上 |
北村漣斗 1学年上 |
德永敬介 1学年上 |
藤本大輔 1学年上 |
前田龍太朗 1学年上 中京大 |
山下遥大 1学年上 |
橋本涼平 1学年上 |
澤村凪人 同級生 関西大 |
服部圭恭 同級生 |
櫻間裕生 同級生 |
景井優 同級生 |
佐々木湊梧 同級生 |
加藤世成 同級生 |
岡田琉雅 同級生 日本福祉大 |
加藤緋々希 同級生 大阪学院大 |
上田優心 同級生 愛知学院大 |
奥田楓雅 同級生 |
隈部条 同級生 |
高木一平 同級生 |
向山翔湧 同級生 |
大嶋凌人 同級生 |
山下育吹 同級生 |
山本亮太朗 同級生 |
徳本太一 同級生 |
伊藤佑真 同級生 中部大 |
中嶌莉音 同級生 |
伊藤陽 同級生 |
福井健人 同級生 |
江崎蓮児 同級生 |
山下涼 同級生 |
田中聡真 同級生 同志社大.. |
杉山司 同級生 東洋大 |
近藤大嗣 同級生 |
永戸晴空 同級生 福井工業大 |
勝井清太 同級生 |
丹羽央一 同級生 |
北川寿明 同級生 |
刀根佑成 1学年下 |
奥村一琥 1学年下 |
東山竜成 1学年下 |
東川慎 1学年下 |
森本叶多 1学年下 |
堀敦哉 1学年下 |
芝山博翔 1学年下 |
古田琉翔 1学年下 |
有原悠人 1学年下 |
田中亜主斗 1学年下 |
河口将太 1学年下 |
早川蓮太郎 1学年下 |
吉田皓晴 1学年下 |
長谷川仁人 1学年下 |
西畑幸大 1学年下 |
佐野響 1学年下 |
髙田倖誠 1学年下 |
河内慎将 1学年下 |
太田遼 1学年下 |
打越漸 1学年下 |
安部颯太 1学年下 |
伊豆原幹太 1学年下 |
南陽太 1学年下 |
樋口拓真 1学年下 |
加藤鈴平 1学年下 |
小幡健 1学年下 |
東出康太郎 1学年下 |
大野倭 1学年下 |
野地本侑希 1学年下 |
片岡航輝 1学年下 |
大野倭 1学年下 |
村上楓太 2学年下 三重 |
廣田航大 2学年下 三重 |
吉井海翔 2学年下 三重 |
皿井湊士 2学年下 三重 |
古川稟久 2学年下 三重 |
角谷亘政 2学年下 三重 |
大西新史 2学年下 三重 |
前川大和 2学年下 三重 |
上田晴優 2学年下 三重 |
中森仁湖 2学年下 三重 |
林光咲 2学年下 三重 |
澤田羽空 2学年下 三重 |
福田篤史 2学年下 三重 |
安池万雅 2学年下 三重 |
秋山隼人 2学年下 三重 |
清水凰次郎 2学年下 三重 |
中西優斗 2学年下 三重 |
刀根幸音 2学年下 三重 |
岡山颯太 2学年下 三重 |
三好隆仁 2学年下 三重 |
東堂竜馬 2学年下 三重 |
立松宗馬 2学年下 三重 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 宇治山田 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 鳥羽・志摩・南伊勢・紀南 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 宇治山田商 | ● 4-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 上野 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 四日市工 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 津商 | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 暁 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 四日市中央工 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 木本 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 津田学園 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 菰野 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 津商 | ○ 11-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 横浜 | ● 2-4 | 杉山遙希② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 津西 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 近大高専 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 木本 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 津商 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 伊勢 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神戸(三重) | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 川越 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大垣日大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 神村学園伊賀 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 浦和学院 | ● 4-8 | 藤井健翔① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 皇學館 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 明野 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 木本 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 松阪商 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 桑名西 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 津商 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高田(三重) | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 桑名西 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 久居農林 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 津商 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 宇治山田 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 伊勢工 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 尾鷲 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 木本 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1位決定戦 | 昴学園 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 木本 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 近大高専 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 近大高専 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 皇學館 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 川越 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 津商 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 明野 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 飯南(三重) | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 宇治山田 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 明野 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 昴学園 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 白山(三重) | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 昴学園 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 亀山 | ○ 12-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 相可 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 津商 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 海星(三重) | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 菰野 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||